自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

鳴子温泉到着 ホームにおりると既に硫黄の匂いがしている 駅前には足湯があり、温まりながらリゾートみのりで訪問したときを思い出した #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/khkt5N7UrB

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

カウントダウン が ようこそ~に 朝ごはんは二個目の力餅 堺田駅には奥羽山脈の分水嶺がある #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/8zoaLp2afh

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

90列車目 新庄→鳴子温泉 キハ110-242 ダイヤ改正後最初に乗車する列車 E8系のデビュー(新庄5:42発)を見に行くのを完全に忘れており、駅にいる人たちと報道陣が片付けを開始していて気づいた それとは対照的にこの列車の乗客は自分だけだった #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/P8vLBSmN7H

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

この日はニューグランドホテルに宿泊 昭和のシティホテルという感じでよかった この日の夜は風が強くてビュービューと音が聞こえて少し怖かった #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/5bDrW97xBU

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

新庄、ちょうど1ヶ月ぶりの訪問 NewDaysにはE8系関係のグッズが色々おいてあった みどりの窓口でえきねっとでは購入できない明日、明後日で使用するきっぷを購入 駅併設の ゆめりあ にある物産館でおみやげと地酒そしてさくらんぼサイダーを購入 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/k2PW9DSUIw

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

89列車目 山形→新庄 クモハ701-5508 これからちょくちょく登場する701系に初乗車 明日朝早いので、今日は早めに宿に到着するため16時台の列車で移動 1ヶ月前にキュンパスで乗車したところで旅の疲れも出始めていたので半分以上寝てしまった… #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/UGiG2aOBlw

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

都道府県代表駅-38 山形県・・・山形 本当は25分乗換えで銀山温泉に向かう予定が不可能となったためここで観光することに つばさは中間改札のある別ホームに発着する 駅舎はかなり賑わっていた #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/p86rBgHvv9

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

この区間では米沢駅ホームで購入した牛肉ど真ん中を食べていた #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/JiYjnuk9jf

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

88列車目 米沢→山形 クハ718-5003 40分遅れで発車 すぐ折り返したため幕が変わる前に撮影した この区間は普通列車も110km/h出し快調な走りを見せる #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/yHKicpbkuV

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

5分遅れで福島を出発し、3分遅れほどで米沢着 本来は3分乗換だが山形行きとなる列車が1時間遅れており、直近のつばさ号も運休となったためしばらく待つことになった #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/xF7ABQLnR1

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

峠駅 スイッチバック駅だった遺構も合わせてまたいつか訪問したい #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/Vf1r2Eti5u

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

峠駅で名物 峠の力餅 をドアから購入 他に3名ほど購入していた 迷惑にならないようにさっと撮影したので千円札にピントが合ってしまった😅 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/DajxVgaMOk

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

庭坂を出ると標高を上げ峠越えに向かう この日(ダイヤ改正前日)まで途中の板谷と大沢は冬季営業休止中 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/gYAz8HBvnP

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

建設中の上り列車用アプローチ線 右下は現在使用中のアプローチ線 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/yvfLlLUTjc

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

87列車目 福島→米沢 クハ718-5012 少し長い跨線橋をわたりホームへ。線路は新幹線と同じ標準軌 福島~米沢はわずか40kmだが、板谷峠など県境越えの区間はそうとは思えない風景が眺められる 1日6本の普通列車に乗車 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/yhiij7I6hM

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

都道府県代表駅-37 福島県・・・福島 福島県の結構北部にあり、人口は県内3位 このあと在来線の奥羽本線で山形県へ向かう 在来線列車の発車時刻に到着したが、つばさが出発してから発車とのことで乗り換えることができた。 そのため改札しか画像がない… #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/vqTxxVM5H0

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

86列車目 郡山→福島 E526-115 福島に前のやまびこ&つばさがいたためか20分ほど停車。高速通過する はやぶさ&こまち号の通過も見ることができた 福島は20分乗換だったので接続取ってくれるか少し不安だった #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/D3upE48gzO

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

安積永盛のとなり駅、郡山まで26時間かけて移動 在来線では間に合わないので新幹線に乗換え(幹在同一路線扱いを利用) 三分乗換のところが、かみのやま温泉で不審物が見つかった関係で大幅に遅れていた… ホームに上がるとデビュー前のE8系が…❗ #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/BJzJ7rz2JI

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

猪苗代湖の近くを走行するが、車窓からはほとんど見えない 中山峠を越えついに郡山市に スイッチバック駅だった旧中山宿駅の横を通過し、温泉街が見えてくると磐梯熱海に到着 郡山盆地に入りしばらくすると郡山に到着 遅延はほぼ回復せず🥺 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/wFN1qgWKgy

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

途中磐梯山をきれいに望むことができる #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/t5QrTSPvFq

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

85列車目 会津若松→郡山 クハE720-10 4両で入線してきたが前2両は切り離し🥺 約40分遅れで発車 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/xeKdTaywwH

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

会津若松に戻ると未明の地震の影響で列車が30-40分遅れており、駅そばを食べ、会津磐梯ソーダを購入後ホームで待った 郡山から新幹線に乗り換えたらなんとかなりそうだったので一安心 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

鶴ヶ城 現在ある天守は1965年に再建されたもの 外国人観光客が割と多かった 時間的に天守の中には入れなかった #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/0Fp4I6RDH6

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

喜多方を出ると途中塩川のみに停車 これまでとはうって変わってそこそこの速度で飛ばす 郡山方面からの線路が近づいてくると会津若松に到着 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/eGEFhMHdSL

