自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

北新地駅。地上に出れば北新地の飲み屋街近くに出るが大阪駅前ビルなどに行くにも便利な駅。梅田界隈の少し遠い場所にできたので痒いところに手が届いた印象。改札から少し離れたところにみどりの窓口や地下鉄四つ橋線にも繋がっている。 #2024年旅ねこの駅巡り #北新地駅 pic.twitter.com/Vmzg4az5AT

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

野崎駅。快速や区間快速は停車しない大東市にある駅。少し前までは河内磐船駅に似た駅舎だったが令和2年に今の橋上駅舎に建て替えられた。駅に隣接した駐輪場も新しくなった。駅前にはキコーナもあるのでお勤め帰りにサクッとパチスロが楽しめる。 #2024年旅ねこの駅巡り #野崎駅 pic.twitter.com/9GPTbYMjmC

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

忍ヶ丘駅。駅前の木々が駅名を隠しているが駅だとは認識できる。高架のホームには今なお古い番線標が活躍中。全体的に無機質で寂しい雰囲気が漂う。 #2024年旅ねこの駅巡り #忍ヶ丘駅 pic.twitter.com/rUt3fazGQT

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

河内磐船駅。京阪交野線との乗り換え駅で片町線とクロスしている。ホームには今となっては珍しいキヨスク跡が残る。また国鉄時代から残るシンプルな乗り換え案内がとても良い。 #2024年旅ねこの駅巡り #河内磐船駅 pic.twitter.com/dJH9OYNZVZ

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

津田駅。島式2面の4線構造。両端は保線用車両のための線路が敷かれている。旅ねこが営業時代にもよく降りた駅だから馴染みがある。駅近くには古い駅名標もある。駅舎にはサンエトワールという駅名も書かれているパン屋さんが入居。幻のクリームパンが人気らしい。 #2024年旅ねこの駅巡り #津田駅 pic.twitter.com/ynljScepaG

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

藤阪駅。地元の要望により昭和54年に開業した駅。駅より少し離れたところに密集した住宅地がある。国鉄末期の時代に完成した今なお国鉄臭が漂うザ片町線の駅だと思う。 #2024年旅ねこの駅巡り #藤阪駅 pic.twitter.com/R04fSJ7xdB

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

長尾駅。少し前まではここから木津方面が非電化だった。分厚くて豚の角煮のような立派な橋上駅舎。階段部分はほたるまちの大階段を彷彿とさせる雰囲気(言い過ぎ)。周辺には大学や一人暮らしの学生が多く暮らしているらしく若い人たちがたくさん利用しているようだ。 #2024年旅ねこの駅巡り #長尾駅 pic.twitter.com/WvQcb39Xg0

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

松井山手駅。電化完了と同時の平成元年に開業した駅。開業当時はどんな場所かも知らず行先表示でしか見たことがない未知の場所。京阪エリアのベッドタウンとして宅地造成される前はかなりの森だったとか。駅前からは京都駅直通の京阪バスが毎時2本も出ている。 #2024年旅ねこの駅巡り #松井山手駅 pic.twitter.com/0WNXkDMrYs

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

天満駅。駅を出れば酒とタバコの香りがする誘惑の多そうな雰囲気。大阪駅のお隣にもかかわらず今でも下町感と国鉄臭が漂う。島式ホームに柵がしてあり1番のりばが別で造られている。周辺は天神橋筋商店街があり人通りはかなり多い。 #2024年旅ねこの駅巡り #天満駅 pic.twitter.com/wfOLWI4tVW

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

桜ノ宮駅。駅出入口が3ヶ所あってそれぞれ違う雰囲気がある。周辺は都島区の住宅地。国鉄時代は近くに淀川貨物駅もあって日通の倉庫がその名残り。源八橋を渡ると北区となり大きな帝国ホテルがある。 #2024年旅ねこの駅巡り #桜ノ宮駅 pic.twitter.com/2xIhv3pquT

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

新田駅。大きなイチョウの木と木造駅舎がとても映える。駅前に大きな木がある駅はいくつもあるけど新田駅はトップクラスに大きい。奈良方面側にも立派な改札口ができている。少し歩くと近鉄大久保駅もあり人流はかなり多いと思う。 #2024年旅ねこの駅巡り #新田駅 pic.twitter.com/BKECT2WtDY

