自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

『朽ちないサクラ』 こんな突飛でもない与太話に杉咲花は勿体ないと思いながら観ていたが安田顕と静かに対峙する彼女をみて思い直した。これから先があるなら日本映画には珍しいポリティカルサスペンスになるんじゃないか。公安という思想警察の歪んだ正義と戦う決意をしたヒロインという - #joefilm pic.twitter.com/n3i18RT92p

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリデイ』 クリスマスは家族と過ごすべき それが叶わなかった3人が寄宿学校で過ごす2週間。ハリウッドの正調クリスマスものの骨格体裁だがこの映画はそんな単純な感動ストーリーではなかった。偏屈な中年教師と反抗的な生徒そして学生食堂の料理長。- #joefilm pic.twitter.com/uDJNyL5HvJ

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『九十歳。何がめでたい』 もう一度やってみるか。引退宣言した九十歳の作家と仕事と人生に行き詰まったロートル編集者。もうひと仕事を通して活気を取り戻すふたりの掛け合いが楽しい往年の松竹カラーを思い出す良作。 草笛光子さんの衰えぬ発声と口跡にみるプロの仕事に驚く👏 #joefilm pic.twitter.com/TR217scqRb

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『極道恐怖大劇場 牛頭』 伝説のカルト映画は想像とはまるで異次元の映画だった。私は一体何を観せられたの? ただのチンピラがマスタング?あの名古屋は何処の名古屋?あの喫茶店の茶碗蒸しは絶対食いたくない。あの旅館には泊りたくないあそこの風呂には入りたくないあそこのメシは - #joefilm pic.twitter.com/lW8vBzrT7N

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『システム・クラッシャー』 DVのトラウマで暴力的な衝動が抑えられないベニー。彼女が一緒に暮らしたいと願うママも彼女に怖れを抱くが決してベニーを愛していないわけじゃない。 中盤のトレーナー、ミヒャとの交流にベニーの希望と未来を願ってしまうがミヒャは彼女との距離の取り方を - #joefilm pic.twitter.com/CEXDOiB9eR

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『蜘蛛の瞳』 『蛇の道』で娘の復讐を遂げた新島のブラックホールのような虚無。ジャンプショットの連続と唐突な人の出し入れとほぼ無感情な会話。怪作と言ったら前作以上でややもすると観客を置き去りにして展開する黒沢清ワールド。復讐者のその後を描くという点だけでも尋常じゃない。 #joefilm pic.twitter.com/kLA0FeVJ5L

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『蛇の道』 同じ話を同じ作り手がより良いと思える条件で語り直してもオリジナルより良くなる訳ではないという好例。決定的なのは主人公ニイジマの違い。あの時点での哀川翔でなければ生まれない得体の知れなさ薄気味悪さが柴咲コウにはない。普段は極道ばかりの哀川翔が演じる数学講師と - #joefilm pic.twitter.com/iYfk3JKO1U

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『チャレンジャーズ』 スローモーションに主観ショット時制の組み替えに違和感すら覚える大仰な劇伴。ケレンと言ったらこれ以上はないありとあらゆる手練手管でみせる10年に亘る男女3人のドロドロ。まあこんな話はこのくらい捻りを効かさないと見ちゃいられない。映画の楽しみからは大分 - #joefilm pic.twitter.com/JTcuOcd63z

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『東京カウボーイ』 キャリアを積み上げて仕事も生活も順調だったオッさんが更なるキャリア・アップの為に赴いたモンタナ。ほぼ辺境のこの地では彼のロジックは通用しない。土地のカウボーイたちの生き方に自分のこれまでを問い直す中年ビジネスマン。予想外の良作。- #joefilm pic.twitter.com/8bMr9mf4FK

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『かくしごと』 私には久しぶりダメな日本映画。断然した父娘、認知症、DVというサブテーマがとっ散らかっていて全く活きてこない。故に息子を喪った主人公の行動が狂人じみてみえてくる。川で死にかけた少年が川遊びに興じたり、海で息子をなくした母親が息子がわりの少年を海に誘ったり - #joefilm pic.twitter.com/AhlKNrCkij

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『違国日記』 両親を一度に喪い風変わりな叔母と暮らすことになった少女。叔母と少女の母と不仲だった。ふたりはやがて家族になっていく…なんてステレオタイプの映画を観せられたら途中退席しただろう。何しろ139分ですからね。ふたりが互いに距離を詰めていく過程が初めましての猫同志 - #joefilm pic.twitter.com/ZxHxm3AwUy