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

山都駅の少し前で只見川と阿賀川の合流地点を過ぎ、駅を出て少し茂みの中を走行し左にカーブすると車窓右側に広い会津盆地の風景が広がる そして一昨年夏に流出した橋を渡り喜多方に到着 10分ほど停車するので改札外に出てみた #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/VBovb1PcYb

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

阿賀野川徳沢橋梁で福島県へ 日本初の方法で架橋されたらしく、土木学会選奨土木遺産にも選出されている 福島県に入ると阿賀川となる #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/20ZzD1pK1c

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

馬下(まおろし)を過ぎると阿賀野川に沿って走行し山の中へ また、ばんえつ物語の停車駅にはレトロ調の駅名標が設置されている #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/vp88bvS61E

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

84列車目 GV-E400-7 新津→会津若松 磐越西線に乗車 新潟のGV-E400に乗るのは初めて。また前乗ったときは今は亡き快速あがのだった 二両だが、先程の列車以外でこの列車に接続するものはない(五泉発はあるが…)ため新津時点ではガラガラ #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/CCM7cKr5cR

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

5時台の新津駅 米原みたいに鉄道の駅・町という感じ 近くには総合車両製作所新津事業所や石油臭のある温泉があったりする 27分乗換で駅員非対応時間だったので待合室で過ごした #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/pjxGPTTpEa

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

3/15 新潟→新津 クモハE128-133 0514発、新潟駅の始発列車に乗車 ロングシートの座席が半分強埋まる程度の混雑 新潟~長岡間は新在同一路線扱いだが、途中の新津で信越本線を離れるので片道きっぷの区間に組み込める #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/2jNQ7TTj2m

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

ぽんしゅ館1階の魚沼釜蔵で晩飯 外からしか入れなかった 安定の海鮮丼を注文 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/gceUBOZsa4

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

新潟駅のぽんしゅ館唎酒番所 新潟県全蔵の酒が飲酒可能 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/ObA4qYvhFX

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

都道府県代表駅-36 新潟県・・・新潟 工事中の万代口と南口 初訪問した2014年10月と比べるとかなり変わってしまった 在来線の高架化が終わり、現在はバス乗場など駅周辺の工事中 最初の2枚は昨夏撮影 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/eEGDgE55rd

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

82列車目 越後湯沢→新潟 E726-238 翌朝始発に乗車するため新幹線で一気に新潟へ 車内は空席が少しだけ残ってる程度だった 18きっぷ旅と違い、購入するのは特急券だけでいいのでほんの少し気軽に乗車できる #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/wY8neI1Ki3

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

越後湯沢着 スキー客もそこそこいて賑わう駅だがみどりの窓口はない 昨夏も訪れたぽんしゅ館へ 爆弾おにぎりと酒風呂は終了していた 糀らってでフロートを注文 #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/K4zO2kAOSg

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

トンネル内ではおぎのやの力餅を食べた 空が真っ暗になる前に新潟県に突入 右下には越後中里にある客車を利用した休憩所が写っている #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/mu136EUY8T

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

メニューを開く

81列車目 水上→越後湯沢 クモハE129-127 新潟県へ 新清水トンネルの区間では恒例のきっぷの確認が行われた この区間下りは昨年にも乗車したが、乗車は10年近く乗車してないので土合駅訪問の際にでもリベンジしたい #おっち2024春旅5 #47都道府県代表駅訪問 pic.twitter.com/CB1uDYPmmK

おっち@47都道府県代表駅巡り終了@ottiryoko

トレンド7:34更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンクエストIII そして伝説へ

    • ドラゴンクエストI
    • HD-2D版
    • 目が覚めたら
    • 発売決定
    • 2025年
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • PlayStation5
    • HD2D
    • ドラゴンクエスト
    • HD
    • HD-2D
  2. 2

    エンタメ

    FNS歌謡祭 夏

    • Def Tech
    • 2024FNS歌謡祭 夏
    • 一夜限り
    • FNS
    • FNS歌謡祭夏
    • FNS歌謡祭
    • フジテレビ系
    • フジテレビ
    • BE:FIRST
  3. 3

    エンタメ

    めざましライブ

    • ワンエン
    • お台場冒険王
    • お台場冒険王2024
    • DISH//
    • JO1
    • 宮世琉弥
    • Da-iCE
    • DISH
  4. 4

    エンタメ

    BABA抜き最弱王決定戦

    • BABA抜き
    • BABA抜き最弱王
    • 山田涼介
    • 最弱王
    • 井上尚弥
    • 松田元太
    • 相葉雅紀
    • Hey! Say! JUMP
    • 黒柳徹子
    • 目黒蓮
    • 松本潤
  5. 5

    ベースボール記念日

    • 理化学研究所
    • ニュージャージー州
    • 張本勲
    • 中澤裕子
    • 太宰治
    • 桜桃忌
  6. 6

    エンタメ

    大門未知子

    • 米倉涼子
    • ドクターX
    • 岸部一徳
    • 西田敏行
    • 映画化決定
    • 内田有紀
    • 今田美桜
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    スーパー マリオパーティ ジャンボリー

    • マリオパーティ
    • 20人
    • マリオパーティジャンボリー
  8. 8

    ニュース

    須磨海浜公園駅

    • お客様と接触
    • 琵琶湖線
    • JR神戸線
    • 須磨海浜公園
    • JR京都線
    • 44分
    • 人身事故
    • 運転見合わせ
    • 運転再開見込
    • 運転再開
    • JR西日本
  9. 9

    エンタメ

    テレ東ミュージックフェス

    • テレビ東京開局60周年
    • ヤバい昭和
    • 約4時間
    • テレビ東京
    • 54分
    • ME:I
    • 出演決定
    • 夜9時
    • &team
    • HP
  10. 10

    エンタメ

    KREVAさん

    • KREVA
    • Number_i
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