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

城陽駅。長閑な風景が続いていたがこの辺りからマンションが目立ってくる。駅横に小学校もあり子どもたちの声が聞こえてくる。京都駅から城陽駅の区間列車があるのは利用者が多い証拠。到着した車両は奈良側に少し進んだところに引き上げて京都駅に向けて出発する。 #2024年旅ねこの駅巡り #城陽駅 pic.twitter.com/4YKIVVnCME

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

長池駅。両側同じデザインの橋上駅舎。昔は趣のある木造駅舎だったらしい。中線も撤去されたと見てとれる。昔の名残ではないが駅舎は変わっても駅前に丸型ポストが残っていた。 #2024年旅ねこの駅巡り #長池駅 pic.twitter.com/OVnY8Leq3n

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

山城青谷駅。新しい橋上駅舎がほぼ完成。西側の工事もあともう少しで終わりそう。コミニュティセンターと合築だった旧駅舎も閉鎖している。 #2024年旅ねこの駅巡り #山城青谷駅 pic.twitter.com/MDyuftAKIu

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

山城多賀駅。駅西側には広いロータリーがあり1Fにもホーム直結の改札口がある。東の小学校側は高い場所にあるため2F部分のみの出入口。少し変わった構造の橋上駅舎。小学校側は駅名標もなく駅の出入口としては少し寂しい。 #2024年旅ねこの駅巡り #山城多賀駅 pic.twitter.com/97JyS29DVN

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

玉水駅。新しく建て替えられた橋上駅舎。みやこ路快速も停車する。2番のりばホームにはかつての水害で玉川上流から流れ着いたとされる重さ約6トンの巨石が保存されている。ちなみに韓国ソウルにも玉水駅があるので混同しないようにしてほしい。 #2024年旅ねこの駅巡り #玉水駅 pic.twitter.com/hVXGej2jks

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

棚倉駅。上狛駅と似たような木造駅舎。無人駅と思いきや夕方の数時間だけ窓口開設するらしい。列車交換も頻繁に行われている。新しい住宅地として開けている駅舎の反対側へは地下通路で繋がっている。そこにあるバス停が印象的だった。 #2024年旅ねこの駅巡り #棚倉駅 pic.twitter.com/tpq95jLWXp

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

上狛駅。今は木津川市の旧山城町にある奈良線カラーの木造駅舎。駅周辺は昔からある民家や商店が並ぶ風景。2番のりばにある待合スペースは朝里駅の山側ホームにある待合スペースを思い出させる。その後ろには運動場があり子どもたちがサッカーの練習をしていた。 #2024年旅ねこの駅巡り #上狛駅 pic.twitter.com/Vb8WgimZM8

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

神目駅。「こうめ」と読むらしい。コンパクトな駅舎はまるでお寺のよう。出札跡があり昔は誰かいたと思われる。待合室には事務机と個人所有の電動車椅子が置いてある。旧ホーム跡は自然に還りかけている。 #2024年旅ねこの駅巡り #神目駅 pic.twitter.com/sPmXa8Ah7J

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

弓削駅。明治築の木造駅舎やレンガ積みのホームに歴史を感じる。駅がある久米南町は世界一の川柳の町で駅には川柳作品を掲示。川柳という文字から「かっぱ」が連想されて町のマスコットにも。決してかっぱが生息している訳ではないのでみんなも勘違いしないでほしい。 #2024年旅ねこの駅巡り #弓削駅 pic.twitter.com/3wjNctkPI6

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

津山口駅。単式ホーム1面1線。津山線前身の中国鉄道時代はターミナル駅であり2面3線のホームを有していたため構内は広い。駅前ロータリーもかなり広くて昔は立派な瓦屋根の駅舎だったとか。そんなターミナル駅は銀の箱へと変わって3人掛けのベンチがひとつ。泣いた。 #2024年旅ねこの駅巡り #津山口駅 pic.twitter.com/uQICR4J2q9

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

美作追分駅。交換設備が撤去されて今は単式のホームに。駅舎は町の地域活性化施設である「キリタローの館」と合築。真庭の河内地域は霧が多いのでキリタローになったらしい。 #2024年旅ねこの駅巡り #美作追分駅 pic.twitter.com/5ccCXk3fj4

