- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
三連休の最終日。 今日ゆっくりできた人も、何かに向き合った人も、 ただ休んで終わった人も、それぞれの “よかった ” が ちゃんと心に残っていますように。 明日からまた新しい一週間。 肩の力を抜いて、 自分のペースで進めますように。 #baton編集部 #baton創刊準備中 #あなたへのエール
買い忘れがあったので買い物に行った帰り道、夜空にシュッと流れ星。もちろん願い事をする間もなかったけど笑 流れ星が見れただけでも「ラッキー♪」と思えた夜。 #baton編集部 #baton創刊準備中 #いつだってラッキー
外に出てみたら、空に星が瞬いてる。 冬の夜空って、こんなに星がはっきり見えるんだと しばし空を仰ぐ。 忙しさや雑音に追われていると、 空を見上げることすら忘れてしまうけれど、 こういう静かな瞬間が、 心の奥のほうの何かをそっと整えてくれる気がします。 #baton創刊準備中 #baton編集部
今日、前職で一緒に働いてた30代の子が、パンを買って訪ねてきてくれた。以前から行ってみたかったパン屋さんのパンももちろん嬉しかったけど、何よりわざわざ休みの日に、生活圏でない場所に訪ねて来てくれたことがとても嬉しかった。ありがとうね♡ #baton編集部 #baton創刊準備中 #小さなしあわせ
若い頃は“立ち止まる勇気”が持てませんでした。 でも、今ならわかります。 立ち止まることは、後退じゃない。 深呼吸して、明日を選び直せること。 それが大人の特権だと思うのです。 #baton編集部 #baton創刊準備中 #大人の特権 #立ち止まる勇気を
明日がちょっとこわい日も、 なんとかなるかもって思える日も、 私たちは、また歩き出す。 誰かの“バトン”が、 あなたの明日を照らしますように。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #日曜夜のことば #わたしをつなぐもの
「まだやれるのかな」って思う日もあるけど、 「やってみたい」は、ちゃんとまだある。 年齢に怯えず、 変化を面白がって、 今日も、自分の味方でいよう。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #50代からが面白い #わたしに優しくなる夜
疲れたな…と思いながらそれを誤魔化してたけど、メンターと話していて、休む=×(ダメ)になってることに気づいた。休んでもいいんだよって、自分に許可を出しただけで、気持ちが少し軽くなる。休めないって思ってるけど、本当にそうなの?って疑ってみること大事。 #baton創刊準備中 #baton編集部
「自分の言葉で何かを伝えられる」と思える日は、 少しだけ心が強くなれる気がします。 明日もそれぞれの場所で、 それぞれの「書く」「伝える」「生きる」をー。 編集部もそれぞれの「baton」を携えて、明日も頑張ります。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #50代からの生き方
年齢を重ねるほどに、 “毎日をちゃんと終わらせること”って、 大事な気がしてきました。 今夜も深呼吸して 「がんばったね」って、自分にひとことかけて おやすみなさい♡ #baton創刊準備中 #baton編集部 #50代からの暮らしかた #深呼吸タイム
週のはじまり。うまく走りだせなかったとしても、 焦らなくていい。取り戻す方法はちゃんとあるから。 今日も頑張った自分を、少しだけ甘やかせてあげて くださいね。 眠る前に深呼吸をひとつ。 明日のあなたが、ちゃんと笑えますように。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #今のわたしを信じてみる
明日からまたそれぞれの場所で、それぞれの歩幅で。 忙しい日々のなかでも「私はこうありたい」と思う 自分を、忘れずにいたいですね。 baton編集部も、少しずつ、確かに進んでいます。 また一週間、頑張りましょう。 #baton編集部 #baton創刊準備中
