自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

一級建築士矩子と考える危ないデザイン(浅野祐一, 鬼ノ仁, 日経クロステック)読了。2011年刊の「NA選書 危ないデザイン」にイラストや漫画を加えながら再構成した本。私のバイブルの一つと言って過言でない書籍だったので、写真の点数を減らし、値段を抑えながら再刊したことに拍手。 #dokusyo

メニューを開く

紀平英作、亀井俊介『アメリカ合衆国の膨張』読了。アメリカのヒーロー像は「無垢(イノセント)で自由(フリー)」、ヨーロッパの社交や教養を軽蔑した新しいアダム…のはずが、映画文化が出てくる頃にはすっかり色褪せており、『ターザン』でヒーローのイメージをアフリカに託したらしい。 #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

谷川稔ほか『近代ヨーロッパの情熱と苦悩』読了。イギリスの商品貿易収支は大幅な赤字だが、金融・保険サービスや利子により全体は黒字になっており、帝国主義の頃には金融立国となってたことに今更ながら驚かされる。産業革命から脱することができた国とできない国、どこで差がついたのか… #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

4月読了分続:→前野ウルド浩太郎「バッタを倒すぜ アフリカで」荒川紘「龍の起源」飯吉光夫訳「E・ケストナーの人生処方箋/続」川上弘美選「精選女性随筆集 石井桃子 高峰秀子」 #dokusyo

ともきち@tomokichi2703

メニューを開く

4月読了分続:→小倉美惠子「オオカミの護符」遠藤公男「ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見」尾崎俊介「ハーレクイン・ロマンス 恋愛小説から読むアメリカ」→ #dokusyo

ともきち@tomokichi2703

メニューを開く

4月読了分:池上俊一「魔女狩りのヨーロッパ史」安藤祐介「本のエンドロール」氷室冴子「新版 いっぱしの女」内山節「日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか」稲垣美晴「フィンランド語は猫の言葉」幸田正典「魚にも自分がわかる 動物認知研究の最先端」→ #dokusyo

ともきち@tomokichi2703

メニューを開く

恩田陸「スキマワラシ」読了。 さわやかなGWの思い出になった。 長らく積読で、このタイミングで読めたのは僥倖。 集英社のホンワカは「ネバーランド」みたいね。 スピリチュアルだけど、「禁じられた楽園」のような投げっぱなしは感じず。 満足感高し。自分番付では大関級の一冊。 #dokusyo

あきら・まつおか@akiram1975

メニューを開く

赤と青のガウン オックスフォード留学記(彬子女王)読了。TLに流れてきて存在を知ったわけだけど、これは良くバズらせて下さったなあ、と思う1冊。本当に面白かった。子供が留学したいと言ったら出してやれるようになりたいなあ・・ #dokusyo

メニューを開く

五十嵐武士、福井憲彦『アメリカとフランスの革命』読了。人権宣言が念頭に置くのは男性だけであり、当時から「女には断頭台にのぼる権利があるから議会の演壇にものぼる権利がある」とか「女はヴェルサイユから国王を連れてきたが男が逃がした」と言われたりでいろいろな戦いがある。 #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

山内昌之『近代イスラームの挑戦』読了。日露戦争で日本が勝った衝撃はイスラム諸国にも届き、オスマン帝国では「天皇こそ次のカリフにするべき」「天皇、実はイスラム教徒だった。コーランも読める」という噂が出回った。あのすごい国、ルーツは我が国にあるというのいつの時代もあるんだな #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

並木頼寿、井上裕正『中華帝国の危機』読了。アヘン戦争〜辛亥革命まで。「アヘン戦争はイギリスの条約体制と清の朝貢体制の対立であり、アヘンはきっかけにすぎない。みんな名前に引っ張られすぎ」という指摘に膝を打った。確かにアロー戦争もアロー号はきっかけだしね。 #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

恩田陸 #スキマワラシ 5章まで読了 ふむ、母方のルーツに何やら麦わら帽子少女との関連がありそうなのね まさか常野シリーズではないのでしょうから、たんなるスピリチュアル系ではないと思うけど ここまでのフワフワ感は悪くない 楽しみ楽しみ #dokusyo

あきら・まつおか@akiram1975

メニューを開く

高橋均、網野徹夜『ラテンアメリカ文明の興亡』読了。先史~フジモリ政権まで。実際はスペイン人到来からですが。それでも約500年を1冊にまとめられるのか…北アメリカは巨大国家が誕生したのに対し、南アメリカ(スペイン領)はバラバラといのは、イギリスとスペインの統治の違いにある。 #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

久しぶりの恩田陸 ずっと積読だった #スキマワラシ の文庫版 第3章まで ほぼ完璧な導入 たまらないワクワク感 なんか不穏な空気もあり、でも 読者に語りかけるメタ構造で 煽ってくる これは期待できる長編 集英社シリーズだから ネバーランドのような淡い感じの テイストかな?と想像 #dokusyo

あきら・まつおか@akiram1975

メニューを開く

沖田瑞穂『世界の神話 躍動する女神たち』読了。子殺しの母について、生命を生み出したからその死についても力を及ぼせるという指摘に目から鱗。また天岩戸はずっと日食だと思ってたけど、冬至という解釈もあるということに驚き。スセリビメはオオクニヌシの自立を促してたというのも面白い #dokusyo

樹脂@r0s1n

メニューを開く

上田閑照『私とは何か』岩波新書、2000 「私は、私ならずして、私である」、こんな言い回しを真顔で語るところが、仏教哲学のイヤなところだ。ほか宮沢賢治、漱石とか、西田、ブーバーとか。 #dokusyo

土佐千里 TSTST@nikolaj82572678

トレンド9:24更新

  1. 1

    エンタメ

    余命一年の僕が

    • 余命半年
    • 若者のすべて
    • よめぼく
    • 亀田誠治
    • フジファブリック
    • 予告映像
    • ヨルシカ
    • Netflix
    • 余命一年の僕が余命半年の君と出会った話
    • 追加キャスト
    • 永瀬廉
    • 余命一年
    • 27%
  2. 2

    suis

    • 若者のすべて
    • 亀田誠治
    • フジファブリック
    • 予告映像
  3. 3

    エンタメ

    三木孝浩

  4. 4

    エンタメ

    大塚寧々

    • 若者のすべて
    • よめぼく
    • 横田真悠
    • 木村文乃
    • 松雪泰子
    • ヨルシカ
    • Netflix
    • 出口夏希
    • 仲村トオル
    • 追加キャスト
    • 永瀬廉
  5. 5

    ニュース

    絶対クビにしてやる

    • 長谷川岳
    • 長谷川岳参院議員
    • すさまじい
    • 毎日新聞
    • 政権交代
    • 自民党の長谷川岳
  6. 6

    タカラのびいどろ

  7. 7

    エンタメ

    大木劇団

    • ホームアローン
    • ホーム・アローン
    • さっくん
    • さっくん金髪
    • 佐久間くん
    • 佐久間
    • グラップラー刃牙
  8. 8

    けん玉の日

    • 温度計の日
    • シャクヤク
    • 日月ボール
    • エドはるみ
    • けん玉
    • 1919年
    • 温度計
    • 大正時代
  9. 9

    ITビジネス

    GPT-4o

    • 無料ユーザー
    • GPT-4
    • OpenAI
    • GPT4o
    • GPT
    • GPT4
    • ChatGPT
    • 反応速度
  10. 10

    回9870M

    • 廃車回送
    • 回9870
    • R1編成
    • 入場回送
    • 甲南山手
    • 103系
    • 103系 r1
    • 網干総合車両所
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