自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@kenntoumeji731アランパーカーのなかでは一番気楽に見られる(経済不況が背景にあったとしても)映画ですよね。もともと音楽の造詣も深い監督だからか小ネタも利いて愉しかったです🎤

本庄透@miyabippd

メニューを開く

返信先:@miyabippdアランパーカーの音楽の使い方は好きですね 小さな恋のメロディやダウンダウン物語とか初期の頃からよかったですね この映画もメンバーが上達していった最後のほうとかすごく盛り上がって音楽映画としても優れた作品だと思いました

けんとうめじろう@kenntoumeji731

メニューを開く

#好きな映画監督 アランパーカー と言ってもピンとこない人も多いだろう 小さな恋のメロディなら知ってるだろうか? まず初めにこの映画の脚本を書き後にアメリカに進出 ダウンタウン物語 ミッドナイトエクスプレス エンゼルハート P・フロイド ザ・ウォール他 実に面白い作品を作り出してきた pic.twitter.com/Cw0kGOoIpf

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

エンゼル・ハートってほんと嫌な映画だったなあ🙄人間のドロドロした生々しさを描くことにおいてアランパーカーは巧みだった

猫のみかん@DelightfulMikan

メニューを開く

正解は「小さな恋のメロディ」。原作、脚本を手掛けたアランパーカーは当時20代でワリス・フセイン監督が33歳。今でも色褪せない青春映画の名作は公開から50年経っても多くの人に愛されている。永遠の愛を誓った二人のように、、、Thank You pic.twitter.com/kxfUYfUDE2

映画はディナーの後で🐳52ヘルツ@dream_high777

おはよーございます 問題:何の映画か分かりますか?

映画はディナーの後で🐳52ヘルツ@dream_high777

メニューを開く

返信先:@kengomann録音といえば、のちに名監督となるアランパーカーが若かりし時に映画「小さな恋のメロディ」の脚本を書く際にも、主人公達と同年の子達が通う学校にお邪魔して彼らの会話をたくさん録音して参考にしたって話も聞いた事があります。 録音偉大!

MiyukiSakamoto@miyukisaka

メニューを開く

Elvis Costello / Senior Service Armed Forces 収録 この曲名はどうやらタバコの名前と掛けてあるようです。 その名前のタバコがあると知ったのはアランパーカー監督の映画で、どの映画かは忘れました…。 あと、80年代にArmred Forces初回盤購入、画像の手榴弾ステッカー貴重とは知らず紛失無念。 pic.twitter.com/tlYUSiJJRR

妙愛博士(ヒロシ)@keiththebellboy

メニューを開く

アランパーカー監督映画『エンゼル・ハート』を観た。6回目くらい。

鮹王 上意下達から下意上達へ。小さな声でもみなで。同調圧力に屈せずにじぶんの感性を信じて行動しよう。@NAMAENAKI

メニューを開く

阿刀田高の「壜詰の恋」とアランパーカーの話ししてるんだけと、なんかびっくりー。 私の中1の時好きな映画は「エンゼルハート」好きな作家は阿刀田高、好きな曲は「Dog days」。阿刀田高を集めていて、エンゼルハートを見て映画監督になりたいと思ったあのとき。 open.spotify.com/episode/6OJU8m…

tomopoly@tomopoly

メニューを開く

POD奥まで最新話。 岡村ちゃんが『バーディ』に触れてくれてすごく嬉しい。いちばん好きな映画。それも和義さんの大好きな『小さな恋のメロディ』も同じアランパーカー監督だとは!(痛恨の勉強不足!)岡村ちゃんありがとう! youtu.be/LFi0buyVqGY?si… #岡村和義 #岡村靖幸 #斉藤和義

まー@mar9446

メニューを開く

2024.05.12 「エビータ」96年米 マドンナ アランパーカー監督 自分のスター性を信じ女優にのし上がったエバは、人気の軍人ペロンに取り入ることに成功する。 セリフがなく、逆にミュージカル映画であることを気づかせない映画

