自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-23号 go.nature.com/4bOhY0D に掲載の論文 「デザイナー酵素におけるホウ素触媒反応」 に目がとまる。➣〈デザイナー酵素〉 という言い回し――つまり 「デザイナー=研究者が作製した」 酵素と読み替える。自然界の酵素を改変して新酵素を作ったということ。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 太陽と自転車――ネイチャー 2024-05-23号 go.nature.com/4bOhY0D に掲載の論文 「太陽ダイナモは表面近傍で始まる」 に目がとまる。➣〈ダイナモ〉 というのはそもそも「発電機」を意味する。自転車のライトを点灯させる機械が思い浮かぶ。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 言い切れるのか?――ネイチャー 2024-05-23号 go.nature.com/4bOhY0D に掲載の論文 「頻繁な撹乱が過去の人類集団の復元力を強化した」 に目がとまる。 ➣先史時代までさかのぼる人類史的考察。そもそも、〈復元力〉 の程度を過去の人類集団に対していかに見積もれるのか?➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-23号 go.nature.com/4bOhY0D に掲載の論文 「遺伝子改変酵母でのQS-21の完全生合成」 に目がとまる。〈QS-21〉 とは植物由来のアジュバントつまり「免疫を高めるためにワクチンに添加される物質」。植物の学名 Quillaja saponaria に由来するもよう。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-23号の目次が公開された:go.nature.com/4arx3Es ➣書評ページで紹介されている 『公衆衛生のための闘い』 という本が気になる。330頁。副題は、「何百万もの命を救い、私たちの生き方を変えた7人」。公衆衛生の革新者7人が取りあげられている。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-02-09号 bit.ly/4bFqLCk に掲載の特集記事 「A thousand years of solitude」(千年の孤独) に目がとまる。カナリア諸島(現在はスペイン領)において1000年間にわたり、周囲の大陸や諸島との交渉なく生活してきた人々に関する研究の紹介。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 研究の道具立て/モデルシステム――ネイチャー 2024-05-09号 go.nature.com/3y4G2Og に掲載の論文 「ex vivoミニ結腸での大腸がん発生の時空間的解明」 に目がとまる。➣がんの進行を研究する際に患者を実験材料としては使えない。倫理的問題が出てくるから。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

科学誌 『サイエンティフィック・アメリカン』(Scientific American)の 「無制限講読」 コースを検討中。$199/年。 ➣1845年までのアーカイブへのアクセスが何よりの魅力。相当前の号であっても全文検索の対象に含まれるのか気になる。 #素人が科学誌をよむ

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 関連のネットワーク――ネイチャー 2024-05-09号 go.nature.com/3y4G2Og に掲載の論文 「ヒト海馬ニューロンでの位相–振幅結合による作業記憶の制御」 に目がとまる。〈結合〉 という文言――原文では 「coupling」 に特に注目する。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 壊れ方のコントロール――ネイチャー 2024-05-16号 go.nature.com/4bFvio5 に掲載の論文 「崩壊隔離による建築物における破壊伝播の停止」 に目がとまる。建物が壊れるときに、初期の局所的な破壊が弾みとなって建物全体が壊れてしまうことを防ぐ手法の検討。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 細胞表面の工事現場――ネイチャー 2024-04-18号 go.nature.com/3QuR1XV に掲載の論文 「細菌のガスダーミンが形成する小孔の構造と組み立て」 に目がとまる。細菌の膜上に構築物――「小さな穴」――が作られるメカニズムの話。穴の内壁はタンパク質の集合体で作られる。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-05-17号の目次が公開された:bit.ly/3wDKeUV ➣訃報欄の人物はルバート・ストライヤー氏。『ストライヤー生化学』(初版1975)という大学生向けの教科書の著者でもある。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ おなかを鍛えるとき――ネイチャー 2024-05-16号の目次が公開された:go.nature.com/4bFvio5 ➣論文 「父系マイクロバイオームの乱れは仔の適応度に影響を与える」 に目が止まる。マウスでの研究。〈マイクロバイオーム〉 は腸内細菌の集団を指す。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 低温の星――ネイチャー 2024-04-18号 go.nature.com/3QuR1XV に掲載の論文 「低温の褐色矮星からのメタン発光」 に目がとまる。注目するのは、〈低温の〉 という形容詞。要旨には、観測対象の星の温度は約482 Kと書かれている。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

