自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

読書メモ『古代ゲノムから見たサピエンス史』太田博樹、吉川弘文館、2023年。DNA分析視点での人類史、縄文人のゲノム配列、縄文人のiPS細胞の現在など学べる。科学の国際的競争と交流、研究環境投資の海外との格差の嘆きも花形分野ならでは。地道な国文学古典研究者好きの私のような変わり者もいてよい

高畑耕治 純心花@TakabatakeKouji

メニューを開く

・ユヴァラさんは必ずしも正確にあらず ・宗教は共同体存続のため原始/狩猟時に起源あり ・自己認識としてのキリスト教仏教 ・現代でも身体性と環境危機から宗教が起こる素地あり ホモ・サピエンスの宗教史-宗教は人類になにをもたらしたのか (中公選書 142) | 竹沢 尚一郎 amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%8…

SpicyCelery@AsbestForSth

メニューを開く

メス通り越してホモ・サピエンスに返ってきた

肌激弱一般人@yoooowa_u

メニューを開く

姿勢を保つ筋肉を失い、周りの混雑具合を気遣う事も出来なくなった哀しいホモ・サピエンスの成れの果てですね…

紗羅@sarasarakieta

今病院帰りで薬処方してもらうために薬局にいるんだけど、どうやったらこんな座り方して待てるんだ!? 結構他の席混んでるよ!? お前の両隣り座れんやん! その短い足引っ込めろよ…😮‍💨 あぁクソ老害…

ぐ〜ぱん😶‍🌫️@gu_______punch

メニューを開く

サピエンス全史」から学ぶ人類の歴史と恋愛|佐藤一樹 @satokazuki888 #note note.com/satokazuki/n/n…

佐藤一樹@恋愛コンサル@satokazuki888

メニューを開く

・権力者や既得権益は新しい技術を抑圧する ・テクノロジーの歴史は民主化の歴史(インターネットによって情報が民主化されたなど) ・技術革新は職を奪わない など当たり前だけど、事実ベースで書かれて面白い 分厚い本なんだけどサクサク読めた サピエンス全史とかより全然読みやすいからおすすめ

めろん@gatigatitv

メニューを開く

ステッカーの上にステッカー貼ってあるから気になって試してみたら…。 エレクトロ(マーベルサピエンス限定)これはメタリック+蓄光なんやな! 最高やん😭✨ #funko POP pic.twitter.com/sn6ZtEhKqw

もぐぞー@mogu242526

メニューを開く

#今井朋彦 出演情報】 6月8日(土) 19:00〜NHKEテレ 『地球ドラマチック』ナレーション。今週は「ネアンデルタール人 vs. ホモ・サピエンス」どうぞご覧ください。 #地球ドラマチック nhk.jp/p/dramatic/ts/…

UAM -United Artists & Managers-@UAMinc_2020

メニューを開く

近年弱者男性とかいうけど石器時代とかもっとハードで遺伝子残せてるオスの割合のほうが少なかった 具体的なパーセンテージが知りたいひとは「サピエンス全史」を読んでくれ

コクハ@598_TP

メニューを開く

返信先:@1616_mgmg「文字通りだ。ホモ・サピエンスではない。 例えば...…アレの腎臓が無いのは知ってるか?普通、片腎臓が無くても死にはしないが、透析は必要だ。それに、脾臓も無いが、どうやら免疫系に影響は無いみたいだ。 アレは、何が足りなくても、何があっても、死なない」

ぬくぬく水饅頭@mizumanjunuku

メニューを開く

これ本当にその通りとしか言えないけど、こういう人達や男児キラー(笑)はなんでガキを人として見てるんだ?個体差あれど男女関係なくガキは猿だろ。分類上ホモ・サピエンスなだけ。

桃瀬 🍑@j0113H7

これに対して「身内なら良いじゃん」派が居て恐ろしい 兄妹間での性加害も存在するし小さな子供に身内か他人かの判断は付かないよ しかも身内OKの環境で育った男児の成れの果てが娘にセクハラする父親でしょ? プライベートゾーンは他人も身内も関係無く本人の許可無く触れてはいけない場所です

