自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🇫🇷映画会社「PATHÉ(パテ)」セレクション 『私たちはどこに行くの?』 本日昼12時 #イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicffの上映され、 日本でも話題になった本作✨ レバノンの小さな村を舞台に平和を守ろうと 奮闘する女たちの姿を寓話的に描く star-ch.jp/feature/detail… pic.twitter.com/uCZpx8rLsc

スターチャンネル@starchannel

メニューを開く

『炎のアンダルシア』 イスラーム映画祭で観て、歌ありダンスありの超エンタメ社会派時代劇で面白かった エジプトの王様と呼ばれる名歌手ムハンマド・ムニールさんが歌うテーマ曲が最高

東京外国語大学, TUFS@TUFS_PR

【イベント情報】 TUFS Cinema 「中世の光と影:書物をめぐる冒険」②「炎のアンダルシア」 2024年7月7日(日)13:00開映(12:40開場、16:30終了予定 ) アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール ※入場無料、定員500名、要事前登録 tufs.ac.jp/event/2024/240…

パンと散歩🕊️@pantosanpo

メニューを開く

ニナ・メンケスの『ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー』が面白かった人におすすめとのイスラーム映画祭さんのツイートで知った「ハリウッド 100年のアラブ」買った。なんか、何でもそうだけど、なんで読んでなかったのかな?って感じだよね、ずーっと映画見てきてるのに。 pic.twitter.com/Wq7kCzuseF

イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicff

『ブレインウォッシュ セックス-カメラ-パワー』が面白かった人に良かったらおススメなのがこの『ハリウッド100年のアラブ』。 やはりハリウッド映画に潜むいわば歪んだWestern Gaze(西洋のまなざし)がいかにアラブやイスラムへの偏見を撒き散らしてきたかについて解析した目から鱗の傑作本です。

メニューを開く

ファーティマの詩、イスラーム映画祭で見たけどホントによかったな…去年のベスト10入れたもん…

イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicff

『レ・ミゼラブル』や『バティモン5』を観て公式が煽る「花の都パリの知られざる“暗部”」に衝撃を受けたという方にこそ(そも本作の郊外は架空の設定では…)、 『ファーティマの詩(うた)』のようなささやかな良作も観てほしいのですけど、こういう映画が一般公開される事はありません地味すぎて。

ちろりんまる🎞🐈🍛🪆🎏☕️👟@yoko_ping

メニューを開く

イスラーム映画祭」@ナゴヤキネマ・ノイは、6月29日スタートで調整中です! 今しばらくお待ちください。

中村奈津子@lunapetit

あれ、イスラーム映画祭は7月? #ナゴヤキネマノイ

ナゴヤキネマ・ノイ公式リポスト@nkn_2024_02

メニューを開く

あれ、イスラーム映画祭は7月? #ナゴヤキネマノイ

ナゴヤキネマ・ノイ公式@nkn_2024

ナゴヤキネマ・ノイjournal6月号、印刷上がってきました。劇場窓口での配布開始です。6月もオススメ作品、いろいろあります! 公式サイト nk-neu.com からダウンロードもできます。

中村奈津子@lunapetit

メニューを開く

またニナ・メンケス監督は女性の監督作品でもMale Gazeで撮られたものは多いと語っていて、 たとえばイスラーム映画祭9の『私は今も、密かに煙草を吸っている』はプロデューサー、監督、撮影、音楽すべてが女性という作品ですが、『ブレインウォッシュ』の映像論を参考にして観直したいと思いました。 pic.twitter.com/lZviClCy7V

イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicff

メニューを開く

イラン大統領が亡くなって実質2位とか後継者候補だったとかいう情報でなんも分からん…やっぱイスラーム映画祭コンプしておくべきだった

忍者🐯🏹🔥🧊@Ni_nja

メニューを開く

返信先:@takecha05485540映画館に見に行ったのは、ちょっと前になりますが、「イスラーム映画祭」でやった「スターリンへの贈り物」 自宅で見たのは「ROCK YOU! 」大好きな映画で、久しぶりにスカッとしたくて。 直近で見に行く予定は「左手に気をつけろ」です!