パーソナルトレーニング行ってきた。マンツーマンで教わるのって、細かいところまで見ててくれるし気に入ってる。自分ではできてるかどうかわからないところも、「その調子です!」って言われたら調子乗る笑 あ、もちろん、わたし褒められて伸びるタイプです笑 #baton創刊準備中 #baton編集部
パーソナルジム週1回30分って効果ないのかなあと迷ってたけど、ジム経験者の友人に「まずは始めてみて、増やすのは後から。」と聞いて通い始めたら、運動するのが楽しくなってきて、早朝10分の散歩も始めました。 「最初のハードルは低く設定する」これ鉄則ですね。 #baton創刊準備中 #baton編集部
いつもは車で行く場所に、今日は電車で行ってみた。 駅まで歩く、電車を待つ、そして電車に乗って外の風景を眺める…いつもの行動パターンを変えてやってみるって、案外楽しい。たまにはこういう時間もいいなと思った三連休の最終日。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #編集長のつぶやき
最近スキンケアを丁寧にし始めました。 というか、保湿をしっかりしようとしたら 丁寧にやらざるを得ないのです。 たっぷり化粧水をとって、ゆっくりゆっくり 自分にやさしくするって こういうことなんだと気づきました。 お肌が潤って、心もふんわり♡ おすすめです。 #baton創刊準備中 #baton編集部
11月が始まりました。 そして今日は三連休のはじまりの土曜日。 あたたかい飲みものを片手に、 いまの自分にちょっと声をかけてみるなら、 どんな言葉を選びますか? 「よくがんばってるね」 「もっと楽しんでいいよ」 11月、ここからまたスタートしましょう。 #baton編集部 #50代からの生き方
10月も今日で終わり。 冬の気配が少しずつ混じりはじめた頃。 この季節の移ろいのように、 私たちも少しずつ、自分のペースで前に進めたら。 いま、あなたの胸にある“何か”が、 どうかそっと灯を灯してくれますように。 #baton創刊準備中 #baton編集部 #ともに11月を迎えましょう
【新しい週に向かう前の、“心のくつろぎ”タイム】 明日からまたはじまる日々を前に、 ちょっとだけ深呼吸して、心を整える時間を。 お気に入りの紅茶や音楽、本や香りに頼ってもいい。 自分の「ととのうスイッチ」、見つけておきたいですね。 #baton編集部 #わたしを整える日曜 #明日からも大丈夫
人気ポスト
この間、雨に濡れながら家の前の通りを小学生位の2人の子が歩いていたのを見かけたから傘を勧めたらさしていった。最近、同じ町内に最近、越されてきたご家族だということ。お兄ちゃんが4年生、妹さんは2年生。自己紹介を書いたメッセージとクッキー。わざわざお母様が傘とお礼を持って来て下さった。
子供たちが、早速人生で最高の年だった。お父さんを誇りに思う、ってみんな書いててそれだけでもやった甲斐あり
茶で全てを治す国ドイツでは風邪や下痢、胃腸、喉、ストレス、睡眠、脂肪の消化など用途に合わせた茶があるが、カモミール茶はこれらの全ての効能を兼ね備えるとされている。
本当にクッッッッッッッッッッッサいのでお安くしました YAMAZEN 2022年製 1ドア冷蔵庫 税込931円 現品限り 第2ショールームに出します
こういう形のスカートってなんで馬鹿みたいにチャック硬いの、
左横の男性がずっと首を傾げているのに対し、右横の女性は序盤から大号泣。 映画は"人によって受け取り方が全く違う"事を如実に体感できる不思議な作品でした。 気になったら評判気にせずとりあえず観てみるの大事ですね。 スカーレットと聖のビジュアルは大好きです! #果てしなきスカーレット
←16歳 →19歳 統失なったから、眉毛が変になった
シーソー停止。 4歳姉と1歳弟の“食の差”、シーソーが全部語ってた😂 #シーソーが止まった #食に興味がない姉 #よく食べる弟
完成。旅館の謎スペース好き
大学卒業後、哲学の道の近くに住みたいという理由で1年ほどこの近くで部屋を借り、自転車で出町柳まで行って京阪で淀屋橋まで通勤していた。しかし僕のモラトリアムははっきりと終わりつつあり、京都を去るべき時が近づいていた。2010年、僕にとって物哀しい時代だった。
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧




