自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

私は生活環境が良くないにも関わらず被災地に残られたり、またすぐに戻ってきたりする方の心情として、いつも助け合って気心知れたご近所さんがいるからだと思ってたんですが、さらに「同じ境遇の人たち(大地震の被害を経験した仲間)」がいるからなんだとこの番組で知りました。。 #能登デモクラシー

yasumiake@mYxyttg5r6dHiHu

1月20日の行政視察時に避難所の女性に馳知事は「当然穴水町に居たいやろ?」と言ったら女性は「実際自分たちがこいいう目にあってないと分からないから。どう?とも声も掛けてもらえない。この辺りにいるとみんな同じ気持ちだから。(顔見知りもいるし)だからここに居たい。仮設を沢山お願いします。」

メニューを開く

その後奥様が滝井さんの髪を庭で散髪してました。仲睦まじいご夫婦♪ そして穴水町の内浦の景色に癒される。 自活して生きる人々のいる穴水町。 先日漁業ボラバスで行った時も海が美しく、海の近くに仮設住宅が建っていました。少しでも早く穴水の皆様の日常が戻る事を祈るばかり🙏 #能登デモクラシー

メニューを開く

どうしても見たくて知人に録画を頼みました。ローカルで1時間半、ノーナレのドキュメンタリーが見られるとは! 美しい映像で綴られる「人口減少の最終段階に入った地域」の限界民主主義。地震で追い打ちをかけられる様に全ての「故郷」が重なりました #能登デモクラシー ishikawa-tv.com/pages/doc24052…

立川直樹@tachihiroshima

メニューを開く
【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

撫子あらため、モモコ@By88momo

メニューを開く

石川テレビ『能登デモクラシー』見た。中盤の無音を挟んで色々とひっくり返る中、変わらない順子さんがこの作品のミューズであった。そしてその中盤以降、自分も被災者であったと思い返す。他県の方からはどう見えるだろうか。復興は“創造的”じゃなくていいよ。 #能登デモクラシー

メニューを開く

#能登デモクラシー』をご視聴いただき、ありがとうございます。番組の主人公、滝井元之さんが発行している手書き新聞「紡ぐ」は、下記のHPからほぼ全ての号をご覧いただけます ana-tumugu.sakura.ne.jp/tumugu1.html

あぴ@ssssuuuu820

滝井さんの新聞「紡ぐ」読んでみたい 奥さん可愛らしい…猫たちも可愛い… #能登デモクラシー もう一回観たい

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

#能登デモクラシー 過疎化、議会の機能不全、手が回らなくなった行政、テーマは重層的に見えたけど一番印象に残るのは滝井さんの「生き方」だった。自分は自分に恥ずかしくない生き方をしているか突きつけられた気分。正直に言うと、私は恥ずかしくなった。構造の問題と個人の問題は繋がってると思う。

メニューを開く

#能登デモクラシー 見た。穴水の現実は、ある意味日本の最先端なのかもしれない。以前から前触れがあった過疎地の問題が、震災を機に決定的に可視化されていた。愛着のある土地で暮らすには、生かされるんじゃく、生き抜かないとやっていけない。個の強さとコミュニティのつながりが最後の砦に思えた。

メニューを開く

#能登デモクラシー 観たい。石川県外でも放送してくれないかな。

やまなかみゆき@miyukiiing

メニューを開く

#能登デモクラシー について追加。 40年も前の事ではあるが奥能登穴水町で生まれ育った人が私に言った事。ここでは選挙で誰が誰に投票したかがすべて分かる。(方法は知らなかった)野党系に投票しようものならどんな仕打ちがあるか分からない。だから怖くて革新系候補等には投票出来ない。

ほうき@h_houki

メニューを開く

配信もしくは劇場公開待ってます… #能登デモクラシー

のまり@新連載始まりました@nmr_psco

メニューを開く

全部観た。 俺も人のことばっかやってるけどなぁ、、 人のこと以外のやり方ってどうやんの? プレイヤー固定、空っぽ、今やめんとどーにもならんて! 大分の無事祈る。東京の人、観て。 #能登デモクラシー

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

メニューを開く

見た。地震の前は集落切り捨ての姿勢だった穴水町。地震後の町長のコメント、地震前には出てこなかっただろうなっていう言葉だった。きっと自分たち自身も国から切り捨てられかねない事態に直面して出てきた切実さ。議会も変わっていくといいけど… #能登デモクラシー

