自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@bozu_108ふいんき→雰囲気(ふんいき) いばらぎ→茨城(いばらき) そうきゅう→早急(さっきゅう) よろん→世論(せろん) ひとだんらく→一段落(いちだんらく) 辺りですかね?

虚無さめちー🧁໒꒱· ゚@Iruka_salt

メニューを開く

返信先:@triarbor「とらえる/とらまえる」「せろんよろん」「らいさん/れいさん」みたいに、混ざったり、読み方の問題だったりは二択がなりたつけれど、もともとの意味を上書きして乗っ取ってしまうタイプの単語の行方が気になってます。たまたまタイムラインに言葉の話がでてきて嬉しくなったので書いちゃいました

おでんのおつゆちゃん!@not_a_shake

メニューを開く

返信先:@sakataro760「せいろん、せろんよろん」どれも正しいそうです。

桂ぴんぞろ@69subaru360sdx

メニューを開く

よろん】か【せろん】か 【ちょうふく】か【じゅうふく】か たびたび漢字の読み方議論を耳にしますが宝石名でもどっちで読むのか問題はあったりします。一番有名なのは恐らくDiamondかしら?皆様はどちらで読みますか?

Yoshio.k@ルドシオン@Yoshio_Kino

メニューを開く

返信先:@BeingHappyyha1そう。 世論→せろん 輿論→よろん …で、社会では「世論」をよろんと読んでもいいが、 国語で「世論」をよろんと読むと×だったような…🤔 「米」をアメリカと読むのは、社会ではアリでも、国語ではナシみたいな? まあ、昔の記憶で、当時そうだったとしても、今は変わっているかもしれないが…😅

marsquaker10@marsquaker10

メニューを開く

TVっ子だったからか概ね自分もこの通り。微妙なのは世論よろん/せろん、茶道さどう/ちゃどうあたりかな。あと、代替だいたい/だいがえ、抜糸ばっし/ばついととかは使う場面で混乱しないためだから、正式には音読みの方だと思うけどどうなんだろう。

カプカプ@kapukapuw

メニューを開く

世論を『せろん』と呼ぶやつも同様。 『よろん』だよ! 「重複」を「ちょうふく」と読んだら「じゅうふくだよwww」を言ってくる奴を許さない委員会の投稿に「代替」「続柄」などさまざまな委員会が反応 togetter.com/li/2372124 #Togetter @togetter_jpから

るりやし@ruri84online

メニューを開く

小学社会の教科書に よろん 世 論 せろん みたいな感じでふりがなふってあったなぁ……

Masashi Komori@masashikomori

ふと思い出した.小学校の社会の授業で女の子が世論を「せろん」って読んだら男子たちが「よろんやろ〜w」ってバカにしてたので,立ち上がって「どちらの読み方もある」と発言したら,「小森はその子のことが好きなんだろう」と囃し立てられたことがあった.でもたしかに好きだった気がする.

Ayasaka-Koto / AyagawaP@AXT_AyaKoto

メニューを開く

世論の読みはもともとは「せろん」だけど別の言葉「輿論」の「輿」の字が当用漢字に含まれてなかったのでこれにあてて「よろん」と読むようになったもの。今となってはもうどっちでもいいとしか言えないけど、個人的には湯桶読みが気持ち悪いので輿論(よろん)・世論(せろん)で統一したい(早口)

THAC0八郎@THAC0_CEO

メニューを開く

戦前は責任あるパブリックオピニオンとしての「輿論(よろん)」と大衆の感情的な意見としての「世論(せろん)」で意味が分かれており、その小学生がその趣旨に沿って使い分けしていたなら、ある意見について男子とその女の子で公的意見か大衆的意見かに評価が分かれていたと推測できる。

Masashi Komori@masashikomori

ふと思い出した.小学校の社会の授業で女の子が世論を「せろん」って読んだら男子たちが「よろんやろ〜w」ってバカにしてたので,立ち上がって「どちらの読み方もある」と発言したら,「小森はその子のことが好きなんだろう」と囃し立てられたことがあった.でもたしかに好きだった気がする.

