自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ウルトラQ dark fantasyみたいな映像作りたいからやろうかな

人と仲良くなりたい@7shiki2

メニューを開く

#復活してほしい平成あれこれ ウルトラQdark fantasy ~と共に最高の火曜深夜だった まぁ無理だろういろんな意味で pic.twitter.com/kxnR8Xwy0z

メニューを開く

返信先:@GANBARIDE2009ママ 『わかった! やっぱりモノクロは早かったよね。 ウルトラQ dark fantasyから見ましょう、それならいいわよね?これも名作よ?』

井守 初@TlvPlqJwMI7aTSl

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy」 の「あなた誰ですか?」「綺亞羅」を担当した金子修介監督、「午前2時の誘惑」(原田昌樹監督)では、スカウトのボスとして出演してはった。

桜井浩子@roko_sakurai

🌺ハッピー🌺バースデー🌺 今日は金子修介監督のお誕生日との事🌺 金子さんとはコーディネーターなりたての頃、DVD[ウルトラQ怪獣伝説][ウルトラマン怪獣伝説][ウルトラマンマックス]でご一緒した。 [金子さーん🌺お誕生日🌺おめでとう🌺御座います🌺]

ふくしまよしゆき@大阪公立大学仏文/国基@felisnigra

メニューを開く

こんばんわ、本日の「ウルトラQ dark fantasy」です。 手に触れた人間を安楽死させる事が出来る送り火の末裔・ヒタキ。 死期が近い人間を安楽死させ、共に「Mother Land」へ導くヒタキの優しさが描かれてますね。 pic.twitter.com/wg3J3hFxgV

キヌタぬき@kinutakun1971

メニューを開く

金子修介さん (1955/6/8) 映画監督。ガメラ 大怪獣空中決戦、ガメラ2 レギオン襲来、ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒、ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃、ウルトラQ dark fantasy、ウルトラマンマックス、ケータイ捜査官7

特撮誕生日bot@109tan

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第10話「送り火」 脚本:太田愛/監督:原田昌樹 『おくりびと』大ヒットから遡る事、四年前。納棺師ではなく末期患者を安楽死させる特殊能力を持った伝承者を描いたオリジナル。放送当時から人気が高く、小説化もされた。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/OTFyg1sMqR

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasyってシリーズの中でもかなりマイナー寄りだけどめちゃくちゃ名作だよなあ… ヒエロニムスの下僕とか綺亞羅なんて正にウルトラQを現代にリブートさせたような傑作だしサブタイと共にリメイクされた劇伴と佐野史郎のナレーションが堪らない ネオより断然こっちが好きだなあ

テルミソ@趣味垢@Terumin09030903

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第10話「送り火」 脚本:太田愛/監督:原田昌樹 連続して深夜の病室で起こる衰弱死。いずれも、発見者が黒い頭巾姿の影を目撃されている。涼は、次に狙われるであろう病院に張り込もうとした時、一人の若者と出会う。渡来教授が見つけた送り火の伝承とは? #ウルトラQdf pic.twitter.com/ADQfkFeJlP

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

本日の「ウルトラQ dark fantasy」です。 さとう珠緒演ずる御局様の浩子が宇宙から送信されたテレビショッピングで購入した「ワカワカリン」で若返りますが、、、 「ウニトローダの恩返し」に続くコメディ回ですね。さとう珠緒氏やエド山口氏の演技がコミカルで面白いですね。 pic.twitter.com/rv2buxkOSW

キヌタぬき@kinutakun1971

メニューを開く

#電波の日 なので、別名に“電波”が付く怪獣・宇宙人仲間をご紹介📡 ①電波怪獣 ビーコン:『帰ってきたウルトラマン』 ②電波怪獣 ジャマード:『メガロマン』 ➂電波怪獣 ボランガ:『電光超人グリッドマン』 ➃電波怪人 レキューム人:『ウルトラQ dark fantasypic.twitter.com/PW0RSvsTs1

ケムさん~2020年からの挑戦者~@KemurQ2020

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第9話「午前2時の誘惑」 脚本:篠原高志/監督:原田昌樹 『トワイライト・ゾーン』のコメディ回を連想させる話。本放送時、「なんじゃこりゃ」と思った。大人になり、DVDで観て面白さのあまり、ゲストヒロインのさとう珠緒にコメント残したっけ。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/sekSQaqr3l

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第9話「午前2時の誘惑」 脚本:篠原高志/監督:原田昌樹 ゲスト:さとう珠緒 ご覧の番組のチャンネルを変えないで下さい。深夜の通販番組の誘惑にかられた浩子。宇宙から通信された通販番組にそそられて、若返りの薬を購入。みるみるうちに効果が! #ウルトラQdf pic.twitter.com/V08vqdEjOs

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

ウルトラQ Dark Fantasy気になるなぁって調べたら、ツブイマどころかどこも配信してないという事実。 クソァ!!

