自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「エージェント・オブ・シールド」シーズン2第1-10話(2014)を鑑賞。新たなメンバーと共にS.H.I.E.L.D.を再建する話とスカイの謎を追う話。ボビーやマックら新メンバー好きだからこの辺りの話は見入ってしまう。放送順に観ているので、次は「エージェント・カーター」シーズン1を観ます。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/LysGfbeXyT

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

偶然出会ったメンバーなんだよな…つい忘れがちだけど、奇跡的に生まれたチームなんだよね。 #ガーディアンズオブギャラクシー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「エージェント・オブ・シールド」シーズン1第17-22話を鑑賞。「キャプテン・アメリカ/WS」のS.H.I.E.L.D.崩壊とリンクしていてスピンオフ感満載でスピンオフヲタクには堪らない内容なんだよね。ただ何度見ても色々苦しい…辛いエピソードが多いよね。 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」(2014/4K/Dolby Vision)を鑑賞。MCU史上最高傑作、最高アクションと言っても未だに過言ではないくらい高品質な作品だよね。今となっては我が推しファルコンの初登場作品。冒頭のランニングシーンから大好きです。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/W9rmzunEpj

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アベンジャーズ: プレリュード フューリーズ・ビッグ・ウィーク」(2012)を読了。「インクレディブル・ハルク」〜「マイティ・ソー」の1週間の出来事をフューリー視点で描いた作品。フューリーもコールソンも忙し過ぎるでしょ…過労死レベルだよ😅 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/b41MSKkwxB

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

エレベーターのシーン、大好き。間の取り方や空気感が巧い。 #キャプテンアメリカウィンターソルジャー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

フューリーから託された物を自販機に隠すのは無謀だよな😅笑 #キャプテンアメリカウィンターソルジャー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ウィンター・ソルジャーの登場のさせ方、奇妙過ぎて怖過ぎて最高 #キャプテンアメリカウィンターソルジャー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「エージェント・オブ・シールド」シーズン1 7-16話を鑑賞。何度観てもスカイが好き。スカイの生い立ちや能力を含めて。そして、いよいよ「キャプテン・アメリカ/WS」とリンクしていくワクワクと悲しさ。 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マーベル・ワンショット: 王は俺だ」(2014)を鑑賞。「アイアンマン3」後のトレヴァーが描かれた作品。その後よりもトレヴァーが過去に演じた劇中作品をそのままスピオフ作品にして欲しかったかな。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/3qUEp2bfpH

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

スカイがS.H.I.E.L.D.に正式に加入するシーン、感動するよね😭 #エージェントオブシールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

シフの登場シーン、ソーシリーズに寄せた音楽が流れるけど、寄せてるだけで全然違うよね笑 #エージェントオブシールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

シールド・アカデミーの石板に"バッキー・バーンズ"の名前、こういうさりげない要素が嬉しいよね #エージェントオブシールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

S1E9"テレキネシス"、ホラー苦手な人間には普通に怖いんだよね。何回見ても驚きます😅 でもこの回、各キャラの個性が強く出ている回だから好きなんだよなー #エージェントオブシールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」(2013/4K/Dolby Vision)を鑑賞。世間の評判は悪いけど、初見時から今もずっと大好きな作品。ソーやロキをはじめとするアスガルドの人々、ジェーンやセルヴィグらが愛おしい。セリフの一つ一つが良い。前作に続き世界観も音楽も大好きです。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/Le7yTJQxiU

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ソーシリーズ、スター・ウォーズの新三部作や「アコライト」みたいに過去編を作れるような作品にして欲しかったな。アスガルドシリーズとして。 #マイティソーダークワールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ウォリアーズ・スリーとシフ、推せるよね。彼らのメイン作品見たかったな😭 #マイティソーダークワールド #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「エージェント・オブ・シールド」シーズン1 1-6話(2013)を鑑賞。ニューヨーク決戦を中心にMCUフェイズ1の要素を盛り込んだ内容でスピンオフヲタクには堪らない。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/bzZIhPR1uj

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アイ・アム・アイアンマン」(2010)を読了。「アイアンマン」(2008)のコミカライズとフューリー視点での同作が描かれている。フューリー長官常に忙しいよね。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/OvDsWO3cBq

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マーベル・ワンショット: エージェント・カーター」(2013)を鑑賞。カーターの活躍は勿論好きだけど、何よりもエンドロール後のシーンが一番好きだったりする。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/PuiHwtUEw3

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ここからは「エージェント・オブ・シールド」も同時進行で観ます。 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アイアンマン3」(2013/4K/Dolby Vision)を鑑賞。何よりも三部作の最終作として完成度が高いよね。「アベンジャーズ 」含めたこれまでのトニーが全て本作に繋がっているのが巧い。マーク42のデザインやラストバトルの大量のアーマーは見応えあるよね。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/jdzNn8VXTG

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

マンダリンのアジトに乗り込むトニー、「ファークライ6」感強いよね。 #アイアンマン3 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

マーク42のカラーデザイン好き #アイアンマン3 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

MCU、久しぶりに観ると今まで否定的に思ってたことが逆に好きな要素になってたりするから不思議。 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マーベル・ワンショット: アイテム47」(2012)を鑑賞。シットウェルは好きになれないけど、コールソンとはまた違った良いキャラしてるよね。「IW」と「EG」の間、「EG」後のこの手のスピンオフはもう期待できないよね…観たかったな。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/ITMHouErT3

