- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
🚨上映終了日のご案内 🎬『MIRRORLIAR FILMS Season7』 🎬『#ロックの礎を築いた男 レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』 🎬『#EUフィルムデーズ2025』 上記のプログラムは5/29(木)で終了となります。 お観逃しなく! 💁上映情報は劇場HPで☟ ttcg.jp/ttcg_umeda/ pic.x.com/oDDUZuBE5M
#EUフィルムデーズ2025 「心の法」鑑賞。 色使い、キャラ、編集のテンポ、音楽(ちょっとミニマルっぽい)等々ノリが独特。 ジルバロディス監督の「Flow」がアカデミー賞を受賞するなど注目を集めるラトビアの、巨匠ロゼ・スティエブラ監督の作品だが観るのはこれが初めて。他の作品も観たいぞ! pic.x.com/SzIHkYyNYZ
#EUフィルムデーズ2025 の一環として、日本初公開のベルギー🇧🇪アニメ長編作品『ドンとDJの大冒険~セントラルパークの仲間たち~』が上映されます。 大阪会場(テアトル梅田)上映日時はこちら👇 5月23日(金)10時〜 5月29日(木)11時45〜 ttcg.jp/ttcg_umeda/mov… x.com/eufilmdays/sta…
【上映作品紹介】 ドンとDJの大冒険~セントラルパークの仲間たち~🇧🇪 人形のドンは、劇場で長年ヒーロー役を夢見る道化役。ある日一大発起し外の世界へ飛び出すと道中でラップ・スターを夢見る迷子のぬいぐるみDJドギー・ドッグに遭遇し…『トイ・ストーリー』の脚本家が手がける、友情と冒険の物語!
#EUフィルムデーズ2025 「キツネのフォスとうさぎのハース~森を救え~」。 TVシリーズの劇場版らしい。 対象年齢は低め? 環境問題がテーマかと思ったが友情などの要素が強め。 PVも手がける監督だからか音楽が若干70年代テイストなのは良い。 “Fox”と言ってるのに字幕等が「フォス」なのはなぜ? pic.x.com/uBH2dUmXDg
ワイヤーメン(2018/アイルランド) #EUフィルムデーズ2025 短編プログラム4の一編 ジェシカ.パターソン監督 10分 アイルランドの農村に初めて電気が通った日。TVに対し懐疑的な祖母と父親と暮らす少女は、本の中から妖精が飛び出すのを見て追いかけるが、そこに祖母が話していたワイヤーメンが現れ…
キツネのフォスとうさぎのハース~森を救え~ テアトルシアター3の10:00は7名 #EUフィルムデーズ2025 の長編の1本 マッシャ・ハルバースタット監督/71分 『愛しのクノール』の監督の次作と云う事で観に行って来ました。 キャラ達は人形ストップモーション風だが、表情や背景はCGやVFXで仕上げた様子。 pic.x.com/pUd4Juoic3
映画祭 #EUフィルムデーズ2025 がテアトル梅田で開催中! 🇳🇱の作品は、日本初公開となる「キツネのフォスとウサギのハース‐森を救え‐」。森に迫り来る洪水の危機へ立ち向かう動物達のハートフルでユーモラスな友情物語✨ 日程:5月18日(日)10:00 / 20日(火)12:15 eufilmdays.jp/year2025/ pic.x.com/0aVNl5WFkq
#EUフィルムデーズ2025 「イヌとイタリア人、お断り!」鑑賞。 これは素晴らしい。 キャラクターデザインが皆少しアードマンっぽく、大家族の4世代に渡る話なので、たまに「これ誰だっけ?」となるがそこは雰囲気で乗り越えられる😅 20世紀前半のイタリア史を軽くさらっておくと理解が深まるかも。 pic.x.com/OlhA6ZPcqm
#EUフィルムデーズ2025 もう一本は「オオカミ谷のトーマス」(エストニア)。 こちらはフィンランドの「ムーニン谷〜」みたいなタイトルだが全然違うアダルティな内容。 実写で見たかった😊 いやそういうのはすでにいっぱいあるか😅 ところで「短編集」とか、個々のタイトル画面は出ないんだね🤔 pic.x.com/uBIroVUr5F
#EUフィルムデーズ2025 短編プログラム5(7本)鑑賞。 印象に残ったのは「修道女は見た!」 周囲に馴染めない修道女が、他の修道女も自分と同じと分かる描写が面白い。 見てるときは国は気にしていなかったが確認するとフィンランド🇫🇮 なぜかこの国の映画、音楽、レースの文化には惹かれる。 pic.x.com/W4Rwt5cZ1c
【#映画祭】ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「#EUフィルムデーズ2025」5月9日(金)より大阪・テアトル梅田にて開催中、6月28日(土)より東京・シアター・イメージフォーラム他にて順次開催 mpp.entapos.com/ev202505-eufd2… #ムーピーパーク #映画好きと繋がりたい