メニューを開く

「こしゅう」だし「ちょうふ」だし「ちょうふく」だけど、あとはほとんど慣用読みしちゃってるな…!!<RT あと施行(しこう・せこう)も世論(せろんよろん)もどっちも読むけど悩むよねー。

メニューを開く

皆重複をじゅうふく/ちょうふくと読んだり世論をよろん/せろんと読んだり皆ちゃんと辻褄合う読み方をしていて偉い。俺はこの前magnetをマーガレットと今まで呼んでいたことを妹に指摘され泣きたかった

𝕂𝕦𝕫𝕖𝔸𝕜𝕚𝕣𝕒@kzakr_0326

メニューを開く

相殺 そうさい そうさつ 世論 よろん せろん とかも、そうかな

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

KabuTaro@KabuTaro

メニューを開く

あの辺でなんかあったなと引っかかってたの思い出した、世論(よろん/せろん)だ

くーかんば(愉快犯)@yukai_han

メニューを開く

返信先:@masashikomoriどっちかというと、せろんの方が正しいと思ってる。よろんは本来は輿論だと習った記憶がある。

なろうユーザー@BeingHappyyha

メニューを開く

世論 よろんせろん? とかメディアでせろんを推してた時期あったけど、結局諦めてよろんになった希ガス そもそも新しいはあらたしいだし。 ある程度は問題ないが、 貼り付けって読むわ。 ペーストや。 てんぷは添付。

物申@mono_mouu

この手の元々誤読だけど、広く用いられて定着した読み方のことを慣用読みって言うらしいんだけど、自分も重複はちょうふくって知ってたけど、他の慣用読みとかも見てみると、意外と知らないで使ってるのとかある

じゅまぺーる@私の名前は??@thepassionofjud

メニューを開く

( ・∀・)つ〃∩ < ヘェーヘェーヘェー (世論の読みが、せろんやなくてよろんなのにはどうも慣れんけど、まぁそうやって変わっていくんでしょうな…)

メニューを開く

返信先:@halka_SPもしや調べてくださいましたか…? ありがとうございます✨ しゅっしょうとしゅっせいとか、よろんせろんとか使う場所によっても違うような気もするし、難しい… 久しぶりに勉強しようかな…

ボヘミ庵@NtmfS8

メニューを開く

輿論(よろん)と世論(せろん)の違いについては大学時代に教わりましたね……(現代は「せろん」の時代ですが) amazon.co.jp/%E8%BC%BF%E8%A…

ソーシャ@pic_chie

メニューを開く

よろんせろん、みたいな話題を見ると 頭部外傷を「ずぶがいしょう」と読む先生がいるんですが、どこかの医学部用語…?

クマ教授@MDPhD1980

メニューを開く

矜持をきんじとは読まんやろって打ったら普通に変換で出てきたわ… 世論もよろんせろんどっちだっけになる

文緒@chio_dcs

メニューを開く

返信先:@about17mm「世論」をせろんと聞く違和感。政治家でも使うよね。漢字変換も出来るようになった。…よろんなんだよ。

MiLOU☆@SpiltMiLOU

メニューを開く

世論を“せろん”と発すると“よろん”と直されるのもモヤっとする、本来は世論(せろん)と読んで、輿論(よろん)とほぼ同意で世論(よろん)と呼ぶ人が増えたけど主にニュースなどで目にするのはニュアンス的に世論(せろん)が正しい

ふくろ・F・ふくろう@fxxk_law

メニューを開く

同じパターンで 世論 せろんよろん 代替 だいたい→だいがえ らへんは右側で言うのは構わないけど本来は左なのだから指摘してくるんじゃない その後こっちが合ってんのにググっても間違いを認めない奴は出来るだけ避けるようにしてる

とみ🥬@about17mm

「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「じゅうふくだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会

