自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

こういうイベント来る一つの意義として、改めて「自分が知っている世界は凄く狭いものである」を実感できることにあるのかもしれない。 もちろん、そのことを「頭では」わかっているわけですが、年重ねて中途半端に知識をつけると自我が肥大しがちな気も。 #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

戦略として。 例ベースのテストからプロパティベーステストに移行すると。これはわかるんだけど、CIと相性が悪いという割と深刻な問題を救済できない感じがする プロパティベースはCIに組み込まないってのもありかもだけど #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

非決定性も確かに。バグが出たり出なかったりするCIってのはややこしいわけで。 この非決定性はCIと致命的に相性が悪い部分で一番の課題という気が。CIをやる前提として、同じコードは同じようにfailして欲しいわけで。 #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

難問が前倒しになるという言語化は確かに。 問題の適切な言語化が難しいという話と類似かも #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

プロパティベーステストの課題、そこ興味あるとこ #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

アウトラインタイピング、なんか微妙に泥臭いものと向き合わないといけなくてつらそうな。 #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

あれ?ここで.java読んでTASTYに変換してるってことみたいだけど、Javaバージョンいくつ準拠なんだろう。 Scala 2時代は少なくともここはjavacが別に走るからOKという話だったと思うけども #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

Scala 3、ほんとにそろそろ真面目に向き合わないといけないなというお気持ち(sbtの発表聴いて) #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

14:00から飛び込みでB会場でお話しますー。 人来ないと一人でひたすらしゃべる会になるので どうか……どうか #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

次はA会場、LoomとScalaのお話だけど、14:00〜の飛び込みセッションの準備もしなきゃだし、さてどうしたものか #ScalaMatsuri #scalajp #scala

kmizu@kmizu

メニューを開く

プログラムに掲載されましたが、よろしくお願いします ScalaMatsuri後夜祭の宣伝ちょびっと+ 今朝から考え始めたScala近畿のお話です scalamatsuri.org/ja/open-mic-co… #ScalaMatsuri #scalajp #scala pic.twitter.com/NReFxnRYYx

kmizu@kmizu

メニューを開く

なるへそ。Wasmは昔はネイティブGCなかったんか #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

飛び入りカンファレンス Day 1の14:00〜 TBDになってますが、 #ScalaMatsuri 後夜祭の宣伝と Scala近畿を立ち上げようと思ったけど(今朝)、どうやろうかみたいなことお話しようかと。 Room Bの方でやりますのでよろしくお願いします #scalajp pic.twitter.com/hNWODW4ZDb

kmizu@kmizu

メニューを開く

今日は #ScalaMatsuri かー。久しく参加していないですが、つい最近 ScalikeJDBC に大きめの update(Scala 3 で動く ActiveRecord 的な O/R マッパー)を入れたりしました。ぜひ試してみてください!🤠 #ScalaJP github.com/scalikejdbc/sc…

Kazuhiro Sera (瀬良)@seratch_ja

メニューを開く

確かにLi Haoyoiエコシステム使えばワンライナーから大きなコードベースまでScalaでいけるという良さがあるなー #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Li Haoyoiエコシステムに関するDiscordサーバどこだろ (誰かが教えてくれること期待して) #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Q. 今日からでも貢献していければと思うけど、金銭面での貢献をする方法はあるか? A. GitHub Sponsorsなどはあるけど、お金はそこまで課題ではなくて、まずは関心を持ってもらいたい。色々使ってみて周囲に広めて欲しい 的な?自分の質問です #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Discordはとりあえずはいってみようかな #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

「Scalaは好きだけどIOモナドはちょっと」www #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

github.com/com-lihaoyi 今日からちょっと見て貢献していけそうなとこは貢献しようかなと #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