佐伯 望@tabinidetain

メニューを開く

ウオォ! イスラーム映画祭アーカイブ2024を購入しました! motoei.base.shop/items/85744589 #BASEec @moto_eiより

なかつね(カレー風味)@NaKaTsuNe_curry

在庫が復活してました!

たすけ@myomyomyoji

メニューを開く

これもイスラーム映画祭さん開催中に元町映画館さんの2Fで購入した架け箸さんのパレスチナ産の箸置きとスプーン。らくだのブローチも可愛かったな👍 @moto_ei #架け箸 pic.twitter.com/ddzj7ui3bo

Nanigashi@YwWe4

メニューを開く

これは以前@amal_falestini さんで購入させて頂いたオリーブの木から作ったペンダントトップ。これに自前のチェーンを通してイスラーム映画祭 @islamicff さんに行ったら皆さんから素敵だねと声をかけて下さった。何と書いているんだっけ?🍉💖 pic.twitter.com/mMsFh5XKX2

Nanigashi@YwWe4

メニューを開く

私も気づきました。 #ナゴヤキネマノイ イスラーム映画祭が待ち遠しい。

櫛田 康子🎨@lorochan

ナゴヤキネマ・ノイのフライヤー、手に取られましたらよく見てくだちい。

ケンジアンドカーボイ事務所@ja2_hv1044

メニューを開く

インターネットを通じて毎日ガザの惨状を目にしているけれど、先日イスラーム映画祭で『ファルハ』を観てからは、より1948年に起こった「ナクバ」が過去のものではなく現在進行中なのだということを思い知らされている。"Hind’s Hall"のリリックの中にも「ナクバは終わっていない」ってあったね

たべるこ@shakanagui

メニューを開く

返信先:@munmun_t元町映画館ステキなミニシアターですよね🙆‍♂️ ムンムンさんも、ムリダンガムで一度舞台挨拶来られてたの懐かしいです。 イスラーム映画祭も、大成功だったようで何よりです。 ちなみに、元町映画館は今年からサポーターズクラブも始められたみたいですよ。

元町映画館@moto_ei

motoei.com/support/ 【お知らせ】かねてから予告しておりました「元町映画館サポーターズクラブ」ご案内の詳細を本日3/6(水)発表いたしました。こちらご確認くださりますようお願い申し上げます。

高野豆腐くうかい(こうやどうふ くうかい)@kukai_radio

メニューを開く

返信先:@munmun_t藤本さんも、イスラーム映画祭を1人でずっとがんばって主催されてますよね❣️今年は観に行けなくて残念。私も元町映画館と周りの商店街の雰囲気、好きです。

メニューを開く

『ダリウスは今日も生きづらい』アディーブ・コラーム イスラーム映画祭で紹介してた本 イランとアメリカのハーフの主人公の成長譚 自己像がわからなくて足元が揺れる感じつらいよね~ ううっ 頑張れ~と涙しながら読んだしイラン料理やお菓子が断然気になった 続編読みたい pic.twitter.com/1UQbNeFzmT

パンと散歩🕊️@pantosanpo

メニューを開く

イスラーム映画祭、行けなくてとても悲しかったので、せめてのつもりでアーカイブを購入。個人的に一番気になっていた「ハーミド」の解説をまず読んだ。ボリウッド映画へのいっそう複雑な気持ちが渦巻く。

佐藤まな🏳️‍⚧️🇵🇸Mana Sato@mutarjamah

メニューを開く

返信先:@islamicff2ちな『メークアップ・アーティスト』はU-NEXT配信中。 因習的価値観を内面化する義母に対しては主人公が優しくいたわることも、ギスギスしない良作となった一因かも。🏞️ イスラーム映画祭9併映のイラン映画『私が女になった日』とは、海と山で両極の🇮🇷多民族性も楽しめる。 twitter.com/pherim/status/… pic.twitter.com/QYGBRJfTkX

pherim@pherim

返信先:@islamicff『私が女になった日』🇮🇷 成長し男児との交遊を禁じられる9歳少女、離婚を望み自転車レースへ出場する女、夢みた嫁入り道具を買い揃える老婆。🚲️を馬で追う親族の男らが無闇に勇壮。 キシュ島描写も興味深い、マルズィエ・メシュキニ初監&夫モフセン・マフマルバフ脚本作。 twitter.com/pherim/status/…

pherim@pherim

メニューを開く

2024年5月2日 神戸の元町映画館でイスラーム映画祭をやっているので観に行った。「ハーミド/カシミールの少年」と、「アユニ/私の目、愛しい人」。ミニシアターに初めて行ったが、こぢんまりとしていて好きな雰囲気。スタンプカードをもらったので、また行こうと思う。 #ことのは日記帳

