自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

2024.05.20.記録 #ツイッターファイル3 #Twitterfile3 もう一度  スレッド魚拓。 1~33 web.archive.org/web/2023030106……… 23~57 web.archive.org/web/2023030106…

コボマサ@kobomasa4721

2023.05.07.記録 #ツイッターファイル3 #Twitterfile3 もう一度  スレッド魚拓。 1~33 web.archive.org/web/2023030106…… 23~57 web.archive.org/web/2023030106…

コボマサ@kobomasa4721

メニューを開く
コボマサ2@Kobomasa

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 もう一度 1. THREAD:ツイッターファイル ドナルド・トランプ解任 第一部:2020年10月~1月6日

コボマサ@kobomasa4721

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 57.1月6日の危機の初日、会社の幹部は少なくともその目まぐるしい規則に対してリップサービスを行おうとしていた。しかし、2日目には揺らぎ始めた。3日目には、100万のルールは1つに絞られた。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 56.このプロジェクトはとんでもないものでしたが、リーダーたちはそれを見抜けず、グループシングに感染し、人々が何を、どれくらいの頻度で、誰と話すかをできる限りコントロールするのはTwitterの責任であると、心から信じるようになりました。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 55.これはすべて、J6に必要な背景である。暴動が起こる前は、人間同士の間に起こりうるありとあらゆる言論状況を規制するために、拡大し続ける表向き合理的なルールを作ろうという、本質的に非常識で不可能なプロジェクトに取り組んでいたのです。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 54.PIIには複数の意味があり、ひとつは「Public Interest Interstitial」、つまり「公共の利益」のために適用されるカバーリング・ラベルです。また、以下の投稿では、「プロアクティブV」、すなわちプロアクティブな可視化フィルタリングについても言及しています pic.twitter.com/7Wu5NVEpnN

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 53."インタースティシャル "は Twitters用語で動詞として使われる多くの名詞の一つで("デニルリスト "もそうです)、ツイートの上に物理的なラベルを置き、見えないようにすることを意味します。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 52.アカウントを「バウンス」することは、通常12時間の審査/クールオフのために、そのアカウントをタイムアウトさせることです。 pic.twitter.com/w1XgRoJdGB

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 51. 1月6日から8日にかけてのTwitter関係者の熱狂的なやりとりを追うには、同社の膨大な頭字語やオーウェル的な非語彙の基本を知らなければ無理だろう。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 50.この例では、モデレーターがBreitbartで行われたトランプの主張のためにbotを追加したようです。このボットは結局、トランプと、どうやらブライトバートの両方を目に見えないように監視する自動ツールになる 全文はALT pic.twitter.com/CDq2Wp6Cg9

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 49.Twitterのドキュメントでは、幹部は頻繁に「ボット」に言及します。例えば、「あの件にボットを配置しましょう」。ボットとは、自動化されたヒューリスティックなモデレーションルールのことです。例えば、ブラジルの人が「green」と「blob」を 全文はALT pic.twitter.com/DDINUHJAjq

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 48.その意義は、少なくとも2020年のツイッターは、J6よりずっと前から、トランプの関与を抑制するために、目に見える、そして目に見えない膨大なツールを展開していたことを示すことである。禁止令は他の手段を使い果たした後に出される

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 47.しかし、結局、翌朝に「L3エンティティ」が稼動するまでの間、少なくともその日は、あまり積極的でない古いラベリングツールを使わざるを得なかった。 pic.twitter.com/2fQ1Kz8oig

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 46.新しい脱力ツールを使って、もっとすぐにでもトランプのリーチを無言で制限したいと考えた幹部もいて、次のようなツイートを始めた。 pic.twitter.com/1sqo6wDCpN

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 45.12月10日、トランプ大統領が「目の前でクーデターが起きている」などと25回もツイートを連発している最中に、Twitterの幹部が新しい「L3 deamplification」ツールを発表した。この措置は、警告ラベルにもデアンプリケーションが付くようになったことを意味する pic.twitter.com/Xg14iXhcVx