ネイチャーとサイエンスからそれぞれ(ようやく)今回の 「太陽活動活発化&低緯度オーロラ」 に関するニュース記事が出た。 【N】 「まばゆいオーロラは序章に過ぎず、さらなる太陽嵐の可能性がある」 【S】 「激しい太陽嵐によるオーロラの発生は驚きをもって迎えられた」➣➣ #素人が科学誌をよむ

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 病気を役立てる――ネイチャー 2024-05-09号 go.nature.com/3y4G2Og に掲載の論文 「ヒト海馬ニューロンでの位相–振幅結合による作業記憶の制御」 に目がとまる。作業記憶=「ワーキングメモリー」 のメカニズムに関する研究。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-09号 go.nature.com/3y4G2Og に掲載の論文 「圧力1 atmにおける液体金属中でのダイヤモンドの成長」 に目がとまる。➣ダイヤモンドは 〈成長〉 するのか、という軽い驚きあり。人工ダイヤモンドの新しい作製法の提案のもよう。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 大もとを探る――ネイチャー 2024-05-02号 go.nature.com/3UI89fd に掲載の論文 「交感神経ニューロンは脊椎動物の黎明期の神経冠に起源を持つ」 に目がとまる。ものごとの始まりには関心が持たれる。ここでは特定の細胞の起源について述べている。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

NHKニュース 「「太陽フレア」で磁気嵐観測 通信衛星やGPSなどに影響のおそれ」 に遭遇する:bit.ly/4bjLqMs ➣ロンドンで見られたという、そして今夜北海道で見られる可能性のあるオーロラもこれと関係するもよう。ネイチャー/サイエンスには未だ記事は見当たらず。 #素人が科学誌をよむ

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-05-10号 bit.ly/44AiFby 巻頭言のタイトルは、「ソープ氏、ワシントンへ行く」(Mr. Thorp goes to Washington)というもの。書き手は編集長の H. HOLDEN THORP 氏。つまり自分の名前を自分の文章のタイトルに含めている。敬称つきで。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-05-10号の目次が公開された:bit.ly/44AiFby ➣書評ページで紹介されている新刊 『言うなれば、私自身が世界である――意識とは何か、そしていかに拡張したか?』 が気になる。288頁。意識科学の現状に関する本のもよう。評者の態度表明の如き書評の印象。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-09号 go.nature.com/3y4G2Og に掲載の論文 「大規模な家系図のネットワークから明らかになった、アバール人コミュニティーの社会的慣行」 に目がとまる。➣「アバール人」 とは初めて聞く。有名なのだろうか。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-09号の目次が公開された。書評ページ go.nature.com/4akNm64 で紹介されている新刊 『世界の終わりというわけではない』 という本が気になる。352頁。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 化学という学問は―― ネイチャー 2024-04-04号 go.nature.com/49vRG1W に掲載の論文 「トリプル・ラジカルソーティングによるアルケン・ジアルキル化」 に目がとまる。化学系の論文は 「新しい反応」 を見つけたというものが多い印象を受ける――「○○化」という文言がそれ。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

『日経サイエンス』 2024年6月号が刊行されたもよう:bit.ly/3WzXfJE 「AIで迫る「意識とは何か」」 「AIに俳句の良さはわかるのか?」  という記事が気になる。 #素人が科学誌をよむ

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ クジラは長いあいだ歌ってきた―― ネイチャー 2024-03-07号 go.nature.com/3IsV7eq に掲載の論文 「ヒゲクジラ類の発音の根底にある進化的新規性」 に目がとまる。クジラの発声メカニズムに関する論文。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-03-21号 go.nature.com/4903jh3 に掲載の論文 「乱流カスケードによるパターン形成」 に目がとまる。➣流体力学の論文のもよう。不勉強のため理解はできず。ただ、〈乱〉 れた系から 〈パターン〉 が生まれる、というところに意外性があることはわかる。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-03-21号 go.nature.com/4903jh3 に掲載の論文 「494例の肝細胞がんに対する高深度全ゲノム解析」 に目がとまる。〈494〉 という数字は多い or 少ない? タイトルに試料数をあえて入れるというのは 「ドーダ!」的なニュアンスと推測する。つまり494例は多い。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-02号 go.nature.com/3UI89fd に掲載の論文 「有袋類の飛膜の発生と進化の根底にあるEmx2」 に目がとまる。〈Emx2〉 はイタリックで表記されているので遺伝子名であることがわかる。飛膜をもつ有袋類としてフクロモモンガが挙げられている。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

