自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

〈天安門事件の真実〉天安門事件の死者数をかたくなに公表しない中国。しかし6月1日に放送されたチャンネル桜の番組「[討論]天安門30年と習近平の行方」で元警視庁通訳捜査官の坂東忠信氏が香港のジャスミン革命のサイトから流出した極秘データから算出を試みた結果、死者の総計は31978人だった!? pic.twitter.com/D2yHYiJ65l

二階堂 新@prestudio21

メニューを開く

チュニジア、アフリカの中ではかなり安全な部類に入ると勝手に思っている 歴史的にも平和な感じするし(なおジャスミン革命は見ないことにする)

頽廃卿ポッピー@BigBrother_Popy

カルタゴ、ローマの遺構とイスラムの文化も楽しめるチュニスとかいう激熱世界遺産都市

ヤマダ@YMD_FiEs

メニューを開く

ドゥーギン、ブリンケン、張維為...全員グル?😂 最後の革命(2017) ジャスミン革命、エジプト革命、ユーロマイダン。事実からちょうど 100 年が経った今、ロシア革命が最後の革命になると約束されていたとは想像するのが難しい。... nexus--instituut-nl.translate.goog/en/activity/th…

酒焼け☆わんわん@boonyz

メニューを開く

#アラブの春 2011 まともな世俗政権を民主化運動の名の下に打倒して無法状態をつくりだし、イスラム過激派テロ集団を台頭させることが目的である チュニジア「ジャスミン革命」 エジプト、ヨルダン、バーレーン、リビア

トゥルーマンshow@ZWRYElmiOf9xQsM

メニューを開く

Arab Springとは、2010年(平成22年)から2011年(平成23年)にかけてアラブ世界において発生した民主化運動の総称であり、2010年(平成22年)12月のチュニジアでの「ジャスミン革命」から、アラブ世界に波及し、現在も続いている。 アラブの春をめぐる主な事件

Ma._.kira._.@Makira777_777

メニューを開く

【〇〇の発端】 自由民権運動 民撰議院設立建白書 第一次世界大戦 サラエボ事件 日中戦争 盧溝橋事件 満州事変 柳条湖(りゅうじょうこ)事件 アラブの春 ジャスミン革命 フランス革命 バスティーユ牢獄(の陥落) ロシア第一革命 血の日曜日事件

クイズ勉強用bot@quiznotebot

メニューを開く

これは杞憂なんだけども、「日本版ジャスミン革命」という意味で偶然サクラ革命を造語するそういう思想が強い方を時たま見かけるのだが、そのままそれを旗印に派手に動かれて今後のタイトルの展開に影響が出るということが起こらないだろうかと思う時がある

神木 元二郎@サクラ革命垢@kamiki_genjiro

メニューを開く

12オーストリア館🇦🇹 Anna Jermolaewaらの展示。メインはバレエのものでしたが、脇にある花のシュールなインスタレーション。チュニジアのジャスミン革命など、革命が花の名前をつけられ結びつくことについての静謐な空間でした pic.twitter.com/YJliU3NvJG

高見温|On Takami@Soldi79710444

11セルビア館🇷🇸 Alexander Denićの展示。ヨーロッパの植民地主義批判は第三世界に行きがちだが、西欧が資本主義を通じて東欧にも同様のことをしてたよね、というシニカルな展示。「我々ヨーロッパが〜」と謳われる際にひとくくりにされることへの違和感が滲み出ているインスタレーション

高見温|On Takami@Soldi79710444

メニューを開く

12オーストリア館 Anna Jermolaewaらの展示。メインはバレエのものでしたが、脇にある花のシュールなインスタレーション。チュニジアのジャスミン革命など、革命が花の名前をつけられ結びつくことについての静謐な空間でした pic.twitter.com/mb3Yw9lqZU

高見温|On Takami@Soldi79710444

11セルビア館🇷🇸 Alexander Denićの展示。ヨーロッパの植民地主義批判は第三世界に行きがちだが、西欧が資本主義を通じて東欧にも同様のことをしてたよね、というシニカルな展示。「我々ヨーロッパが〜」と謳われる際にひとくくりにされることへの違和感が滲み出ているインスタレーション

高見温|On Takami@Soldi79710444

メニューを開く

明治維新は武力革命であったし、大日本帝国治世下で行われた各種クーデターもそれと同様武力を背景とした社会構造の変革を意図して来たので日本人は誤解しがちだが、ポーランドを始めとする東欧革命(ルーマニアは残念ながら武力衝突に発展した)やアラブの春、特にジャスミン革命は記憶に新しい。

GONTA@gontaTOP

ほう革命ね、もはや隠すつもりもなさそう。 共産党ほど好戦的な人たちはいないと思っている。みんな、すげーつっかかってくるもんなぁ。

新しい学校のリーダー教科書@NatsuhikoAloha

メニューを開く

ただまぁ、個人的にはアラブの春やジャスミン革命の大失敗を見てると、ちょっとあの運動or扇動で民主化ができたとは思えん カショギ記者にバックがいないってのが信じられないし、うまく行ったとも思えないのよな 暗殺は100%悪いんだが…

