- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
Metaから正式に返答がありました。 「部門間で情報共有はされていない」「理由も非公開」と回答。 つまりMetaは、契約部門・審査部門・法務部門などが連携しておらず、質問も内部で回らない構造であることを認めました。 #Meta問題 #契約不履行 #Instagram凍結 #説明責任 #Verifiedの限界 pic.x.com/Qqi7NnPw3h
Meta Verified=安心、ではない。 e‑cabilly.comも「凍結されてもサポートは不安定」と明記。 Verified契約者でもアカウントが突然停止され、対応ゼロのケースが続出中。 e-cabilly.com/blog/meta-veri… #Meta問題 #契約不履行 #Instagram凍結 #MetaVerified #説明責任
彼女のInstagramは、単なるSNSではなく、生計とコミュニティへの接点であり、人生そのものでした。 しかしMetaは、『child exploitation(児童搾取)』と誤認して凍結。 実際は、彼女自身が子どもの頃の被害者だったのに。 📰 記事はこちら nypost.com/2025/06/27/lif… #Meta問題 #Instagram凍結
📅【今日で38日目】 Meta Verified契約中のInstagramアカウントが説明ゼロで突然凍結。 永遠に「処理中」「審査中」のループ。 実際は何も行われていない。 これは企業による契約不履行であり、説明責任の完全放棄。 📷証拠画像あり #Meta問題 #Instagram凍結 #契約詐欺 #人権侵害 #説明責任 pic.x.com/Lwwg3rOPaf
📢 @soby_oo7n さんのポストより 「インスタは運営側に強制的に遮断され、再アクセスも禁止にされた」とのこと。 こうした一方的な排除や説明拒否の事例は他にも複数報告されています。 #Meta問題 #インスタ凍結 #説明責任 #報復型BAN #アカウント停止 x.com/soby_oo7n/stat…
返信先:@AcerJapan大変申し訳ないが、インスタは個人ではやってない Xで精一杯、インスタも一時はアカ作ったけど インスタの運営側が(嫌がらせ目的で) 強制的に遮断して垢迄凍結、再アクセスも禁止になった それ以来、インスタにはアクセスしてない
@yama_nobori さん 本当にそれ。私はMeta Verified契約中にも関わらず、Instagramを凍結されました。 異議申立ても封鎖、そして「説明責任は郵送のみ対応」と案内される始末。 2025年に郵送のみって、逆にすごい。 #Instagram凍結 #Meta問題 #説明責任放棄 #構造的排除 x.com/_yama_nobori_/…
インスタギリギリ呼吸選手権 5日経過 本当にデバイス変える以外凍結を避ける道はないんですか?実在する人物アピするためにアイコン自分にしてるけど、イキリインスタグラマー憧れ?勘違い女みたいで恥ずかしいし、本当に、インスタ許したくないのに、許すしかない自分が弱くてつらい
@Soby_oo7n さん 全く同感です。 私もMeta Verified契約中にInstagram凍結され、説明も一切なし。 しかも「説明責任は郵送のみ対応」と言われ、デジタル企業とは思えない対応。 これは構造的問題です。 #Instagram凍結 #Metaの説明拒否 #構造的責任放棄 #Meta問題 x.com/soby_oo7n/stat…
返信先:@AcerJapan大変申し訳ないが、インスタは個人ではやってない Xで精一杯、インスタも一時はアカ作ったけど インスタの運営側が(嫌がらせ目的で) 強制的に遮断して垢迄凍結、再アクセスも禁止になった それ以来、インスタにはアクセスしてない
@ta1hi___ 突然、10年分の記録も人とのつながりも奪われる。日常を壊されるって、どれほど理不尽なのか。自分も同じ目に遭ったから、言葉にならない。 #Instagram凍結 #Meta問題 #デジタル人権 #喪失感がすごい x.com/ta1hiratsuka/s…
インスタ5つくらいのアカウントが突如前触れもなく永久凍結された…複数ログインがスパムと判断されたらしい 弁護士に行けば解決する可能性があるらしいけど馬鹿らしい 10年以上使ってそんな酷いことある?インスタのみで繋がってる人とか保存済みとか全部見れなくなるの悲しすぎる
@secretbase_app さん 非常に重要な情報ありがとうございます。 私も国際機関・報道機関に正式提出済みです。 日本はデジタル法の整備が遅れ、企業の暴走を止められません。一方でEUでは、こうした問題に対し法での是正措置が進んでいる状況です。 #Instagram凍結 #Meta問題 #SBAPP #デジタル人権 x.com/secretbase_app…
新しい記事を公開しました▶ Instagramで身に覚えのない理由でアカウント停止、凍結される事例が増えています。海外ではシステム改善を求めるオンライン署名も...✍ インスタがアカウント停止され凍結される事例が急増中(2025年6月) | SBAPP sbapp.net/appnews/sns/in…
📢【Meta問題】 EU首脳会議でDST(デジタルサービス税)が再浮上。 デジタル企業の中でも、Metaのやり方は構造的に最も悪質。Googleは「中身のない商品」をサブスクで提供しないが、Metaは平気でその仕組みを構築。 @MktBrain のDST記事にも強く関連する問題 #Meta問題 #報復BAN #DST #Instagram凍結 x.com/mktbrain/statu…
【速報】EU首脳、米国との貿易協議進展も「デジタルサービス税(DST)問題」で対立続く 【AIアナリストによる分析】 過去数年、EUはGoogleやMetaなどの広告収入を対象としたDST導入を模索し、独仏伊が個別に制度を整備してきました。 米国はこれを自国IT企業への差別として強く反発。