自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

つまり,現代社会において「悪」が「世界征服」を成し遂げるには,極めて倫理的な道を歩まねばなりません。 それは黄金律の遵守であり,100カノでいえば,第113話で描かれた「他者の視点になってみたり,気持ちを想像してみたりして,よく考える事」へと帰結するのではないでしょうか。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

これは言ってみれば,ソクラテスの産婆術であり,ユダヤ教のトーラーからイエスが解釈して説いたキリスト教の中心概念である隣人愛であり,仏教の感謝の言葉「有り難し」(=ありがとう)なわけです。 ※なお『源氏物語』に見られるようにありがたいには生きにくいという意味もあります。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

私はそれを,今回は胡桃が示してくれたような,アドラーがいうところの共同体感覚,自分が幸せなのは相手(恋太郎)のおかげなのだから,自分も他者(恋太郎だけに限らず恋太郎ファミリーの他の彼女たちも含めた共同体)に対して貢献したいと感じる"気付き"にあるのではないかと思うのです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

彼女たちは恋太郎との出逢い,そしてむしろこちらの方が重要ですが,恋太郎ファミリーというコミュニティへの加入によって,行き過ぎた個人主義から解放されて,同志を得ることで救われます。 では1人孤独に理不尽と闘い続ける恋太郎にとっての"救い"とは,一体どこにあるのでしょうか。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

そしてこのことは,神が与えたもうた幸福と理不尽のメタファーである100人の彼女たちが,みなそれぞれ現代社会において,生きづらさとか悩みや苦しみを抱えていることと符合しています。 つまりこの作品自体も登場人物たちも,闘っている相手は現代社会がもたらした弊害というわけです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

つまり恋太郎は現在における自由経済・競争主義での価値観を植え付けられた1人ながら,神の悪戯によって新しい世界(幸福の在り方)を切り拓こうとする預言者,むしろ既存社会の価値観における「悪」なので,悪のカリスマ,アンチヒーローなわけですね。 道徳的なアンチヒーローとは(笑) #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

だから『100人の彼女』というタイトルから通常イメージされるような,ふしだらで堕落的な内容,あるいは独裁的な主人公像ではなく,むしろ正反対といってよい,優しく平等で思いやりに溢れており,自己犠牲的ですらある利他主義(=哲学・倫理における善や徳)な作品内容になっていると。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

100人の彼女とお付き合いするという現在の価値観に対するアンチテーゼを打ち出しているのだから,当然真摯に描こうとすれば,(少なくとも日本における)現在主流な価値観である自由経済社会・競争主義,そしてそれに伴うエゴイズムには異を唱えることへも,論理的に結び付くわけですね。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

自由恋愛,一夫一妻制度における,今現在を生きる私たちと同じありふれた「幸せ」を欲していた普通の少年が,100人の彼女とお付き合いする(獲得する・手に入れる)という「世界征服」を達成するためには,多大な理不尽に抗いながらも全員を幸せにする理念を追求し続けなければならない。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

作品自体は先に述べた通り,行き過ぎた個人主義,自由主義経済,競争主義(これらがもたらしたごく一部の人だけに利益が集中する格差や,それに伴う幸福感の喪失)に対するアンチテーゼですし,"100人の彼女"という存在も,実は幸せだけではなく,理不尽や苦労をもたらしてもいるのだと。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

ここにおいて『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』という作品自体と,その作中に登場する"100人の彼女"が持つテーマと意味合いが重なります。 つまりどちらも「悪」(=既存の価値観や秩序を打ち壊す,あるいは超克していこうとするもの)であるわけです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

それは現代の個人主義,自由主義経済,競争主義がもたらしてきた不幸への対抗である博愛心であり,多様性の尊重であり,ファミリーというコミュニティ(共同体)の形成だったりと,様々な面において提示されているわけですが,これらは既存の価値観や秩序に対する破壊でもあるんですよね。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

さてここからが重要なのですが,私は100カノを令和(新時代)のラブコメで令和のハーレムものだなと感じているわけです。 その理由はずっと自分が論じてきた通りに,現在主流である価値観には当てはまらない,あるいは"よりよい"価値観を提示することによって紡がれていく作品だからです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

つまり100カノはハーレムものに見えるけれども,実態はアンチハーレムもので,恋太郎は理不尽な運命と闘いながらもその理不尽の象徴たる100人の彼女たちに対しては,全員を絶対に幸せにすると誓い,有言実行し続けているスパダリであるという,よく言われている論に収束されるわけです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

さて,これは同時に「神様の手違い」によって起きた「100人の彼女」という存在が,実は恋太郎にとっては"理不尽の象徴"であるということへの気付きを促すわけですよね。(もちろん,あくまでも悪いのは神様であって,彼女たちの方ではないのですが笑) #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

