- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2階への階段 2階の和室は寝室で使用していました。 窓を通した朝の光が 寝室ドアの昭和ガラスに差し込み 照明のように明るくなります。 自然のリズムで目覚めることは大切なこと 昔の日本家屋は自然のリズムで暮らせる作りだったのです。 #昭和ガラス #障子 #kominka instagram.com/p/DLoCpxAz3Za/…
カーテンと風の織りなす波打際のような影はブラインドでは描けないんだよね。 自然光との付き合い方を楽しめる日本家屋はブラインドよりもカーテンのが良いと考え方が変わりました。 #昭和ガラス #障子 #kominka #traditionaljapan instagram.com/p/DLlZMl3zvhY/…
洋服選びをする時に骨格診断というのがあります。 建物も木材かコンクリートかで相性があると思っている。 自然光を取り込むのが匠な日本家屋は透光性のある生地が良いと思っている。 #昭和ガラス #障子 #traditionaljapan #japanesearchitecture instagram.com/p/DLlXif6TqRL/…
上部の小枠があることで 天井まで光が届き頭上の圧迫感から開放されます。 日本人はドイツ人と気質が似ていると言われますが ワーゲンバスに小窓を設置することで 開放感を与える感覚が似ていると感じます。 #昭和ガラス #障子 #traditionaljapan #Japan instagram.com/p/DLlVQ7rzJhE/…
床の間は2つの部屋で構成されています。 冠婚葬祭時に少人数の時には仕切り戸を閉めて奥部屋だけ利用。 大人数の時には2つの部屋を利用。 場合によっては3つの部屋を通して利用しキッチン側から料理を提供できる利便性があります。 #昭和ガラス #障子 instagram.com/p/DLjLOM2zVzE/…
知人やお客様と世間話するのに 玄関との仕切り戸の先には応接間になる空間が一般的でした。 その隣の部屋がお茶を提供できるようにキッチンの間取り。 玄関からの自然光をガラスと障子から取り込んでいます。 #昭和ガラス #障子 #kominka #traditionaljapan instagram.com/p/DLjH9uqT2WY/…
玄関と居間の仕切りは潔白な白い障子と人の気配を感じられる昭和ガラスとで構成された仕切り戸があります。 訪問セールスなどの一見さんは 居間に通すことなく玄関で応対するのにベンチ代わりや机代わりに筆記する場にもなっていました。 #昭和ガラス #障子 instagram.com/p/DLjGjwETxy4/…
昭和ガラスの在る家は希少性が高まっています。昭和ガラスに囲まれた暮らしを経験できたことはこの上ない素晴らしいことでした。 記憶が色褪せないうちにシェアできればと思い連投します。ご容赦ください。 #昭和ガラス #障子 #kominka #traditionaljapan instagram.com/p/DLjBcWXTL6K/…
おはようございます🌞 ワーロン障子にはこんな色合いのデザインもあります👀暖かみのある日焼けした色です✨破れない事と豊富なデザインがワーロンの利点ですよ👍 会社HP katsute.co.jp #大村の畳屋 #障子 #ワーロン障子 #プラスチック #障子張り替え pic.x.com/pBGVrZMO0V
グラデーション障子紙に新色「蕨 わらび」が加わりました! わらびの芽吹きを感じさせる柔らかなカラーが、お部屋を癒しの空間に✨ 和室のアクセントにおすすめです。 harokka.jp/SHOP/h_sj015.h… #harokka #和室 #障子 #グラデーション障子紙 #和モダン #デザイン障子 #インテリア #障子張り替え pic.x.com/Z2K4C9jroM
どうも、中の者です。 城崎温泉も日中は気温が上がってまいりまして、今は心地よい夜風が吹いております。 先日はスタッフで力を合わせまして、新館晴嵐亭の障子の張り替えをいたしました。紙を剥がしますと、まさに「骨組み」といった姿になります。 #城崎温泉 #障子 pic.x.com/HbaZ98bkCr
#僕のヒーローアカデミア #ヒロアカ #ヒーローアカデミア #MHA #ヒロアカ7期 #障子目蔵 #障子 #テンタコル #模写 #イラスト #模写イラスト やっとこのシーンきたー! pic.x.com/PsgN9tmPrB
人気ポスト
高だと1800円払わなくても脚みれる 素敵
アンパンマン「顔が濡れて力が出ない、、、」 こいつ「俺は元気ですよ」 アンパンマン「え?」 こいつ「俺は元気ですよ」
わかるよ無惨様。わたしも38℃の名古屋市の日中を見て思うもん。 #鬼滅の刃
こうも暑いと頭バカになるよな!
この画像を待ち受けにした人世界で100万人ぐらいいるのでは(私もしました)
進研模試の嫌なところ
かっこいいTシャツ売ってる
普通にコーヒー飲むつもりだったけど店員さんに勧められてまんまとアイスクリーム乗せてもらった浮かれ者👈
保育士時代のたのしい思い出その2(カラーで再掲)
今日、2名の来館者が入館料を後で払いますと言って、少しの隙に逃げて行きました。 この様な日本人がいる事が哀しいです‼️ 中将も悲しんでいると思います。
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み