他の言語がScalaに追いついてきているのは重要な話 PythonもJavaも C#、Kotlin、Swiftに至っては追い越している部分もある 個人的にはコレクションリテラルについてはあると嬉しい部分があるけど、教育的にはややこしいという複雑な感情 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Hands-on Scala Programming これ邦訳できると嬉しい気がした #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

発表とは違うけど、個人的にはPure FP+Scalaは未だにあんまり推したくない気持ちがある #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

確かにコンパイル時間もだいぶ短縮された エコシステムもだいぶ成熟した この辺の「成熟した」感じはあんまり他言語のコミュニティに伝わってないかも(流行った時期は色々未整備だったし) #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

こっから現在のLi Haoyoiエコシステム #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

単にワンライナーが書けるだけじゃなくて、単純さを維持できるというか、同じメンタルモデルで書けるってことなのかな #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Li Haoyoiエコシステムをもっと使って布教するのが効果的かもという気がしてきた(発表に影響されまくり) #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

典型的なコードが短く書けた方がいいよねと こういうのは全く同感 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

エコシステムをよくしていこうとする努力が継続して続けられるのほんすご。 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

インメモリのときはいいけど、IOが挟まるとScalaのエコシステムがなんか微妙になるのは言われてみるとなるほど。 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Scalaのエコシステムよろしくないという話。Li Haoyoiさんの前からの持論で個人的にもめっちゃ同意 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

構文の規則性というか"Regular"みはよくわかる 他の関数型プログラミング言語の構文はあんまり"Regular"な感じがしないというかそういう印象はある #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

確かにIDEの補完機能まんま使えるのはメリットよね #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Scalatagsの方が圧倒的に高速なのは仕組み考えるとなんとなくわかる #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

ふむふむ。XHPを再実装しようと思って、その結果がScalatagsになったと。 #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Caskは検討したけど使ってないかも #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

改めてみるとLi Haoyoiさんめっちゃ多作 Ammoniteが一番お世話になってるかも? #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

メニューを開く

Databrickにも勤務してらしたことあるの初めて知った #ScalaMatsuri #scalajp

kmizu@kmizu

トレンド17:05更新

  1. 1

    4piece

    • オーディション
    • 凛月
    • 巴日和
    • マヨイ
    • アイドル
  2. 2

    ニュース

    定年延長

    • 不開示決定
    • 黒川氏のため
    • 取り消し
    • ざるを得ない
    • 裏金事件
    • まだ生きてた
  3. 3

    スポーツ

    アジア最終予選

    • バーレーン
    • グループA
    • W杯アジア最終予選
    • グループC
    • グループB
    • またオーストラリア
    • 3次予選
    • 最終予選
    • ワールドカップ予選
    • アジア予選
    • オーストラリア
    • サウジアラビア
    • カタール
    • 岡ちゃん
    • 組み合わせ
    • キルギス
    • インドネシア
    • W杯
    • AFC
    • ワールドカップ
  4. 4

    エンタメ

    アンジュ

    • ベルさん
  5. 5

    エンタメ

    ウォッチパーティー

    • 余命一年の僕が
    • 余命半年
    • 余命一年の僕が余命半年の君と出会った話
  6. 6

    モスピーダ

    • スタート
    • BS12
  7. 7

    ニュース

    効果出てきている

    • 1ドル200円
    • 渡海紀三朗
    • 定額減税
    • 既得権益
    • 国民の生活
    • 毎日新聞
    • 1ドル
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    英雄伝説 界の軌跡

    • 界の軌跡
    • ルーファス
    • PS4
    • PS5
    • 2024年
  9. 9

    スポーツ

    福田周平

    • 廣岡大志
    • 東晃平
    • 出場選手登録
    • 宮城大弥
    • 廣岡
    • 周平
    • 京セラ
  10. 10

    グルメ

    取引先に苦情

    • 日刊スポーツ
    • 岩下の新生姜
    • ひまそらあかね氏
    • ひまそらあかね
    • 都知事選
    • 新生姜
    • ひまそら
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