- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#僕鳥 めでたい🎉🎉🎉 #僕には鳥の言葉がわかる #鈴木俊貴 先生 #小学館 #SNS推し本大賞2025 #世界の見え方変わるで賞 ノミネート x.com/tsunagubooks/s…
#SNS推し本大賞2025 【小説推し本賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらで ・禁忌の子 ・千年のフーダニット ・アガシラと黒塗りの村 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
ぶっくまさん(@Book_Meyer)が運営する書評コミュニティ『#ツナグ図書館』のコーナーをどーんと拡大しました📢 上半期の注目書籍から、#SNS推し本大賞2025 ノミネート作品まで、ずらりと展開中✨ 本と人が出会う場所、そんなスポットを目指して📚 皆さまのご来店をお待ちしております🙂 pic.x.com/0guaEJrpvK
【発掘部門 投票はこちらから】 ①リンクから1作品に投票 ②回答後、SNSで投票内容をシェア! #SNS推し本大賞2025 つけて投稿してください。 おススメの本、推しの著者はもちろん、「この本を読んでみたい!」という投票も歓迎です! ▽投票フォームはこちらから▽ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
【小説推し本賞投票はこちらから】 ①リンクから投票 ②回答後、SNSで投票内容をシェア! #SNS推し本大賞2025 つけて投稿してください。 おススメの本、推しの著者はもちろん、「この本を読んでみたい!」という投票も歓迎です! ▽投票フォームはこちらから▽ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
【ビジネス推し本賞投票はこちらから】 ①リンクから投票 ②回答後、SNSで投票内容をシェア! #SNS推し本大賞2025 つけて投稿してください。 おススメの本、推しの著者はもちろん、「この本を読んでみたい!」という投票も歓迎です! ▽投票フォームはこちらから▽ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…
#SNS推し本大賞2025 【小説推し本賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・禁忌の子 ・アガシラと黒塗りの村 ・私はチクワに殺されます 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 の素敵なロゴを作ってくれたのは彼女なんです。仕事に家事育児に忙しい中、本当に感謝しています。 そんな彼女がリアルイベントを開催するみたいです。詳細は引用元をチェック!素敵な世界観、想いに共感間違いなしです😊✨ x.com/magarin_niko/s…
会えばみんな応援してくれる。一緒に考えてくれる。1人じゃ思いつかないことも、3人よれば文殊の知恵。Mフェスまであと2ヶ月。来てくれた方には素敵なプレゼントも準備予定。見てるだけじゃもったいない。この出会いが人生を変えるかもしれない。人生楽しまなくちゃ。
もう投票されましたか? ...選挙ではなく、「SNS推し本大賞2025」。この最終投票が現在受付中です。ありがたいことにビジネス推し本賞部門に拙著『見るだけことば雑学辞典』がノミネートされています。投票リンクはリプ欄に。是非あなたの温かい1票をよろしくお願いします! #SNS推し本大賞2025 pic.x.com/Bne8SczSdW
返信先:@monkiti_smile温かいお言葉ありがとうございます!!😭🙏✨もんきちさんの本の魅力を伝える発信・活動、本好き書店好きとしてとてもうれしく、感謝してます🥹🙏✨ #sns推し本大賞2025 や様々な形で読書界隈が盛り上がっていってくれたらと願ってやみません📚✨
芥川賞、直木賞の該当作品なし!?こんなことがあるの!?と驚愕してます。きっと楽しみにされていた方も多いはず。とっても残念なことですが、決まったものは仕方がない。気持ちを切り替えて #SNS推し本大賞2025 で盛り上がりませんか?最終投票期間中です。あなたの「推しの本」教えてください。 pic.x.com/1k2PvXeTRg
#SNS推し本大賞2025 「ヨルダンの本屋に住んでみた」 アラビア語はおろか、中東・ヨルダンの場所すら知らないのに、行ってみた日本人がいるらしい。私である。 「ここで働かせてください!」と飛び込んでみると、その本屋には、私と同じように様々な国から飛び込んできたスタッフが集まっていて…。 pic.x.com/fVWd1qqXDY
書店さま、出版業界のみなさま、本好きのみなさまへ。 #芥川賞 #直木賞 該当作品なしに負けずに出版業界を盛り上げませんか? #SNS推し本大賞2025 は最終投票期間中です。ノミネート作品から「推しの本」「読んでみたい本」投票&応援しませんか? pic.x.com/MakkUwzgED
投票始まってます! #SNS推し本大賞2025 これから読んでみたい本でもOK‼️ 3冊選ぶものは2冊以下だと無効票になってしまうので、それだけ気をつけてくださいね。 x.com/monkiti_smile/…
盛り上がっています!7/8~開始した #SNS推し本大賞2025 の最終投票ですが、すでに延べ700人の方にご参加いただき、投票数は1,500票を超えました! 「ノミネート作品を読んでから投票したい」 「本屋さんで現物を見てから投票したい」
#SNS推し本大賞2025 せっかくなので【発掘部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・一遍踊って死んでみな 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
盛り上がっています!7/8~開始した #SNS推し本大賞2025 の最終投票ですが、すでに延べ700人の方にご参加いただき、投票数は1,500票を超えました! 「ノミネート作品を読んでから投票したい」 「本屋さんで現物を見てから投票したい」 pic.x.com/sKE4XTFiYL