メニューを開く

返信先:@SMBEATarionnya1ハルマゲドン主義者にとってはアフガン内戦、 イラン革命、ハマス結成、イラク戦争、 ジャスミン革命による中東一帯のイスラム主義の 強化は必要不可欠な過程だったと思います これで西アジアのイスラム圏はイランを中心に まとまり、イスラエルの敵が絞られました

ゆいべりラブ@kz7va7

メニューを開く

警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?fe… @YouTubeより MOTOYAMAさん 参考になります 中国共産党政権下 共産主義は「人の心を失う」冷たい社会 ロシアは無意味に戦死者を増やす 北朝鮮は国民を飢えさせる 独裁打倒

メニューを開く

警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?si… @YouTubeより

beru@理屈倒れのしゅたーでん@berusuke2

メニューを開く

警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?si… @YouTubeより

てかまる@tekamaru

メニューを開く

中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 …MOTOYAMA youtu.be/fouhmk13yfw?si…

松岡亨@toru31117027

メニューを開く

警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?si… @YouTubeより

ひでひと@hidehito

メニューを開く

警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?si… @YouTubeより

メニューを開く

MOTOYAMA > 警告:中国社会の崩壊が現実のものとなりつつ 警察が当たり屋に アラブの春、中国ジャスミン革命 youtu.be/fouhmk13yfw?si…

Japan-only Sub Network@MasaEvent

メニューを開く

ジャスミン革命って初めて聞いたなあと思って調べてたんだけど、この一文が良かった。 「ただ、国内課題の実態に関する報道が出ること自体、言論の自由が保障された社会になっていることの表れだともいえる。」 jica.go.jp/Resource/publi…

自我🍉@only_ziga_

メニューを開く

2024年に生きる我々は熱狂が波及して独裁者たちを打倒した2010年のジャスミン革命から始まるアラブの春、そしてその後にやってきた悲惨なカオスを目撃してしまっているので、このキューバという革命の聖地で語られる「革命依存症」の物語は20年前とはまったく違う深刻な響き方をする。革命とは何か。

ジロウ@jiro6663

メニューを開く

パヨチンのデモとか色んな市民運動みたいなのが上手く行かない理由って本人たちは飽きやすくて、ちょっとオナったら賢者タイムに入って海外で流行ってる新しいズリネタに飛びつくからじゃねぇの?(今ならフリーガザ) 過去のジャスミン革命真似して紫陽花革命とかやってたけど、2ヶ月もすれば忘れてた

ハピ鶏丼(チヨアカツキヌシ)@hapitori

メニューを開く

>香港の民主化運動は主導する組織を作らなかったがために、デマや暴動が起きたり要求が誇大化していった(まとめ) ああ、香港民主化運動の失敗って、まんまアラブの春やジャスミン革命の失敗と同じか なんかこのあたりを考えると、無意味に煽ったオバマのせいなんじゃねぇの

メニューを開く

返信先:@omoitoomoideジャスミン革命とかカダフィ大佐の失脚とかと並んで今回の学生デモも西側工作員らの得意技なんですね…

ぺぺろん@akaikumakuma

メニューを開く

毎日朝刊、余録。チュニジアの"ジャスミン革命"は、無許可で野菜の路上販売をして摘発された20代男性が、抗議の焼身自殺をした事が発端。男性の全財産を没収し、顔を引っ叩いたのが女性警察官。アラブ世界で男にとり、女に顔を叩かれるのは屈辱。心に深い傷を負った男性が、思い余っての焼身自殺。

だる満 社主@vamdaruma

メニューを開く

日経朝刊19p、"アラブの春"にも明暗 池上彰。"アラブの春"は"ジャスミン革命"とも呼ばれる。ジャスミンが国花であるチュニジアから始まったから。2010年12月、失業中の若者が警官の暴行を受け、抗議の為に焼身自殺。これがフェイスブックで伝達、若者達が民主化運動に立ち上がった。

だる満 社主@vamdaruma

メニューを開く

ジャスミン革命」にちなんで「紫陽花革命」っていうのは綺麗なネーミングだが、アラブの春にちなんでネーミングすると「日本の夏」になってしまって、キンチョー度が高まる。

ぎんがみ@gingami1st

トレンド1:54更新

  1. 1

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • 大下容子
    • スマステ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 慎吾ちゃん
    • 生放送で
    • アナウンサー
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン

    • チェンソーマン 第二部
    • 配信されました
    • タツキ
    • チェンソー
    • ジャンプ
  3. 3

    大型DLC

    • DLC
    • エルデンリング
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    不意の放出

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    デンジくん

    • 碇デンジ
    • デンジ
    • 最低だ俺って
  6. 6

    エンタメ

    ビジネス婚

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    軽大剣

    • 落葉格闘
    • DLC
    • エルデンリング
    • エルデンリングDLC
    • エルデン
  8. 8

    デンジマン

    • 電子戦隊デンジマン
    • デンジ
    • ヘドリアン女王
  9. 9

    エンタメ

    中村泰輔

    • マンホールの蓋の上
    • 秋元康
    • チャンスは平等
    • 櫻坂46
    • 櫻坂
    • 僕のこと
  10. 10

    ITビジネス

    ホロAmongUs

    • 沙花叉
    • Among Us
    • おかゆん
    • あくたん
    • フブちゃん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