高木強志@takasan1957

メニューを開く

✳︎ライフ・オブ・デビッド・ゲイル✳︎ アランパーカー監督作ということで、発せられるメッセージが強烈。この題材を所謂どんでん返し映画として使うことに賛否がありそうだが、最初から最後まで確り楽しめる一作。ラストは鬱だが予想の範囲内で、少し拍子抜け。 #あおに映画を語らせて pic.twitter.com/0or6XwGJnj

あお@サブ垢@iloveoscar_ao

メニューを開く

ピンク・フロイドの同名アルバムを映画化した『ザ・ウォール』(1982年作・監督アランパーカー)のような強烈なサイケデリック絵巻を期待していたのだが、プラネタリウムドームに映し出された映像はまったく、そういったものではなかった。 ↓ あの映画を超えるサイケデリックな感じはむずかしそう

かわさん@kawasan3

メニューを開く

#ふんわり 六角さんの話に出たアランパーカーさん たしか、「小さな恋のメロディ」の原作者だったと 思う。その後、個性的な映画を作っていて何本か 見た記憶がある。

黒潮太郎@Kurosiotaro

メニューを開く

返信先:@kengakusha1洋画でおすすめは・・・ 『ライフ・オブ・デビッド・ゲイル』はいかがでしょうか。 2003年のアメリカ映画で、監督はアランパーカー。 主演はケヴィン・スペイシーとケイト・ウィンスレット。 冤罪とからめて、死刑制度の是非を問う作品です。

石橋実鶴@dFCKcXkYx5EOY6A

メニューを開く

あとミシシッピーと言えばアランパーカー監督の「ミシシッピー・バーニング」を思い出す。 黒人活動家の行方不明をFBIが捜査する話で。南部に残る強烈な人種差別に圧倒される作品。 少しFBIがヒロイックに描かれすぎてるけれど傑作映画でジーン・ハックマンもウィレム・デフォーも良くてお勧め。

konitan@兵庫・西宮@KonitanJP

アメリカ人が敢えて「ポリコレ」と声高に言ってルールを付けてその方向性に無理やり向かってるのは、こう言う事がいつまでたっても無くならず繰り返されるからだろうな。 つまり「ポリコレで良い社会になった」のではなく「ポリコレをし続けないとより酷い事になる」からポリコレしてる感じで。

konitan@兵庫・西宮@KonitanJP

メニューを開く

#おすすめの子どもが活躍する映画 『ダウンタウン物語』 活躍どころか、全編これ本当にキッズしか出てこないギャング映画ですからね笑 でも監督アランパーカーだし、作りは全然子供騙しじゃないわけよ。子役たちの演技も画作りもオトナ顔負けの本格ぶり!ジョディ・フォスターが既に成熟した色気。 pic.twitter.com/Bl1JwJQv9X

ぴくナゲ@Nuggets85527221

トレンド22:14更新

  1. 1

    ヤンマー

    • KAMIGATA BOYZ
    • ヤンマースタジアム長居
    • ヤンマースタジアム
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ライガーテイル

    • 30MM
    • ミシガン
    • コンセプト
  3. 3

    ファイトソング

  4. 4

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • パシフィコ横浜 国立大ホール
    • 内田真礼
    • メイキング映像
    • 真礼さん
    • シングル発売
    • 初回限定盤
    • 日高里菜
    • 姉弟
    • 雄馬
  5. 5

    ニュース

    パンジャンドラム

    • 電動マッサージ機
    • 電マで
    • マッサージ機
    • パンジャン
  6. 6

    エンタメ

    ドリアイ

    • なにわの日
    • 長居スタジアム
    • 単独じゃない
    • デビュー日
    • イナズマ
    • 誠也くん
    • 関ジュ
    • 三銃士
  7. 7

    エンタメ

    デビュー6周年

    • 6周年
    • SEVENTEEN
  8. 8

    ファッション

    リシェッタ

    • 30MS
  9. 9

    スポーツ

    初ホームラン

    • ええの獲ったわ
    • 岡本和真
    • ヘルナンデス
    • 1点差
    • バルドナード
    • ソフトバンク
    • ホームラン
    • 来日初
    • 東京ドーム
    • 坂本
  10. 10

    にじクイ

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