自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@DaisyMusicInfo佐野元春公式ファンサイト2004年3月の記事 ⬇️ ハートランドからの手紙#169 | 「All access free - 友人 岩岡吾郎氏に捧げて」 moto.co.jp/Visitors_20th/… 2024年の今日5月23日に #VISITORS40th Instagram ⬇️ instagram.com/p/C7O_zDnRcBL/… からググってたどり着いた(´人` 記憶の記録のこしてくださりTHX❤️

メニューを開く

10年前にリリースされた2作品を眺めて再び"再訪"(58歳の佐野さんも革ジャンスタイル😎)NYは自分にとって未知の場所だけど、彼の音楽に触れる事で自分もそこに赴き一緒に旅をしたような気持ちになれる🧳 時代の先駆者でありながらもそっと寄り添ってくれるところが好きです🫶 #VISITORS40th #佐野元春 pic.twitter.com/pfOrDtcmr9

ツッキー🌛@Burn burn🔥@Tsuki_flyer

メニューを開く

今朝の通勤のお供👂🎶 なんだ?このいつ聴いても色褪せない力強さは✨ 歌詞リズム音すべてが今でも響く響く。 40年前学校帰りにレコード屋さんに寄ってワクワクして帰った。針を落とした時の衝撃は忘れられない。来月からのツアーでもぜひ! #佐野元春 #visitors40th open.spotify.com/album/1cWEHnim…

うさねここ@usami_cat12

メニューを開く

♪TONIGHT 心に写した風景(ピクチャー) 忘れない 「海外など遠くて自分には関わりのない場所」と思っていたナ でも佐野さんの心に写るNYを想像し憧れたナ そして自分の心に写ってたあの頃の風景も 今思うととてもいとおしい🌼ナ #VISITORS40th #佐野元春 #1日1元春 open.spotify.com/track/5nNq7mqp…

メニューを開く

『VISITORS』リリース40周年 おめでとうございます🎉 元春に乾杯🥂 初めて聴いた時、なんだこれカッコいい🤩!!と思った自分にも乾杯🥂 あれから40年か… VISITORSツアーの渋公は当時の自分にしては珍しく最前列で、今も脳裏にクッキリと焼き付いてる場面が✨ #佐野元春 #VISITORS40th

佐野元春 DaisyMusic Info.(公式)@DaisyMusicInfo

佐野元春、80年代の重要作品『VISITORS』が40年前の5月21日にリリースされた。公式FBページでは40周年を祝うテキストと共に、VISITORSを多面的に捉えられるリソースへのリンク集を掲載。VISITORSを巡るみなさんからのポストを待っています。 #佐野元春 #VISITORS40th facebook.com/share/p/nobYg8…

ぶるむん@Blue_moon1646

メニューを開く

束の間の自由を ビートに任せて転がり続けな #VISITORS40th #佐野元春 今聴くと、予言の歌だと思う

HIDEHARU ANSAI@ansaihideharu

メニューを開く

VISITORSの全曲再現はワンマンじゃなくてフジロックでしたね。あの頃より圧倒的に若返ってる元春、ぜひまた再現ライブをやって欲しいな。 それにしてもこの年のフジ金曜日の流れよ… Route17は仲井戸麗市CHABOさんメイン、大友さんはあまちゃんビッグバンドで盆踊りだったし。#佐野元春 #VISITORS40th

JUN@Uminchu2000

Route 17→Sooo Baad Revue→アトミックカフェトーク→佐野元春さん→今ここ→幸宏さん→電気グルーヴ→大友さん。あとチラ見を色々。

メニューを開く

番組名やらの記憶があやふやなんだけど、誰か憶えてるひといないかしら…。 #佐野元春 #VISITORS40th

ニックス・ホルモン社_@nickshormonsha_

メニューを開く

たしか当時NHK-FMのサウンド・オブ・ポップスって番組でアルバムほぼまるごとオンエア、それをエアチェックして聴いていた。コンプリケイション・シェイクダウンとワイルド・オン・ザ・ストリートが12インチバージョンだったのでそっちで聴くのが普通になってしまっていた。 #佐野元春 #VISITORS40th

