自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【40代以降の女性キャリコン向け】 AIを使わないのは悪だ! クライエントのために ChatGPT・Geminiは使うべき理由5選! note.com/akatsukikaname… #AI #生成AI #キャリアコンサルタント #AI活用 #AIの活かし方 #キャリコン #ChatGPT #Gemini #国家資格キャリアコンサルタント #ai活用術ログ

元国家資格キャリアコンサルタントあかつきかなめ/「はたらく」で人が死なない世界を創る(元鉄道運転士)@kanametenshoku

メニューを開く

Grok | 4 Fast かと思いきや…Grokの検索力が何枚も上手だった。SNSから調査してくるのすごいわ〜。これはLMArenaでも評価高いの納得です。これから使う頻度高まりそう。 #AI活用術ログ pic.x.com/fICvCARAti

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT | エージェント 全然使ってなかったエージェント。試しにジャケ写を渡してレコード調査を依頼したら、ドンズバで在庫、価格、日本までの送料込価格まで報告してきた。めちゃ優秀やん! #AI活用術ログ pic.x.com/UNQS4SQHOm

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Grok | x検索 Grok 4 Fastでの検索の便利さに気づき始めた。 xの小窓検索より圧倒的に便利だ・・・これタスク管理もできるのかな? #AI活用術ログ pic.x.com/aU8ehAvMSE

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

【AI字幕翻訳グランプリ開催】 Gemini vs NotebookLM、8モデル徹底比較。 タイ語VTTで最強はどれか?結論:速度×安定性なら「Gemini 2.5 FLASH」、品質なら「NotebookLM」。 長文化バグもプロンプト次第で改善可。 詳細な比較ログは固定noteで公開中。 note.com/payanak/n/ne10… #AI翻訳 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

ただし、一文が長すぎたりするので、もう少し改良の余地がありそう。まだまだ道のりは長いか・・・? #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Notebook LM |文字起こし あと、Notebook LMにテキストデータとしてタイ語vttデータを添付して、それを日本語翻訳させてみるというアプロ―チ。なんとこれはタイムスタンプをしっかり保持した状態で最後までいけた!ただし翻訳の精度は低そう。調べたところLMはFlash 2.0とのこと。 #AI活用術ログ pic.x.com/VVLKUfzDPM

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Studio |文字起こし 別途新規アプローチしてみたのは、直接youtubeリンクを添付して、そこから直接一気通貫翻訳。1時間を超えるとコンテキストオーバーで無理だけど、今回は50分くらいなので対応できるかも?翻訳は随時止まるけど、もしかしたらいけるかも...? #AI活用術ログ pic.x.com/yaDzWOwCvm

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Studio |文字起こし ということで、やはり文字起こしはGoogle AI StudioのGemini 2.5 pro一択。約1時間ほどの音声でしたが、数回のチャレンジでなんとかそれっぽいタイムスタンプのデータを取得。ただ、部分部分でズレがあったので、ここが解消できないと進まないなぁ... #AI活用術ログ pic.x.com/7czDgBvRIl

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

TurboScribe | 文字起こし 次はTurboScribe。これは無料枠で1日に30分以内のデータなら3本まで文字起こし可能とのことで、音声分割で対応。whisperで文字起こしとのことで期待していたのですが、結果はさんざんでした・・・タイ語との相性が良くないのか?? #AI活用術ログ pic.x.com/qB6qohwwCI

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

smartcat | 文字起こし GROK検索でおすすめされたサービス「smartcat」。無料枠である程度試せそうだったんだけど、最終的に使い方がわからず断念... #AI活用術ログ pic.x.com/3UKpJw7GVM

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

ということで、あらためて、正確なタイムスタンプ付きの高品質な文字起こしにどうやって仕上げていくかにフォーカスを当てることにしました。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

結論【急がば回れ】。 手軽な自動文字起こしは、修正という「隠れコスト」が想像以上に高い。最初に正確なテキストを用意する方が、最終的に時間もストレスも圧倒的に少ないことが判明。字幕制作の生産性を上げる一番の近道でした!✨ #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

人の手で修正された高品質な文字起こしデータと、従来の自動文字起こしを徹底比較。結果は歴然! 文字の正確さはもちろん、会話のまとまりで区切られたタイムスタンプの実用性も全くの別物でした。専門用語や方言のニュアンスまで再現されてて感動…😭 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Studio |文字起こし また1時間のタイ語動画の字幕制作で泥沼にハマってました…😇 原因はYouTubeの自動文字起こし。誤字だらけのテキストを修正するだけで、何時間も溶けていく…。そこで再検証。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

【40代以降の女性キャリコン向け】 AIを使わないのは悪だ! クライエントのために ChatGPT・Geminiは使うべき理由5選! note.com/akatsukikaname… #AI #生成AI #キャリアコンサルタント #AI活用 #AIの活かし方 #キャリコン #ChatGPT #Gemini #国家資格キャリアコンサルタント #ai活用術ログ

