- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#私の愛した怪奇大作戦 【セカンドファイル】 ●第1話『ゼウスの銃爪』 反省もせずのうのうと社会復帰した殺人犯達、法が被害者遺族に苦痛を強い、加害者達に十二分な裁きを与えられないならば、その権利を持つ者は… pic.x.com/RBKsBnUDl4
返信先:@sandae2356#私の愛した怪奇大作戦 放送当時のトレンドをどん欲に採り込んでいる点が面白かったり。タイトルの〝大作戦〟は『スパイ大作戦』、メカ装備は『007』シリーズ、登場犯罪者はTVシリーズ『バットマン』(金城先生の、橋本Pとの妥協点だったかと)等々…時代を見据え、且つ先取りした作品だったかと。
先日の #私の愛した怪奇大作戦 の件もあって、あらためてDVDによる全話の確認を実施中。あの回も、この回も、あーだったな、こーだったな、で楽しんでおります。あと、サニートーンズの「恐怖の町」がやっぱり名曲だよなと。ギャーとか、ワーとか、ベースの音が太いとか。ビョンビョンビョンビョン、、 pic.x.com/HaLUvnaIhd
#私の愛した怪奇大作戦 1969年1月19日放映の第19話「こうもり男」は特に面白い話ではない。この前日から東大安田講堂闘争が発生、19日の夕刻に終わった。一日中テレビはその攻防戦が流れ、19:00からも特別報道番組があると親は言ったが、普通に本作が放映された。やたら“19”が記憶に残る日だった。 pic.x.com/ic4iX83p4i
#私の愛した怪奇大作戦 怪奇事件特捜チームS・R・I 嗤う火だるま男 本編については、Dr.ことぶきさん@DR_Kotobuki999 が挙げてるので放送後の座談会部分から冒頭を抜粋 実相寺昭雄、上原正三、円谷粲らの想いを今一度 pic.x.com/CNdPqlYBfP
#私の愛した怪奇大作戦 第11話「ジャガーの眼は赤い」 タロウ君とケンジ君は3千円する戦車のプラモを買うのを諦めて帰ろうとしたその時、白い義手を付けたウルトラセブンから「立体メガネ」を貰う。 当時「セブン」が放送終了後にロスが続いていたので、ちょっとしたサービスかもしれません。 pic.x.com/KwTPN0p7jx
#私の愛した怪奇大作戦 第24話『狂鬼人間』 キ〇ガイに夫と子供を〇された女性科学者が、人を一時的にキ〇ガイにする装置を発明し、刑法第39条を楯に合法的に〇人の手助けをする話。 内容がヤバすぎるせいか、残念ながら封印作品となってしまいました。 pic.x.com/PATZRkzPiW
#私の愛した怪奇大作戦 怪奇大作戦の中で特に不思議なシーン。この遠隔操り人形、起き上がる時は顔の向きは正常でも、歩き始めると顔が後ろ向きに変わっていて不気味すぎる! #怪奇大作戦 #かまいたち pic.x.com/S9qZs4FGOA
#私の愛した怪奇大作戦 『青い血の女』です この話の本当の怖さは殺人人形や青い血の女自身ではなく・・・ ラストシーンの「あれは....一体何だったんだろう」という牧の表情を踏まえての一番最後のノムの一言、その一言こそが心底怖かったです! 怪奇大作戦全話の中で私が一番怖かった場面でした pic.x.com/zSYTVIEXS9
#私の愛した怪奇大作戦 24年目の復讐 85年、空前のビデオレンタルブームも私の中で落ち着き、初めて脚本を読む楽しみを覚えた作品。文字から伝わる人間の悲しみや憎悪、無念は今なお強く影響を受けている。明治大正生まれの方がまだ多くご存命だった時代、語られない苦しみを作品から推察した pic.x.com/FuMSKH0EKb
#私の愛した怪奇大作戦 ファンの皆様に質問です。円谷プロの傑作、怪奇大作戦の好きなところを教えてください、大好きな回、出演者、監督、脚本等なんでもいくつでも大歓迎です。 まずは私は「美女と花粉」の田島和子さん、この憂いに満ちた表情と役柄がたまりません。 pic.x.com/KBwzxjvv42