NHKニュース 「PTSD 記憶に関わる遺伝子が発症に関連か 東大などグループ発表」 を読む:bit.ly/4bnCG7n ➣論文は 「Molecular Psychiatry」 誌 2月27日号に掲載されたもの:go.nature.com/3Uqi5sq ➣2か月以上も前の報告を今記事にするその理由を考える。➣➣ #素人が科学誌をよむ

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-05-03号の目次が公開された:bit.ly/3JGngiW ➣書評ページで紹介されている 『自然の魔法――ディキンソン、ダーウィン、そして現代科学の黎明』 という新刊が気になる。440頁。詩と科学の邂逅について書かれているもよう。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-02号 go.nature.com/3UI89fd に掲載の論文 「長期連続アンモニア電解合成」 に目がとまる。タイトルに含まれる文言から、これまでアンモニアは 〈長期〉 に 〈連続〉 的に合成されたこと 「はない」 のだろうと推測される。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 『Science News』 という一般向け科学誌にも惹かれる。隔週刊行。bit.ly/39PLWDT ➣定期購読の候補として。

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-05-02号の目次が公開された:go.nature.com/3UI89fd ➣天文学の論文 「最近クエンチしたビッグバン後7億年の銀河」 に目が止まる。注目するのはこの研究が、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)による観測結果に基づくものだということ。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 『ニュー・サイエンティスト』 の定期購読を検討中。一般向けの科学週刊誌。円安が止まったら。 bit.ly/3y0asBg

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-03-28号 go.nature.com/3VCm07v に掲載の回顧記事 「鳥類の飛行の起源に関する画期的な論文の発表から50年」 に目がとまる。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ 英国の科学誌 「ニュー・サイエンティスト」 の目次 bit.ly/4diuNSA を眺めて遭遇した新刊 「象と盲人――純粋意識の体験:哲学、科学、500以上の体験報告」 に目がとまる。648頁。気になる。哲学者による、意識体験を現象側から検討した結果を報告する書物のもよう。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ サイエンス 2024-04-25号 bit.ly/49VmGIT に掲載の論文 「The genetics of niche-specific behavioral tendencies in an adaptive radiation of cichlid fishes」 に目がとまる。進化の話。〈radiation〉 と聞くと 「放射能」 まわりの意味をつい想像してしまう。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

メニューを開く

#素人が科学誌をよむ ネイチャー 2024-04-25号 go.nature.com/44h0Q1h に掲載の論文 「ティモシー症候群に対するアンチセンスオリゴヌクレオチド治療手法」 に目がとまる。〈アンチセンス〉 という語からまず遺伝子がらみの話であることがわかる。➣➣

inamura fumiya@inamura_do

トレンド16:56更新

  1. 1

    ニュース

    デカ女ブーム

    • デカ女
    • ジャイアントお嬢様
    • 180cm
  2. 2

    スポーツ

    ペルドモ

    • ルイス・ペルドモ
    • 最優秀中継ぎ
    • 契約合意
    • 元ロッテ
    • カスティーヨ
    • オリックスは
    • オリックス
    • 千葉ロッテ
    • マチャド
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • 青葉つむぎ
  4. 4

    スポーツ

    愛斗

  5. 5

    エンタメ

    ターリー

    • フランコ
    • 柳町達
    • 廣瀨
    • コルデロ
    • 朗希
    • 佐々木朗希
    • 出場選手登録
    • 柳町
    • 登録抹消
    • 渡辺翔太
    • N.
  6. 6

    ニュース

    地方自治法改正案

    • 国が自治体に指示
    • 地方自治法
    • 緊急事態条項
    • 衆議院
  7. 7

    スポーツ

    開門見合わせ

    • ご了承ください。
    • 交流戦
    • 見合わせ
  8. 8

    オハ12

    • 12系
    • JR西日本
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    西住みほ

    • 声優・渕上舞
    • 渕上舞
    • 暗殺教室
    • 結婚発表
    • ガールズ&パンツァー
    • ガルパン
  10. 10

    父親殺害

    • 青酸ソーダ
    • 大阪公立大
    • 青酸カリ
    • 青酸カリ紛失
    • 毒物紛失
    • シアン化カリウム
    • 窃盗容疑
    • 大阪府警
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