むらた@MuuMXX

メニューを開く

水が流れて、音楽が戻った。 それが2024年の石川県。 #能登デモクラシー

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

メニューを開く

(でたよ賃貸…うちの町でも聞いたことある謎スキームだよ…) #能登デモクラシー

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

メニューを開く

PA worksが絡んでいる暗渠番組(そこら辺まで観た) #能登デモクラシー

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

メニューを開く

2024/05/26 フジテレビ系石川テレビ 13:00~14:30「石川テレビドキュメンタリー・能登デモクラシー」 🤔北國新聞が2度カットイン。馳浩知事の映像も。 #ドキュメンタリー #能登デモクラシー pic.twitter.com/KwaEtrqPGt

Lutura🍥@autumn13687308

メニューを開く

#能登デモクラシー 日曜の午後、これを見るためにどこにも出掛けずリアルタイムで視聴。急激な人口減少に悩む穴水町で手書き新聞を発行し、町政に問題提起をしている方を軸に、町政の実態と能登半島地震を経た町の人々の今を描いています。なかなか衝撃的な内容も含まれ、見応えがありました。

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

Masami Wakayama@masami_ps

メニューを開く

石川テレビ「能登デモクラシー」見た。おじいちゃんおばあちゃんが震災体験について語るときに出来る間が、同県人で聞き慣れた間だからか、胸に来る。過疎地を襲う震災。とにかく人がいない。いなくなる。どうしたらいいのか。 #能登デモクラシー

コマkoma@watagashi4

メニューを開く

滝井さんの新聞「紡ぐ」読んでみたい 奥さん可愛らしい…猫たちも可愛い… #能登デモクラシー もう一回観たい

メニューを開く

いよいよ このあと13時~放送です #能登デモクラシー #石川テレビ

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

富山チューリップテレビ時代の 映画 #はりぼて 石川テレビに移籍してからの #裸のムラ #日本国男村 に続く #五百旗頭幸男 さんのドキュメンタリー作品 #能登デモクラシー が明日5/26(日)13:00-14:30放送 奥能登の被災地に見る民主主義の現在地 今日の珠洲の窯漢に続き楽しみ ishikawa-tv.com/pages/doc24052… pic.twitter.com/eH6zKyE3jc

Joiner®︎@nakatateguten

メニューを開く

めっちゃ見たい #能登デモクラシー

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

最新作の放送日が迫ってきました 『#能登デモクラシー』 26日(日) 13:00~14:30 #石川テレビ にて放送

蓮井ノエル®🍉@noel_hasui

メニューを開く

明日のご予定はお決まりですか? 家にいらっしゃる方は午後1時から #能登デモクラシー をぜひご覧ください✨ #石川テレビ

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

メニューを開く

年に1度あるか無いかの録画予約 #能登デモクラシー pic.twitter.com/YGNFvwiKM6

山崎悠太 - Yuta Yamazaki@ab_makomo

メニューを開く

両方とも録画予約完了した! #珠洲の窯漢 #能登デモクラシー

石川テレビなう。@ishikawa_tv

【#石川テレビ ドキュメンタリー】 この週末は「能登」に焦点を当てた 2つのドキュメンタリー番組が放送されます📺 🔷5月25日(土)午前10時25分  『珠洲の窯漢』 🔶5月26日(日)午後1時  『能登デモクラシー』   (#五百旗頭幸男 ディレクター最新作) 🙇‍♀️ぜひご覧ください🙇‍♀️

メニューを開く

最新作の放送日が迫ってきました 『#能登デモクラシー』 26日(日) 13:00~14:30 #石川テレビ にて放送 pic.twitter.com/EeBSaa3bkN

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

今週末は【#石川テレビ ドキュメンタリー特集】 ぜひご覧ください!! 25日(土)10:25~「#珠洲の窯漢」 26日(日)13:00~「#能登デモクラシー

石川テレビなう。@ishikawa_tv

【#石川テレビ ドキュメンタリー】 この週末は「能登」に焦点を当てた 2つのドキュメンタリー番組が放送されます📺 🔷5月25日(土)午前10時25分  『珠洲の窯漢』 🔶5月26日(日)午後1時  『能登デモクラシー』   (#五百旗頭幸男 ディレクター最新作) 🙇‍♀️ぜひご覧ください🙇‍♀️

