- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
解説しよう.この看板と並んで撮影した写真は出張精算に必須です.以前までは「現地で入手したパンフレットなど」でも良かったのですが昨今のペーパーレス化によりそれができなくなった,ネームプレートも最近はコピー用紙に打ち出すだけのところも増えた,だからこの看板が大切なんですね. #TMU_SSL x.com/ukaren_jsass/s…
#宇科連 写真映えスポット 大型ポスターを2F入口に設置しております。 参加証明写真や記念撮影にご利用ください。 #宇宙科学技術連合講演会 pic.x.com/GU78jY88cZ
昔は学会ごとにJSASSのロゴや学会名が入ったとてもちゃんとしたバッグが配られてたから,観光地にスーツで同じバッグの一人同士が通りすがりにあぁ参加者かとチラ見し合う様式美があったんだけどね・・・いつからかトートバッグになり紙袋になり今やナンもなくなってしまったのは寂しい限り. #TMU_SSL x.com/miya_space/sta…
本日35thISTS&14thNSATの申込〆切です.徳島での開催はとても重要なのでぜひみなさんには我らが徳島をご堪能頂きたいのですが,宇宙機制御コンテスト,今回もやります!制御,超小型宇宙機のみなさん!ぜひ!ご参加!ください!詳細は逐次ISTSウェブで展開予定です. #TMU_SSL ists.ne.jp
茂木でキャンプしてきました.グランピングですけど.いっぱい遊んでリフレッシュしてきました!なお明日からのウカレンは私は参加せず平常業務ですが,学生12人(内,発表9件+電気推進夏の学校)送り込みますので現地のみなさまお楽しみ頂ければ,また宜しくご指南頂ければ幸いです. #TMU_SSL pic.x.com/Nh9YOVbqdN x.com/TMU_SSL/status…
#宇科連 にて弊研究室の発表(9件+連名2件)です. ぜひご聴講ください♪ 1O12 異常情報と対応する特徴量表現を用いた説明性の高い衛星監視手法の提案 2D19 天体表面における小型ローバーの走破性能向上のための駆動系の改善 2K12 共有系を有する分散型アーキテクチャの開発と検証 1/n #TMU_SSL
ノイズかゴーストかと思ったらホントにあるのか.. #TMU_SSL x.com/arakencloud/st…
沖縄あたりにウソみたいに綺麗な線状の雨雲があるんですけど、気象衛星でもちゃんと見えているのでウソではなくて本物です。寒冷前線に対応して発生するロープクラウドと呼ばれている雲です。 pic.x.com/2nsU460upN
「人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学」 amzn.asia/d/gmAUbv8 弊研究室の軌道やってる学生は複数の小惑星を訪れるためのSINDyなんかやってます.軌道力学は奥深い.じゃあってことで軌道力学のお話,第5話「軌道力学ってどこまでがどうなの?」・・・拙著はこの内容全部入ってます♪ #TMU_SSL pic.x.com/kmU6nVPycJ x.com/TMU_SSL/status…
「人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学」 amzn.asia/d/gmAUbv8 若かりし頃にはなんで地球でスイングバイできるのか不思議だったんですよね.それがこの,はやぶさなんかでもおなじみのΔVEGA.軌道力学のお話,第4話「軌道の魔術!ΔVEGAをやってみよう」は拙著6.5節が該当します♪ #TMU_SSL pic.x.com/ekqL3AnyBB x.com/TMU_SSL/status…
北朝鮮・万里鏡1号の軌道分析 ・太陽同期性・準回帰性とも僅かにズレあり ・2023年2月と6月に近地点引上,2024年9月に遠地点引上 ・奇妙なのは2024年8月(図中黒線),離心率や近地点遠地点高度をほぼ変えることなく近地点引数が90°ほど変化.なんだろ?意図的なら近地点回したってことだ! #TMU_SSL pic.x.com/ZOeI0cejnA
うおーやりたいーーーー! ちなみに私,ゼビウスは無限にできます(でももう腕落ちてるだろなぁ・・・) #TMU_SSL x.com/Dream_Library_…
#マイコン博物館 に「ゼビウス」が到着しました。 #ゼビウス (1983年)と #スペースインベーダー (1978年)が並んでいます。 リアルタイムで体験した世代には、夢のような共演です。 未体験世代の方は、マイコン博物館で体験できます。 pic.x.com/ScFnh286Lu
今日のみやみやkitchenはお肉系で牛カルビ丼!酢飯にお肉がとても合います.特にオススメなんですが,学祭期間が始まって今日から休講日につき学生はあまり行かないかな.いつもここご覧頂いてるようで,ARLISS2024での本学チームの受賞にお祝いのお言葉を頂きました♪ #TMU_SSL pic.x.com/sa7mXo3W1m
北朝鮮ミサイル,ホントにロフテッド軌道なのだとしたら,機体やエンジンだけでなく慣性航法装置やカメラ,通信系など衛星打上の最終リハではなかろうかとも思われ,衛星打上が近そうな気がするので引き続き水路通報など監視していきます. #TMU_SSL news.yahoo.co.jp/articles/c5be2…
