自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

そもそも、クローズドであった聴聞会の証言の内容がなぜ他の科学者にも知られるところとなったのか。委員の1人が、書類の列車置き忘れを口実としてストローズが意図的に公開したからなんですよ。 pic.twitter.com/zXck5QxlLx

Aki@LetTheRogueOneIn@akihiko89

返信先:@maGuremonoテラーの証言はオッペンハイマーに同情する科学者からは総スカンで、ラビもテラーと再会した際には「君とは握手しない」と言ったそうです。

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

だるま道場(AC)の次から。ちょうど真ん中くらい? 『まっすぐ揃えてストローズ』や『ぎゃる☆がん だぶるぴーす』あたりは来そう

アジーン@RTA解説請負します@discordjinro

RTA in Japan Summer 2024 の応募一覧を見る(7日目) twitch.tv/discordjinro

コーリャン@vst_koryan

メニューを開く

「映画『オッペンハイマー』試写会」もご参照ください!RT @tamiki 読みやすかったですよー。ストローズとの関わりも出て来ます。RT @Himi_ADABANA … note.com/logician/n/nf5…

高橋昌一郎@ShoichiroT

メニューを開く

オススメに感謝!RT @Himi_ADABANA 確かtamikiさんがオッペンハイマー課題図書に挙げていらしたうちの一冊ですよね!読みやすいのはとても助かりますし、ストローズとの関わりも出てくるのは楽しみです。いつもありがとうございます☺️ amzn.to/3UW5E7Z

高橋昌一郎@ShoichiroT

メニューを開く

ストローズは政治巧者のつもりだけど上院に敵を作っており映画でもその実在の復讐者が手厳しい質問やストローズの要請をここぞとばかり却下している。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

『オッペンハイマー』アメリカの大統領指名・上院任命制は閣僚や将官に対して適用されており59年ストローズ商務長官審議以前だと揉めた事例は20年ほど遡る。発声確認で承認される事が多かったが近年は政治闘争手段にされたりしており軍将官人事で多くの人事が代行(Acting)になる珍事も起きた。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

映画上でのスパイ容疑=10数年以上の期間を示してその間にスパイになったに違いないのでありますって、あんな雑な告発、そりゃ刑事立件されるわけがないというお笑い。ストローズが揃えた「舞台俳優」とその「告発」自体は三文芝居なんだけどストローズ演出でねじ伏せましたって感じがある。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

戦後速やかに行われた加速器解体海没処分事件、米科学界は陸軍省に対して軍事用途じゃないのにそのような真似をした軍はおかしいと大々的に非難を浴びせている(実際事務的に不手際で行われた事件でストローズのラジオアイソトープ輸出事件と通じるものがある)。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

テラーの場合、信頼できない人物だと言ってしまっていてそれが致命打になったし、そういう感情的証言で仲間を売ったのは誰かトランススクリプトをストローズが刊行させたせいでそれこそ世界中が知ってしまった結果、水爆軍拡な右派のアイドルになるしか無くなってしまった。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

#オッペンハイマー 3回目 5/30でフルIMAX終了なので今日見る。薄々思ってた「アラビアのロレンス」との類似性。2人ともおだてに弱い。ストローズが言った「慧眼にして盲目」という言葉はロレンスにも当てはまりそう。そして1人の人間の存在と行動が世界を取り返しのつかない悪い方向に導いたのも一緒。

黒羽久郎@NImJmk4v6xbx2X8

メニューを開く

フィンチャー監督のゾディアック、観た。サスペンスというより未解決事件を追う男たちの青春映画に感じた。事件自体もっと猟奇的なのを想像してたけど、どちらかというと劇場型犯罪だったのね。ロバート・ダウニー・Jrはこの前見たオッピーのストローズともアイアンマンとも違って俳優スゴって思った。

メニューを開く

ストローズがめっちゃイケオジだーって観てたら、ロバート・ダウニー・Jrか。あのイケメン顔でラストのみっともない嫉妬と勘違いの言い訳でしか得られない栄養がある。 トルーマン大統領の表情が、なんとも言えない呆れ顔というか、最初の親しみから一転する落差がすごい。役者だれだったんだろう。

やんやん@grilledyangyang

メニューを開く

12.#オッペンハイマー(2024) 「慧眼でありながら盲目」この言が全編を通して登場人物、果ては人類史の背反性を象徴していた。 物語の骨子として、時代の異なるオッペンハイマーとストローズそれぞれの聴聞会が並行して描かれる。二人の人物像や状況の対比が面白い。あと人物多すぎ! #映画 #映画感想 pic.twitter.com/6deVf92eRu

やんやん@grilledyangyang

メニューを開く

オッペンハイマー鑑賞。科学と政治の間に挟まれ原爆投下後は罪悪感に苦しめらるオッペンハイマーとそんな彼の苦悩は責任逃れの演出だと非難するストローズの対立。ちなみにカラーはオッペンハイマー視点でモノクロはストローズ視点になっており同じシーンでも視点による違いが演技にも表れている。 pic.twitter.com/kVSG8ZmErn

メニューを開く

「オッペンハイマー」二度目をみた。確かに二度目はわかりやすくなるので、映画館も二度目割引をしてほしいな。ストローズとの確執が焦点になっているけど、ここまで複雑な映画にしなくてもいいように思うが、実話に基づいているでしょうから‥原作本でも読みますか

eggplant@kanakoshira

メニューを開く

凛として強い女性でありながら、孤独と猜疑心が確実に心に影を落としているような女性(未亡人) 好き好き大好き キティ夫人が握手のシーンで見せるあの意地の悪い笑みに惚れてる😭 私はストローズの狡猾さも人間味があって大好きなんだ...

