自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

グループワークが可能な学習エリア「マナビバ」ですが、お一人ずつ静か~に学習している方が多いのです。医学部の学生は課題でグループワークが多かったり、みんなでわいわい勉強するすることが多いと聞くのですが、皆さんどこで勉強しているのでしょう?教えて~(me) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/ieEXesBs6a

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

メディアセンターの椅子は意外と機能が豊富です。高さだけでなく、リクライニングの硬さなどの調整ができます。いろいろ試して、お気に入りの設定を探してみください。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/PrywuOeoQW

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

6/18は「考古学出発の日」…だそうですが #SMCリニューアルプロジェクト で発掘するわけではなく、あと数年で築90年にならんとする既存の建物を活かしつつ頑張っています。 写真はどしゃぶりの雨に打たれながら撮影した「定礎」(NS) pic.twitter.com/4hc87n7wHa

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

本日は東京・神田に「お玉ヶ池種痘所(東京大学医学部の前身、のちに「西洋医学所」と改称)」が開設された日とのこと。メディアセンターには、感染症(WC100)や医学史(WZ)に関する図書があります。#SMCリニューアルプロジェクト で誕生したマナビバで、所蔵資料を研究にお役立てください。(IE) pic.twitter.com/MIguvTbSng

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト とは関係ないですが、6/12に北里記念式と三四会賞受賞者講演が執り行われました。図書館前の北里先生も見守っておられました。 北里賞の高橋勇人先生、北島賞の鳴海覚志先生、受賞おめでとうございます!ぜひ先生方の論文もKOSMOS経由でアクセスしてご覧下さい。(me) pic.twitter.com/BPBAFY94uv

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

マナビバではディスカッションやグループワークOKです。マナビバ入口の掲示を、分かりやすく変更しました。ホワイトボードやディスプレイも設置しているので、ぜひご利用ください。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/3ImJgYWiaP

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト とは関係ありませんが、メディアセンターの向かいのキャンパスの敷地にアジサイがぽつぽつと咲いていました(NS) pic.twitter.com/idxUhzWyh4

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

本日は日本で初めて銀行ができた日だそうです。銀行といったらお金、お金といったら紙幣、紙幣といったら…福澤先生と北里博士、どちらを思い浮かべましたか?安心してください、信濃町メディアセンターには両方の資料があります!棚の距離も近くてとっても仲良し。#SMCリニューアルプロジェクト (IE) pic.twitter.com/tAUgWmLCwF

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

医師国家試験や看護師国家試験などに役立つ資料を集めた「国試・研修コーナー」は、5月にマナビバ奥の部屋「マナビバラウンジ」に移動しました。人気の「病気がみえる」シリーズやyear note、USMLE対策本も取り揃えています!貸出中資料は予約してご利用くださいね(me) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/SaduiuvOx0

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

ホワイトボードで仕切って、半個室?のような雰囲気にしてみました。 マナビバには、可動式の椅子とテーブル、ホワイトボードがあります。自由に動かしてOKです。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/SbAKvP0iCN

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

「北里記念医学図書館」は1936(昭和11)年6月5日に起工しました。#SMCリニューアルプロジェクト で館内は新たな装いとなりつつありますが、歴史ある建造物です(NS) 信濃町メディアセンター>建物・沿革 lib.keio.ac.jp/med/about/hist… pic.twitter.com/c3O5ewokJv

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

本日は語呂合わせで老後の日とか、ロコモティブシンドロームの日とのことで、WEの所蔵資料にパイナップルの輪切りを添えて。 #SMCリニューアルプロジェクト で心なしか学生さんが増えたような気がします。先日初めて入館者数が黄色になりましたが、満席ではありませんのでご安心ください(IE) pic.twitter.com/HnhRoLLgZJ

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

6/4~6/10は「歯と口の健康週間」なのだそう。当館の歯科学/口腔外科学の図書は書庫2階「WU」棚にあります。#SMCリニューアルプロジェクト 効果で最近賑わっている #マナビバ にて、一部資料を撮ってみました。お口の健康は全身の健康と深い繋がりがありそうです👀ぜひWU棚、覗いてみてください(me) pic.twitter.com/92D61OAUYe

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

大きく変わっていく「マナビバ」に注目がいきがちですが、「くつろぎ」エリアも壁と床が綺麗になり、より落ち着いた空間になりました。雑誌や新着図書を読みながら、一息つくのはいかがでしょうか。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/L0h7fuagXT

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

正面のブラインドを上げ、もしテーブルがグランドピアノだったとしたら、ちょっとしたサロンのよう。 (ピアノは入りませんが、今の状態が完成形ではありませんよ)(NS) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/BvD7hUV4zx