あうあう@nounai_air

メニューを開く

返信先:@diamond_sns人に頼り過ぎた日本社会が招いたのが全てです まず己自身の身を最低限度守れる事です それから 頭の良い 賢い人の意見を聞く事です 分かれますが その分かれた結果が 人類の生き残りだったのです ネアンデルタール人→ホモ・サピエンス→ と生き延びれたのです

後藤強士@xr756qK8BRWn32l

メニューを開く

万物の黎明読みたいけど高いんよな〜 サピエンス全史も銃・病原菌・鉄も面白く読みやすいが引っかかるとこあるな〜と思ってたら万物の黎明でぶっ叩いてくれるらしいから期待はしてるが

きょん@kobakyon1228

メニューを開く

返信先:@niremizuhoおはホモ・サピエンスなのですのん☆

茶藤もも@6/23北海道コミティア19 G30@satohmomo1

メニューを開く

ホモ・サピエンスの形をしていない

もっと!Capcom@More_Capcom

\カプコン🎮×バレーボール🏐/ 男子バレー日本代表が戦う #ネーションズリーグ 福岡大会が開催中🎊 コラボイラスト第3弾は『ストリートファイター6』から豪鬼が登場👹 大きな声で一緒に日本を応援しましょう!がんばれ!ニッポン! #カプコン全力応援 #もっと知りたいCapcom #ストリートファイター6…

黄昏モンテスキュー@lilheart81

メニューを開く

世界は核戦争でホモ・サピエンス文明は終わる。 ホモ・サピエンスの運命は、トランプ大統領とプーチン大統領だけが、未来へ導ける使徒である。 全世界のホモ・サピエンスよ、この事実を認知しろ!!

メニューを開く

電車で男にケツ触られたんやけどホモ・サピエンス

ワイ。@3mxOx_

メニューを開く

AIによって言葉が「軽くなった」ことは今後の世界を生きる上でとても重要。 共感できた人は過去の10の関連投稿を探すと、AI時代の成功のヒントが見つかる。 ピンと来なかった人はラッキーで、世界の本質を考えるきっかけとなる。手始めとして「サピエンス全史」を読むことがおすすめ。100%加速できる。

朱雀 | AIで賢くなろう!@Suzacque

数日前の投稿をご覧いただいた方はピンとくるはずですが、AIによる言葉の軽さがAI時代の成功法則の中で見つけ出すべき「何か」のヒントです。

朱雀 | AIで賢くなろう!@Suzacque

メニューを開く

ステープルトンの『最後にして最初の人類』はあくまでホモ・サピエンスにつらなる種の進化の歴史。文明を失った時代の種も人類に含まれるし、いかに知的でも火星人や金星人はあくまで別の存在。 x.com/fujiwara_ed/st…

藤原編集室@fujiwara_ed

極地にいた35人を除いて絶滅した人類。しかし彼らは激変した地球で生き延び、長い年月をかけて〈第二期人類〉へと進化を遂げ、再び繁栄の時代が。そこへ別の惑星、火星から異質な生命体がやってくる。――オラフ・ステープルドン『最後にして最初の人類』(ちくま文庫)発売まであと3日。

原田 実@gishigaku

メニューを開く

もちろん、学校や社会生活で困るので支援するわけですが、発達障害支援は多かれ少なかれ、サピエンスの不自然な適応に対するサポートな側面があるような気もしてます。代替法や負担軽減も含めて。それでも私は支援しますし、文字発生の原始初期状態(粘土版)まで遡って、方法論を模索し続けますが。

触読学習シート『触るグリフ』開発者 |言語聴覚士@sawaru126

メニューを開く

返信先:@kazu11310ユヴァル大先生の著作は サピエンス全史→ホモデウス→21Lessonsまで読みました 特にサピエンス全史は定期的に読み返したいですね😌

ひろひろ@医師☓ビジネス@taifunome_ch

メニューを開く

返信先:@taifunome_ch先生もサピエンス全史読まれたんですね! 結構長いですけど、人類史だけでなく人間について深く学べる名作ですよねー!