葛丸 唯@y_kazuramaru

メニューを開く

返信先:@mmepoood記念日おめでとうございます🎂🎉 神戸元町中華街、5月頭にイスラーム映画祭があったんやけど、お伝えすればよかった…多分やけど旅行していたら興味がある映画がたくさんあるのではと思う…。来年また来ると思うので、なる早で連絡します☎

nui komori@decipher3456

メニューを開く

#人間の境界 この映画のモチーフ (ベラルーシとポーランド)は 前に報道番組で見たことあったけど、 それより遥かに濃かったなぁ… イスラーム映画祭で見た作品と 同じくらいパンチ強かった pic.twitter.com/Y1YdScVM08

さ~ちゃ@シャトーブリアン@sircha1

メニューを開く

ラッキーにもギリギリ見られたイスラーム映画祭の『ファルハ』は、貴重な1948年のナクバを描いた劇映画で、岡真理さんも物語の力を強調してたけど、それには慎重になりつつも、作り物であるからこそ強い働きがある、というのを痛感するGW。 pic.twitter.com/wges3itb3d

メニューを開く

イスラーム映画祭9」『辛口ソースのハンス一丁』渋谷哲也さんトーク開催しました! motoei.com/eventreport/is…

元町映画館@moto_ei

メニューを開く

イスラーム映画祭9」『戦禍の下で』佐野光子さんトーク開催しました! motoei.com/eventreport/is…

元町映画館@moto_ei

メニューを開く

GW、元町映画館で、イスラーム映画祭を含め12作品の鑑賞で、サポータークラブ一万円の会費も、半分は元が取れたし、他県でも、連休の遠征だけでも、充分元が取れる上に、大切な映画館を守れる事を思えば、これ以上嬉しい事ないよな。 pic.twitter.com/YHs7lnhKiM

映画館の住職@clair_osi

メニューを開く

オープンして早ひと月半。神戸帰りにナゴヤキネマ・ノイに初めて寄りました。 シネマテーク味を残しつつすっかり綺麗に改装されて大感動(広くなった気がする!)。シネマテークの閉館を聞いたのがちょうど去年の神戸の帰り…。1年前は想像もできませんでした。イスラーム映画祭9名古屋が楽しみです。 pic.twitter.com/2tZuNWEeo6

イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicff

メニューを開く

イスラーム映画祭最終日。ドイツ国内のトルコ移民のコメディ映画。今回も満席札止め。ドタバタ&人情もののそちこちに実情が垣間見えます。終映後は専門家による解説トーク。これにて今年も終了です。今年も良かった来年も行きたいですね😁 pic.twitter.com/r3dMUSdWrQ

Jun Shino@MoriartyJun

メニューを開く

『私は今も、密かに煙草を吸っている』イスラーム映画祭最後の上映作品。アルジェリア映画、これは重い。ハマムの中が女たちの解放の場になるのかと予想したら、甘かった。新婚初夜のシーツが求められたり、名誉殺人に向けてじわじわ迫って来る。凄い作品でした。

Tetsuya Shibutani@Tshibutani

メニューを開く

昨日終了した「イスラーム映画祭9」 沢山のお客様にご来場者頂きありがとうございました! 上映は終了してしまいましたが、元町映画館のオンラインショップにて、読み応えたっぷりのアーカイブを現在も販売しております!ぜひお手に取って余韻に浸ってください🍉(や) motoei.base.shop

元町映画館@moto_ei

メニューを開く

かるーい気持ちであの映画面白そうやったからスケ調べよう明日やってる!明日行こう!と当日整理番号見たら50え?50?座れんの?座れたけど補助席も含め満席めっちゃ面白くて他の映画も見たい!既に上演終了タイミング逃す来年は事前にラインナップを確認し自分のスケ調整する!元映 イスラーム映画祭

o-mitsusan@benata29

メニューを開く

元町映画館『イスラーム映画祭9』、岡真理さんのトークレポートがアップされてました📝 ライターはmiraiさん🕊️ #元町映画館 motoei.com/eventreport/is…

