- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
2025年11月16日(日) #食の記録 気になっていたハンバーグのお店 #黒牛セブン7 に行ってきた。相方はハンバーグとミニステーキのセット、僕は十勝産牛ハンバーグ&山わさび。コンソメスープとサラダ、デザート、ドリンク付き。付け合せの🥔🥕のソテーも美味しく、久々に肉々しいハンバーグを食べた🤤 pic.x.com/P2RbO9XbYs
鴨白湯そば 上品な鴨の旨味と濃厚な白湯スープ #鴨ぱいたん蕎麦 #鴨そば #白湯スープ #蕎麦好きな人と繋がりたい #そばスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #麺活 #和食ランチ #食べログ的生活 #美味しい時間 #japanfood #instafood #食の記録 pic.x.com/NwUeSmbJk0
2025年11月10日(月) #食の記録 昼食①は手打ちうどん味庄で今ツアー最安値の冷やしうどん小。空港までの時間、飛行機の時間、夕食タイミングを考慮して、 四国上陸のうどん第5食目 高松市浜ノ町1-20 高松オルネ 2F #杵屋高松ORNE店 ざるうどん ¥750 (相方) カレーうどん¥940 (私) 今ツアー最太麺🤤 pic.x.com/zL9WHxhJs3
2025年11月10日(月) #食の記録 朝食後、観音寺総合高校前から三豊コミュニティバスで父母ヶ浜へ、浜に降りて散策後、菩提寺で住職にご挨拶し、墓前でお参り。 時間都合でJR詫間⇒JR高松移動 四国上陸のうどん第4食目 高松市西の丸町5-15 #手打ちうどん味庄 冷しうどん小¥280 いりこの香る出汁醤油🤤 pic.x.com/aAeH0qFtsq
2025年11月10日(月) #食の記録 昨夜は観音寺市の常宿(と言っても2回目)に宿泊し、8時にチェックアウト。マップでうどん屋を確認し(ここも2回目)徒歩10分で到着 四国上陸のうどん第3食目 観音寺市坂本町1-3-15 #こがね製麺所観音寺店 ぶっかけ小 冷 ¥390 +🍙¥170 滑らかでエッジの立ったうどん🤤 pic.x.com/Ng40X7W0m3
誕生日🎂でも記念日🎖️でもない😄 骨つき肉が お買い得だっただけ😆 スペアリブ🥔🥕🥦🍅🥚🍄🟫 かぼちゃ🎃のスープ かぶの甘酢漬け柚子風味🌶️ 大葉おにぎり こうとく🍎 #おうちごはん #夜ごはん #スペアリブ #リュウジスペアリブ #かぼちゃスープ #食の記録 pic.x.com/gbpHYkWIUH
2025年11月9日(日) #食の記録 JR高松駅から観音寺駅まで1時間15分揺られ18:30到着。イオンでお供えと仏花、野菜サラダとヨーグルト等購入。前回と同じ宿泊所へチェックイン。 四国上陸のうどん第2食目 観音寺市坂本町3丁目7-18 #手打ちうどん・つるや 黄金うどん小 冷 ¥280 安い‼️ 喉越し抜群🤤 pic.x.com/WU4w2T0nIm
2025年11月9日(日) #食の記録 高松空港からリムジンバスで30分高松市内へ移動、瓦町下車でうどん屋探索。14:00、15:00閉店の店が多い中で、こちらは深夜0:00まで営業 四国上陸のうどん第1食目 香川県高松市瓦町1丁目7−3 #うどん職人さぬき麺之介 とり天ぶっかけ 冷 美味しくいただきました。 pic.x.com/vIw45UjmFf
人気ポスト
ダ、ダイソーさん、マジですか...??
大阪ランチで迷ったら是非行って欲しいお店10選𓌉𓇋
パブリックで立ててるけど今日は誰も来ないな
小1娘作「パパが夢中なこと」 だそうです。波形、、
妹に数学を教えてるんだが 早速高IQの片鱗を見せてきて 思考が追いつかない
奈良駅前にこんな看板が。 もうこれ有事やろ。
鉄工所で仕事してる時に遊んだやつ https://t.co/qyklkwSuQx
やっぱ都会なんかな広島市内 普通に猫バス走りよるもん
昔羽田空港でバイトしてた時に右の人に「早くしなさいよ‼️」って言われたことある
ニホンジカに寄生する住肉胞子虫について研究してたワイが通ります 野生のニホンジカのほとんどで住肉胞子虫が寄生していて、特にエゾシカは寄生密度が高いです(写真の白い線がシストで中に原虫がいっぱい入ってます) 食べる時はちゃんと加熱しようね 肉眼像←→実体顕微鏡下 https://t.co/lMBFcfQsQd
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



