自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

シリコンの手 実験1回目、失敗… 油絵の具が上手く混ざらず斑点に 2剤を入れる前にしっかり混ぜたら軽減した 手のひら、手の甲で分けて固めたあと間に針金をはさみ再度シリコンで接着 中の空洞とバリの目立ちがすごい 一応曲がるけど動作確認で何度も曲げ伸ばししてたら→ #Nema修了制作記録 pic.twitter.com/pCKBS3HcjT

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

メニューを開く

口実験⑤ 顔の向き角度が大きく動いた場合の試し マスクパスで口の形を切り抜いて別撮りした口内を下のレイヤーに マスクの内と外にドロップシャドウ適用 シャドウの角度は動きに合わせて変えてもいいかも #Nema修了制作記録 pic.twitter.com/AePoZ24IA4

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

メニューを開く

《まぶた実験》 繋ぎ目を消す作業 Aeマスクトラッキング+コンテンツに応じた塗りつぶしを使用 ⬆️修正前 ⬇️適用後 顔上下分離式のコマ撮りもこれでやってるのかな? 少し凹みは残るけど誤魔化せてる感じする #Nema修了制作記録 pic.twitter.com/illbU8UmYn

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

メニューを開く

まぶた・眉毛 両面テープで置き換え 境目は瞬きくらいならコピースタンプで誤魔化せるけど、半目などで静止する場合は難しい 境目処理のやり方を探す #Nema修了制作記録 pic.twitter.com/DswJkT9XZD

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

メニューを開く

口パク実験④ 口の形に切った緑紙を置き換え、色を抜いて別撮りした口内を合成 縁がギザギザになる、ぺったりした感じで奥行きが出なくて難しい 位置が自由なのでカートゥーン風にできる パスツールorペンツールで後から描く方が縁の処理は楽かも #Nema修了制作記録 #コマ撮り pic.twitter.com/NpDwnznKSU

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

メニューを開く

口の実験 口のみ別に作って置き換え撮影、合成の試し 角度と位置合わせるのが難しい(ピントも) 手描きよりも実物の方が奥行きが出るかなと思ったけど結局ぺったりした質感になっちゃった 人形自体が動くことを考えたら現実的じゃないかも #Nema修了制作記録 pic.twitter.com/W83lxZotWh

Nema/ネマ©@NEMA_stopmo

トレンド20:46更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    Finale

    • Aqours
    • 9周年
    • 制作決定
  2. 2

    沼津地元愛まつり

    • 沼津地元愛
    • 地元愛
  3. 3

    エンタメ

    Otherside

    • HiHi Jets
    • 気になった方
    • DVD
    • SMAP
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ゴールド金賞

    • 久美子先生
    • 一年の詩
    • 最高の最終回
    • 響け!ユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム3
    • 京アニ
    • 京都アニメーション
    • 響け
    • 結果発表
    • ユーフォニアム
    • 集合写真
    • 響けユーフォニアム
    • 響けユーフォニアム3
  5. 5

    プロジェクト発表

  6. 6

    月曜日の朝

    • 注意が必要です
    • ミオ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    大人のカード

  8. 8

    グルメ

    くぼっち飯

    • 清澄白河
    • ぼっち飯
    • 美味しそうな
  9. 9

    エンタメ

    ずーしーほっきー

    • トラピスト
    • 新函館北斗駅
    • キャラクター
  10. 10

    エンタメ

    岩永洋昭

    • 来年3月
    • 岩永さん
    • グループ卒業
    • 純烈
    • 活動終了
    • 酒井一圭
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