H3#4に関する水路通報 最近は南打ちが多かった気がしますが,きらめき3号は静止軌道(GEO)を目指して静止トランスファー軌道(GTO)に投入されるため東打ちとなり,フェアリングと下段の落下予測範囲が公開されています. ロケットの飛ぶ方向を見ると何を目的とした人工衛星かが分かります. #TMU_SSL pic.x.com/L1YOpmpURG
「紫金山・アトラス彗星」と「アトラス彗星」があるのか.ややこしや~ #TMU_SSL x.com/sorae_jp/statu…
明るい彗星候補「ATLAS彗星(C/2024 S1)」の消滅を確認 sorae.info/astronomy/2024… @Science_Release 📹️太陽観測機「SOHO」のLASCO C2カメラによる、世界時2024年10月28日3時2分から同日10時0分までの撮影データ。画像下側から現れたATLAS彗星が、9時頃までに消滅する様子が撮影されています pic.x.com/gjwaInTGsi
「科学」即ち「科学的思考法」は自然科学分野に限定せず「事象と解釈を客観的普遍的に一対一対応させようとする思考」であるから「ルール」ではないのではと思うのだが,少なくとも科学が内包する「自己修正機能」が人間のエゴや思い込み,イデオロギーを排除する. #TMU_SSL x.com/ohnuki_tsuyosh…
返信先:@7takeuchi7科学は「正しさを客観的に判断するルール」であって、新しい証拠が見つかれば結論が見直されるから、人間の考えの押し付けではない。 …と説明しても、「そのルールは人間が決めたのでは」と言われたとき、どう説明すればいいのかの答えに困っています。
昔検討されてた某省系の宇宙太陽光発電衛星ではキセノンの生産量不足の他,1年で350回打上が必要というのもアレでしたが,高効率太陽電池で使われるあるレアメタルの総量が地球の埋蔵量より多いという試算でしたね.採算を取るにはこれらに代替案はありませんでした. #TMU_SSL x.com/ZplusC1Bst/sta…
米国の液体酸素製造能力の全供給量を用いてもStarshipを1日4機打ち上げるのが限界…将来的にSpaceXは米国最大の液酸消費者に… Starlinkのイオンスラスタにキセノンではなくアルゴンを使うのも全世界のキセノンを買い占めても供給量が足りないのが理由だったが… arstechnica.com/space/2024/10/…
本学はこの制度の他,大学院生支援奨学金や国際学術会議派遣支援など博士後期課程(一部博士前期課程も含む)の支援に力を入れています.また学振申請書はURA室の添削指導,論文執筆は図書館のセミナーもあります.なお学部生や博士前期課程は都内在住の保護者がいる場合は授業料は無償です. #TMU_SSL x.com/miyacolons_tmu…
博士後期課程の学生に生活費を含む支援をします。(1)領域リフレーミング 双対型博士人材育成プロジェクト、(2)次世代AIを志向した領域リフレーミング 双対型博士人材育成プロジェクト、(3)博士研究力強化支援プロジェクトの3種類から選んでね。 詳しくは→research-miyacology.tmu.ac.jp/human-resource… pic.x.com/u5rYdngrz5
ほえーマジかぁ! 日本で二次創作出そうだな #TMU_SSL x.com/CatholicTV/sta…
The Vatican has unveiled the official mascot of the Holy Year 2025: Luce (Italian for Light). Archbishop Fisichella says the mascot was inspired by the Church's desire "to live even within the pop culture so beloved by our youth." pic.x.com/hVU2CmYA3O
昔に鳴門海峡で船が沈んで渦が小さくなったと聞きました.要となる境界条件が変わったんだなと思っていましたが,そうか,排水口詰まっちゃったんだなきっと. #TMU_SSL x.com/YukariAkiyama8…
「人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学」 amzn.asia/d/gmAUbv8 若かりし頃にはなんで地球でスイングバイできるのか不思議だったんですよね.それがこの,はやぶさなんかでもおなじみのΔVEGA.軌道力学のお話,第4話「軌道の魔術!ΔVEGAをやってみよう」は拙著6.5節が該当します♪ #TMU_SSL pic.x.com/ekqL3AnyBB x.com/TMU_SSL/status…
「人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学」 amzn.asia/d/gmAUbv8 軌道力学のお話,第3話「金星で減速スイングバイやっちゃおう」もまた拙著5章が相当しますが,石井先生の描かれた図5.9「惑星探査ミッションの解析手順」は惑星探査機の軌道設計のフローチャートとしてとても有用ですよ♪ #TMU_SSL pic.x.com/T5Hc1Q4YPY x.com/TMU_SSL/status…
