自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

昨日の Lint Night #3 でも紹介した自分の新しい OSS lintnet に関する記事を書きました。 Conftest のような汎用の linter です。 登壇時に話せなかったことも書いています lintnet - General purpose linter powered by Jsonnet|Shunsuke Suzuki zenn.dev/shunsuke_suzuk… #zenn #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

Jsonnet 公式の動画のようなものは見つかりませんでしたが、 複数の動画を聴いて発音を確認することが出来ます あえてカタカナ表記するならば 「ジェイソン ネット」ではなく「ジェイ ソネット」かなと思います #dena_lint_night youtube.com/results?search…

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

ちなみに lintnet, actionlint, reviewdog, dockle は全部 Go 製でかつ aqua aquaproj.github.io でインストールできます #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

返信先:@sogaohFYI ちなみにこちらが Module の例になります ユーザーが指定した resource type の使用を禁止する lint rule github.com/lintnet-module… #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

ちなみに自分ももしかしたら間違えて発音していたかもしれませんが、 Jsonnet の発音は "jay sonnet" です > The name Jsonnet is a portmanteau of JSON and sonnet, pronounced "jay sonnet". jsonnet.org #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

返信先:@nsfisis例えば GitHub Actions の job に対する lint rule の場合、 job 名を lint error に含めることで、どの job でエラーが起こったかユーザーがわかるように出来ます #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

返信先:@nsfisis行数は取れませんがファイル名は取れます また lint rule がエラーを返す際に任意のデータを返すことが出来るので、例えば YAML のどのキーでエラーが起こったかなどをエラーとして出力することは可能ですが、そこは lint rule の実装次第になります #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

スライドの description に関連リンクを貼っておきました Speaker Deck でスライド中のリンクが機能すると嬉しんですが #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

lintnet を開発するうえで、 Conftest を使っている方に Conftest の感想とか聞いてみたかったんですが、思いの外 Conftest を使っている人がいませんでした #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

本日の登壇では時間の都合上ちゃんと話せなかったこともあるので週末にでもブログを書きます #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

aqua や tfcmt, github-comment, pinact, ghalint など自分の OSS の色々なユーザーの方とお話できて良かったです。 使ってくださってありがとうございます lintnet にも興味を持ってもらえて良かったです #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

Lint Night #3 の登壇資料です lintnet - General purpose linter powered by Jsonnet speakerdeck.com/szksh/lintnet-… #dena_lint_night

Shunsuke Suzuki@szkdash

メニューを開く

#dena_lint_night 懇親会まで参加してたけど、他のスクリプト言語の型どうなってるのとか聞けたりして面白かった...!!それぞれの言語とか(静的)解析好きな人々が集まってるので他の言語圏の知識触れられて新鮮

メニューを開く

昔書いたんですが、pycodestyleのLint機能は正規表現で実装です #dena_lint_night 速さを優先する意図と思ってます pycodestyleは type(value) == int というコードにどうやって E721 do not compare types を送出する? ソースコードリーディングメモ - nikkie-ftnextの日記 nikkie-ftnext.hatenablog.com/entry/pycodest…

nikkie / にっきー 技書博 け-04 Python型ヒント本@ftnext

メニューを開く

構文解析しなくてもLintの精神があればLint #dena_lint_night

muno92@muno_92

メニューを開く

Lint Night #3 で先ほど発表した資料です / reviewdog を飼ったコードレビュー支援体験とその汎用的な実現方法 docs.google.com/presentation/d… #dena_lint_night