元国家資格キャリアコンサルタント あかつきかなめ(暁要)/noteのメンバーシップ募集中@kanametenshoku

メニューを開く

Sora2 | 音声生成 しゃべらせる文字数のコントロール中。日本語で70文字くらいが限度?「早口で」と、お願いしたら80文字くらいいけた❣️ #AI活用術ログ pic.x.com/dRJvZa2WhM

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT |projects いつのまにかアイコンとか色とか変えられるの知らなかった。地味に便利かも。 #AI活用術ログ pic.x.com/gMVOjbFPEO

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Grok | 4 Fast 久しくGrok使ってなかったのですが、Grok 4 Fastを使ってあれこれ検索。結果、かなり使えそう!やっぱりxの検索に強いのは魅力ですね~。情報収集が細部まではかどりそう。 #AI活用術ログ pic.x.com/Mmej0E8iP7

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

【40代以降の女性キャリコン向け】 AIを使わないのは悪だ! クライエントのために ChatGPT・Geminiは使うべき理由5選! note.com/akatsukikaname… #AI #生成AI #キャリアコンサルタント #AI活用 #AIの活かし方 #キャリコン #ChatGPT #Gemini #国家資格キャリアコンサルタント #ai活用術ログ

元国家資格キャリアコンサルタント あかつきかなめ(暁要)/noteのメンバーシップ募集中@kanametenshoku

メニューを開く

「飲み会2時間半→AIで議事録完成」 Google AI Studioで30分分割→ChatGPT要約で、驚くほど実用的に。 日報・議事録を“資産化”する方法まとめました👇 note.com/payanak/n/n3bb… #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Stuio | 文字起こし→議事録化 打ち合わせ(飲み会)2時間半をAIで議事録化した方法👇 ①スマホで録音 ②30分ごとに分割 ③Google AI Studioで文字起こし ④アジェンダ読込→議事録完成 少し手間だが現実的に使えるワークフロー #AI活用術ログ pic.x.com/mLIVdi51g9

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT | 拡張機能 KEITOさんの動画が参考になった! 特に「Chat GPT Timestamp」と「PinFlux」が良さそうで、さっそく導入。 ただ「PinFlux」、もしプロジェクト単位にもピンを打てたら最高だったなあ。 youtu.be/qGS_M4fqwpE?si… #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT | 活用 読書のときは、気になった箇所をその場でメモ。特にスマホの音声入力で残すのが圧倒的に早くておすすめです。 そして読了後、そのメモをGPTに読み込ませて分析。学びを整理したうえで「どう活用するか」をルーティンとして提案してもらう──これがまた効果的です。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT | 活用 毎日、日記というより「活動記録」をタイムスタンプ付きで残しています。 翌朝、その前日分をGPTにかけて分析してもらい、日報・週報を生成。そこからPDCAを回す──そんなサイクルを半年間続けています。 結果、とてもおすすめできる習慣になりました。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

NotebookLM | 音声生成 音声生成、最新のインプットデータが反映されないんだけど、不具合おきてる? #AI活用術ログ #NotebookLM

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

【40代以降の女性キャリコン向け】 AIを使わないのは悪だ! クライエントのために ChatGPT・Geminiは使うべき理由5選! note.com/akatsukikaname… #AI #生成AI #キャリアコンサルタント #AI活用 #AIの活かし方 #キャリコン #ChatGPT #Gemini #国家資格キャリアコンサルタント #ai活用術ログ

元国家資格キャリアコンサルタント あかつきかなめ(暁要)/noteのメンバーシップ募集中@kanametenshoku

メニューを開く

🔧 対策: AIにタイムスタンプの計算を一切させず、音声解析から得たタイムスタンプ値を「文字列」としてそのままコピー&ペーストさせる処理に切り替えることで解決...できる?まだ挙動は不安定。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

🐞 原因: AIがタイムスタンプを内部で独自に「再計算」しようとするロジックに欠陥があった模様。特に分から時への桁上がり処理(edge case)を想定できていなかったと考えられる。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Stuidio | vttファイル作成 引き続き翻訳作業検証中... 💻 現象: 1時間を超える長尺動画の字幕を生成中、タイムスタンプが50分台を超えたあたりで、時間の桁が「00:」から「01:」へ不正に繰り上がるバグに遭遇。以降のタイムスタンプが全て1時間ズレてしまう。 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Chat GPT | 会話分岐 三点リーダーをクリックで該当のチャットラインから分岐が可能になったようですね。新しいチャットも生成されてるから、事前に前提条件を認識させる作業に向いてそう。 翻訳作業だと、翻訳対象の設定読込→EP毎に分岐が便利そう! x.com/masahirochaen/… #AI活用術ログ pic.x.com/uFcxmZFmAJ

チャエン | デジライズ CEO《重要AIニュースを毎日最速で発信⚡️》@masahirochaen

【⚡️速報】ChatGPTから新機能『会話の分岐』が登場。 会話の途中で、会話の分岐が可能に。この機能を使えば、元の会話は保ったまま新しいスレッドで会話を開始できる。 複数パターンを検証したい時などに使える。欲しかった機能。ウェブ版のユーザーで既に利用可能。