ずぴ @精神科医×事業家@kazu11310

メニューを開く

DX3rd 同人シナリオ集Dodeca Xtal 掲載 『サピエンス』 GM:自分 PL:子ヒツジさん、パントトリさん、えるあーるさん、あざりんごさん 登場人物全員、別陣営・敵組織というのは見応えありますね。 呉越同舟感が楽しかったです。 三晩にわたってのセッションありがとうございました。 pic.twitter.com/7SCmI64RL9

カワニ@20kawanee107

メニューを開く

あのサピエンスが遺伝子もいじらずに急に進歩に目覚めるとかおかしいとはずっと思っていた

みかん@kptchip

メニューを開く

AI時代に最も重要な本の1つがユヴァル・ノア・ハラリのベストセラー「サピエンス全史」。表層的なトレンドではなく、AIがもたらす世界の変化を本質的に理解したい人は全員読んだほうがいい。この本の内容とAIの進化を合わせて物事を考えていくと視界が100%クリアになる。

朱雀 | AIで賢くなろう!@Suzacque

日本語訳: ビッグテックは、無料の情報、サービス、エンタメで注意を引きつけることで、私たちの膨大なデータを蓄積しています。このデータはどんな広告収入よりも価値があります。もしすべての 富 と力が少数エリートの手に集中することを防ぎたければ、データ の所有権を規制しなければなりません

朱雀 | AIで賢くなろう!@Suzacque

メニューを開く

今最も好きな曲 ホモ・サピエンス以前から我々の無意識にある真の宗教に目覚めよう 生命エネルギー充電 ‼️ घर मे चलाकर रखो श्री हनुमान अमृतवाणी 100% सारे दुख कष्ट खत्म होंगे | Shr... youtu.be/HmRWHhDhw7A?si…

オールト雲🇯🇵🌸@hermitregion

メニューを開く

人権とは自動蛋白機械であるところのホモ・サピエンスの運用に制限を課してコストを増大させる枠組みなので、人権を増強するほどコストに跳ね返ってホモ・サピエンスの個体数は減少するわけである。そして人権の存在しない自動機械の需要が高まる。

FO𝕏 @金狐@foxy_kitsune

メニューを開く

2024年6月7日📅 【本日の歴史/地理書籍ランキング41位】🏆 サピエンス全史 上: 文明の構造と人類の幸福 (河出文… amazon.co.jp/dp/4309467881?… 🔼 購入はこちら! #地理好き #サピエンス全史 #歴史好き

歴史/地理関連書籍ランキング@historyranking

メニューを開く

返信先:@siifrankoro2幽霊の定義によるとこですよね。 人格が、仮に量子サーバーとかに完コピできるようになったら幽霊は消失しますかね? でも、仮に科学で完全に解明できたとしても、ホモ・サピエンス(フィクションを作り上げる生き物)である以上、幽霊は消えない気がします。

和三盆💀 小説書き&育児/創作系フォロバ@wasanbong

メニューを開く

右も左も現実ではなく自分の意見ありきだからイデオロギー主義者は駄目なんだよ。 見たいものしか見れなくなるのは、共同主観的虚構を共有する能力を獲得したサピエンスの欠陥だ。

プレスコット@teslaelonfan

メニューを開く

20代で読んでよかった本。「データ・ドリブン・マーケティング」「嫌われる勇気」「覚悟の磨き方」「80対20の法則」「武器としての交渉思考」「サピエンス全史」「数値化仕事術」「金持ち父さん貧乏父さん」「決算を読む技術」「1兆ドルコーチ」「ランチェスター戦略(弱者逆転の法則)」(順不同)

JUN@ エグゼクティブコーチ/組織作り@btadvisory

メニューを開く

だいぶ完璧かと あと ジョジョサピエンス 宅八郎 ホラー映画論挿し絵(レザーフェイス、ジェイソン、エイリアンなど) ARAKI the MAGIC トランプ柄 漫画術荒木飛呂彦 ドラキュラ露伴 ナポレオン ミュージカルジョナサン&ディオ 日本外科学会 で全部かな?あと何が足りない? youtu.be/G9c6qFa0KFs?si…