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

高野駅。撮り直しのために再訪問。因美線の駅らしく赤瓦屋根が素敵。しかし構内は手入れされていない木々や線路跡などでなんとも言えない荒れ果て感が漂う。因美線の中では一番荒れていると思ってる。長閑な駅の風景にあるわずかばかりの桜が唯一の救い。 #2024年旅ねこの駅巡り #高野駅 pic.twitter.com/57RAX5EjM4

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

美作土居駅。昭和の面影が今も残る昔ながらの木造駅舎。地元民からも大切にされていて古い看板などもあえて残しているように思える。周辺の桜が満開で写真を撮りに来ている人もちらほら。駅を撮っているのは旅ねこのみ。 #2024年旅ねこの駅巡り #美作土居駅 pic.twitter.com/BqgmMcamqC

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

楢原駅。道路と並行している薄暗い待合室のみの棒線駅。真横に大きな工場がある。周辺は工場と池しかなく民家は少し離れているらしい。 #2024年旅ねこの駅巡り #楢原駅 pic.twitter.com/cR2mwVRD3H

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

千本駅。風が吹き抜けるタイプの気持ちのいい簡易駅舎。姫新線の木造駅舎に塗られていた水色はここでも使われている。駅前のトイレが絶滅危惧種である男女兼用の殺風景なタイプ。驚いたことに水洗だったのでまだまだ活躍しそう。 #2024年旅ねこの駅巡り #千本駅 pic.twitter.com/ANHBQvGWj5

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

西栗栖駅。木造駅舎は匠の技によって銀の箱へ。まるで少しお高めホテルのガラス張り浴室のような雰囲気。後付けバリアフリー用の坂も作られて全体的に取ってつけた感がすごい。それより方面案内をつけてほしい。どちらが姫路方面とか分かりにくい。 #2024年旅ねこの駅巡り #西栗栖駅 pic.twitter.com/IioYJfvZ60

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

太市駅。「おおいち」と読む。駅舎が新しくなったということで訪問。かつてあった木造駅舎の場所に物流会社の本社ビルが建って駅前ロータリーも広くなった。1階には駅利用者も使えるトイレとオシャレなカフェレストランがあり地元の方がたくさん来ていた。 #2024年旅ねこの駅巡り #太市駅 pic.twitter.com/ZgiglRIder

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

伽羅橋駅。ホームをはじめ上屋や階段などがリニューアルされていた。木製のベンチは撤去されていた。他はあまり変わっている様子はなく駅下のシャッター街も寂しいままだった。 #2024年旅ねこの駅巡り #伽羅橋駅 pic.twitter.com/WHAU4BRO4m

旅ねこ@tabineko41

メニューを開く

高師浜駅。レトロな雰囲気はそのまま。外観も変わっていないがトイレが最新になったりエレベーターが設置されたりで住民歓喜の声が聞こえてきそう。駅下の駐輪場に行くと地上駅時代のホーム跡も見ることができる。 #2024年旅ねこの駅巡り #高師浜駅 pic.twitter.com/YI8CGhPnPw

旅ねこ@tabineko41

トレンド1:08更新

  1. 1

    ニュース

    明るい兆し

    • むしろ地獄
    • 怒りの声
    • 30年ぶり
    • 岸田文雄首相
    • にしこりのりまさ
    • 辞めてください
  2. 2

    お前は違う

    • 東京タワー
    • バックハグ
    • 永瀬廉
    • 松田元太
    • 耕二
    • 独占配信
    • 俺には海人
  3. 3

    恋におちて

  4. 4

    あすか120%

    • 新作発表
    • EVO JAPAN 2024
    • ko
    • EVO
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ダンジョン飯コラボ

    • オリジムシ
    • アークナイツ
    • サンリオコラボ
    • アクナイ
    • ダンジョン飯
    • ライオス
  6. 6

    バトラ結婚

    • パトラ結婚
    • パトラ
    • バトラ
    • 周防パトラ
  7. 7

    エンタメ

    TOMORROW X TOGETHER

    • MOA
    • Venue101
    • シングル発売
    • Venue
  8. 8

    エンタメ

    あぶり餅

    • こーち
    • 今宮神社
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    アネモネ

    • フェス
  10. 10

    東京タワーが

    • 20歳差
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