自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

北海道 広尾町 フンベの滝 海沿いを走るR336のすぐ脇にある滝 川の水が落る滝ではなく崖から滲み出た水の滝 海沿いにこんな珍しい滝があるとは 冬はきっと氷瀑になるんだろうね だから「落氷注意」って道路標識が。こんな標識初めて見たよ いろんな発見が楽しい北海道 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/Bfmydapscj

メニューを開く

北海道 えりも町 黄金道路 えりも町〜広尾町のR336の通称 難所工事のため黄金を敷き詰められるほどの莫大な建設費がかかったのでこの名称がついたとのこと 道路下の岩場では海藻漁をしていました 北国の自然の厳しさを感じる場所 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/LXF9igXeqL

メニューを開く

北海道 えりも町 百人浜 全長約15kmの砂浜海岸でえりも岬東側のすぐ近く 見晴らしの良い海岸だね ちょっと雲が出ているので綺麗に見えずが残念 長い砂浜はきっとサーフィンも出来るだろうね #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/6RXPX8eNl5

メニューを開く

北海道 えりも町 襟裳岬灯台(日本の灯台50選) 襟裳岬の雄大な場所に位置し、風景の一部になっているね 灯台自体は小さめですっきりしており、あまり特徴ないな アクセスし易い灯台はありがたい #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/XiHP7RzmSz

メニューを開く

北海道 えりも町 襟裳岬 名勝ピリカノカ 雄大な景色だね 岬の先端から約2kmも岩礁が続く 風が強いと聞いていたがほぼ風なし 岬の東から西へ霧が出ていたよ アザラシ多数生息。でも見えなかったね 森進一襟裳岬の石碑はやっぱりあったよ 日高山脈から連なる岬はスケールが大きい #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/qRVDB8thy3

メニューを開く

北海道 様似町 日高耶馬渓 左から明治、大正、昭和のトンネルが3つ並ぶ 交通の難所で道路開削の歴史が解るね 現在はさらに右側にバイバストンネルがあります トンネル脇では名産の日高昆布が干してありました 歴史を語るよ3つのトンネル #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/Tp7lBWyeI0

メニューを開く

北海道 様似町 エンルム岬 展望台に上がると壮大感のある素晴らしい景色が 海の所々に突き出た大きな岩があるのがインパクトがあるね この岬の一番高い所が展望台になっていますが、そこには元々チャシ(アイヌの砦)があったようです 思わず息を呑む素晴らしい景色 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/qGFJgTUBxB

メニューを開く

北海道 苫小牧市〜新ひだか町 道すがらの色々 ・日高町と新ひだか町は違う場所 ・日高町は道路の両側が牧場。牛さんが沢山 ・新冠町は競走馬の町。牧場が約8km連なる「サラブレッド銀座」がある! ・新ひだか町は日高昆布だな。道のすぐ脇が波打ち際 #自走日本巡り旅

メニューを開く

今日のお宿、夕食 北海道 新ひだか町 道の駅 みついし で車中泊 夕食はセコマで買って車内でね ビールは「サッポロクラシック 夏の爽快」 道産大麦麦芽「きたのほし」を使用してるんだって。初めて飲んだな 車内ディナーも慣れてくると案外いける #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/uKHjv2oosC

メニューを開く

今日のひとっ風呂 北海道 新ひだか町 みついし昆布温泉 蔵三 泉質は無色無臭さらりとした湯 シャンプー、石鹸、サウナ有 露天風呂は波の音が聞こえ、夕焼けが見えたよ また三石海岸の日高昆布が入った浴槽があり、入ると多少とろっと感。ダシが出てるのかな? 良い温泉ですね #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/I3EQnt5RXK

メニューを開く

北海道 千歳市 支笏湖 深さは田沢湖の次 水質が良く日本一美しい湖とのこと しかし残念なことに雨と雲で展望台からは何も見えず 湖畔でなんとか観れたよ 確かに広くて透明だね 雲の感じが神々しい 神秘的な景色に出会えたよ #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/eZBPv68aA2

メニューを開く

北海道 苫小牧市 樽前ガロー 樽前山が噴火した際の火砕流堆積物が侵食されてできた渓谷 岩壁にはコケが生えていますね 新緑の時期には幻想的な風景になるそうですが今回はちょいくすんだ感じで残念 辺りの木々の緑、鳥の囀りが優しいね 林の中にも美しい風景 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/TmcKIZfU44

メニューを開く

北海道 白老町 インクラの滝(日本の滝100選) 高さ約44mの滝 遠目でも雄大さが感じられるね 周りは切り立った凄い崖 明治の頃、木材を運ぶインクラインがあったのでこの名前に 駐車場から750mの見晴台までしか行けないよ 駐車場まで約8kmは砂利道 遊歩道は軽装では厳しいね #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/iDoPHYdWxz

メニューを開く

今日のランチ 北海道 白老町 白老牛の店いわさき ご馳走亭 カットステーキ&ハンバーグ 白老牛を食べよう A5の黒毛和牛 熱々で旨い! カットステーキは複数部位があり柔らかさ、脂の感じが異なるね ハンバーグも肉汁ジュワ〜で柔らか 地元の名産は食べるに限る ご馳走様でした #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/d3lVt0Xiqw