ここで大事なのは,恋太郎自身の恋愛観は新しい(つまり変革後の)価値観の方ではなくて,「今」の価値観の方が近いということ。 だから「普通」で「平凡」に感じられる。 核心を突くけど,恋太郎自身は100人の彼女なんて望んでいなかったわけですよね。 あれは神様の手違いですから。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

何故なら,普段は彼女たちを守るために必死になって闘ったり駆けずり回ったりしていて,まるで"狂気の化身"みたいな存在として認識させられてしまうところがある恋太郎が,本当は何でもない,ありふれた幸せを望んでいた子だったということを強く思い出させるものだったからです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

胡桃とお揃いのカチューシャを着けて一緒に撮った写真を見て,本当に愛おしそうに慈しむような目で見ながら喜びを噛み締めている恋太郎のカットがあるんですけど,自分はそのカットが今回の話では1番胸に突き刺さって,打ちのめされてしまった。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

つまり何が言いたいかというと,マンダンラジオで野澤先生も言及されていましたけど,恋太郎って恋愛面においては,実はめちゃくちゃ"普通の"男の子なんですよね。 言い換えますが,アドラーがいうところの,時代に合う「コモンセンスと合致した」恋愛観を持っている子というわけです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

そもそも恋太郎の「欲」というか,彼がどういうことを願っているのかということがほぼ語られることがない作品で,その願いの一端が垣間見えた。 それが「お揃いのカチューシャをして写真を撮りたい」というものでしたよね。 これは言ってしまえばごくありきたりな願いといえるわけです。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

さて100カノの話。 最新話の胡桃とのデート回は胡桃が本当にかわいかったんだけど,それはともかく(元々胡桃はめちゃくちゃ好きだし期待値が高くて,その期待に十二分に応えてくれたことで満足したという,言ってしまえばそれだけの話ではあるので)あの話で重要なのは恋太郎なんですよ。 #100カノ176話

真っ赤なARIA@aria_iday

メニューを開く

#100カノ176話 やっぱデートにキスシーンは恒例だよなぁ 色んな食べ物を食べる胡桃ちゃん最高に可愛かった

えむこう@100kanozuki

メニューを開く

#100カノ176話 #ヤンジャン最新話の100カノ 怒涛ポップコーン。そりゃ味は全部違うもんね。目まん丸な胡桃ちゃんきゃわいい。照れ胡桃ちゃんがゃわいい。おそろいカチューシャの二人!!!!ばわいい(壊)アトラクションデートも良いッ……この世で一番最高カップル賞受賞(?) おっおァ………?

メーパル@mep100913

メニューを開く

#100カノ176話 #ヤンジャン最新話の100カノ 1人ヂヅニーもまた楽しいよな… フードオンリー派だった カノジョ過激派恋太郎大好き 死。(!?) 胡桃ちゃんが可愛すぎる 前髪横に流してるやつ好き好き大好き〜あと服も大人っぽくて良い…。いっぱい食べてる胡桃ちゃん可愛すぎるな。知ってたけど。

メーパル@mep100913

メニューを開く

#100カノ #100カノ176話 #ヤンジャン最新話の100カノ 好きだからこそその相手のことが気になるし相手の事を優先したくなるってすっごくどこにでもあるテンプレ的な描写なんですがそれがとても好きなんですよね。 久々にそんな風景を見れてとてもテンション上がったよ。 胡桃ちゃん大人びててクール

三流未満Riy38(R.N)@Ly38Riili

メニューを開く

DEAD OR LOVEな学園コメディ『#君のことが大大大大大好きな100人の彼女』を #ヤンジャン アプリで読もう! ynjn.jp/title/1060?202… #100カノ #100カノ176話 #ヤンジャン最新話の100カノ 歴代1番大人な恋愛してんなあって思った。

三流未満Riy38(R.N)@Ly38Riili

トレンド3:12更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  2. 2

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • 配信されました
    • タツキ
    • チェンソー
    • ジャンプ
  3. 3

    エンタメ

    ビジネス婚

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    デンジくん

    • デンジ
    • 最低だ俺って
    • アサちゃん
    • シンジくん
  5. 5

    軽大剣

    • DLC
    • エルデンリング
    • エルデンリングDLC
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    碇デンジ

    • デンジ
    • シンジくん
  7. 7

    電子戦隊デンジマン

    • デンジ
    • デンジマン
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマンの

  9. 9

    エンタメ

    ロボコ

    • パワプロコラボ
    • 要圭
    • バッテリー
  10. 10

    ITビジネス

    私より好きでいて

    • 音楽配信
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