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ニューヨーク決戦、後のサノス戦等と比べるとVFX技術は勿論だけど映像の質感・色味・アクションの構成等劣る部分も多々あるけど、各ヒーローに"これぞ王道アメコミ映画だ"と言わんばかりの見せ場があるのは良いよね。 #アベンジャーズ #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アベンジャーズ 」(2012/4K/Dolby Vision)を鑑賞。今更だけど、テーマ曲が神曲なんだよね。物凄く今更だけどね。フューリーやヒル、コールソンらS.H.I.E.L.D.のような組織とキャラがやっぱり好き。特殊能力を持たないヒーローっていうのかな。好き。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/Nq6M0uOPZ1

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」(2011/4K/Dolby Vision)を鑑賞。スティーブ×バッキー、スティーブ×ペギー、最高の2人組だよね。初見時は知識も無くこの後の展開も予想せずに観てたけど、今観ると色々と恐ろしい要素が盛り沢山だ…。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/KFd2giOjE3

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マーベル・ワンショット: 相談役」(2011/4K/Dolby Vision)を鑑賞。コールソン、シットウェル、トニー、それぞれのキャラの個性をたった3分に凝縮できているのは中々の神業だよね。この手のスピンオフ短編、いつかまた作られないかな?本作も4K/HDR化されていたとは知らなかった。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/smNeeWICdY

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マイティ・ソー」(2011/4K/Dolby Vision)を鑑賞。MCU随一の神話とファンタジーに満ち溢れた本作。音楽がより世界観を深めてくれている。MCUにハマった当初の推しがソーだったというくらい本作は大好きな作品。アスガルド人も地球人もどっちも愛おしい。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/wULaR6gBPN

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

ヨトゥンヘイムとかビブレストとかそういう響き大好き☺️ #マイティソー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「マイティ・ソー」以前のアスガルドの実写映画なんて需要ないだろうけど見たいな。ドラマでもいいけど。 #マイティソー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

MCUの中で一番音楽が好き #マイティソー #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アイアンマン2」(2010/4K/Dolby Vision)を鑑賞。ウォーマシンやブラック・ウィドウの登場で盛り上がり始める作品。MCUのフェイズ1は、作品毎にも作品内でも様々なロケーションが登場するけど、本作はモナコ以外ほぼエキスポなんだよね。そういう意味では物足りなさもある。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/mOS9XIWkeb

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

スターク邸でのパーティーシーンのアイアンマン、ヴィランのように見せるの巧いよな。マスクキャラなのに表情を感じる。 #アイアンマン2 #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アイアンマン2」観てたら、イーロン・マスクいた!!今まで気づいてなかったな…。 #アイアンマン2 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/whSf5NvAwZ

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

アボミネーション、実際にいたら不気味だし気持ち悪いし怖いけど、映像で見てる限りでは結構可愛らしいよね笑 #インクレディブルハルク #MCU全作鑑賞

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「インクレディブル・ハルク」(2008/4K/HDR10)を鑑賞。MCUの中でもトップクラスでロケーションが好き。ブルースの人間ドラマが多くを占めるが、アボミネーション戦はかなりパワフルで見応えあるをもう少し今後のMCUにも取り入れて欲しいのが本音。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/tQdXvhCpiT

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

メニューを開く

「アイアンマン」(2008/4K/Dolby Vision)を鑑賞。単作としてもMCUの第一作としても完成度が高い。もしも今後リブートすることがあっても本作を超える第一作は難しいのではと思う。兵器事業の社長からヒーローになるまでの流れが完璧。そして、今観ると懐かしい要素が盛り沢山。 #MCU全作鑑賞 pic.twitter.com/vXZw9H9xaZ

サムバッキー|映画と共に@sambucky_japan

トレンド13:27更新

  1. 1

    ニュース

    梅雨入りした

    • 関東甲信地方
    • 近畿地方
    • 警報級の大雨
    • 東海地方
    • 気象情報
    • 伊豆諸島
    • 午前11時
    • 東京都心
    • とみられる
  2. 2

    エンタメ

    キンキーブーツ

    • 東啓介
    • 松下優也
    • キャスト一新
    • 有澤樟太郎
    • 甲斐翔真
    • 有澤
    • 東急シアターオーブ
    • 新キャスト
    • 来年4月
    • ステップ
  3. 3

    ニュース

    関東甲信

    • 関東甲信地方
    • 近畿地方
    • 遅い梅雨入り
    • 警報級の大雨
    • 東海地方
    • 伊豆諸島
    • 梅雨入り?
    • 自律神経
    • 2007年
    • 平年並み
    • ウェザーニュース
    • 遅かったな
    • 去年より
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    次にくるマンガ大賞

    • マンガ大賞2024
    • 次にくるマンガ大賞 2024
    • きゃたぴランド
    • マンガ大賞
  5. 5

    田村芽実

    • 東啓介
    • 松下優也
    • チャーリー
    • 清水くるみ
    • キャスト一新
    • 有澤樟太郎
    • 甲斐翔真
    • 熊谷彩春
    • 有澤
  6. 6

    ニュース

    久米田康治

    • 男2人逮捕
    • レクサス
    • 窃盗容疑
    • 久米田先生
    • さよなら絶望先生
    • 絶望先生
    • 久米田
    • 700万円
    • 不謹慎だけど
  7. 7

    エンタメ

    ドクター・キリコ

    • ドクターキリコ
    • 原作改変
    • 優しい女神
    • ブラックジャック
    • 夏木マリ
    • 岸辺露伴は
    • 制作スタッフ
    • 原作リスペクト
    • 高橋一生
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    すくすくウィーク

    • 1.5倍
    • ポケスリ
    • ポケモン
  9. 9

    南鳥島沖

    • マンガン団塊
    • レアメタル
    • コバルト
    • ニッケル
    • 小笠原諸島
    • マンガン
    • 2億
    • 世界的に
    • メタンハイドレート
  10. 10

    ITビジネス

    債権放棄

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