トレンド19:12更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
ガンプラ作りもすげーし部屋に #arcade1up もある俳優の本郷奏多氏、ゲームボーイにバックライト換装とかまでやってて完全に「こっち側」の人の本業が俳優なだけだったw |【光らせます】ゲームボーイカラーを改造したら超イイ感じになった!【本郷奏多の日常】 youtu.be/hQtmJY84dNY @YouTubeより
ドイツのpetrockblockさんのControlBlock、retropie公式で紹介されてたので詳細見たら電源スイッチとLED、レバー+8ボタン+スタート/セレクトが2play分入力あって2枚刺しで4人playもできるから #arcade1up にラズパイ組み込む際に構成がシンプルになって最適なボードかも!! petrockblock.com/controlblock/ pic.twitter.com/CK5ihjBPAl
お安くなってますよ!😆笑 #arcade1up pic.twitter.com/IATyxiV8EY
「ギャラガ ファイター」完成です! 油彩絵の具だけで筆塗りです! 今回は木製台座の他に、「遊べる飾り台座」を準備しました!!! 実際にプレイできるアーケード筐体が台座です!(このために買った…!) 椅子も拘りました!! 全ては模型の為…! #ギャラガ #galaga #ARCADE1UP #ゲーセン椅子 pic.twitter.com/woXAQopqQl
#arcade1up 昨年5月の予想、Doragon's Lair は正解だったんや・・・。
さすがにもう「国内販売の可能性もあり」とか書かなくなったねw | #Arcade1Up KONAMI&デコのMarvelゲームを収録したものなど6種の新製品を発表。“テーブルゲーム内蔵テーブル”も 4gamer.net/games/999/G999… @4GamerNewsより
#ARCADE1UP バンナムエンタ レガシーエディション コレもイイネ👍 PAC-MAN PAC-LAND PAC-MAN™PLUS SUPER PAC-MAN PAC & PAL PAC-MANIA GALAXIAN GALAGA DIG DUG DIG DUG II MAPPY ROMPERS youtu.be/2RFJ-m9yKSU
「X-Men」や「Dragon’s Lair」も! 「ARCADE1UP」シリーズの最新筐体が登場 game.watch.impress.co.jp/docs/news/1299… #ARCADE1UP pic.twitter.com/LAfrB5Hd4Y
「X-Men」や「Dragon’s Lair」も! 「ARCADE1UP」シリーズの最新筐体が登場 game.watch.impress.co.jp/docs/news/1299… #ARCADE1UP pic.twitter.com/MXs1FlYhNS
#ARCADE1UP Capcom Legacy Edition‼️ 全部入りの新型ですネ🕹🤓 youtu.be/Vg_HwwENsEY
#Arcade1Up 新ラインナップ全7機種まとめ 9to5toys.com/2021/01/11/arc…
#arcade1up レガシーじゃない新作寝てるうちに出揃った!格ゲーじゃなくてコナミのベルト4P X-MENとか事前に匂わせあったバトルトードはKIにバンドルでvsダブルドラゴンも収録だしLDゲー展開もアツい!どれも絶対日本じゃ代理店が手を出さないタイトルだw arcade1up.com pic.twitter.com/N1G7gN19Qz
カプコンレガシーエディションのコンパネ天板の形が旧型と変わって素直な長方形になったから「素体」として本当に扱いやすくなってる! #arcade1up pic.twitter.com/bkmX5riVj3
カプコン、ナムコ、アタリのレガシーエディションとパックマン 40周年モデルのテーブル版がもう並んでる。既存タイトルの再販版は情報出し惜しみ無しってことかw今回の新型は7機種らしいのでそのうち4つは公開済ってことね #arcade1up thebrick.com/pages/search-r… pic.twitter.com/i4iMyDhvVI
あ、 #arcade1up Capcom Legacy Editionのコンパネボタン配置とかは前のスト2モデルのまんまだけど音量調整部分が最近発売のスライドスイッチぽいから音量微調整できそうね。旧型は「無音、デカイ音、爆音」の三段階だったもんねw
#arcade1up 新型の一部もうストアに並んでるw 本国で発売済のカプコン12in1テーブルタイプのキャビネット版、これ日本で欲しがる人多そうだけどコンパネは前の奴と同じだから遊ぶなら換装必須だなー。 | Arcade1Up Capcom Legacy Edition Arcade Cabinet with Riser thebrick.com/products/arcad… pic.twitter.com/L3UNbhsMpP
#arcade1up Atari Legacy Edition と 旧Atari 12in1 の違い、筐体がTempestベースになっているところ。。。ということは画面は縦なのかな、と思ったらまさかの横画面。しかもこれ、左2ボタンしかないけど、ミサイルコマンド逆手で遊ぶってこと?