墨守 瓏晴@Sumimori_R

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy おすすめ回 ・らくがき (第2話) ・綺亞羅 (第7話) ・送り火(第10話) ・トーテムの眼(第11話) ・影の侵略者(第13話) ・光る船(第15話) ・レンズ越しの恋(第19話) ・密やかな終幕(第20話)

エクサ@exa_27

メニューを開く

本日の「ウルトラQ dark fantasy」です。 ウニとトロが好きなウニトローダ星人が町工場で発生した大怪獣サビコングと戦うお話ですね。 ものすごくブースカ味を感じるウニトローダ星人が良いですね。 2007年時点では怪獣倉庫には着ぐるみは残ってました。 pic.twitter.com/vDUfeitHQN

キヌタぬき@kinutakun1971

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第8話「ウニトローダの恩返し」 脚本:上原正三/監督:北浦嗣巳 お待たせしました。第1話のガラゴン以来の巨大怪獣。その名もサビコング。これを追って地球に来たウニトローダ。如何にも、円谷作品。力入れようとして、製作順が3話~11話へと後送りされた。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/S2BqlEAYyJ

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第8話「ウニトローダの恩返し」 脚本:上原正三/監督:北浦嗣巳 ゲスト:なぎら健壱 町工場の工場長は、宇宙人を追突してしまう。看病とお詫びに寿司を御馳走すると、みるみる内に回復。ウニトローダと名乗り、突然発生したサビを除去していくのだが。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/O8hEne3AjK

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

本日の「ウルトラQ dark fantasy」です。 三流のベーシスト・坂口の前に現れた少女「綺亞羅(キアラ)」、彼女の周囲には亡霊のような異人が付きまとっていたが、 果たして天使だったのかそれとも、、、 レギュラーキャストが登場せず坂口にスポットを当てた「ザ・サムライ」以来の金子修介監督作。 pic.twitter.com/5c83TnzaZ1

キヌタぬき@kinutakun1971

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第7話「綺亞羅」 脚本:小中千昭/監督:金子修介 ホラーに定評の小中脚本と少女映画に定評の金子監督による大人のファンタジー。先の第3話「あなた誰ですか?」と違い金子監督テイストが強い。残念な事に、この二本のみ。次は、『ウルトラマンマックス』。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/q71AJfgDL2

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

ウルトラQ dark fantasy』 第7話「綺亞羅」 脚本:小中千昭/監督:金子修介 ゲスト:野村宏伸、中村有沙 落ちぶれたジャズベーシストの坂口は、ライブ帰りに一人の少女と出会う。白い衣服に身を纏った不思議な少女。実は、彼が慕うベーシストのもとにも現れた妖精だった。 #ウルトラQdf pic.twitter.com/OWuAkJoHc9

星 桃五郎@XyzCafe

メニューを開く

大きな特撮の括りでまとめるとウルトラQ dark fantasyに出てた高橋一生と、キョウリュウジャーのキョウリュウバイオレットだったまりえちゃんが結婚と認識しておりまする。 特撮婚じゃーー!

ゆずき🌝@yuzoo_o

メニューを開く

ウルトラマンにおける過去作のリバイバル作品って ウルトラQdark fantasy 初代→映画ULTRAMAN、シン・ウルトラマン セブン→平成セブン、SEVEN X ティガ→トリガー ダイナ→デッカー という印象がある

てらさき けんぞう@terasaki0272

メニューを開く

HDDから掘り出した00年代のアキバ画像。ウルトラQ dark fantasyのソフト発売PRで、22話登場のカネゴンヌがアキハバラに登場した時の動画を切り出した物。駅から旧ラジ館前を闊歩した。撮影した動画のコーデックが特殊だったので変換作業中。別な日に8話登場の友好宇宙人ウニトローダもアキバに来た pic.twitter.com/PzSP6ZLnkQ

裏庭映画保存会@uraniwamoviecom

メニューを開く

返信先:@J_William9自分は2004年の特撮ドラマ「ウルトラQ dark fantasy」最終話「虚無の扉」のこの場面で初めて知り興味を持ちました。この角度でしか映らないのでどういう構造物なのかもわからす、巨大そうなので実在の建物ではないのかもとか思ってました。 pic.twitter.com/deWeSAjNkJ

ぱーれー@parley12000

トレンド6:16更新

  1. 1

    日の出時刻

  2. 2

    エンタメ

    ミセスのファン

  3. 3

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
  4. 4

    坂口涼太郎

    • 17年ぶり
    • 探偵学園Q
    • ビリオンスクール
    • 志田未来
  5. 5

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
  6. 6

    エンタメ

    ジャニーズ被害を告発し山中で死亡

    • 野垂れ死んでいい気味だわ
    • ジャニーズ
  7. 7

    カスタムバトル

    • ドラゴンボール Sparking! ZERO
    • ブロリー
  8. 8

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
  9. 9

    コブラー

    • 8周年
    • 108%
  10. 10

    スポーツ

    ある意味コントロール

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