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『あんのこと』 少しだけ。ほんの少しだけ人間らしく生きたいと思ったあんの人生が辛く重く目を逸らしたくなり息が苦しくなる。しかし見なければいけないと思いこの人の短い生涯を最後まで見届けた。過酷なこの社会のシステムから零れ落ちたこの女性を極めて誠実に描いた傑作。否傑作と - #joefilm pic.twitter.com/jzbuJmeCs2

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『ライド・オン』 われらが成龍ジャッキー・チェン。特に関心がなくても常に意識の何処かにはいるという映画史にもそうはいない特別な大スター。彼のキャリアを愛でる映画に野暮は言えない。父娘に馬というほぼ禁じ手の人情噺だが分かっていても目頭が…ジャッキーの笑顔には哀しそうな - #joefilm pic.twitter.com/Qk2N4DCP7d

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『からかい上手の高木さん』 先生も生徒も恋愛問答。特に終盤の長回しのコクり合い。これは職人技を買われた今泉力哉の雇われ仕事なんですかね? おとぎ話のように穏やかで美しい島の風景。時折意図的に挿入される永野芽郁のCM映像のようなカメラ目線。完璧なファンムービーですかね。 #joefilm pic.twitter.com/38uMlo4m0h

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『マッド・マックス フュリオサ』 アニャ様、御免なさい。この役は貴女じゃないのでは?と疑った不明をお詫び致します。 例によって最初から最後までアクションなのにその上にドラマが載ってくる。オイルの焼ける匂いが漂ってくるような疾走感とズッシリと肚にくる重量感に圧倒される。- #joefilm pic.twitter.com/2WtroDCXsd

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『バディモン5 望まれざる者』 この映画は花の都パリの暗部を描いているのでも若き移民の娘が既得権益層に声を上げる様を描いているのでもない。あの団地に住む人々はフランスの旧植民地からやって来て何代かに亘る生活を送ってきた。彼らは確かにパリに根を張った。最下層の存在として。- #joefilm pic.twitter.com/nAHyGQLA7S

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『ありふれた教室』 疑念、思い込み、反感、憎悪。盗難事件に端を発して小さな教室に噴出する感情の渦が事件の中心に立ってしまった若い教師の正義や理想を飲み込んでいく。 少なくともシステムとしては個を尊重する社会を確立しているドイツ。だがこうした極限状態に置かれればその個が - #joefilm pic.twitter.com/8TVlXQSXLR

オニギリジョー@Toshi626262y

メニューを開く

『ほかげ』 敗戦の喪失をここまで掘り下げた映画はあまりない。焼け跡の闇市にかろうじて残った家で体を売って生きる女。そこへ転がり込んだ浮浪児。映画は何の説明もしないが彼らの深い絶望が観客の胸に刃を突き立ててくる。最初は浮浪児を拒んでいた女がこの少年と生きようと決心する件ー #joefilm pic.twitter.com/KCXWNn3kZc

オニギリジョー@Toshi626262y

トレンド16:22更新

  1. 1

    4piece

    • 凛月
    • 巴日和
    • マヨイ
  2. 2

    ニュース

    定年延長

    • 不開示決定
    • 黒川氏のため
    • 取り消し
    • 国民の声
    • ざるを得ない
    • まだ生きてた
    • 裏金事件
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ウマピョイ

    • 園田競馬
  4. 4

    グルメ

    取引先に苦情

    • 日刊スポーツ
    • 岩下の新生姜
    • ひまそらあかね氏
    • 都知事選
    • ひまそらあかね
    • 新生姜
    • ひまそら
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    リミットレギュレーション

    • アーゼウス
    • カイコロ
    • マジェスペクターユニコーン
    • エアホイスター
    • サモリミ
    • カタパルトタートル
    • ピュアリィ
    • マジェスペクター
    • エアホイ
    • させていただいております
    • リリィ
  6. 6

    モスピーダ

  7. 7

    スポーツ

    福田周平

    • 宮城大弥
  8. 8

    スポーツ

    シュヴィルツォク

    • クバ
    • J3大宮
  9. 9

    ITビジネス

    プラチナバンド

    • 楽天モバイル
    • 三木谷社長
    • 家にいた
    • 爆発した
    • 三木谷
  10. 10

    効果出てきている

    • 渡海紀三朗
    • 1ドル200円
    • 毎日新聞
    • 定額減税
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