【#映画祭】ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「#EUフィルムデーズ2025」5月9日(金)より大阪・テアトル梅田にて開催中、6月28日(土)より東京・シアター・イメージフォーラム他にて順次開催 mpp.entapos.com/ev202505-eufd2… #ムーピーパーク #映画好きと繋がりたい
【#映画祭】ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!「#EUフィルムデーズ2025」5月9日(金)より大阪・テアトル梅田にて開幕、6月28日(土)より東京・シアター・イメージフォーラム他にて順次開催 mpp.entapos.com/ev202505-eufd2… #ムーピーパーク #映画好きと繋がりたい
5/9(金)~5/29(木) 🎬「#EUフィルムデーズ2025」 EU加盟の27ヵ国が厳選した短編および長編アニメーション全44作品を上映。 日替り・週替りで上映作品が入れ替わりますのでご注意ください。 💁♂️3週間の上映スケジュールは劇場HPにアップしています。 ➡ ttcg.jp/ttcg_umeda/mov… x.com/eufilmdays/sta…
「EUフィルムデーズ2025」予告編完成!🎬✨ EU27ヵ国から届いた、珠玉のアニメーションを堪能できる予告編が完成!また短編プログラム31作品の詳細も発表になりました。 詳しくは公式HPへ!→eufilmdays.jp いよいよ5/9(金)、テアトル梅田にて開幕!🎊🎊 #EUフィルムデーズ
【5/9】#ヨーロッパ・デー 関連イベントとして #EUパビリオン にて、#EUフィルムデーズ2025 の短編アニメ5プログラムが上映されます🎥 🗓️5/9(金) 📍大阪・関西万博 EUパビリオン @expo2025_japan ①11:00 🇱🇹 他7本 ②12:30 🇸🇪✕2 他6本 ③14:00 🇱🇻🇱🇹🇪🇪 他4本 ④15:30 4本 ⑤16:50 🇩🇰🇫🇮 他6本 x.com/eufilmdays/sta…
[大阪・関西万博上映!] 5/9(金)ヨーロッパ・デー関連イベントとして、大阪・関西万博会場にてEUフィルムデーズ2025の短編作品プログラムを上映いたします。 EUパビリオンにてぜひ上映をお楽しみください!📽️🇪🇺 詳細はこちら:eufilmdays.filmtopics.jp/2025/05/02/5-9…
【#EUフィルムデーズ2025 開催🎥】 📍大阪:テアトル梅田 🗓️5/9~29 📍東京:シアター・イメージフォーラム 🗓️6/28~7/11 📍名古屋:キネマノイ 🗓️7月下旬 📍福岡:福岡市総合図書館映像ホール・シネラ 🗓️8/20~24、8/27~30(予定) 📍京都:京都文化博物館 🗓️9月(予定) eufilmdays.jp/year2025/ x.com/eufilmdays/sta…
【🎊EUフィルムデーズ2025開催決定!🎊】 今年は本映画祭初となる「アニメーション」特集!EU加盟の全27カ国が厳選した、全44作品を一挙上映いたします。 また今年は5/9(金)~テアトル梅田に始まり、5都市を巡回上映!ぜひお見逃しなく!!🎞️🇪🇺 eufilmdays.jp/year2025/ #EUフィルムデーズ2025
【上映作品紹介】 『キツネのフォスとうさぎのハース~森を救え~』 オランダ🇳🇱 きつねのフォスとうさぎのハースは、姿を消した仲間のふくろうを探しに出かけるが、彼らの住む森には洪水の危機が迫っていたーー。異色のパペットアニメーション監督による、心温まる友情物語! #EUフィルムデーズ2025 pic.x.com/eufyozYgge
【上映作品紹介】 アイランド🇷🇴 黒人の医師ロビンソンは、自ら孤独を選んで生活していた。タブレットを使い日々の出来事を記録する毎日を送っていたが、アフリカからの難破船から生き残ったフライデーと出会い…?『マロナの幻想的な物語』のアンカ・ダミアン監督最新作! #EUフィルムデーズ2025 pic.x.com/UuE3YycO8d
EUフィルムデーズが今年も開催!🎉 シアター・イメージフォーラムでは6/28(土)〜7/11(金)に上映。ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション、集結!! #EUフィルムデーズ2025 pic.x.com/4MNUW8IFtx x.com/eufilmdays/sta…
【🎊EUフィルムデーズ2025開催決定!🎊】 今年は本映画祭初となる「アニメーション」特集!EU加盟の全27カ国が厳選した、全44作品を一挙上映いたします。 また今年は5/9(金)~テアトル梅田に始まり、5都市を巡回上映!ぜひお見逃しなく!!🎞️🇪🇺 eufilmdays.jp/year2025/ #EUフィルムデーズ2025 pic.x.com/amF8JBxI5e