#arcade1up Atari Legacy Edition と 旧Atari 12in1 の違いは、ゲーム的には 調整甘いLunar Lander とQuantumが抜けて、Akka ArrhとSpace Duelかぁ。Quantumはセンサー感度変更で充分面白いけど。
#arcade1up 新情報発表、日本時間今夜2:30から配信ですって!楽しみだけど多分寝てる!| The 1up Weekly - CES 2021 Reveal w/ John D. & Cyrus youtu.be/bry93jCYUg8 @YouTubeより
そしてこの匂わせwwww 新作の一つはバトルトード含むベルトコレクション的なラインナップなのかなー。 #arcade1up
リーク情報(?)きたけど特定班後は任せた #arcade1up (このツイート前にマッチョなカエルちゃんゲームのロゴが見切れてるやつはツイ消ししたたからそれは確定なのかなー)
返信先:@smhr2017全部入りのはARCADE1UPのテーブルタイプで有りますよね🕹 逆に… #ARCADE1UP や #REPRICADE のが『II’』じゃなくて『TURBO』だったら買ってなかったかもなぁ💦
やはりオリジナルのストIIの配色がイイネ👍 #ARCADE1UP や #REPRICADE のレプリカ筐体にも初代を入れてほしかったなぁ…🕹️ #自作アーケードミニ筐体開発日誌 pic.twitter.com/2EDVI2VQ41
1/11(現地時間)に #arcade1up 新ラインナップ発表ですってよ!(もちろん日本には販売予定なんてない) | Arcade1Up Will Reveal Its Next Machines In Just A Few Days gamespot.com/articles/arcad…
#タイトー のタグつけて発信してるし #arcade1up 日本公式( @Arcade1upJ )も「アリ」な記事なのか!続き気になる!
まあでも1人用コンパネなのにレバーが2本あったり、アンプとスピーカーがあるのにサウンドバーがあったりと色々重複してるから突っ込んだら負けなのかと言う気もしてきた。コンパネUSB化もするみたいだし、パソコンいれて #arcade1up をsteamレトロゲー機にするのかな?(やさしい想像)
記事内に出てくる「改造用のパーツと思われるものが続々と届いている」の画像にコンパネパーツ以外にアンプ、スピーカー、モニタHDMI化、さらに交換用モニタと固定組、さらにキーボードまであるのでソフト何にするのかそれ #Arcade1up の記事にして良いのかドキドキしてくるんだよねw pic.twitter.com/W4xVuOGKLv
マイナビしれっと #arcade1up バラしはじめてるけどこれ個人ブログでもないのにどこまでやる気なのか、あと日本代理店のタイトーさんok出したのかダマなのか気になるw | 我が家のARCADE1UP改造記 第1回 オタク夫、アーケードゲーム筐体を作る | 2021/1/3 - マイナビニュース this.kiji.is/71842277187208…
元旦の、#ARCADE1UP 改造ツイートにいいねをくださった方々のツイートを見に行ってました😊 同じようなことをやってる方々が、たくさん居ることを知ることが出来て嬉しい〜😆
自宅がゲーセンに!憧れの名機が3/4スケールで復刻。「ARCADE1UP」新価格で販売開始!#ARCADE1UP arcade1up.jp @Arcade1upJより
あけましておめでとうございます☀️ 新年は、#ARCADE1UP の改造報告から😆 ・2L12B化(KVCLABコンパネ使用) ・アンプ・スピーカー取付 ・19インチLCD化・回転機構 LCD回転は、市販のVESAマウンタで。HW的にはかなり満足のいくものになりました😊いつでも戻せるよう、オリジナルには手を入れてません😉 pic.twitter.com/RFI2k2GglF
LEDで装飾完了。 幸福感がヤバみ。 一室でひっそり、酒を片手に…最高なり。 #Arcade1up pic.twitter.com/J2fI1zNcPk
自宅がゲーセンに!憧れの名機が3/4スケールで復刻。「ARCADE1UP」新価格で販売開始!#ARCADE1UP arcade1up.jp @Arcade1upJより
スピーカーのLEDは地味だけど、いい味出してます。 内蔵にせず、外の上部に設置して横着したというのが本音ですが。 #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/VGrlIc3lKW
からの。 起動!! 完成キター! #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/G3Ddd1LlK0
からの。 シャットダウン&起動ボタンを設置。 無事に動作しました。これが有るだけでかなりラク。 #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/yXOQ7JDj3O
からの。 Jパネルにラズパイの電源&シャットダウン用のボタン穴をホールソーで追加なう。やはりステンレスより全然ラクなのね…。 #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/8NzsGsWBsk
からの。 初めてのアーケードコントローラー組み立て。三和電子で統一。 続きは明日か明後日やな…。 疲れたけどめちゃオモロイ。 #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/Kf1Ito0q9F
からの。 KVC lab.さんのコンパネ2Pモデル開放。 そして初めての電動ドリルで、コンパネ両端に初めて穴を開けて、更に初めてのダイノックシート貼付。 DIYとは無縁の男過ぎて、全てが新鮮すぎる。 #Arcade1up #Retropie pic.twitter.com/aHJXUu5JXe
20位まで見る