はや(・ε・)ぶさ@haya14busa

メニューを開く

公式イメージでも油断ならないし多様化した攻撃手法もあるから Docker Image それ自体を見に行ってるのか #dena_lint_night

usagiga@usagiga_

メニューを開く

#dena_lint_night この箇所か〜 --no-cache付いてるかの実装 github.com/goodwithtech/d…

nikkie / にっきー 技書博 け-04 Python型ヒント本@ftnext

メニューを開く

すごいさっぱりした処理にみえるけど価値あるルールを書き下してるからすてき #dena_lint_night

usagiga@usagiga_

メニューを開く

善意を装って脆弱性込みの回答をするのエグすぎる #dena_lint_night

Kenta.Kase@Kesin11

メニューを開く

shlex とか使ってコマンドラインをパースするとさらに正確になりそう pkg.go.dev/github.com/goo… #dena_lint_night

ドッグ@Linda_pp

メニューを開く

OSS の image を dockle にかけたらそこそこ怒られた(!!)ので直します!便利なツールありがとうございます #dena_lint_night

Kuniwak@orga_chem

メニューを開く

nikkie / にっきー 技書博 け-04 Python型ヒント本@ftnext

メニューを開く

実行方法はコンテナの脆弱性スキャンツールに似てるのかな。実際にイメージの中身を見るので時間はかかりそうだけど、Dockerfileが無くてもチェックできるのはそれはそれで便利そう #dena_lint_night

Kenta.Kase@Kesin11

メニューを開く

Dockerfile じゃなくてコンテナイメージに対して解析かけるの新鮮 #dena_lint_night

usagiga@usagiga_

メニューを開く

人を震えさせるツール「Dockle」の仕組みを解説〜Dockerセキュリティの基礎知識も一緒に qiita.com/tomoyamachi/it… #dena_lint_night 「すべてはファイルである」

nikkie / にっきー 技書博 け-04 Python型ヒント本@ftnext

メニューを開く

あまちさんの dockle のはっぴょう! goodwithtech/dockle: Container Image Linter for Security, Helping build the Best-Practice Docker Image, Easy to start github.com/goodwithtech/d… #dena_lint_night

usagiga@usagiga_

メニューを開く

trivy何でもできてすごい #dena_lint_night

Kenta.Kase@Kesin11

メニューを開く

お世話になってるツール作ってる方々の話が気になって来たのでめちゃくちゃ分かる #dena_lint_night

メニューを開く

reviewdog のとき PC にマイクをくっつける仕事をしていたため沈黙していた(オフライン会場の皆様ご迷惑をおかけいたしました) #dena_lint_night

Kuniwak@orga_chem

メニューを開く

オフトピだけどコードカバレッジの出力形式もカオスなんだよなー。 #dena_lint_night

thinca@thinca

トレンド23:21更新

  1. 1

    僕は君のもの

    • 君は僕のもの
    • キーホルダー
  2. 2

    生配信中

    • 横浜BUNTAI
    • うごんば
    • Vivid
    • Giga
    • マインドブランド
    • プロセカ
    • 生配信
  3. 3

    スポーツ

    五十幡

    • 五十幡亮汰
    • DH解除
    • サヨナラ負け
    • 陽岱鋼
    • ファインプレー
    • 熱盛
    • プロ野球
    • 日本ハム
  4. 4

    エンタメ

    がん検診

    • デーモン閣下
    • がん検診啓発特使
    • 上手な医療のかかり方大使
    • かかりつけ医
    • がん検診に行くべし!
  5. 5

    エンタメ

    レッドフード

    • ニケ
    • NIKKE
  6. 6

    スノは君のもの

  7. 7

    プロセカ感謝祭

    • うごんば
    • プロセカ 感謝祭
    • モモジャン
    • プロセカ
    • 彰人
    • KAITO
    • こはね
    • BOX
    • 絵名
    • オーロラ
    • 寧々
  8. 8

    エンタメ

    青い珊瑚礁

    • 松田聖子
    • ハニちゃん
    • ハニ
  9. 9

    スポーツ

    藤岡佑介

    • ディクテオン
    • キングズソード
    • ウィルソンテソーロ 川田
    • 帝王賞
  10. 10

    バルファルク

    • BGM
    • モンハン
    • 20周年
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