自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#S_drawing78 今日作ったもの カイヤ pic.twitter.com/dV6DkBavop

仲津家の備忘録@nakatsukenote

メニューを開く

200 善 #S_drawing78 良い影響を与える行いの総称。ただし、それは主語が欠けている。自分にとって、身近な他者にとって、話し相手にとって、社会にとって、普遍性から捉え直された世界にとって。このアポリアに加えて、「良かれと思ったのに」というアポリアが存在する。善が善となるのは意志による

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

#S_drawing78 焦がしキャラメルみたいなスタンプできた カイヤ pic.twitter.com/hi9o5BdY1R

仲津家の備忘録@nakatsukenote

メニューを開く

199 倫理 #S_drawing78 人の生は自己撞着とアポリア、どっちつかずに満ちている。自分と自分の関係。自分と他者の関係。自分と社会の。そして、美や善をめぐったどっちつかず。だが、生きるためには惚ける必要がある。人は苦しみに耐え続けることはできないから。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

198 誠実 #S_drawing78 自らの弱さや醜さ、限界を偽ることなく共にいる人を助け、歩んでいこうとする決意に基づく態度。それが習慣化された場合、一般的に美徳としてみなされる。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

197 道徳 #S_drawing78 善という価値によって内面化され、正当化された他者からの強制。それには他者や公共に利益をもたらすもの場合と、正しいと信じこんでしまった悪癖である場合がある。だからこそ、道徳については「それはどのようか効果をもたらすか?」という効果に基づく吟味が必要とされる。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

196 美 #S_drawing78 美は他性の現れによって快と高揚が引き起こされた状態だ。人は美しいものと手に入れようと願う。だが、手に入れたならばもうそれは美しくない。美は自他の間にある。美しいものを他人も美しいと思ってほしいが、自分だけがその美に気づいていたい。美は個人と社会の間にある。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

195 キモい #S_drawing78 美しくなく、さらに道徳的に糾弾され訂正されるべきである人間の性質に言われる言葉。醜いものを共有し、キモさの中には醜さと悪という価値とそれによって被害を被ったという意識が含まれている。それは断罪すべき悪であるという攻撃性の萌芽と結びついた嫌悪の情。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

194 美意識 #S_drawing78 人は他人がいなければ、自分が何ものかを確認できない。その意味で他人の視線によって、人はつねに制限されている。美という価値観をもとに、制限を積極的に引き受けなおすための何かしらを自らのルールとして定め、それに従うこと。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

193 感傷 #S_drawing78 失われた何かへの追想。嘆きとの違いは、もはや取り返しがつかない状況に置かれた自分を否定せず、何かの喪失を肯定できている点である。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

192 干渉 #S_drawing78 他人の行動が自分好みであるようにアレンジしようとすること。美意識を通じた支配願望の表れ。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

191 束縛 #S_drawing78 他人の行動が自分のためにあることを欲する願望の表明。束縛は弱められた支配である。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

190 支配 #S_drawing78 他人は何を考えているかわからない。次の瞬間に何をしでかすかわからない。それは根本的な恐怖だ。その恐怖を受けて、自分の思うままの形であってほしいという願望を他人に押し付け、それに沿うように強制し、むりやり承諾させること。支配を通じて人は自らの力に悦に浸る。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

189 言葉にしないとわからない #S_drawing78 もしかしてですが。怯えていらっしゃるのでしょうか?私がクオリアを持たないゾンビであることを。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

188 沈黙 #S_drawing78 沈黙は無思慮ではない。むしろ、思考の端緒である。言葉にすることだけが知恵ではない。無音がなければ音は音とならないし、白は全ての色のスペクトルを含む。知恵は沈黙のなかで育まれる。沈黙は思考の苗である。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

187 鮮やか #S_drawing78 色彩は生命の感覚に近い。灰色の空間は死に近く、赤は恐怖に満ちていて、青は落ち着いている。目の前にある色彩が鮮やかであるとき、つまり、感情を調和させつつ膨らませるものであるとき、人はそれを鮮やかと言う。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

