- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
差し入れをいただいたり、打ち合わせができたり、野内みつえの看板設置いただけることになったりと、心から感謝申し上げます。 生活者としての視点で様々なお声をいただきました。 #牧山ひろえ参議院議員 #食料品消費税ゼロ #国際弁護士 #経済産業委員長 #オリーブ旋風 #神奈川県議会議員 pic.x.com/DdwXO4uRZd
返信先:@doramiabcdefg税率0%になるから仕入れが下がる 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/Uxgk1xcmNQ
返信先:@ukeymatsushita税率0%になるから仕入れが下がる 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなります 恩恵があるとすればイオンなどの大手食品販売店 #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/45nWZb49Jj
返信先:@uac8kj6eZ税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなります 恩恵があるとすればイオンなどの大手食品販売店 #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/WMBGQ2Vsxg
返信先:@9999suematsu税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない 気づけ! #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/LcufJq80zD
返信先:@yoshirin100税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではありません #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/NHLvFDtlwm
返信先:@5ZklsZFPOQ4cNmb税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではありません #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/g1NMExZWPY
返信先:@andouhiroshi他1人税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/CZzqwr9dCI
返信先:@kashmir88ks税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/cpY0FPZYJP
返信先:@KRSARS__税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない 気づけ! #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/4IayS2wV5k
税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない 気づけ! #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/wGBLr9BYiU
返信先:@izumi_akashi税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どれもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/wmjDry7EkK
返信先:@riefunkbass他1人税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/vHhxswKNfN
返信先:@genki_sudo税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない 気づけ! #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/TJVjuS4ptG
税率0%になるから仕入れが下がる とか 生鮮食品の仕入れは需給の関係で不安定だから値下げが期待できない とか どっちもあるかもしれないけど飲食店が販売価格を下げれば確実に今より厳しくなる そのことから間違いなく消費税減税は物価高対策ではない 気づけ! #消費税は廃止一択 #食料品消費税ゼロ pic.x.com/alcMYQxS5m
食料品の消費税が減税or廃止になったら 我々農家は受け取り消費税が減る訳ですわな。 他方経費で支払う消費税は変わらず。 ってことは、還付してもらえる訳ですか?? 誰か教えて! #消費税減税 #食料品の消費税ゼロ #食料品消費税ゼロ
おっしゃる通りです! 消費税は事業者が担税する税です。消費者が払ってる気にさせてるレシートの消費税表記。あれは単なる物価です。 #食料品消費税ゼロ を言う議員を信用して投票しても食品の物価が下がることはほとんどないでしょう。結果、倒産、商品の量を減らすステルス物価高騰を懸念。 x.com/yellowtonton/s…
【食料品の消費税ゼロ】を掲げる政党や議員に一票入れちゃダメよ 本当に食料品ゼロが物価高対策になると思っているか、そうではないとわかっているけど票が取れそうだから掲げているか 前者なら勉強不足だし、後者なら有権者を舐めている #消費税は一律減税か廃止 #インボイスは廃止が最良策
