自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#謎こらむ #help 僕の話でちょくちょく出てくる聊斎志異はストーリーラインが支離滅裂で、訳本の意味がわからなくて原典を読んでもやっぱり意味がわからなかったりするのだが、実のところ聊斎志異は蒲松齢の死後に刊行された。実のところ生前に書いた記災全編や秋災記略後編を読みたいのだが、

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ メモがてら春秋戦国の死体遺棄事情。 孟子は徐子とのやりとりで「太古、親族を葬らない者がいた。彼は親族が死ぬと遺体を谷間に捨てた。後日横を通りかかると狐狸が遺体を食べあさり蠅や蚋、螻蛄が群がってむさぼっていた。(略)そこで彼は土で遺体を覆った」と述べる。諸子百家の時代には

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 陰陽師がよく唱えてる急急如律令がもともと道教から着たのだろうということと、そもそもは漢代の公文書の末尾に敬具みたいな感じで法律みたいに急いでやってねっていう決まり文句だったのはわりとよく知られているところだが、その敬具がなんで呪文の末尾にくっつくようになったのかの考察で

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ エジプト人は魂を5つの要素、つまりイブ、シュト、レン、バー、カーに分けた。其々の詳細は長くなるから割愛するが、そのうちのレンは名前を指す。名前の重要性というのは日本人的にはピンとこないのだけど、映画とかでよく出てくる他人に知られてはいかん真名というのはここから来てるん

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 曼荼羅という仏が一杯かかれた絵は大きく2種類に分けられる。一つは大日経の教えを表した胎蔵曼荼羅で丸っぽい感じの大日如来を中心に慈悲や知恵を分担して衆生を救済し悟りに導く。もう一つは金剛頂経の教えを表す剛界曼陀羅で四角いイメージで大日如来の揺るがない知恵を表す。これは

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 関ヶ原というか短編で大谷吉継を描こうと思ってて、特定の勢力は当時たいたい梅毒でやられててそれは某勢力がテンプレ的にやってたやり口で、だからあの人はやたら薬にこだわった、みたいな設定でいこうと思うがどうなのかなぁ。でも本当に書きたいのは秀吉だからずれるんだよな。

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 外国の料理を作る際に困るのが食材が手に入らないことだ。今見てるレシピ本の中にも例えばベトナム料理のゆで豚の材料にバナナの未熟果とかラウクエの葉とかワラパーとか作らせるつもり無いだろというものもあるが、それをなんとか創意工夫して近づけようとココナッツジュースを煮詰めたもの

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ #グロ注意 チベット仏教は鳥葬をする(今は見学不可)が、人は死ぬと魂はすぐに体を去って川の畔や丘の上などいろいろなところを彷徨う。魂は陰がなく、もとの体を求めて3日間は体に戻る可能性があるので安置する。人の心臓にはクーサング=ヤブユムという42の神が宿り、

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 狐火だとか人魂の呼び方の中に燐というものがある。最近の人はすぐに人魂の原因はリンというが、この古来燐と呼ばれるものは、当然ながら化学物質のリンつまりリン化水素を指すものではない。この物質は江戸初期頃にドイツのブラントが尿内から通常温度で発光するリンを見つけ、動物の骨中に

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ #下ネタ 古代ギリシャの彫刻のだいたいはテラコッタ製なんだけど、最初期の形態は木像神像で崇拝対象だった。ギリシア案内記を書いた2世紀の旅行家パウサニウスはこれらの像をxoana、今はゾアノンとかゾアナンと呼ばれるが、日本ではもう少し違う発音で読まれてたけど言えない///

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ ケルトというと基本的に文字を持たない文化で、そのせいでドルイドの生態がわりに謎に包まれているんだけど、全く無いわけではなくて、オガム文字というのが比較的短期間使われた。短期間というのはキリスト教の流入とともにラテン文字を参考につくられ、そして6世紀ごろにはラテン語が

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 節分はもともとその名の通り節を分ける季節の変わり目に行われるもので、昔は立春以外の立夏、立秋、立冬にも行われていたけど今は立春のみ残っている。立春が残ったのは恐らく最も風邪や体調不良が起こりやすい時期だからじゃないかと思う。昔は病気の原因は神、奈良のころはから人霊

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 日本の解剖学の始まりは解体新書とかに基づく和蘭医学と思われがちだけど、それに先立って古医方が実践的に解剖学を始めた。古医方というのは江戸初期当時の主流の中国金元代の医学を廃して後漢の張仲景に立ち返ろうという、平田篤胤とかが古神道っていう新興宗教を始めたのと同じような

