- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
そーいやたい焼きってわりと アニメに出てるよね。 金色のなんとかとか なんちゃらフィールなんちゃらベルン とかね。 #A7さんのひとりごと 🍠?「ホクホクデーアマーイノガータマラナイノヨネ-」
今年の漢字は『金』か。 もう殿堂入りでいいんでないかな。 ちなみにA7さん的には『沈』である。 2023年が面白すぎた分、 2024年はおとなしかったかな。 娯楽もそんな感じ。 #A7さんのひとりごと グリオン様
煙突ろ過で回してる金魚水槽の濁りが 酷くなってきた。 やっぱ魚体がでかいからフンもデカい。 石つんつんフンもぐもぐペッで 汚れが解れてブワァーっと広がるわけよ。 #A7さんのひとりごと うーん 見つけ次第除去するか、それとも 石を増やして舞わないようにするか・。
煙突ろ過に使用したろ材なんだけど、 明らかに商品画像と物が違う。 無数の穴なんてどこにもない。 リングろ材に-こだわりはないから 構わないけど、さすがに画像は換えるべし。 #A7さんのひとりごと 一応報告 pic.x.com/vqxXbC2VTR
ヨドバシ.com - コトブキ工芸 KOTOBUKI パワーリング(セラミックリング) [外部式フィルター交換ろ材] 通販【全品無料配達】 yodobashi.com/product/100000… #ヨドバシドットコム #A7さんのひとりごと ↓以下続く
リビング水槽にも煙突ろ過を導入。 竹ようじでリングろ材の中をクリクリし、 ジャバジャバ洗って再利用。 #A7さんのひとりごと 嫌気にさようなら これで家の水槽は全部 エアリフトで回してることになったな。
そーいや、去年 水作エイトコアのLを使ってたとき、 カートリッジに菌糸みたいなものが 生えることがあった。 カートリッジ内にろ材入れて 3年ぐらい使ってたからな。 きっと通水性が悪かったんだろう。 外して日光消毒するのも大事かもね。 #A7さんのひとりごと
雄フナの側線に充血見られんのよな。 真ん中らへんのとこに鱗1枚程度の範囲で。 嫌気性細菌が増えてた感じかな。 上部ろ過のとこに明らかに 水が淀んでる箇所あるもん。 #A7さんのひとりごと
水作エイトコアMのカートリッジって 開閉出来ないのかな。 (O゚皿゚O)ムキーッ!ってやっても 蓋が外れる気配なし。 結局内側の格子を一部カットし、 シャカシャカして活性炭出した。 #A7さんのひとりごと Lは割と簡単に外れるんだけどね。
水作エイトコアMにボールろ材入れて 一時的な物理ろ過フィルターに すんのもありだよな。 カートリッジも入れるけど 通水性アップと ボールろ材が崩れないようにするために 空にしとこう。 #A7さんのひとりごと ウール不要論
煙突ろ過の土台豆腐をバージョン2に。 エアストーン真上の穴を大きくしたことで 空気を逃がすとこからオナラしなくなった。 #A7さんのひとりごと 下側に四角い穴を設けたんだけど、 石も相まって顔に見えてきたな、アレ。 pic.x.com/gGo2c6ifqv
物理ろ過に疑問を持ち始めてる今日この頃。 ポンプによって 水が絶えず流れてくるから キャッチした汚れが水流に当たって 溶けたり砕けたりして微細な汚れになり、 結局水槽に戻ってるよねって気がしてならん。 #A7さんのひとりごと やっぱ飼い主が物理的に取り除かんと。
スプラトゥーンにミガワリダマって スペシャルがあったら面白そう。 偽物の武器と服を飛び散らせて ヤられたのを偽装する。 使用したイカちゃんは 3m後ろでイカ状態で潜伏。 画面上の表示も3秒だけ真っ暗に。 (敵だけ) #A7さんのひとりごと
長年金魚飼ってると 底に敷いてる砂利が小さくなってくる。 飼育水に溶けるなり 砂利同士が互いに擦れて削れたりして。 その間も金魚は成長を続けるんだ。 サイズが合わなくなったのは必然と言える。 #A7さんのひとりごと
リビング水槽の五色石を6割抜き、 川石を投入。 上部フィルターTBの第一ろ過槽の リングろ材をネットから出して再セット。 リビング水槽の2匹を寝室水槽へ引っ越し。 #A7さんのひとりごと ネット黒カビ
いやー、大変な目に遭った。 スマホがブラウザのキャッシュ関係を 自動的に消したみたいで 再度ログインするハメに。 Xに至ってはログイン後に画面が 黒モードになってたからビビったわ。 #A7さんのひとりごと 容量にご用心
キューモニター|一問一答「液晶画面で商品を選ぶ自動販売機で飲み物を購入したことはありますか?」の結果はこちら cue-monitor.jp/info/oner_resu… まつXxXXか。 一体何ボックリなんだ。 #A7さんのひとりごと 初瀬ちゃん
煙突ろ過の留め具に使ってる ダブルクリップが茶色くなってた。 汚れの可能性もあるけど、やっぱ錆だよな。 錆びたせいで不都合が 生じるってことはないだろうけど。 #A7さんのひとりごと あとエアチューブはすぐヌルヌルになるから 土台内のリングろ材は外した方が吉。