ちぃさん@Chisan_komatuna

メニューを開く

イスラーム映画祭9」『アユニ/私の目、愛しい人』山崎やよいさんトーク、開催しました! motoei.com/eventreport/is…

元町映画館@moto_ei

メニューを開く

GW恒例のイスラーム映画祭、今年は『ファルハ』『私は今も、密かに煙草を吸っている』など8作品鑑賞。藤本さんの解説と専門家によるトークセッションで、観るだけでは得られないことを色々学べました。円安で大変ななか、開催してくださってありがとうございました。来年も神戸で待っています‼️

イスラーム映画祭 since 2015 🍉🇵🇸@islamicff

このたびはイスラーム映画祭9神戸に1週間お付き合いくださいまして誠にありがとうございました。 円安の影響で規模を縮小しての今開催でしたが、昨年とほぼ同じ948名もの方にご来場いただき、14回中10回が追加席を出す平均座席稼働率102%という渋谷に続いて俄には信じ難いレベルの盛況となりました。

ジャド@judd_tommy

メニューを開く

イスラーム映画祭で字幕翻訳を担当させてもらった作品「私は今も、密かに煙草を吸っている」高校時代の友人が見てくれて感想をくれたの嬉しかった😄ただ元が芝居の脚本なので台詞が多くてついていくのが大変だったのとハマムが舞台だったので全員が裸で前半は人の区別がやや難しかったとのこと😅確かに

アラビア単語道場@makach_menha

メニューを開く

イスラーム映画祭、最終日は「辛口ソースのハンス一丁」と「私は今も、密かに煙草を吸っている」の2本を見ることができた。「辛口ソース」の後、渋谷哲也さんのトークもあり、ドイツのトルコ人を熱かった映画をいろいろ知ることができた。

メニューを開く

"私は今も、密かに煙草を吸っている"イスラーム映画祭。混乱と対立の続いた、1995年のアルジェの大衆浴場ハマムを舞台に、ここぞとばかりに、おもいを吐き出す女性達、背景にあるイスラムによる女性への規制。そこに舞い込んだ女性により問題は更に複雑に。かえりみられない女性の悲哀を感じる秀作。

映画館の住職@clair_osi

メニューを開く

"辛口ソースのハンス一丁"イスラーム映画祭。トルコ移民2世としてドイツで暮らすハティジェ。ドイツで産まれ育った彼女と親世代との、結婚観を代表するギャップに悩む三姉妹。決して融和しない2つの文化を生きる覚悟を得るまでの彼女の葛藤、楽しくもいろんな問を感じる良作。 pic.twitter.com/eNRoubulvD

映画館の住職@clair_osi

メニューを開く

イスラーム映画祭 仕事の日もあったけれど頑張ってよく観られたと思う。岡真理先生の本は読んでいたが講義を受けたような貴重な思いをしました。他のトークセッションもパンフレットも素晴らしかった。これらの世界の複雑な事が全く分かって無い事を痛感する。

メニューを開く

『辛口ソースのハンス一丁』今回ようやく話すべきことを全て盛り込めた感じ。イスラーム映画祭の他の映画も見たので、全体を整理して文章化していきたい。さて次は5月13日『ありふれた教室』試写会のトーク、これはハードル高いです。

Tetsuya Shibutani@Tshibutani

トレンド3:50更新

  1. 1

    日野市長

    • 小池百合子都知事
    • 応援要請
    • 出馬要請
    • 小池百合子
  2. 2

    ニュース

    静岡県西部

    • 地震規模
    • 緊急地震速報
    • 震度2
    • M3
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    最強のフュージョン

    • フュージョン
    • スパーキングゼロ
  4. 4

    エンタメ

    タカトシ

    • 欧米か!
    • ナインティナインのオールナイトニッポン
    • ナイナイANN
    • 共通テスト
    • ナイナイ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    結婚するって本当ですか

    • 第43話
    • AMA
    • 第2期
  6. 6

    年齢と性別

    • ミソジニー
  7. 7

    エンタメ

    彼のいる生活

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    みこお

    • キャプテン翼
  9. 9

    エンタメ

    ヤクザリーグ

    • ニンジャバットマン
    • 制作決定
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    しずかちゃん

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