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 44.その後、2020年11月、ロスは、DHSの連絡先が「約47」の陰謀論の組み合わせであると伝えた「SCYTL/Smartmantic vote-counting」の話について、スタッフが「デバックする瞬間」があるかどうかを尋ねた。 pic.twitter.com/W1DZpYMPXN

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 43.このやり取りは、これまた意図せずユーモラスなもので、エリック・ホルダー元司法長官が米国郵政公社は「意図的に潰された」と主張し、表向きはトランプ政権によるものとされている。彼は当初、一般的な警告ラベルを貼られたが、ロート製薬に全文はALT pic.twitter.com/AO4y8FImbg

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 42."それは理解できる"。エイミー・コニー・バレットとトランプのコンボが選挙を盗むという説を参照したハッシュタグ#StealOurVotesも、Twitterのお偉方に承認されている。"理解できる "ということと "米国の最高裁判所の判決への言及 "という理由である。 pic.twitter.com/zcVsqIwrSa

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 41.一方、トランプが「選挙を盗もうとするかもしれない」と警告するバイデン派のツイートが表面化し、上級幹部によって承認されただけのものが複数あるのです。これは、"郵送された投票用紙が間に合わないかもしれないという懸念を表明している 全文はALT pic.twitter.com/DJPiA7z3Ze

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 40.TwitterチームはHiceに手加減し、「ソフトな介入」だけを施し、Rothは「ワウワウ検閲」の光学的反発を心配した。 pic.twitter.com/pOOEgp6DoI

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 39.ここでは、ジョージア州の共和党下院議員ジョディ・ハイスが、"大きなハイテク検閲にNOと言え!"、"郵送投票は対面投票よりも不正が起こりやすい...これは常識だ "と発言したことに対してレッテルを貼っている。 pic.twitter.com/Hypp1o4WNJ

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 38.ウッズがトランプの警告ラベルについて怒りの引用ツイートをした後、ツイッターのスタッフは--J6後に結局何が起こったのかを予告するように--行動の理由に絶望したが、"今後のVIOについて厳しく叩く "ことを決意したのだった。 pic.twitter.com/ZNMkyLW4Ad

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 37.一見無難なフォローに見える、俳優のツイートが関係しています。 リアル・ジェームス・ウッズ(@realJamesWoods のツイートは、議論されたTwitterのデータセットのどこにでもある存在であり、すでに#TwitterFilesのジョークになっています。 pic.twitter.com/nLcU5bqb5y

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 36."VERY WELL DONE ON SPEED" トランプは選挙の1週間前の時点で「可視性フィルタリング」されていた。ここでは、上級幹部は特に違反をしているようには見えなかったが、それでもかなりアノニマスなトランプのツイートが「返信、共有、いいね!」全文はALT pic.twitter.com/E98HyjZGwb

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 35. 別の例では、ツイッターの社員が、オハイオ州での郵便のドジに関するトランプのツイートに「郵便投票は安全」という警告ラベルを貼る準備をしていたが、「その出来事が起こった」、つまりそのツイートが「事実上正確」であることに気づく前に、全文はALT pic.twitter.com/ad3H7hX2oL

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 34.ドキュメントでは、幹部はしばしば基準を、意図(確かにビデオは本物だが、なぜそれを見せたのか)、方向性(禁止されたツイートは非難するために見せたのか、それとも支持するために見せたのか)、受容(ジョークは「混乱」を引き起こしたのか)全文はALT pic.twitter.com/WJRJHPsbw6

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 33.Rothは、このばかげたケースであっても、そのジョークが "混乱 "をもたらすかどうかによって、節度を保つことができることを示唆している。この一見バカバカしいケースは、実は後の重大な問題を予見している。 pic.twitter.com/h2uoHolB5X

