- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
One bone broken for every twig snapped underfoot. よもやその枝が恋人の肌ならば。 #カラーパイ #進化心理学 x.com/FRIEREN_PR/sta…
#カラーパイ #進化心理学 Discordの環境、各々の参加者の好きなキャラがみんな伝説で参戦する影響かその都度刺さる呪文になっちゃった感じで環境定義札になっちゃったよ( x.com/L_O_Nihilum/st…
#カラーパイ #進化心理学 Discordでのチャンネルにて「歴史的なパーマネントを対象に破壊する」は何色かと議論になった。結論は白と出た。『限定的なパーマネントの除去』であり、かつ、権威や歴史への意識(=逆支配)が強いという傾向から。
#カラーパイ #進化心理学 ”この世の”人間が言う『人権』『自然権』が広く浅い愛として出力されがちなのがどういう事かと言う事案。
#カラーパイ #進化心理学 所謂核家族の「出稼ぎ」が、狩猟時代の名残として提示できるという奴(「所謂」ってここで出す辺りが私らしいな… x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilumこれは民主主義や共産主義と相性が良く、直系家族(≒分業農耕社会)のような独裁制・身分制・地主型資本主義と相性が悪い。 ので、都市化(都市型核家族化)の進行とともに民主化や共産化が進むことになる。民主化は「進歩」というよりは狩猟民への先祖返りなわけだ。
#カラーパイ #進化心理学 色哲学「だからこそ、人は『黒は本当は無慈悲なのではない』って言い立てる文脈がマローに可能になってしまっているわけだ。黒の印象を庇いたい、黒くもない人たちの、観察眼と読解力の欠落によって、”黒は擁護されて”来た」 x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilum進化心理学「そりゃむしろドミナンスって「暴力的な平和主義」だよ?相手が服従すれば黒は暴力を停止する。服従してるのに殴り続けたら、相手も死に物狂いで反撃してきて、勝てたとしても大怪我するから。怪我するのは適応的じゃないから、黒は殲滅ではなく降伏を要求する外交手段として暴力を用いる」
#カラーパイ #進化心理学 丁度この辺、『至近要因』と『適応(究極)要因』の違いなのである。まさしくカラーパイは至近要因の心理学であり、進化心理学は適応要因の心理学なわけだ。 ティンバーゲン「だから俺が融合召喚すれば間違いを相互修正出来るっちゅう訳よ」 pic.x.com/3bypNtMw4k
#カラーパイ #進化心理学 その分、「実際に発生した結果とその背景」を個体に迫って読み込む事を直接は出来ないし、単一に象の利己性から選択しなければならないから、進化心理学側にも弱点がある、って言えるのね。 x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilum遺伝子(≒象)の「利己性」(≒適応性)と 個体(≒象の乗り手、外交官)の「利己性」(≒黒、ドミナンス戦略)の区別は進化論者にとっても実際難しい。 ドーキンスですらしばしば混同する。(私も今回やらかしたw)
#カラーパイ #進化心理学 社会の象がガイア的でない事の現れがこれ。 だから「分かる奴には」ただの演技でしかないことがすぐに分かってしまう。 現にその手の嘘をどう攻撃するかで無茶悩んだのがニーチェ。 x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilumなぜ人権によって「地位格差関係なく個人を包摂する」必要があったのか? 徴兵して戦争に駆り出す分には、貧富も貴賤も関係ないからである。(フランス革命&ナポレオン戦争並感) 戦争は数だぜ!(赤白並感)
#カラーパイ #進化心理学 系統の順序を裏返すような言い方になるけど、原始共産制~お見合い型の農耕共産社会の形式は『拡大した核家族』って言えると思う。 x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilumx.com/L_O_Nihilum/st… ちなみに、「一夫一妻制の夫婦とその子供」を構成単位とし、結婚すると子供が独立して「実家」を出ていく点では、狩猟部族・原始共産制社会も「核家族」型である。 ただし、そうした核家族が親戚同士で集まって部族を作り、共同生活を送るので「大家族」的でもある。
#カラーパイ #進化心理学 これは「現実的にこの世で見かけないが」その通り、とはっきり申し上げていいと思う だから、緑の地母神という仮想上の心理態に出来て白に出来ない事を白が理念上で演技する必要があり それでできたのが『人権』だ、と言う事が出来ると思う。 x.com/1yamamon/statu…
返信先:@L_O_Nihilum普通は愛せる人数が白>緑なので、白は広く浅い愛、緑は狭く深い愛になる。 が、白が少人数を愛した場合は狭く深い愛になる。 逆に緑でも万人を相手にできるティアマトみたいになると広く浅い愛になる?
#カラーパイ #進化心理学 抑々地母神キャラの心理自体、生み出した生命=子供たちへの偏愛であるとも(人間サイズの視点からは)言える。 『ダメな子ほどかわいい、と言うのは嘘だ。正解は、どんな子もかわいい、だね』(FGOラーヴァ/ティアマト) x.com/L_O_Nihilum/st…
#カラーパイ #進化心理学 緑の愛情=ケア基盤は面倒見れる人数が絞られる、原始共産制が抱えられる人数はエルフや地母神でもなきゃ多くは無い(せいぜい良くて100人以内)。 それを超えた管理には約束事が必要で、戦時共産制=ボロスになり、緑が脱落する。