メニューを開く

ストローズの苛立ちに象徴されるように、オッペンハイマーが何に苦悩しているのか、(トルーマンの浅はかな理解からも)アメリカ人にとってわかりにくかったんだろうな、と。水爆に反対する原爆の父なわけで。だから、「1.核分裂」と「2.核融合」の2部構成と冒頭に明言されていた。

嘉野 令@RayYoshino

メニューを開く

返信先:@6q9vacIoI0Syo1Aウッチーさん 会派の名前ももう除名されとんやし 最初から自民関係ないのもおったわけで、タピオカストローズストローズ維新に変えたらええのにね

toshi-chan潮 洋一@toshi_chan35

メニューを開く

映画「オッペンハイマー」をモッペンハイマーしてきた。歴史は唯物史観や社会正義の実現のために動くのではなく、オッペンハイマーの色欲やストローズの憤怒や同僚たちによる嫉妬など個人的な思いの積み重ねで動いているのがよく分かる。良い悪いという価値観で社会を語る限界はこの辺りにあると思う。

吉田淳@JUNYOSHIDATP

メニューを開く

『オッペンハイマー』史実リサーチで原作ノンフィクション以外に『破滅への道程』やストローズの言い訳本『MAN AND DECISION』など調べた上で全体は描けないけど布石として何かしらの断片を埋め込んでいるところがあるように感じる。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

アインシュタイン博士が有名だからというのは監督のオフィシャルな見解として出てますが、もう一つあるとすればアインシュタイン博士の手もまた血塗られていて、その事を示しつつストローズの私怨の着火点にするというチェーンリアクション。監督の多義的な意味の重ね方が上手いと言うしかない。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

そういやオッペンハイマーだいぶ遅れてみたんだけど、挿入されてるシーンこれなに?ってなったけどモノクロ演出のおかげてなんとなくオッペンハイマー事件とストローズ事件の時系列が早めにわかった良かった

コブン@Kobun774

メニューを開く

もっと長く上映すると思ったが終わりそうなので急いでオッペンハイマー観てきた IMAXでよかった 二度目観るならストローズなどオッペンハイマーの周辺人物に更に目を向けたい 時系列、視点が交錯するから初見には難解 年表あるらしいので即パンフ購入 身につまされるというか、観るべき意義を感じた pic.twitter.com/c6P1CNkkAe

三kyawa屋@mikyawaya

メニューを開く

だから映画「オッペンハイマー」のあの場面で、紙を持ってのドヤ顔なのよ、ストローズ

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

ローズ「原爆から水爆へ」(上) 映画「オッペンハイマー」で描かれる白黒円卓会議場面。あれは1949年にロシアが原爆実験を行ったと判明した後の緊急招集なんだが、そもそもアメリカ以外が実験を行ったら分かるようにするべきだと強く意見したのはストローズなのだ。

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

ローズ「原爆から水爆へ」(上) 映画「オッペンハイマー」で描かれる白黒円卓会議場面。あれは1949年にロシアが原爆実験を行ったと判明した後の緊急招集なんだが、そもそもアメリカ以外が実験を行ったら分かるようにするべきだと強く意見したのはストローズなのだ。 pic.twitter.com/7Z10RzhcVp

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

映画オッペンハイマーを観てきたよ😊 ギリギリ観れたー!良かった😮‍💨 3時間…お尻が痛い… モノクロのところはなんだろう! ちょっと謎がいっぱいだ! そしてストローズさん恐ろしかった… pic.twitter.com/YjUNYzT4fR

野乃🍿ベラドンナ@nono__haruka

メニューを開く

ストローズね、、オッペンハイマーが完全な善人でないというのが劇中でわかる以上『悪人だ』と一言で片付けられなくてね……

ボンヤススキ〜@rscb633

メニューを開く

映画オッペンハイマー、ストローズは小さい人みたいな感じと受け取れなくもないけど、「結局お前が爆弾作ること賛同したんやないけ 人殺しの武器作っといてやっぱあれは殺しすぎの武器だったとか今更言っとんとちゃうぞ」という部分についてはむしろストローズの方が良くわかってんだよな…

くそーす プリマジ残党兵@kokoro000onduru

メニューを開く

博士の所長引退後の住宅敷地を研究所が対応するという取り決めをしたのに理事側として未だ接点があるという冗談みたいな存在のストローズが約束を反故にしようと画策した話が原作にある。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