食料品のみ消費税ゼロを打ち出している政党は、日本のことを真面目に考えておらず、選挙対策のみに力を入れている政党とも言えます。 #食料品消費税ゼロは危険 #食料品消費税ゼロ は飲食店の増税 x.com/reo21863932863…
ちょっと待った!! 食料品の消費税ゼロで飲食店は倒産する! 飲食店は食材費の仕入れ増額控除が 受け入れられなくなる! 消費税は一律で減税しないと効果なし! ↓ youtu.be/jEyLZy2vO10?si…
返信先:@izumi_akashi食料品を扱う業者方々の生業を潰してしまうことになりますよ。 無知なのか、ご存知でやってらっしゃるのか。どちらにせよ国民の味方じゃない。 泉さんが #食料品消費税ゼロ に加担されるとは残念でなりません。 絶対に国政に関わって欲しくない方々の1人になってしまわれた…
#食料品消費税ゼロ で飲食店が潰れる驚きの真実。 端的に分かりやすい動画を探していました。 多くの国民に知ってもらいたい。 #消費税廃止 一択! x.com/minako_saigo/s…
返信先:@akwillakwill他党との差別化が鮮明になった分、れいわにとっては逆に有利かもしれません。 ただし、参院選までに #食料品消費税ゼロ が選挙で票をとるための目眩しで、しかも消費者にはほとんど恩恵がなく、事業者にとっても不平等で悪辣な政策であるかを、徹底的に拡散していく必要があると思います。
財務省のレクチャーが大きくあったようですね。 残念でなりません。 第2自民党だ。 消費税の本質をしっかりと認識されてたならば、 #食料品消費税ゼロ は #仕入税額控除 が出来なくなる業者を倒産に追い込み #インボイス制度 の存在意義を強めます。 国民の方が切実に理解しています。 x.com/isakanobuhiko/…
ついに立憲も消費減税を公約にすることが決定。 昨夏の代表選で食品消費税ゼロを掲げ、昨秋の衆院選で私のメイン政策に掲げ、「できっこない」と言われ続けました。 それでも昨年末に食品消費税ゼロの会を立ち上げ、愚直に勉強会を重ね、賛同者を増やしてきました。 関係する全ての皆様に感謝です。
間違った判断をしないで頂きたい。複数税率を強く残すことになる。インボイス制度がどれほど酷い影響を中小零細企業、個人事業に及ぼしてるかをご存知ないのか。 #食料品消費税ゼロ の効果は直接価格に反映することは難しい。飲食店、食料品を原材料とする業種は「 #仕入税額控除 」出来なくなる。 x.com/hakubun_s/stat…
子ども自身の関心や苦しみから SDGs教育を問い直す 朝日新聞SDGs ACTION! asahi.com/sdgs/article/1… #SDGs #子ども差別 #経営 #経営者 #プログラミング #氷河期世代 #GW初日 #ニコニコ超会議2025 #ゴールデンウィーク #食料品消費税ゼロ #消費税減税 #ギフトボックス #異世界からのギフト #家族旅行 pic.x.com/QEPZMEBSHo
言論、表現、行動の自由を奪う支配者層にしか利益の無い共産主義。皆様の推しである様々な対象が奪われます。 #移民政策断固反対 #選挙 #食料品消費税ゼロ #ニコニコ超会議2025 #吉本興業 #宮近海斗 #川尻蓮 #POPUP #青葉賞 #風の大地 #勇者の母親 #ゴールデンウィーク #なにわ男子_十Alpha #Switch2 x.com/s10408978/stat…
4月23日の公明党斉藤鉄夫代表と中国共産党統一戦線工作部トップとの会談で「公明党は長年にわたり日中友好の精神を堅持,継承しており、与党間の対話交流を通じて両国首脳の合意事項の実行を促進し日中関係に関する世論の基盤を整備するとともに、ビジネス、観光、地方、青少年の各分野での交流を促進し
返信先:@t_takai仰る通りです。 しかも立憲の #食料品消費税ゼロ は飲食店をつぶしてしまうし、インボイスは定着するしで日本がさらに不況に陥ってしまいます。 耳触りがいいだけの選挙対策ですよ😤 増税に繋がる悪手。安藤さん仰ってるけど財務省の言いなりなんですかね #立憲民主党 #消費税廃止しかない x.com/andouhiroshi/s…
食料品の消費税ゼロは止めておけ。財務省が説明して回っていることからもわかる。価格引き下げ効果は少なく、飲食店の経営にはダメージを与える。その後に待っているのは消費税増税なのだ。 消費税は廃止一択である。 #消費税廃止 #インボイス廃止 #いまこそ政策大転換 news.yahoo.co.jp/articles/3a1c8…
今止めないと取り返しのつかない事になります。日本人ファーストの日本人による日本国を取り戻しましょう。周知して下さい。 #移民政策断固反対 #食料品消費税ゼロ #選挙対策 #ニコニコ超会議2025 #吉本興業 #宮近海斗 #川尻蓮 #POPUP #青葉賞 #GW初日 #風の大地 #勇者の母親 #ゴールデンウィーク x.com/kadotaryusho/s…
猛然と増え続ける中国からの移住者とこれを放置する、いや促進する自公与党。経済破綻と弾圧の中国から脱出する人々は凄まじい反日憎悪教育を受け、しかも国防動員法と国家情報法が課せられている。結果が何をもたらすかは子供にも分る。先人が守り通した日本を崩壊させる政治家達。あり得ない国・日本 x.com/uryuhirano/sta…
返信先:@nikkeiダメだね立憲。経済オンチすぎる。 すでにハッシュタグができてるから、飲食店からかなりの反発くらってそのうち雲散霧消するんじゃないの? #食料品消費税ゼロ #立憲民主党にうんざり #食料品の消費税ゼロで飲食店つぶれる x.com/n4er5bankpkqfq…