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 日本でお供え物というと穢れを厭うから肉はないんだが、中国は古来から肉を捧げる。しかもマルのままが尊ばれるが、礼記によれば首は全体の長なので必須で、血は生気盛んを尊び内臓は生気の本だから尊ぶとある。随園食単なんかに豚頭の煮込みがあるけど豚頭はでかいからいくつかに分けて

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ #恒久の月 今日Kindle発売らしいので関連。 武帝は紀元前156年生だけど、そこ幼年期に差し掛かる紀元前100年にヨーロッパで生まれたのがユリウス・カエサル。そしてその死後の紀元前30年にオクタヴィアヌスかプトレマイオス朝エジプトを併合してローマ皇帝となるが、その時シルクロードの

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ #恒久の月 丁度いい地図が有った。でもこの衛青のルートは第8回の遠征だから、本とはあんまり関係ない。ゴビ砂漠あたりまで攻め入った。今地図作ってるけど微妙に縮尺ずれる。僕の地図はオルドスまでで西に3倍長いから縮尺困ってる。 引用:駒田信二編 世界の戦争4 中国の戦争186p pic.twitter.com/i4OssFtB70

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 諸葛孔明がよく被ってるイラストだとロールケーキみたいな帽子は綸巾という。後世の人が孔明ってどんな姿なんっていうのをこねくり回すうちに出来上がったのがあの謎の造詣だから、孔明は被ってないのに諸葛巾と呼ばれる架空帽子だ。語林では司馬懿は孔明を「葛巾毛扇持って三軍を指揮し」と

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ いわゆる北京、広東、上海、四川料理を四大中国料理と呼ぶのは日本特有の話で、中国だと八大料理というのが一般的だ。四川、広東は同じだけど、ほかは福建、湖南、江蘇、浙江、安徽、山東と続く。四川広東は割愛するが、福建は某美味し★ぼで有名になった仏跳墻を始めとした煮込みやスープ、

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 前世紀のオカルトでエクトプラズムというものがあって、要は魂が反物質化して体外に出る現象だが口か鼻から出るんだ。その証明としてたくさんの写真が出回ったんだけど、、大抵は重力に従ってか下に垂れ下がるもんだから口や鼻から餅が出るようで今からみると結構滑稽だ。

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ バイオの有名なセリフはかゆ、うまなんだけど、これはゲームではかゆい、うまでいが印象の中から省略されてるのはおいておいて、英語版だとitchy, tastyで、カタコト感が乏しいのが不満だ。 いまアレルギーぽくて体かゆい。うま。

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ 中国の本草学の書物としての祖は後漢あたりの神農本草経で、神農というのは中国神話な感じのお腹透明な食あたりで死んだ神なんだが基本道教というか神仙の思想ベースなんだけど、多分これ神農という名前が強すぎて前を否定できずに注釈とか補筆とかいうカテゴリでどんどん増えていき、

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

メニューを開く

#謎こらむ SSのタイトルが7/7になったのを確認した。漢武故事とか博物誌に西王母が七月七日に紫羅又は紫雲車にのって武帝を訪れる話がある。個数は違うけど桃を食べた。それでなんでこの日なのかって言うと七夕にはよく知られる天帝の話と別に西王母の関連する話があって、織姫は西王母の外孫で地上の

Tempp★6/12頃『恒久の月』書籍版発売@tempp_p

トレンド8:59更新

  1. 1

    ニュース

    プロモーションする

    • 消してくれ
    • イーロン
  2. 2

    ITビジネス

    チーズベーコンポテトパイ

    • ベーコンポテトパイ
    • 190円
    • 白石麻衣
  3. 3

    告発文書言及の元課長死亡

    • 遺児育英資金
    • 子どものため
    • 担当課長
    • 告発文書
    • 斎藤知事
    • 兵庫県・斎藤知事
  4. 4

    ニュース

    石沢川の堤防が決壊

    • 秋田・由利本荘市
    • 緊急安全確保
    • 石沢川
    • 堤防が決壊
    • 由利本荘市
    • 石沢川の堤防
    • 梅雨前線
    • レベル5
    • 安全な場所
  5. 5

    地球沸騰化

  6. 6

    ITビジネス

    爪が赤くなる

    • ホルモンバランス
    • 爪が赤く
    • 流行ってる
    • TikTok
  7. 7

    山形県山形市

    • 8度
    • かき氷
    • 快適生活
    • 昭和8年
  8. 8

    体外受精

    • うま味調味料
    • 知覚過敏
    • おいでやす小田
    • 体外受精児
    • 高島礼子
    • 小田倉麗奈
    • かき氷
    • 天神祭
    • おいでやす
  9. 9

    エンタメ

    ONE SONG FES

    • 貴重な経験
    • TIF
    • 光栄です!
  10. 10

    嫌じゃなかったら

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