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 一行はハックを「エッジケース」と呼び、「ジョークや風刺の例外は認めない」とも言ったが、「熊はもう十分突いたから」という理由で、結局そのままにすることにした。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 32. というような長いSlackを触発します。 TitaniaMcGrath のパロディーのような長いスラックが作成されました。"ジョークであることには同意します "とTwitterの社員は認めていますが、"彼は文字通りツイートで犯罪を認めてもいるのです "と言っています。

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 27. 選挙執行のSlack全体を調べると トランプ陣営、トランプホワイトハウス、 共和党一般からのモデレーション要請に関する言及は1つもありませんでした。私たちは見た。彼らは存在するかもしれない:私たちは彼らがそうであると言われた。しかし、全文はALT pic.twitter.com/pLtijkOy9d

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 26. そして、「投票がいかに安全で確実なものであるかを学ぶ」というラベルを貼ることにした。「2%のエラーレートがあるのは全く普通のことだ」というコメントもあったからだ。そして、RothはFBIが始めたプロセスに最終的なゴーサインを出す。 pic.twitter.com/QCApKJlmeY

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 25. FBIのフラグが付いたこのツイートは、捜査当局のSlackで回覧された。TwitterはPolitifactを引用して、最初の記事は「虚偽であることが証明された」とし、2番目の記事はすでに「何度も虚偽ではない」と判断されていると指摘した。 pic.twitter.com/zWzsyFsOq9

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 24. ここでFBIは、2つのツイートについて報告を送っています。2つ目のツイートは、インディアナ州ティピカノ郡の元参事で共和党員の ジョン・バシャム 郵便投票の2%から25%がエラーで拒否されている」と主張するものです。 pic.twitter.com/O6RVv8Xlbr

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 23. Rothの後のSlackには、連邦法執行機関と毎週別々の会議を行っていたことが記されているものもある。ここでは、FBIとDHSをそれぞれゴースト化し、まず「アスペン研究所」に行き、その後Appleと電話をしている。 pic.twitter.com/942mbMhrSe

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 21. RothのFBI/DHS/DNIへの報告書は、ほとんど茶番劇のような自虐的なトーンである。 「私たちはNYPの記事をブロックし、その後ブロックを解除した(しかし、逆のことを言った)...通信は怒り、記者は私たちを馬鹿だと思っている...要するに、FML(fuck my life) pic.twitter.com/2d8Chlpyx8

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 20.ハンター・バイデンのノートパソコンの件に関するこの投稿では、ロートがFBIやDHSだけでなく、国家情報長官室(DNI)とも毎週会っていたことが示されています。 pic.twitter.com/F35enSz8fv

コボマサ2@Kobomasa

メニューを開く

#ツイッターファイル3 #Twitterfile3 19. ピクルスはすかさず、「"パートナーシップ "とだけ言えばいいのか」と質問。一呼吸おいて、"例えば、FBI/DHSを専門家と表現するのはどうかと思う "と言う。 pic.twitter.com/ii6osXTeCY

コボマサ2@Kobomasa

トレンド19:16更新

  1. 1

    兄弟対決

    • 7期
    • 僕のヒーローアカデミア
  2. 2

    ネクタル

  3. 3

    動物

    クワガタ

    • ミヤマクワガタ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    山の翁

    • ナイチンゲール
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    キートン山田

    • TARAKOさん
    • ちびまる子ちゃん
    • 後半へ続く
    • TARAKO
    • おどるポンポコリン
  6. 6

    スポーツ

    古田島優勝

  7. 7

    エンタメ

    怪盗クイーン

    • 公開決定
    • スーパー
  8. 8

    給食への感謝が薄れる

    • 無償化
  9. 9

    スポーツ

    交流戦勝ち越し

    • 栗林良吏
    • 貯金8
    • 交流戦
    • 勝ち越し
    • 7年ぶり
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    元太さん

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