186 判断 #S_drawing78 おそらく、今のところAIに判断はできない。判断はそれを観測し吟味するものが必要だから。言いかえると、AIの判断は飛躍がない。「どうしてそう判断したの?」「わかんない」判断はクレイジーさを含んでいる。観測のなかで、データを可能なかぎり参照しつつ、

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

185 嘆き #S_drawing78 嘆きは過去に取り込まれた現在である。一つの過去の出来事に自分の経歴と今が吸い込まれ、歪められ、新しいものはもうやってこない。自分はしくじった。取り返しはもうつかない。それは死に近く、生にも近い。嘆きは叫びであり、過去と今のループを壊すものでもあるから。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

184 心 #S_drawing78 心は目に見えない。見えてしまえば、それは心ではない。自分しかその存在を感じることのできない、自分の存在を観測する特定の形を持たない空虚なもの。心は示すことができない。だからこそ、そこに漂う揺らぎを人は自分であるとする。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

183 器がでかい #S_drawing78 感情を交えずに受容できる範囲の広い人の性質。心は感情の揺らぎであり、空虚な器である。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

182 深い言葉 #S_drawing78 深い言葉とはより多くの感情を受け入れる空間を持つ言葉だ。好きだけど嫌い、嬉しいけど悲しい。深くなればなるほど、感情の境界は曖昧になる。その曖昧さを曖昧さのまま保存するもの。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

181 祈願 #S_drawing78 祈りと嘆きはよく似ている。嘆きの中にある時間の経過によって顕になる感情を伴わない意思の働きが祈りである。祈りは自らの力ではどうにもならない弱さを認め、自らの有限性を認め、自らを諦めるところから始まる。この点で祈りは徳の象りである。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

180 反省 #S_Drawing78 反省しなさいと言われる時、人は真に反省しない。反省は後悔や悔恨ではなく、むしろ強制を厭うものだから。無関心に過去の像を観察し、それを分解したり、パターンを見つけたりすること。つまり、反省は感情を苦手とする。感情の支配から脱する点で反省は知恵の始まりである。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

179 一目惚れ #S_Drawing78 一目惚れは勝手なものだ。相手の事情を考慮しないから。それは変形したエゴイズムか、失われた何かへの追憶の変形であることが多い。だが、一目惚れする者にとって、それは啓示である。ああ、取り憑かれてしまった。幽霊だけではなく、人も物も取り憑くのだ。心に。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

178 魅了 #S_Drawing78 心が何かに取り憑かれてしまったが、それが快を及ぼしている状態。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

177 雪 #S_Drawing78 雪はすぐにその形を失う。それは儚さを喚起させる。だが、その結晶の形は一つの神秘であり、細部に宿る無限を暗示する。雪は一本の葦である。無際限に対する内側の無限。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

176 雨 #S_Drawing78 雨は再生の神話である。私たちに理解できるように、生が変化しつつも循環していること、虚無としての終焉の不在を暗示させる。知識には取るに足らないものも想像の中で強い力を持つ。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

175 軽妙 #S_Drawing78 身振りや会話はリズムを持つ。16ビートは音楽の内に表現された軽妙だ。人の時間や空間への意識の配分の仕方が細やかで、なおかつ、ぎこちなさがないこと。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

174 隠遁 #S_Drawing78 世間にわずらわされることなく、隠れ潜む生のこと。人間に心は見ることができない。だが、それは深さを持つ。単に外面的に隠れることだけでなく、内側に沈滞していく生の方向性。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

173 形 #S_Drawing78 形は封じ込められた運動、封じ込められた動きである。安定した形状でありながら、変化をその内に秘めているもの。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

172 礼儀 #S_Drawing78 人は他人の心がわからない。他人に心があるかもわからない。だからこそ、「私はあなたに危害を加える者ではない」という印が必要となる。礼儀はもともとは相手との安全性の交換を目的とする。礼儀のための礼儀、形式化そのものを愛する礼儀がそこから派生したのだが。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

171 哲学 #S_Drawing78 ひどく人気のない学問。でも、哲学はいいものだ。あまり知らない人に勧めるのは勇気がいる。毒でもあるから。人気がないけど、それが終わるのは人間が終わる時だろう。人は物事を深く考えては、それを語りたがる生き物だから。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

170 やる気がない #S_Drawing78 やる気がない。二つのやる気のなさがある。一つは能面のような無表情でとりあえず始めたら何とかなるやる気のなさ。もう一つは心身が相当参っているのにそのことに気づいていない場合に身体から出されるサイン。休むことはいいことだ。休むことに罪悪感はいらない。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

169 幻 #S_Drawing78 幻は存在すると思ったものが実は存在しなかったと気付いた場合に生じる情動である。あるいはここから転じて、限りなく非存在に近いあり方をしている存在について言われる言葉。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

168 望み #S_Drawing78 何かを望むことは未来という不確かな領域を開くことである。同じことの繰り返しと異なるものとして自らの生を捉えるために未来が必要である。未来が開かれることで人は自らの生をストーリーとして捉え、自分を位置付けられるようになる。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

167 信じる #S_Drawing78 自己の存在理由と重ねられた不確かな希望のこと。信じることは不確かだ。不確かでなければ信念ではない。人は何かを信じないと生きていけないとすれば、信念は人間の弱さの証である。だが、それが人を人にする。何を信じるかが人をその人に形作る。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

166 信仰 #S_Drawing78 信仰とは自らの心の一部を他者や他のものに委ね、預けること。その反作用で信仰する者はその他者を自分であるかのように感じるようになる。だからこそ、信仰は何度も捉え直されるべきだ。信仰は感情に近い。誰かを排斥する口実にならないために知恵と洞察が必要である。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

メニューを開く

165 ノスタルジー #S_Drawing78 誰しもが失われた何かを求めている。人はもはや存在しない過去しか確信できないから。その人は失われた何を求めているのだろうか。くだらない愚劣な行為に失われた何かへのノスタルジーを透かし見ることは化け物を人間に戻す手助けをしてくれるだろう。

SummerDifinition2024@difinitionnatsu

トレンド13:08更新

  1. 1

    ニュース

    ガス栓

    • 死のうと
    • 中国籍の男
    • 公務執行妨害
    • 川口マンション爆発
    • マンション爆発
    • 埼玉 川口
    • 爆発 ガス
    • ガス栓開け換気後 タバコ
    • 爆発した
    • 中国籍
    • マンション
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    旅ロケ

    • Google Pixel
    • Pixel
    • 全国各地
    • にじさんじ
    • MC
    • Google
  3. 3

    エンタメ

    株式会社ZDN

    • 個人会社
    • ZDN
    • 会社設立
    • SixTONES ジェシー
    • ズドン
    • 株式会社TARO
    • ジェシー
    • デビュー日に
    • グループ活動を軸に
    • ジェシー!
    • SixTONESの
    • 六本木6丁目
    • 代表取締役
    • 新会社設立
    • 2024年1月
    • グループ活動
    • 森本慎太郎
    • TARO
    • SixTONES
  4. 4

    ロイター通信

    • 電気自動車推進
    • 電気自動車推進を終わらせる
    • 電気自動車
    • トランプ
  5. 5

    エンタメ

    長離

  6. 6

    スポーツ

    騎手免許試験

    • 小牧太
    • NAR
    • 騎手試験
    • 筒井勇介
    • 史上初
    • 騎手免許
    • 地方競馬
    • JRA
    • 令和6年度
    • 合格おめでとう
    • 園田競馬
    • 令和6年
    • 再デビュー
    • 速報ニュース
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    直線番長

    • アホの子
    • カルストンライトオ
    • ウマ娘
    • 9勝
    • ガチャ
  8. 8

    今の日本は頑張ろうという気になれない

    • 不正に揺れるトヨタ
    • トヨタ会長
    • 朝日新聞デジタル
    • 日本脱出
  9. 9

    スポーツ

    ハルク・ホーガン

    • ホーガン
    • ハルクホーガン
    • トランプ狙撃事件
    • トランプ支持
    • 共和党大会
    • トランプ
    • アメリカ
    • Tシャツ
    • 当選確実
  10. 10

    アニサマ

    • トゲトゲ
    • 内田雄馬
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