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト はこの夏も変化が盛りだくさんです。教科書や国試・研修コーナー設置のマナビバ(ラウンジ)エリアも、さりげなく何かが変わりました。おわかりいただけたでしょうか。椅子もテーブルもキャスター付きなのでスイスイ動かせます。(IE) pic.twitter.com/yGOnCqZMty

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

蒸し暑い季節になってきましたね! #マナビバ ほか館内に、毎夏恒例の扇風機が設置されました(アナログな機器ですみません…)。学習スペースにマイルドな風をお届けしております🌬️ 今日も多数のご来館をお待ちしております!(me) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/YKaDfD7LeQ

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

朝から雨が降り薄暗い空模様ですね・・・ でも、壁を塗り直し、カーペットの張替えをしたばかりのマナビバは明るいです。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/8zhvY57hcX

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト で什器を動かしたためなのか、なぜなのか、マナビバのくずかごたちが柱に集っていたので散らしました。もう一本の柱にも更に3つ集っていました(NS) pic.twitter.com/gsGH0rjfC0

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

「論文にしよう!」と指導医に言われた時は『「論文にしよう!」と指導医に言われた時にまず読む本』を読んでみませんか?文献管理ツールの活用法なども紹介されていますが、なにより巻末の索引に心惹かれます。新着図書は #SMCリニューアルプロジェクト で入れ替えた正面書架にあります。(IE) pic.twitter.com/rQv3bLOjej

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト の効果もあってか?じわじわ #マナビバ に来て勉強している学生さんの姿が増えてきて、心の中でガッツポーズ👊 しております。たくさん使ってくれると嬉しいです!今は席数が足りないと思いますが、夏頃に素敵な座席を追加予定✨ 楽しみにしていてくださいね!(me) pic.twitter.com/npxNW51Czj

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト で当館学習スペースの改善がどんどん進んでいます。 そこで、当館の学習スペースを一覧できるように、まとめページを作りました! lib.keio.ac.jp/med/service/sp… ご覧の通り様々なスペースを提供しているので、皆様の学習形態や目的に合わせてぜひご利用ください!(me)

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

最近はセミナーで使用する機会の多い、マナビバのディスプレイ付近。なんとなくセミナーがしやすいような座席の配置になっていますが、使いやすいように自由に動かしてOKです。ちなみに今日も夕方からセミナーがあります。このエリアを使う機会が増えて嬉しいです。(MO) #SMCリニューアルプロジェクト pic.twitter.com/ygx96X0XjX

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

メニューを開く

#SMCリニューアルプロジェクト による、1階の壁塗替・カーペット張替がGW中に無事完了しました!壁はホワイト、床はライトグレーな色調になりました。色味は前より落ち着いているのに、なんかちょっと明るくなったような👀グループワークに、個人学習に、ますますマナビバをご活用ください!(me) pic.twitter.com/PimutQthGM

慶應義塾大学信濃町メディアセンター@MedLib_Keio

トレンド19:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ラスカル

    • K2
    • 紀伊國屋書店
    • イラスト
  2. 2

    エンタメ

    LOST CORNER

    • 米津玄師
    • わたしを離さないで
    • KICK BACK
  3. 3

    グルメ

    信州サーモン

    • 安曇野
    • 炊飯器の旅
  4. 4

    ロック・イン・ジャパン

    • ひたちなか
    • ロッキン
  5. 5

    首相表明

    • 電力会社
    • 電気代補助
    • 電気代
  6. 6

    ITビジネス

    ブロリーでおどるポンポコリン

    • スネ夫が
    • Nona Reeves
    • ニコニコ動画(Re:仮)で
    • 視聴しました
    • LOVE TOGETHER
    • スネ夫が自慢話をするときに流れている曲
    • おどるポンポコリン
    • ニコニコ動画
    • 手描き動画
    • 七色のニコニコ動画
    • フタエノキワミ
    • Sandstorm
    • Re
    • みくみくにしてあげる
    • はじめの一歩
    • しねばいいのに
    • ブロリー
    • MAD動画
  7. 7

    エンタメ

    RYOKI

    • SOTA
    • MANATO
    • JUNON
    • LEO
    • BE:FIRST
    • SWITCH
  8. 8

    スポーツ

    ゲッツー

  9. 9

    スポーツ

    カリステ

    • 神ステ
    • 先制ホームラン
    • ディカーソン
    • ホームラン
    • 中日ドラゴンズ
    • 6号
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    萩原聖人

    • 夢が一つ叶った
    • ウルトラマンアーク
    • ルティオン
    • キンキンに冷えてやがる
    • ウルトラマン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