#SNS推し本大賞2025 【この気持ちシェアしたいで賞 ビジネス部門】に投票しました。私の推し本はこちらです 📖『こうやって頭のなかを言語化する』 トップコピーライターであり、キャリアコンサルタントの荒木俊哉さん@kushun1101 の著書 言語化力のベースは聞く力にある!👂 bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 【世界の見え方、変わるで賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名『僕には鳥の言葉がわかる』鈴木俊貴さん著書 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#一遍踊って死んでみな、なんと #SNS推し本大賞2025 発掘賞部門にエントリーさせていただけました! bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025 『一遍踊って死んでみな』読了の皆さま、興味あるな?という皆さま、もしよろしければ投票していただければ嬉しいです🙇 👇投票はこちら docs.google.com/forms/d/e/1FAI pic.x.com/QkKWX0EqDl x.com/tsunagubooks/s…
#SNS推し本大賞2025 の最終選考の投票受付を開始しました! ・読んでなくても"読みたい/気になる"本を投票してください ・発掘部門は推しを感じた投稿を紹介(一次投票した人は確認してみてください) 投票はこちらから👇 bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 の「知の扉がひらくで賞」に『母が子に伝えたい大切なお金と社会の話』がノミネートされました! x.com/tsunagubooks/s…
#SNS推し本大賞2025 の最終選考の投票受付を開始しました! ・読んでなくても"読みたい/気になる"本を投票してください ・発掘部門は推しを感じた投稿を紹介(一次投票した人は確認してみてください) 投票はこちらから👇 bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 のノミネート作品が売場にズラリ!ジャンルも出版社も作家さんもバラエティーに富んでいます。 読者の声を集めたからこそできる売り場。 あらたな「本」との出逢いがここから生まれると信じています。 あなたもこのアワードに参加しませんか? x.com/Book_Meyer/sta…
#SNS推し本大賞2025 【知の扉がひらくで賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名 『継続する技術』 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 【知の扉がひらくで賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名『非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方』 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 【知の扉がひらくで賞 部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名 非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 【ビジネス推し本賞部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名1 『完コピ』 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
#SNS推し本大賞2025 の「ビジネス推し本賞」にノミネートされた著者対談スペース第一弾。堤藤成さんと本日21時からです!皆さん来てね〜✨ @tsutsumifuji x.com/i/spaces/1DXGy…
#SNS推し本大賞2025 【ビジネス推し本賞部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名1 会社員が働きながら月30万円を稼ぐ起業法 ・書籍名2 厚利少売 薄利多売から抜け出す思考·行動様式 ・書籍名3 何歳からでも遅くない 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
皆さんの声で、SNS推し本大賞を盛り上げましょう! ひとりひとりの呟きが大きなムーブメントを作るかも!? #SNS推し本大賞2025 とタグ付けして、どんどん好きな本の話を呟きましょう! 投票がお済みでない方は、引用先のリプ欄から行けます。どうか「アガシラ」も推してください!! x.com/monkiti_smile/…
盛り上がっています! #SNS推し本大賞2025 「小説推し本賞」部門 作家さんと、読者のやりとりがドンドン生まれています。 「この本よかった!」 「この作家さんを応援したい!」 「読んでみたい!」 そんな言葉から、笑顔の環が拡がっています。 あなたの声もきっとそうなるはず。参加方法は↓
#SNS推し本大賞2025 【ビジネス推し本賞部門】に投票しました。私の推し本はこちらです。 ・書籍名1『忙しさ幻想』 ・書籍名2『さみしい夜のページをめくれ』 ・書籍名3『今度こそなりたい自分になる!1冊まるごと「完コピ」読書術』 他の部門に投票する↓ bookaward.tsunagubooks.com/sns-2025
【投票方法】 ①リンクのフォームから3作品に投票 ②回答後、SNSで投票内容をシェア! #SNS推し本大賞2025 つけて投稿してください。 おススメの本、推しの著者はもちろんのこと、「この本を読んでみたい!」という投票も歓迎です! ▽投票フォームはこちらから▽ docs.google.com/forms/d/e/1FAI…