ササムネ㌠杜王町@sasamune3

メニューを開く

返信先:@haltillアウストラロピテクスや北京原人が「文明」を持ち「国」を作って、ホモ・サピエンス集団と互角に渡り合っていたら、否応なく「人」と認めるしかなかっただろうと思います

メニューを開く

最終的に答えがホモ・サピエンスになりそうなくらい「なんで?」攻めしてくるのマジ話にならんて

たんぽぽ@tannpopo_7870

メニューを開く

ポスト現象学の提唱者で哲学者のDon Ihdeと物質関与理論(MET)の提唱者で認知考古学者のLambros Malafourisの共著論文です。Henri Bergsonによる、人間とはホモ・サピエンスではなくホモ・ファベルであるという主張を再訪し、2つの立場から総合的かつ詳細に検討しています。 link.springer.com/article/10.100…

小林茂 | Kobayashi, Shigeru@kotobuki

メニューを開く

「ホモ・サピエンス」の「サピエンス」は、ラテン語の「味わうこと」に由来する。 料理と知の秘められた関係とは。 diamond.jp/articles/-/342… #語学留学 #短期留学 #大学 #大学院 #社会人 #新卒 #就活 #転職 #海外 #留学 #グローバル #語学 #英語 #教育 #TOEFL #TOEIC #IELTS #外資

株式会社クボキ@kuboki_glocal

メニューを開く

ホモ・サピエンスありがとう あなたのおかげでRICKYの先祖様がお生まれになられました

ゆんミン@yunminn1122

メニューを開く

息子氏の文房具を買う場所が、書店という罠のようなスポットなのだが 頼まれたノートだけ買うつもりだったのにうっかり店内を徘徊し、サピエンス全史が文庫化されているのを発見してしまった ホモデウスまで……これは買わないと……いや積読が…… pic.twitter.com/to6RiF0F4y

ちさ|Lv.50@chisa_TT

メニューを開く

返信先:@livedoornewsサピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリがどこかで書いてたな。『ホモデウス』だったかな。

メニューを開く

返信先:@livedoornewsサピエンスに書いてあったよ出たの10年くらい前だけど

しらきしょうぶ@shoveshiraki

メニューを開く

「私の声を聞くと眠くなる」と良くいわれる。声コンプ解消のため朗読を始めた。朗読する本は「サピエンス全史」5分ほど朗読して睡眠導入にどうぞ♪と友達に送ったら中身が面白くて聞いてしまうそう…そろそろ3週間。楽しみにしてくれる人がいるのと、ちょこっとの行動は意外に長続きするコツになる。

だいふく🐰🐰@daifuku_202303

トレンド15:38更新

  1. 1

    Campus mode

    • サブスク
    • ショート
    • DL
  2. 2

    ぶらり途中下車の旅

    • キュヒョン
    • 出演決定
    • 途中下車の旅
    • 日本テレビ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    あやかし譚

    • 何卒よろしくお願いいたします
    • いただけますと幸いです
    • 2024年
  4. 4

    ニュース

    門倉有希

    • 98年
    • 紅白出場
    • 50歳
    • デビュー3
    • 96年
    • 若すぎる
    • ノラ
    • カラオケ
  5. 5

    エンタメ

    サマステ2024

    • サマステ
    • うきなす
    • はしみず
    • サマステ うきなす
    • Boysbe
    • サマステ はしみず
    • ボイビ
    • サマステ 交換
    • アンビ
    • 那須担
    • AmBitious
    • 交換同行
    • 有効期限
    • 下3桁
    • 非該当名義
  6. 6

    エンタメ

    モザイク貫通

    • チョコプラ長田
    • モザイク
    • 仮面ライダーガッチャード
  7. 7

    グルメ

    チー付与

    • 追放されたチート付与魔術師
    • チート付与
  8. 8

    ニュース

    うじきつよし

    • 政治資金規正法
  9. 9

    トヨタ株売却

    • 三井住友fg
    • 3000億円
    • トヨタ株 売却
    • トヨタ株
    • 1兆
    • ブルームバーグ
    • 三井住友
  10. 10

    ITビジネス

    ブギーポップ

    • 99円
    • 180円
    • Kindle
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