ニックス・ホルモン社_@nickshormonsha_

メニューを開く

>VISITORSを巡るみなさんからのポストを待っています。 #佐野元春 #VISITORS40th @DaisyMusicInfo \㊗️/ mofaにメッセージもありがとう❤️ この先も楽しんで聴き続けますとも✌️ pic.twitter.com/nkH6JGslJr

YUKI*n@yukimagine

>佐野元春、80年代の重要作品『VISITORS』が40年前の5月21日にリリースされた。 \㊗️/ 写真は「いま、ここ」 2024年5月21日現在の 不肖私のベッドサイドに(も) NYCで『VISITORS』制作中の佐野さんポスター「ずっと共にいる」の図✌️ これから仕事だけど今日中に公式Fbに㊗️コメントするゾ ๑˃̵ᴗ˂̵)و

メニューを開く

#VISITORS40th 初っ端の音、これで世界が変わる。 エポックメイキングであり、アバンギャルドであり、今やオーソドックスであり、イノベイティブである音楽。 全ての曲が等価でハイクオリティ。 人生の当事者であることを教えてくれた。 #NowPlaying COMPLICATION SHAKEDOWN - 佐野元春 (VISITORS) pic.twitter.com/3eWJYmzw5H

wさん@w_san

メニューを開く

あの衝撃から40年、当然の如く今でも愛聴盤です。 #佐野元春 #VISITORS #VISITORS40th pic.twitter.com/RZOMNmHzef

メニューを開く

『VISITORS』発売直後のサウンドストリート。佐野さんが自分の胸の内の情熱を抑えきれないかのようにアルバムについて饒舌に語る。健太さんがまだメディア慣れしてなくてしゃべりが固い。NHK-FM サウンドストリート 佐野元春(ゲスト: 萩原健太)1984.5.28 youtu.be/NoSP9rnpFnM?si… #visitors40th

みはらてるひろ@luv_and_haight

メニューを開く

佐野元春、80年代の重要作品『VISITORS』が40年前の5月21日にリリースされた。公式FBページでは40周年を祝うテキストと共に、VISITORSを多面的に捉えられるリソースへのリンク集を掲載。VISITORSを巡るみなさんからのポストを待っています。 #佐野元春 #VISITORS40th facebook.com/share/p/nobYg8…

佐野元春 DaisyMusic Info.(公式)@DaisyMusicInfo

トレンド7:30更新

  1. 1

    グルメ

    おにぎりの化石

    • おにぎりの日
    • 日本最古
    • 杉谷
    • 愛が止まらない
    • 1987年
    • 発見された
    • おにぎり
    • 昭和62年
    • 自然の恵み
  2. 2

    スポーツ

    エンバペ

    • オウンゴール
    • オーストリア代表
    • デンベレ
    • グリーズマン
    • ムバッペ
    • エムバペ
    • フェイスガード
    • フランス代表
    • オーストリア
    • 折れてる
    • フランス
  3. 3

    グルメ

    海外移住

    • おにぎりの日
    • 矢吹奈子
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • おにぎり
    • 海上保安庁
  4. 4

    ニュース

    警報出てない

    • 警報出ない
    • 学校ある
  5. 5

    ニュース

    ダニ対策

    • 梅雨入り
  6. 6

    健診結果

    • 医師を辞めてしまえ
    • 長女の健診
    • 栃木県大田原市
    • 学校健診
    • 言い過ぎた
    • 斎藤藤男市議
    • 強い口調
    • 反省している
    • 70代
    • 強い口調で
    • 読売新聞
  7. 7

    ニュース

    大阪北部地震

    • ブロック塀
    • 大阪北部
    • 午前7時
    • 身の安全
    • 大阪市北区
  8. 8

    宇治原

    • 宇治原さん
  9. 9

    ニュース

    大雨警報

    • 土砂降り
    • 猛烈な雨
    • 警報級の大雨
    • 線状降水帯
    • 天気予報
    • 梅雨前線
    • 低気圧
    • 今日の天気
  10. 10

    エンタメ

    安達祐実

    • 市村正親
    • 山田涼介の
    • 山田涼介
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