ストローズの水爆軍拡の大義からすれば「お前、俺のやった意味わかってないだろ」って説教されても仕方ないレベルなんだけど、ストローズは私怨でやっていた面があるのは60年代にも博士への嫌がらせを画策していた史実でわかる。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

オッペンハイマー博士だけが戦後の原子力政策において関わり続けようとしたのは何故かという命題は直接は触れられないけど、そうなった理由は映画だとストローズが罵倒する形で提示されている。グローヴスだってもういなかったんですよ。そんな中で孤軍奮闘して結局凡人に政治的に抹殺される事になる。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

映画が示した事 ・博士が問われている罪、専門家という立場で1945年状況に対して意見主張しなかった事 ・戦後博士がトルーマンに罵倒されたのちワシントンD.C.で政治への発言関与を強めていく ・AECストローズ委員(のちに委員長)やテラー博士の水爆軍拡論の威力しか鑑みない姿勢への対抗

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

ストローズの回顧録っぽい言い訳の書『MAN AND DECISION』基本的に反共主義前提で核軍拡は大義だったという主張の本なのですが、まさしく私怨要素抜いてるんですよね。だからいくらでも大きい話にできる(邦訳は国会図書館デジコレで読めます)。

The blue bird flew away.@mdsch23

メニューを開く

ヴォーカルグループ「マエストローズ」誕生、期待してます(願望)

ガオスペラーマン@GaOSPELLERman

メニューを開く

#オッペンハイマー 「我は死なり。世界の破壊者なり」 「我々は破壊した」 オッペンハイマーの苦悩を理解できるのは同じく天才のアインシュタインだけだった。 アインシュタインに“無視”されたと思ったのはストローズだけで、アインシュタインは“それどころじゃなく”眼中になかった。…

ブラック企業からの離脱を真剣に考える映画好きの社畜🎞🍿🎥@MovieFun2024fd

メニューを開く

#オッペンハイマー 「我は死なり。世界の破壊者なり」 「我々は破壊した」 オッペンハイマーの苦悩を理解できるのは同じく天才のアインシュタインだけだった。 アインシュタインに“無視”されたと思ったのはストローズだけで、アインシュタインはストローズなど眼中になかった。…

ブラック企業からの離脱を真剣に考える映画好きの社畜🎞🍿🎥@MovieFun2024fd

メニューを開く

先のポスト 誤 会話の内容はうかがい知る 正 会話の内容をうかがい知る このストローズの些細な勘違いが、原爆をめぐる2人の人生の分水嶺になった訳だ。 終盤のカラフルパートで会話の内容が明かされる。

メニューを開く

冒頭はモノクロなのでストローズ目線、終盤はカラフルなのでオッピー目線で描かれている。 池のほとりでオッピーとアインシュタイン氏が会話している。側から見ているストローズには会話の内容はうかがい知ることはできない。 会話の直後、ストローズがアインシュタインに話しかけるものの無視される。

メニューを開く

作品冒頭と終盤でオッピーとストローズの初対面のシーンが描かれる。 原爆の父オッピーを原子力委員会の顧問として迎え入れる場面。 オッピーを顧問に推薦したのは他でもないストローズ

メニューを開く

そう、ストローズの描かれ方は、呆れるほど器の小さな男で、確かにオッペンハイマーも不用意な言葉で相手に不快な思いをさせているけれど、勝手に恨んであれこれ画策し、きっちり実行する蛇のような執念深さは見えるでしょ。

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

トレンド10:06更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    深夜2時

    • 深夜アニメ
    • まほプリ2
    • 魔法つかいプリキュア
  2. 2

    ニュース

    事務所使用料

    • 稲田朋美
    • 幹事長代理
    • 政治不信
    • 所得税の
    • 国民には
    • 毎日新聞
    • 政治とカネ
    • 税優遇
    • 所得税
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    まほプリ

    • 深夜アニメ
    • まほプリ2
    • 深夜放送
    • 魔法つかいプリキュア
  4. 4

    ニュース

    盆暮れ対策で一定額が届く

    • 毎日新聞
    • 官房機密費
    • 平野貞夫
  5. 5

    エンタメ

    SEE YOU THERE

    • 柳沢亮太
    • 吉田拓郎
    • 明石家さんま
    • Stay Safe
    • 木村拓哉
    • 堂本剛
    • Uru
    • 初回限定盤A
    • 楽曲提供
    • ジャケ写
  6. 6

    花火の日

    • ゴルフ記念日
    • 両国川開きの花火
    • 隅田川花火大会
    • パワハラ上司
    • 花火大会
    • 徳川吉宗
  7. 7

    エンタメ

    麺鍋貴族

    • 麺と鍋
    • 宮舘涼太
    • Snow Man宮舘涼太
    • Snow Man
    • 舘様
  8. 8

    グルメ

    バナナキャラメルパイ

    • マックフルーリー
    • マックシェイク
    • マンゴー
    • 170円
    • 320円
  9. 9

    人の不幸

  10. 10

    臨時休校

    • 気象警報
    • 雨やばすぎ
    • 加古川市
    • 休ませてくれ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