- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
午前の進捗(作業時間40分) 肌塗って、髪色調整して、線画を削る。最近「線はみ出ても支障がない箇所ははみ出させよ」という天啓を得た。 塗ってから「大闇見戸売は肌色はあまりよくなさそうな感じだよなぁ…健康的すぎたな…」と思うなどした。#銀金ファンアート pic.x.com/HMBLPtUbH3
昨日の進捗。作業15分間だったわりにはよくかけてる。髪の毛大変だけど塗ってると多幸感がすごい。大闇見戸売はさらつや、御影はさらふわで塗りたい。 佐保姉妹好きだよ〜。幸せになってほし〜。#銀金ファンアート pic.x.com/YuST8eEnaK
誰ですか「少女時代の佐保姉妹が結い髪おろして長い髪が絡まるとこみたーい🤗」とか言いだしたのは…! わたしです(しろめ) 大闇見戸売は大人になった後も長いけど、御影はたぶん切ったんじゃないかな…😢ロングヘアお金かかる😢 #銀金ファンアート pic.x.com/REfrb4e26H
線画をかしょかしょ削ったり足したりしていると、写経してるみたく落ち着いた気持ちになってくる…。 真秀と佐保彦のまなざしの強さは、大闇見戸売譲りかなーなんて思いながらまつ毛あげてく。白抜きたのちい。#銀金ファンアート pic.x.com/xTvKZbGyuX
しょうこりもなく作画カロリー高そうな構図にしてる…。 御影と大闇見戸売は、子供産んだ後の姿で色を変化させて塗りたいな、なんて。御影は金・紅い瞳→茶色と水色の目、大闇見戸売は銀・紅い瞳→黒髪と水色の瞳。佐保彦に背を向ける大闇見戸売は見事な黒髪でいらっしゃるので…。#銀金ファンアート pic.x.com/xDfHITbxOR
需要ないかもですが。イラストの制作過程動画も… 今回めちゃくちゃ長いですが😂 今回は下書きから途中経過も残してあるのでコメントに繋げます。 #銀金ファンアート #銀の海金の大地 pic.x.com/Hix0HRrVVL
イラストのみもどぞー! 青空が濁って残念💦 デジタルイラスト本当に難しい。誰かに塗り方を習いたくてしょうがないです。 でも1巻の頃に比べるとだいぶ線の固さは取れてきたかな…??? #銀金ファンアート #銀の海金の大地 pic.x.com/mI3phc83kJ
佐保の姉妹。(※少女時代) 4巻までのイメージだと、大闇見戸売と真秀はハンサムな姫で眼力が強い、佐保姫と御影はエアリーな姫で無垢の圧が強い。かつ全員顔かたちは一緒……_φ( ̄ー ̄ )ムニャムニャ #銀金ファンアート pic.x.com/gp56YmeQ5Z
【版権/氷室冴子先生『銀の海 金の大地』より、少女時代の大闇見戸売】 読めば読むほど大闇見戸売の怒りがごもっともで、日子坐を憎み続けることで、彼女は御影がいない孤独を歯を食いしばって生きてるのかな…としんみりする。苛烈さと脆さがあやうい。 #銀金ファンアート #銀の海金の大地 pic.x.com/HsZH6HOoC4
五百依姫&御井津姫、燿目(旧燿目)、速穂児。 (速穂児は黒髪かなぁとは思うけど何となく茶髪) 謎の面子になったけど姫たちは癒し枠ということで🌊 #銀の海金の大地 #銀金ファンアート pic.x.com/AaTTX69Ahw
作成過程動画忘れてました… 真澄の弓を構えるポーズが難しかったです😫 1ページにオチまで収めるってなかなか難しい。でもついつい漫画にしちゃうんだよな~ 真面目モードのファンアートもそろそろ描きたい。 #銀の海金の大地 #銀金ファンアート #ibispaint pic.x.com/9t62EsnSPM
🎊祝🎊銀の海金の大地3巻、重版決定❗ 第1巻から全て重版になるなんてすごいです✨さすが銀金、さすが氷室冴子先生、さすが飯田晴子先生、さすがオレンジ文庫様! お祝いのつもりがやっぱりヤバいファンアートになりました。 ごめんなさい、おめでとうございます‼ #銀金復刊 #銀金ファンアート pic.x.com/22tLhUEn7U
15時間半の制作過程動画、見るの大変ですがお時間あったらどうぞ✨ 色のセンスがなくて男性陣の服の色にめちゃくちゃ悩みました。 改めて飯田先生の色彩センスの素晴らしさも感じました😫 次はもう少し人数少ない絵にしよう。 #銀の海金の大地 #銀金ファンアート #創作クラスタさんと繋がりたい pic.x.com/UG8fROgBf5
解説! よくXで流れてくるジブリキャラの宴会っぽさを目指したんですが、あんな風にはできなかった…しかも少し見下ろす感じがなかなか表現できず💦体の関節おかしいところもありますが優しい目で見てください(笑) 桜の花はアイビスペイントの素材を使わせていただきました。便利! #銀金ファンアート pic.x.com/xa9EfN7ci0
銀金キャラのお花見。 17人描くのは無謀すぎた… でもこれを逃したら今年はもう描けなくなると思って頑張りました。 本編じゃ絶対にあり得ない和気あいあい感を描けて楽しかったです🌸 #銀の海金の大地 #銀金ファンアート #創作クラスタさんと繋がりたい pic.x.com/cqdnU9YYMi
#今月描いた絵を晒そう 聖地巡礼やら年度末のバタバタで忙しかったですが、今月もなんとか4枚描けた…!息長タイムスからの週刊OUMIは想定外の流れでしたが楽しく描けました✨聖地巡礼が生きたかどうかは別として😂 4月に描きたいネタもあるし3巻感想も近いうちに描きたいです😆 #銀金ファンアート pic.x.com/9e2evM1Gkd
イラストのみもどぞー! 左手がめっちゃ小さくなってしまった…💦 iPadだとどうしても全体のバランスが取りづらい😫 胸元はちょっとしたサービスです❣️ #銀金ファンアート pic.x.com/SDRc6JOTOw
息長タイムスの広告、「週刊OUMI」の反響が少しだけあったので… ご期待に沿えてるか分かりませんが表紙だけ作ってみました。まさかの佐保彦表紙。めっちゃ不服そう(笑) 燿目あたりに「大事な会談がある」ってはめられたんだろうな… 髪型や衣装はイラスト集を参考にしました😃 #銀金ファンアート pic.x.com/nmGbdt3yZ2
#今月描いた絵を晒そう #銀の海金の大地 2月あっという間だった… #銀金ファンアート は4枚描けました! 復刊版を読み進めるほどにキャラクターの解像度が増していくような気がします。 あと9カ月このお祭りが続くのか…最高だな😏 pic.x.com/iRnYwlNP6E