メニューを開く

北海道 白老町 倶多楽湖 日本一丸い湖 カルデラ湖で流れ込む川と流れ出す川がないとのこと なので透明度が高い 展望台からは雲で何も見えず 湖畔からは望め雰囲気が分かりました 養殖のヒメマスが自生化しているので釣れるそう 晴れだったら湖の透明度に感動したかも #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/yxSZNVeAaL

メニューを開く

北海道 登別市 登別地獄谷 その2 地獄谷の奥に大湯沼、奥の湯という泉源が 何か神秘的な景色だね その後進むと大湯沼川天然足湯があったよ 良い湯加減で気持ち良い〜 遊歩道の周りは原生林 シカを見つけたよ 駐車場から一周で丁度1時間 色んな景色があり楽しいハイキング #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/Fplx89HdjQ

メニューを開く

北海道 登別市 登別地獄谷 遊歩道を登ると目の前にドーンと景色が 地獄谷、三途の川などがありました 鉄泉池という間欠泉もあったよ 硫黄臭と香蒸気が立ち昇り自然の力を感じる やっぱり日本は凄いね #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/6U3HoNgdxS

メニューを開く

北海道 室蘭市 飲み屋街 室蘭駅ではなく、東室蘭駅の方 けっこう飲み屋さんがある 雰囲気のある横丁筋も何本かあったよ こういう雰囲気は残したい街風景 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/ba9UlOQaXf

メニューを開く

今日の夕食 北海道 室蘭市 マルクマ おばんざいセット(アテ+生ビール2)、日本酒2 ホテル近くの良さげなお店を見つけたので行ってみたよ 当り! アテはバラエティに富んで美味し お酒も美味し 店主もお客さんもフレンドリー 楽しい時間を過ごせました ご馳走様でした! #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/Z3cQS4S6qn

メニューを開く

今日のお宿 北海道 室蘭市 虎杖浜天然温泉 旅人の宿 ホテルルートインGrand室蘭 部屋は広々で落ち着いている 天然温泉有り、サウナも有り 駐車場は無料 結構良いぞ室蘭市 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/PdXTsTCqeY

メニューを開く

北海道 室蘭市 チキウ岬灯台(日本の灯台50選) 絵鞆半島外海岸の地球岬の先端 灯台自体は普通の灯台ですが名勝ピリカノカの景色とマッチして全体感が良いね 敷地内には入れませんでした #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/V40B6CgwKD

メニューを開く

北海道 室蘭市 絵鞆半島外海岸 ハルカラモイ以外にも絶景が沢山 絵鞆岬 チャラツナイ ローソク岩 金屏風 こんなのが一度に観れるとは凄いぞ北海道 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/pbdv2zmn8y

メニューを開く

北海道 室蘭市 絵鞆半島外海岸 名勝ピリカノカ 絵鞆半島の外海岸側は、アイヌ語で「美しい」「形」を意味する雄大な地形が ハルカラモイ マスイチ浜 地球岬 トッカリショ浜 特に最後のトッカリショ浜には圧倒されたよ 凄いぞ日本は #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/pG6e6RcK4j

メニューを開く

北海道 室蘭市 室蘭港側 祝津公園展望台からの白鳥大橋 測量山展望台からの眺め×2 白鳥大橋は絵になるね 測量山展望台からは辺り一面が眺められ素敵 夜だと港湾の光が一層美しいでしょうね #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/IozwR7xWpC

メニューを開く

北海道 伊達市 北黄金貝塚(世界遺産〜北海道・北東北の縄文遺跡群) 約6〜5000年前の縄文時代の史跡 30人ほどのムラだそう 復元の貝塚・竪穴住居、発掘状態のままの水場祭祀場もあり見どころ沢山 情報センターでは遺跡実物の骨などに触れたよ 世界遺産になると整備度合いが違う #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/Szk6G4yYvV

メニューを開く

今日のランチ 北海道 伊達市 美喜食堂 かつ丼 コメが食べたくなったので伊達紋別駅の真ん前の此処へ 持った瞬間ずっしり重量感あり、ご飯が大盛りだね カツも良い感じの厚さのが沢山 お茶とお水を出してくれたよ。ここら辺はそうなのかな? 美味しかったです。ご馳走様でした #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/tm4H8FMlMl

メニューを開く

北海道 壮瞥町 有珠山ロープウェイ 朝少し晴れ、その後は曇り霧雨 有珠山も雲がかかってましたが山の上へ やっぱり有珠山は全く見えず 昭和新山と洞爺湖はなんとか見えたよ 昭和新山(天然記念物)は今でも水蒸気を上げているんだね ちょっと残念だったけど見て感じたことは収穫 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/NmDnaS95cr