国民の権利を行使した後,娘とラジコン遊び♪うースタックするなぁ・・・バッテリーやタイヤを交換したくなるのはカンサット病だろうな.というか6chサーボもあるから全部自作しても良いわけだ.PCと通信して自動運転させて・・・と考えたところで,それはもはやラジコン遊びではないな. #TMU_SSL pic.x.com/ToxjRRKhjD
これうちにあったなぁ.いやまだ実家で眠ってる気がする.しかしまぁこんなのまで見せられたら,かねがね行こう行こうと同僚と話してるのでもう行くしかないな.ベーマガ読んでごまかしてきたからな. #TMU_SSL x.com/Dream_Library_…
#マイコン博物館 所蔵品紹介 シャープ 電訳機 IQ-3000 その後のヒット商品となった電子辞書(電訳機)の第1号として1979年11月にシャープから約4万円で発売されました。 1979年は、国産の8bitマイコンが発売された時期なので、この時に電子辞書(電訳機)が登場したのは画期的な出来事でした。… pic.x.com/7XnEnebvzJ
すごい!落下距離と速度でレッドブルのんの記録を更新だって! #TMU_SSL x.com/SpacePerspecti…
Today we celebrate the 10-year anniversary of the record-breaking StratEx space jump by former Google executive, pilot, and current Space Perspective board member, Alan Eustace. Eustace, in partnership with Paragon Space Development Corporation©—at the time, led by Space… pic.x.com/wBDJ91sjmb
Intelsat 33eの状況が同じバスのIntelsat 29eと酷似することからボーイングは念のため同じバスを使用している他の衛星へも情報を適宜提供するとのこと.その中にはスカパーJSATのJCSAT-18もある.29eの調査報告ではハーネス欠陥による静電気放電か微小隕石衝突が原因と推測されている. #TMU_SSL x.com/sling_shot_aer…
🚨Slingshot Orbital Alert 🚨 The Slingshot Global Sensor Network is actively tracking the debris cloud related to the October 19, 2024 breakup of Intelsat’s 33e (NORAD ID: 41748) GEO satellite at 60 degrees E. The satellite was eight years into its 15-year mission, having… pic.x.com/4tr3Y542ev
静止軌道で無制御になると地球重力場の歪みにより下図のようになっていきますが東西方向についてはJ22項の影響で東経73.9°と西経103.7°の安定平衡点周辺に集まっていきます.この辺りは拙著 「人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学」 amzn.asia/d/gmAUbv8 の6.2節にて解説しています. #TMU_SSL pic.x.com/cA2GKsLQYE x.com/Megaconstellat…
An animation of the @INTELSAT 33e (41748/2016-053B) breakup and resulting debris (some travelling at >500m/s relative velocity) as per Russia's KIAM RAS Institute based on observations by the International Scientific Optical Network (ISON). Source: t.me/kiam_ison_netw… pic.x.com/4VfyE6FX67
宇宙にあまねく普遍的な万有引力定数,どうせ精度悪いので二桁だけ取って「6月6日」 プランク定数でもあるしねー #TMU_SSL x.com/T_Yamamoto_Phy…
「物理の日」を制定します! 以下のWEBサイトから「何月何日を物理の日とするべきか」の提案を募集しています。 ※拡散希望 jps.or.jp/150th/physicsd…
えー!そうなら驚き!今までふらつきとかは観測されてなかったのかな. #TMU_SSL x.com/sorae_jp/statu…
「ベテルギウス」には未知の伴星 “ベテルバディ” がいるかもしれない sorae.info/astronomy/2024… ベテルギウスの長い周期の明るさの変化は、今まで観測されたことのない未知の伴星が関与しているとする説が発表されました pic.x.com/IA7YlFCTcF