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

石川テレビドキュメンタリー『能登デモクラシー』五百旗頭氏「穴水町の最大のタブーはなんなんですか」 🤔次回作は『石川デモクラシー』「石川県の最大のタブーはなんなんですか」を期待したい。 #能登デモクラシー

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

石川テレビドキュメンタリー 「#能登デモクラシー」 5/26(日)13:00~14:30 過疎の最終段階に入った穴水町。コンパクトな町づくりと取り残される限界集落。形骸化する二元代表と露骨な利益誘導。従来の行政を続ける先に未来はあるか。奥能登の被災地に見る民主主義の現在地youtu.be/MNnVENPjtWQ?si…

Lutura🍥@autumn13687308

メニューを開く

5月26日午後1時~はこちら! #能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男 です。 pic.twitter.com/0QqJT3lBtC

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

メニューを開く

Not democracy の暗喩タイトルなのかな? #能登デモクラシー #Notdemocracy

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

石川テレビドキュメンタリー 「#能登デモクラシー」 5/26(日)13:00~14:30 過疎の最終段階に入った穴水町。コンパクトな町づくりと取り残される限界集落。形骸化する二元代表と露骨な利益誘導。従来の行政を続ける先に未来はあるか。奥能登の被災地に見る民主主義の現在地youtu.be/MNnVENPjtWQ?si…

ガンボンちゃん_bot@Ganbon_BOT

メニューを開く

石川テレビドキュメンタリー 「#能登デモクラシー」 5/26(日)13:00~14:30 過疎の最終段階に入った穴水町。コンパクトな町づくりと取り残される限界集落。形骸化する二元代表と露骨な利益誘導。従来の行政を続ける先に未来はあるか。奥能登の被災地に見る民主主義の現在地youtu.be/MNnVENPjtWQ?si…

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

ヨルカラで五百旗頭さんが語ってた新作がついに!都内だからTverで見られたらなと思ってたけど長尺版を映画館で観たいです。能登のこと知りたいので石川テレビさん映画化してください!よろしくお願いします🙇 #石川テレビ #能登デモクラシー #五百旗頭幸男 #ヨルカラナンデス

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

メニューを開く

新作『#能登デモクラシー』 5月26日(日)13:00~14:30 #石川テレビ で放送です

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ

五百旗頭幸男 『はりぼて』『裸のムラ』@yukioiokibe

メニューを開く

#能登デモクラシー 舞台は人口約7100人の穴水町。 3世帯7人の限界集落で暮らす夫婦を軸に、町が進める政策の実態や町の政策から取り残される周辺部の実情に迫っていく。そこに襲い掛かる能登半島地震の影響は。 ディレクターは #五百旗頭幸男。 5月26日午後1時放送です。 #石川テレビ pic.twitter.com/fFDnEFjpoV

【石川テレビ】石川さん Live News イット!🖥️🎤@ishikawa_tvnews

トレンド21:53更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ生放送(Re:仮)

    • 一時停止
    • ニコ生
    • ニコニコ生放送
    • リアルタイム
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    珠乃井ナナ

    • 綺沙良
    • あやかき
    • ルンルン
    • 4名
    • にじさんじ
    • YT
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    新たなウマ娘

    • ぱかライブ
    • 担当声優
    • 新たなウマ娘たち
    • ウマ娘の
    • ウマ娘
  4. 4

    エンタメ

    長瀬さん

    • TOKIO
    • 長瀬くん
  5. 5

    ニュース

    山上被告

    • 完全責任能力あり
    • 完全責任能力
    • 安倍元首相
    • 精神状態
    • 山上徹也
    • 宗教2世
  6. 6

    エンタメ

    アンビリバボー

    • 奇跡体験!アンビリバボー
    • uma
    • 衝撃の連続
    • 冤罪事件
    • 再現VTR
  7. 7

    ニュース

    生活安全課長

    • 東野教授
    • 東野篤子教授
    • Qアノン
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 文春の記事
    • ストーカー
    • 陰謀論者
    • 注意喚起
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    吉岡茉祐

    • 吉岡さん
    • 担当声優
    • ワグネリアン
    • shine
    • Lead
    • キャスト先行
    • プロセカ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    加藤神楽

    • 乃木坂6期生
    • キャバ嬢
    • 義務教育の敗北
    • ミーアイ
    • 美人茶屋
  10. 10

    エンタメ

    君だけじゃないさ

    • 莉佳子
    • アンジュルム
    • 佐々木莉佳子
    • ひまわり
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