メニューを開く

島根 安来市 瑞光山清水寺(名刹巡礼 古寺100選) 587年開創の天台密教の古刹 根本堂、十一面観世音菩薩などは重文 大門をくぐり、山あいの緑の参道を登ると良い雰囲気の建物群 根本堂の更に奥に三重塔 境内に心地よい風が吹く ゆっくりした時間が流れる感じの古寺でした #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/uU1EBDYKhH

メニューを開く

北海道 洞爺湖町 金比羅火口災害遺構 ビジターセンター裏手にある災害遺構を散策 2000年噴火は裏手500m位の場所であったのですね 噴出した熱泥流で被害にあった ・温泉施設 ・アパート ・流された橋 など被害の甚大さが解ります 火口まで行き遺構までの近さに驚愕 自然の脅威 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/NJXxRiGHiT

メニューを開く

北海道 洞爺湖町 洞爺湖ビジターセンター 洞爺湖の自然、火山、歴史などを解説 綺麗な施設で良く分かる解説を上手くディスプレイしてますね 火山科学館はパス 洞爺湖は火山と共にある #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/aParPjVzI7

メニューを開く

北海道 洞爺湖町 洞爺湖 サイロ展望台からの眺め 綺麗な湖だね 11万年前の火山噴火によるカルデラ湖 向こうには有珠山も 天気が良くなって来たので良い風景に巡り会える #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/MpNldHQaqO

メニューを開く

北海道 洞爺湖町 入江・高砂貝塚(世界遺産〜北海道・北東北の縄文遺跡群) 2つとも約4000年前の縄文時代の史跡 海から500m位離れた小高い丘にありopenな公園なので観れました 高砂は貝塚 入江は竪穴住居 の復元がありイメージが湧きます 縄文時代に思いをはせて #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/hb7ZhDQ6jJ

メニューを開く

今日のお宿、夕食 北海道 豊浦町 道の駅とようら で車中泊 夕食は北海道に来たので、セイコーマートで ・ハムとポテトのサラダ 200 ・焼き鳥ももしお 298 ・ナポリタンスパゲッティ 128 安くて旨いね 好きですナポリタン #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/xyA6PIoiJZ

メニューを開く

今日のひとっ風呂(のはず) 北海道 豊浦町 天然豊浦温泉しおさい ネットで調べた時には22:00まで営業だったんだよね 行ったら21:00で終了だって あと15分早く到着すれば入れたのに残念。。。 まあこんなこともあるよの巻 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/wCxP021xQW

メニューを開く

北海道 函館市 垣ノ島遺跡、大船遺跡 (世界遺産〜北海道・北東北の縄文遺跡群) こちらは時間的に立ち寄り断念でしたが、道脇だったので雰囲気だけ 両方とも営業時間外で中にははいれず 垣ノ島遺跡は道の駅! 世界遺産のある道の駅なんて日本でここだけかも ちょっと観た気分旅 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/cWVPrdApew

メニューを開く

北海道 函館市 恵山岬灯台(日本の灯台50選) 亀田半島東端の恵山岬の先端に立つ白亜の大型灯台 周りは芝生でより白さが映える 後ろの山の沢筋が大きくて凄いな 岬の岩場も景色も荒々しくて素敵 隣にある函館市灯台資料館は暫く閉館中で入れず 北海道の灯台は雄大な感じ #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/o1SX6UWeIt

メニューを開く

北海道 函館市 志苔館(続日本100名城) 山城(中世城館) 小林氏が築城した道南十二館の1つ 函館空港と海の間の小高い丘の上に築かれてる 真四角に土塁を作りその中に館が 入口付近には空堀もありました こんなシンプルな城跡も素敵 #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/jVsy0rDO5H

メニューを開く

北海道 函館市 函館港に到着〜 これから数日間北海道を観光します 北海道は初めて これで47都道府全て到達完了! #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/oR20HMviNA

メニューを開く

青森 青森市 さて、北海道に向かいます 人生発の青函フェリー&カーフェリー #自走日本巡り旅 pic.twitter.com/UnLnVq40AE

トレンド13:22更新

  1. 1

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  2. 2

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • 47都道府県
    • ローソン
    • ローソンで
  3. 3

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
  4. 4

    オフィスにの本店

    • 受注販売
    • ニノ
  5. 5

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 小野花梨
    • 膨張と忘却
    • 神の子はつぶやく
    • 急遽生放送
    • 2024年1月
    • 風間俊介
    • 宗教2世
  6. 6

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • SNS
    • ブレンド
    • スタバ
  7. 7

    エンタメ

    東宝芸能

    • 星風まどか
    • トップ娘役
    • まどかちゃん
    • まどち
  8. 8

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • アメウッウロボ
    • サマーフェスティバル
    • ポケスリ
    • ポケモンのアメ
  9. 9

    ニュース

    トー横の帝王

    • 性的暴行疑い
    • トー横キッズ
    • 不同意性交
    • 境晋吾
    • 境晋吾容疑者
    • 歌舞伎町のホテル
    • 小6
    • レトルト食品
    • 歌舞伎町の女王
    • 家出少女
    • トー横
  10. 10

    暁の女神

    • サザ
    • ミカヤ
    • 新英雄
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