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

対応言語は2025年9月時点でイタリア語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語の4か国語、とのこと。 マイナー言語対応も期待ですね~ #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google Meetがリアルタイム音声通訳に対応!まるで本人が話しているかのように翻訳してくれます😳 海外の会議も言葉の壁を感じにくくなりそうですね! atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2… #AI活用術ログ #AIニュース #ぱやにゅーす #GoogleMeet #音声翻訳

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Notebook LM | レポート作成 作成形式のテンプレートが提案されるようになってますね。音声生成も同様ですが、様々なアプローチから内容把握ができて本当に便利な世界線になりましたね~ #AI活用術ログ pic.x.com/YixOwVycyy

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

LMArena | 画像生成(Text-to-Image) nano bananaの対抗馬、「seedream」がTOPに躍り出てきましたね。CANVAいらずで、文字入力でサクッとイメージ画像作れる。と、明らかに画像生成がネクストレベルに進化しましたね... #AI活用術ログ pic.x.com/7QzoeLvJbG

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

1時間の #AI動画翻訳 に挑戦! Whisper APIのエラー、VTTフォーマットの罠…数々の壁にぶつかった試行錯誤の全記録です。 Google AI Studioでの光明と、現時点での最適解をnoteにまとめました。 AI翻訳のリアルな現在地を知りたい方はぜひ。 note.com/payanak/n/ncf7… #AI活用術ログ #GoogleAIStudio

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Studio | 日本語字幕作成 20分未満程度の動画なら、マイナー言語でもなんとか90点レベルの一気通貫日本語字幕vttの生成に成功。 いろんなプロンプトで実験し、精度の高いプロンプトを第一候補として残す。 1時間の動画も、動画を分割すれば精度の高い字幕作成がいける? #AI活用術ログ pic.x.com/px9rz81Kke

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Google AI Studio | 日本語字幕vtt作成 SRTとVTTの大きな違い⚡️ ・SRT=連番必須 ・VTT=連番不要/代わりにタイムスタンプ厳格 今回Amaraに弾かれた原因は「:540」←これ! 正しくは「.540」でした。 牛歩で翻訳データ作成進めてる...頑張ろう #AI活用術ログ pic.x.com/xHhUOO2nBu

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

Microsoft Edge | 動画のリアルタイムAI翻訳機能が登場! 🎉 英語やスペイン語の動画が、まるで日本語の動画みたいに話してくれるようになるそう。 これからの情報収集、もっと便利になりそうですね!🤔 news.mynavi.jp/techplus/artic… #AI活用術ログ #AIニュース #ぱやにゅーす #AI翻訳 #MicrosoftEdge

ぱやなーく@payanak_ai

メニューを開く

最終的にVTTを出力できたものの 「โปรดติดตามต่อไป(続く…)」が大量ループ😂 原因は ・圧縮しすぎによる音質劣化 ・1時間一括処理による文脈ドリフト 次は分割+オフセット補正、もしくは別のアプローチで再挑戦します💡 #AI活用術ログ

ぱやなーく@payanak_ai

トレンド0:04更新

  1. 1

    スポーツ

    歴史的初勝利

    • ブラジルから
    • ブラジル代表
    • キリンチャレンジカップ2025
    • サッカー王国
    • ヘディング
    • 3-2
    • コーナーキック
    • 2点差
    • キリンチャレンジカップ
    • 日本代表 3
    • 3.2%
  2. 2

    ITビジネス

    ブラジルに勝った

    • 勝っちゃった
    • ブラジルに初勝利
    • ブラジルに勝ったら
    • 勝ったああああああ
  3. 3

    スポーツ

    伊東純也

    • 上田綺世
    • 日本逆転
    • 綺世
    • 南野拓実
    • 中村敬斗
    • 途中出場
    • 逆転ゴール
    • 純也
    • 伊東純也、
    • エンリケ
    • 終えました
    • ディフェンス
    • 伊東
  4. 4

    エンタメ

    歴史的勝利

    • 日本サッカー
    • 日本VSブラジル
    • 東京スタジアム
    • ドラマの撮影
    • 林陵平
    • きたー
    • 生まれ変わる
    • スタジアム
  5. 5

    日本勝った

    • 勝ったああああああ
  6. 6

    ブラジル相手に

  7. 7

    スポーツ

    親善試合

    • ブラジルから
    • ブラジル代表
    • サッカー王国
    • 逆転負け
    • ハーフタイム
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    樋口楓

    • 早乙女ベリー
    • 罰怒
    • イブラヒム
    • メラビート
  9. 9

    エンタメ

    レディクレ

    • RADIO CRAZY
    • 田淵智也
    • インテックス大阪
    • サカナクション
    • CDJ
    • マンウィズ
    • アジカン
    • Chevon
    • ユニゾン
    • 仕事納め
  10. 10

    ITビジネス

    A代表

    • 1勝2分
    • 97年
    • 95年
    • 1997年
    • 1989年
    • 97%
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