くろ かり@96Daaa

メニューを開く

せろんよろん 世論  輿論

とみ🥬@about17mm

「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「じゅうふくだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会

kozzyTAn🔞6/2神戸かわさき和田岬01@kozzyTAn

メニューを開く

せろんよろんあたりだと もうどっちでもいいよね! てなる

きゆ🥦@9cube_pro

メニューを開く

常数じょうすう→定数じょうすう→定数ていすう 輿論よろん→世論よろん→世論せろん

トモロックス、ゴズマ星丸@tomorox

メニューを開く

世論 よろん せろん も追加で

神紅@マジェスティS@sink_MJS

メニューを開く

返信先:@honehonebon39今は ちょうふくと言いますね。 昔は世論をよろん 今はせろんと言う方も 多いです。 手数料てすうりょうですが 人によっては おてかずりょうと言っても 違和感がないです。

すすむくん。@susumukun777

メニューを開く

そういう言葉結構あるんですよ! 世論 → よろん 分泌 → ぶんぴつ 元々は↑だけが正解とされていたけど今は確か 世論 → せろん 分泌 → ぶんぴ も正解なんですよねー。

海理@月ル陽工房@kairi00251

メニューを開く

そう言えば『世論』は? 『せろん』 『よろん

おつうℤ🐬@pupurucom

「重複」を「じゅうふく」と呼ぶ人撲滅委員会

megane1964@今年還暦@megane_1964_ab

メニューを開く

この辺も早急に委員会を発足頂きたい 世論:せろん/よろん 代替:だいたい/だいがえ

とみ🥬@about17mm

「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「じゅうふくだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会

あっはい@fk0721919

メニューを開く

世論をよろんなのもモヤるの。 昔はせろん、だったよね

白鯨よりもおっきなハートの狸餡@racooncatpon

メニューを開く

あと せろんよろん も

すう🐱🦀🐮🥷@_rutile_s_

メニューを開く

よろんせろんも頼む

有栖院 日夜子🐰🐤@AliceInHiyoko

メニューを開く

重複(ちょうふく/じゅうふく)もそうだけど世論(せろん/よろん)もoften(オフテン/オッフン)も一度の会話でわざわざ違う読み方をする自分を変えたい(読み方違うよと言われるのを避けるため)

とみ🥬@about17mm

「重複」を「じゅうふく」と読まれるのは構わないけど「ちょうふく」と読んだ私に「じゅうふくだよwww」って言う奴を絶対許さない委員会

ガジュ丸@mezashinosampo

メニューを開く

返信先:@pupurucomでも“よろん”と“せろん”はどっちでもいいんだよね〜てかさ〜読みにくい漢字さんの方にも問題あるんじゃない?「何処をどう読んだらそうなるですか?」みたいな初見殺しの漢字あるじゃんw 例えば飛鳥は明日香村に『鳥が飛んでたから』なんだよそれw日下部、春日もその類だよね。おおらかにいきましょ。

ネトウヨとアニオタの融合体@AV6998219515561

メニューを開く

いいね ほかに 世論(せろん よろん)どっちでもいいやんとは思う けど、代替はだいたいと読んでほしい(めんどw

トレンド2:52更新

  1. 1

    荒木飛呂彦

    • 荒木飛呂彦先生
    • ジョジョの奇妙な冒険
    • ジョジョ
    • 誕生日
  2. 2

    外見至上主義

  3. 3

    バンオウ

    • 綺麗に終わった
    • 全話無料
    • ジャンプ
  4. 4

    ニュース

    きらら展

    • 情報公開
    • イラスト
    • 2024年
  5. 5

    ITビジネス

    櫻坂46_自業自得

    • 急上昇1位
    • 100万回
    • 櫻坂46『自業自得』
    • 櫻坂46
    • 自業自得
    • 90万
  6. 6

    エンタメ

    約束16年目の真実

    • 横山裕
    • 16年目の真実
  7. 7

    エンタメ

    ナイナイ歌謡祭

    • ネクライトーキー
    • 鈴木雅之
    • 秋山竜次
    • ナインティナインann
    • 岡村さんが
    • 横浜アリーナ
    • ロバート秋山
    • 岡村さん
    • ナイナイ
  8. 8

    エンタメ

    杖と剣のウィストリア

    • 放送終了
    • TBS
    • ガールズ
    • ゆう
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    荒木先生

    • 64歳
  10. 10

    エンタメ

    絵真

    • ゆるキャン
    • ゆるキャン△
    • ゆるキャン△ SEASON3
    • サンテレビ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