自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

自公連立政権の、有言不実行が露呈した質疑 釣った魚には絶対に、#裏金 が露呈しようが、野党時代にどんな言動をしたか指摘されても、餌は与えない そして、なんで行司役の委員長に座っているのか? 数日の外遊で1兆円近く使うのに、国内ではドケチ #緊縮財政は死に待ち政策 #国会中継

山本太郎 事務所(れいわ新選組代表・参議院議員)【公式】@Taro_0ffice

【山本太郎の国会質問】 6月19日(水)14時15分~14時30分 ※時間は変更になる可能性があります 〇災害対策特別委員会 YouTube配信 youtube.com/live/Smfo_lF4K… ツイキャス配信 twitcasting.tv/yamamototaro0 参議院インターネット審議中継 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php #れいわの国会質問

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

協力を求めるのなら、先ずは謝罪 そして、最低でも #消費税減税 を再度掲げる #緊縮財政は死に待ち政策 だと自覚して、#ザイム真理教 信者議員を排除、話はそれから

tokurin🐾@東京18区@JiTokurin

「山本太郎の英断」 ではなく、 「立憲・共産のれいわへの英断」 こそが 最も期待し求められていますよ。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

恐らく、インバンド無法地帯での使用制限 1人に許すと、便器は汚され紙は奪われる 釈迦に説法だが、欧米では店舗のトイレは施錠されているのも 店員が使用者を見極め、鍵を渡す 東京でもトイレを貸さないコンビニが増加中 #緊縮財政は死に待ち政策 #大阪万博中止 #れいわ新選組ゲリラ街宣

いとうゆうき 東大阪市議会議員 れいわ新選組@reiwayuki018110

道頓堀、こんなにトイレの借りられない街があるのか!膀胱炎なるわ。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

国側、自治体側には、この国に生まれて来てくれた子供への感謝は無いと露呈 それが、50年前から危惧された少子化を無視して、放置して来た根本的な問題点 #緊縮財政は死に待ち政策

Naoko Tate@naotate1

いつからこんなに不気味な社会になったんだろう。感謝って言葉が薄気味悪くて仕方ない。 給食費を無償化すれば「給食への感謝が薄れる」 那覇市がデメリットを説明  okinawatimes.co.jp/articles/-/137… @theokinawatimesより

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

自民党無策の象徴が少子化 そして、日本衰退の原因が、消費税導入、度重なる増税 片山さつき氏は、国の舵取りをする側の議員 反論する前に、今までの無策を謝罪する立場 #自民党に投票するからこうなる #消費税廃止 #緊縮財政は死に待ち政策 #れいわ新撰組ゲリラ街宣

MMT太郎🐶消費税は預かり税ではありません。人件費にかかる第二法人税です。@MMT20191

2020年頃のモーニングショー 藤井聡教授 「消費税増税の悪影響で日本経済が 成長しなくなっている。」 片山さつきさん(自民党) 「消費が伸びなくなっているのは 少子化のせい。」

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

食料品非課税にすると、その線引きが難しいと、非課税を導入しない日本政府の理由 30年も検討する時間はあってもやらないのは、職務怠慢の無能集団 消費税減税にさえ値札やシステム変更に1年は掛かり、その間買い控えも起こると答弁 欧米では1週間から28日の実施 #緊縮財政は死に待ち政策

Tam@Tam3222000

豪はパンとパンに塗るものと、牛乳には税金かけないんだよ、たしか。 なぜかと言うと、必要最低限の食べ物だから。一番ベーシックな主食。 そう考えると日本がお米や食パン、牛乳や魚、みそしょうゆに消費税かけるのおかしいよね。 せめて米は消費税率0にしてほしい。 最低限必要な主食だから。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

待った無しなら、不正で稼ぐ自動車業界の輸出還付金を懲罰処置で没収、少子化対策費に使え #緊縮財政は死に待ち政策

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

出生率が最低の1.20で林官房長官「危機的状況にあり少子化対策は待ったなしの瀬戸際」前例ない対策を強調 この12年間の悪政・無策の結果。危機的状況を招いたのは自分達ではないか。なぜここまで他人事なのか。少子化を放置し、裏金作りに明け暮れたことについての謝罪が先。 fnn.jp/articles/-/709…

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

この庶民の納得出来る案との、乖離が埋まらない #裏金議員#泥棒議員 が作るザル法 #消費税廃止 や減税を求めても、検討すらしない、#緊縮財政は死に待ち政策 の政府 #モーニングショー

あらかわ@kazu10233147

#モーニングショー 石山アンジュさん ⇒10年後公開って何で今じゃダメかと思う。 インボイス制度を作るのは簡単で、自分たちの法律を作るのはこんなに難しいのは国民と国会議員の間であまりにもフエアではない。解散総選挙しかこの法案に対し国民がどう思っているのか示す選択肢がない。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

結局は、#緊縮財政は死に待ち政策 外圧で嫌々財布の紐を緩めるけど、直ぐに財布を堅く結び、国内には出し渋る

Misao Redwolf@MisaoRedwolf

>人を見ない災害対応が続き被災者は心が折れてきてます… まさにここです!「人を見ない災害対応」 山本太郎代表は、被災現場をきちんと観て被災者の声を聞き、国会で地の通った質疑をしています。しかし、委員会も政府も行政ものらりくらり。今こそ権力を駆使し、能登の復興をリードすべきなのに…

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

しかも、メディアを従えて... やっている事は、8年前の小池と同じ 看板、首が据え変わっても、#緊縮財政は死に待ち政策

🍛何食べ太@whatIvedone6080

年末年始お忍びて炊き出しを手伝ったり、住処を失って露頭に迷ってる人の支援を自ら行ってる国政政党の代表を見てしまうと、都知事に立候補する人が 『始めて都庁下の食料配布を見て衝撃を受けた』 なんてコメントしてるとガッカリするよね。 素直な感想ですが間違ってますか?

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

当初、小池候補も築地市場を守ると言っていた 全ては都知事になってからでないと分からない #緊縮財政は死に待ち政策

田中龍作@tanakaryusaku

『 知事を変えれば伐採は止まる 』 noteでも公開しました。 note.com/tanakaryusaku/…

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

沢山のメディアを引き連れ、炊き出し視察や街宣をする人と、根本的に違う #山本太郎 誰一人置き去りにしない社会、政治哲学が、彼を被災地に向かわせる #緊縮財政は死に待ち政策 #能登半島地震 #れいわ新選組

能登半島を応援する金沢ラーメン協会@S0MfdO3Scs20618

返信先:@manesaa太郎さんが来てくれました!

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

すぐ後ろで、バラされた立民、#ザイム真理教 野田のしかめっ面が、全てを物語っている #緊縮財政は死に待ち政策 #国会中継 #大石あきこ

xコーヒー豆🐾🚬【公式チャンネル】@rasta_0926

「れいわの発言枠については、立憲から『れいわは、たがやさんの質疑であるなら自民党の同意は得られるので 立憲の枠を20分の内、5分あげてもよい』それ以外、つまり私大石ならばダメだ 質疑者を会派の中で限定してくる事ですから 国民主権の侵害で国会活動への介入です」 #大石あきこ

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

野田グループ緊縮財政派が、プロジェクトマッピング中止は出来ても、貧困層への大胆な支援が出来るか? 結局は、コストカットの維新の後追い? #緊縮財政は死に待ち政策

さよなら昨日の私@SaYoNaRaKiNo

東京選出の国会議員を20年続けてやっていながら食糧配布に並ぶ生活困窮者を見て「衝撃を受けた」とか言ってるならそもそも政治家としての資質ゼロだ。鈍感にもほどがある。いったい今まで何を見て、何をしてきたのか。この人のこれまでの政治生活からも「都民を救う」というイメージは全く持てない。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

自民党王国は永田町への踏み台だと露呈 #緊縮財政は死に待ち政策

🍛何食べ太@whatIvedone6080

6月1日の自民党王国。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

ホントに少子化を止める気なら、望まない妊娠でも政府が手厚い支援(休業補償、休学後の身分保障等) そして、出産後の養父母、里親まで政府が面倒を見る コレをやれば雇用も生まれる 何より子は宝、日本を将来救う人物かも知れない #緊縮財政は死に待ち政策

まめつぶ👻@0mame_mametsubu

馬鹿じゃないの。 少子化は国難だから、支え合うためのものだからって税金取られていって、で、できるのが「出産なび」?? 公約の年少扶養控除を返さずにやることがググればわかるような「出産なび」?? 馬鹿なの? それとも馬鹿にしてんの? よくもまあ毎日のように燃料投下できるわね。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

#国会中継 で、仮設住宅の建設が進まないのは、被災者側の要望を聴いた結果だと 被災者側要望の、自宅の蛇口から飲める水が出来る事は、手付かずでの答弁 要は、#緊縮財政は死に待ち政策 と言う事 最新鋭戦闘機1機分で、多くの被災者の食事が助かる 産廃トマホーク10機分で、全国から水道事業者呼べる

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

逆転と煽て、現実は転落...のにしこ #緊縮財政は死に待ち政策 #自民党議員全員落選運動

あお2代目@CuwdKq1oy

落選すると誰も来ないんだね。酷いね自民党。 #にしこりのりまさ #大村しんいち #小渕優子 #自民党の選挙対策委員長 #岸田政権退陣

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

電気代もあがる 物価高は止まらない 食料品だけでかなりの出費 この前久々に日用品買ったら贅沢してる気分になったからね(-.-;) 消費かなり渋ってるよ 社会回らないよ #消費税廃止 #積極財政 #消費税の正体 #緊縮財政は死に待ち政策

おはぎ🐾太郎と共に@XZfs5A65wKOhDIn

メニューを開く

粉塵が舞わない様に、撒き水をしながら重機で撤去か... 作業に当たる人の、健康、安全を考えないと、これだけの量を熟せない 軍備には金を使えても、被災地には金を使わない、#緊縮財政は死に待ち政策 昭和の日本は、災害が起こると公共事業に金が落ちると、海外からも株が買われ円高に成った

ヒカル@日本大好き@menhel30yaers

返信先:@wanpakuten七尾で被災し、能登各地でボランティアやってる者です。 水道が復旧して初めて重機が使えるので6月から瓦礫撤去が始まるそうです。 赤札、倒壊家屋を全撤去し切った後の更地に政府が何かしてくれるのかが問題かと。相当数が流出。このままでは能登に多くの空洞が残るだけです。

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

消費税減税は「財政パンクする」 消費税増税は「家計がパンクする」んですけど。ほんとに🐴🦌なのか? 経済を立て直すなら言ってることが真逆です。 こんな政治屋ばかりだから、経済は良くなる訳がないし、私たちの貧困化も止まらない。 #緊縮財政は死に待ち政策 nikkei.com/article/DGXZQO…

塚本秀希@HhdJyax

メニューを開く

その娯楽が、娯楽ではないイジメが主体の吉本興業だから笑えない NHKは、#国会中継 と言う、最高の娯楽を提供するだけ良い 野球や情報バラは民放圧迫、民間に任せろ #公金横領隠蔽内閣 #自民党は脱税犯罪者集団 #NHK整理解体 #緊縮財政は死に待ち政策

TAKABO@MAQ007

愚民政策 『パンとサーカス』 「国民なんて食べ物と娯楽を与えておけばよい」 自民党版愚民政策『サーカス』 「国民なんて娯楽だけを与えておけばよい」 国民を舐め切っている自民党 #自民党との戦いは規格外の馬鹿との戦い tokyo-np.co.jp/article/329082

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

メニューを開く

民の為の政治を くっついて自分達だけ ウマウマ 安定 権力 報酬 利権に ありつきたい 政党は もういらんのです #インボイス廃止 #消費税廃止 #PB黒字化廃止 #企業献金廃止 #憲法改正反対 #現行の保険証のこせ #共同親権は廃案一択 #緊縮財政は死に待ち政策 立憲 消費税崇拝議員は 分かれて下さい

ヨーコ 😃インボイスいらねぇです@yooco_27320

メニューを開く

#緊縮財政は死に待ち政策 「1月1日のまま・・・」隆起したマンホール、使えない水道 能登半島地震からまもなく5か月 進まない復興の現実【報道特集】 youtu.be/oN6HP3SE9AQ?si… @YouTubeより

Mantis 投票の義務化で、有権者の過半数が支持する政府が出来る れいわプレミアムオーナーズ@PinkMantis

トレンド13:11更新

  1. 1

    スポーツ

    若林楽人

    • 松原聖弥
    • 電撃トレード
    • 埼玉西武ライオンズ
    • 12球団
    • 巨人松原
    • 正式発表
    • 西武若林
    • 外野手
    • 若林
    • 日刊スポーツ
    • 聖弥
    • Yahooニュース
  2. 2

    しいたけ占い

    • 2024年
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    青山剛昌

    • 100万ドルの五稜星
    • 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
  4. 4

    スポーツ

    チーム離脱

    • 酒井宏樹
    • 海外移籍
    • みなさま〜
  5. 5

    グルメ

    岩下食品

    • 岩下の新生姜
    • 新生姜
    • 暇アノン
    • 冷やし中華
    • 暇空茜
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    某声優さん

    • トナラー
    • まったく知らない
    • 感じ悪い
    • アニメ業界
    • DAIGO
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    アイドルへの道

    • アイドルの道
    • 所持上限
    • 神アプデ
  8. 8

    エンタメ

    ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024

    • ROCK IN JAPAN
    • 振休
    • エレファントカシマシ
    • ひたち海浜公園
    • JO1
    • ME:I
    • BE:FIRST
  9. 9

    スポーツ

    トレード移籍

    • 松原聖弥
    • 7年半
    • 聖弥
    • ジャイアンツ
    • おかげです
    • GACKT
    • OPS
  10. 10

    スポーツ

    読売巨人軍

    • 埼玉西武ライオンズ
    • 29歳
    • 26歳
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