自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『屍鬼』二巻まで再読したんだけどやっぱホラー的な意味では(notスリラー)このあたりがいちばん怖い〜!ってなった。徐々に進行してた得体の知れない事態が勢いづいて転がり出した怖さと、各村人視点の迫りくる怖さ…正雄のあれとか夏野のあれとか

つつつのつつ子🍺🍗@tsutsutsu_nemui

メニューを開く

返信先:@trsa819612131劇場見に行ってめちゃくちゃ怖かったです〜😂色んな意味で!! こんな狭くて高いところでドラマありすぎ!!🤣サバイバルスリラー過ぎました💦

あみん@aammin_426

メニューを開く

FALL/フォール観たけど、途中そっち!?って展開になってびっくりしたけど、冷静に考えたらその可能性もあったと、サスペンス好きなら気付いたはずなのに 環境系ハラハラ映画かと思ってたら、予想の斜め上のサバイバルスリラー(?) なんせ思ってたのと良い意味で違うかった 好き嫌い別れそうだけど

じゃがり子(ちーず)@cheese_oicoic

メニューを開く

久々にネトフリで韓国以外の映画視聴 地上600Mに取り残された女性2人のワンシチュエーションスリラー ずっとハラハラしっぱなし、ホラー映画観るよりずっと恐怖心を感じる 途中からの違和感や鷹🦅の意味は納得で 伏線の回収は良かったけど、ラストはあっけなくて、え?どうやって?ってなった😇 #FALL pic.twitter.com/vxI3dY9kAc

yuu🍏ジェフニ背負って走ってます@yuu_kandora

メニューを開く

人をおもちゃ≒アルジ≒手の存在と種≒主≒酒の其々に多くの人々がMichael Jacksonの曲のスリラー意味でスリ行為を行う太陽神の集合体とキリスト教の主の存在にエドガー・アラン・ポーの猿の手のドラマでの願い事を叶えるのに洋楽の曲のZombieという頭文字Dをゾーンというエリアの意味と同じゾーンに

田母神俊雄@toshio_tamogami

中国人が靖国神社の石柱に「toilet」と落書き放尿した後その様子を動画サイトにアップ。中国政府はすぐに記者会見を開き「現地の法令を遵守し 理性的に要求を表現するように」と言い訳をした。なぜ日本政府は強硬な抗議をしないのか。事なかれ主義も極まれりだ。また中国に馬鹿にされるだろう。

Ryuichi Morita@RyuichiMorita1

メニューを開く

ロバート・ベイリー『ザ・プロフェッサー』#読了 おもしろすぎて意味がわからない。 いや、むしろとても分かりやすい勧善懲悪の法廷スリラーです。ドキドキで痛快! ひさびさに徹夜で読み通してしまった。 おじい大活躍モノにどうも相性がいいようで、シリーズぜんぶ即読み決定。たのしみ pic.twitter.com/ZNChdfoekE

じんべ@読書@jinbedo

メニューを開く

でもやってることが物騒なので、絵面としてはアクションとかスリラーとかそういうカテゴリに振り分けられちゃうんだよな。表現のために最短距離じゃない道を選んでいると考えるべきなのかもしれない。商業的な問題だとしても(アクションのが売れるのか?)、意味のあるちぐはぐさは好きだ。

読みづらい文章@jirisan_524391

メニューを開く

DIVE ダイブ 海底28メートルの絶望 海底に閉じ込められるスリラーもの 色んな意味で惜しい 閉じ込められる自体いいんだけど多少のトラブルはあるものの淡々しすぎている感が #未体験ゾーンの映画たち2024 pic.twitter.com/CR0FSJKL1N

起きて寝る@lcj_cn

メニューを開く

返信先:@bembix888写真ありがとう( *´﹀`* ) 楽しんでもらえて良かったー( *´﹀`* )スレンダーってどうゆう意味やろー!スリラーみたいな感じ? でもまー褒めてくれてるんだよね💕︎ありがとう(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) また会いに来て!親子共々大歓迎よ𖦹' ‐ '𖦹

🌻野乃あいみ☀️@aimin_1030

メニューを開く

2年前の方がわちゃついてたというか、日常描写多かった気がする 空島で鍋とかキャンプファイヤーしたりとか、スリラーバークで歌ったりとか いい意味で余白が多かったような 今は展開が早いから怒涛の政治劇!って感じだ

くろむ@khrom0966

メニューを開く

告白から始まり2人の関係性がどんどん悪化していく。閉鎖的空間で繰り広げられる削りに削った約70分の生き残り合戦。ホラーテイストなワンシチュエーションスリラーの怪作です。 いい意味で気持ち悪い映画です🛖 #告白コンフェッション #映画告白みてしまった

映画『告白 コンフェッション』公式@kokuhaku_movie

映画『#告白コンフェッション』 \\💥🏔大ヒット上映中🏔💥// 死を覚悟した男の殺人の告白——     だが、助かってしまった! 衝撃のワンナイトサバイバル開幕‼ #生田斗真 #ヤン・イクチュン #奈緒 #山下敦弘 監督 主題歌 #マキシマムザホルモン 圧倒的スリルを劇場で刮目せよっ!🎬

ふみふみ@mifuniaaai

メニューを開く

#関心領域 歴史を学んだ人から見れば、この映画は完全に作り話であり、歪められた嘘による映画用の虚構であり事実とは異なる [関心領域]というテーマに寄せて、現実に存在したアウシュビッツ収容所所長であったヘスをある意味モンスターとして描く事によりグロテスクスリラーとしている なので

rtyuiop1234oploi@erydigahqwiilw

メニューを開く

石回収してブートヒル20連してみたけど、まぁ来ないねw そういや、キャラPVでマイケル•ジャクソンのスリラーのダンス踊ってたのって単なるオマージュじゃなくて、彼の名前が「カウボーイの墓場」っていう意味にちなんで、ゾンビや亡霊が出てくるスリラーなんだよね。いちいち深いわ…

サイフォン式Oz@STOz_hsr

メニューを開く

スリラーの初手、味方のロジャーと閻魔ゾロが一緒に裏取り行って一緒に死んで一緒に放置してたのでタス切りました😉 意味分かんなすぎだろ😉

メニューを開く

『ハンドメイズ・テイル』S4最終話は、女性を被対象とする「スラッシャースリラー」の"ジャンル映画に対する最大限のカウンター"や"意趣返し"になっているのが最高に痺れるし、男はタマヒュン感なのがまたいい(笑) ある意味歴史の経緯を塗り替えるような鮮烈なシーン その血を落とさないあくどさも

シン・肉浪費fin@erere_92

メニューを開く

『Stockholm(2013)』 恋の駆け引き的な展開だがわりと身近にありそうなナンパ男とターゲットの女性の姿がだんだんおかしなケンカになっていく。仲直りするのか?どっちもヤバい奴なのか?なんて見ていると…想像とはいろんな意味で違うしやな予感はしたけど。後味悪😱 やっぱりこの監督スリラーだわね pic.twitter.com/UUVxM62XU9

みむさん(𝒎𝒊𝒎𝒖-𝒔𝒂𝒏)🤭🤭🤭@mim_3_

メニューを開く

後半戦、魅せパートの2曲のとこが毎回ほんとに楽しみで、特にスリラー以前のオリジナルのワカラナイを観れたというか鑑賞できたことにほんとほんとに…モォォオオ前衛芸術がすごすぎてどこからあの振付思いつくの‼️振付に込めた意味ィィとか知りたすぎて…😭 #新しい学校の青春部ツアー2024

み(mioim) お@h_o_r_m_one_AG

メニューを開く

ちがう意味で、ドキドキハラハラ💦 エスターを推す。 ジャウム・コレット=セラ監督の出世作ともなった2009年のサイコ・スリラー作品。 彼女の衝撃の“正体”で知られる名作だと思う。 前日譚も、DVDに収録されてる“もうひとつのエンディング”も併せて観たい。 #展開が意外すぎてドキドキした映画 pic.twitter.com/YmEeibXjn1

メニューを開く

「CURE」は小説版も読んでましたし、こっちはこっちで好きなんですが、ミステリやスリラーもストーリーって結局は対外的なことの範疇ですからね。 そもそもなんでこういう設定や状況や物語となって、そしてその時代のこのタイミングに出てきたのか? 点で見ても本当の意味での様相なんてわからないし

メニューを開く

リューベン・オストルンド監督・脚本2014年の「フレンチアルプスで起きたこと」を。スウェーデン・デンマーク・仏・ノルウェー映画。オストルンドを遡る意味でも観てよかった。この視点・観点はオストルンドならではだ。非常に深い領域の心の境界線を描いている。形を変えたスリラー。堪能した。 pic.twitter.com/NSdLpxk68k

shinichi A BE-AR@purissima_bear

メニューを開く

ペローナちゃん、スリラーバークでもシッケアール王国でも男所帯で過ごしてきたので二重の意味で姫だよな(!?)

フォイ@勝者@foi4649

メニューを開く

実を言うと健さん主演の映画で一番好きなのは君よ憤怒の河を渡れなんだ 高倉健の良い塩梅に若さと老けが混じった年齢のナイスガイフェイスなのと原田芳雄や中野良子や池部良や大滝秀治と凄い豪華俳優陣なスリラーアクション映画でかつ良い意味で昭和の大雑把さや破天荒さが色に出てて好きな一作

シン・コモドラ@lizardteikoku

メニューを開く

胸騒ぎなるスリラー映画を鑑賞。無茶苦茶面白くなくて、終始意味不明。最後の最後に完全全裸の男女が見れます。モザイクなしです。が、別にこれといって外国人すげぇ!って感じのクオリティの裸でもないので、もうどうしたらいいのか。お金無駄にしたなぁ

クッタ@77225656a

メニューを開く

売れないもの、忘れ去られたものに価値を見出す、というのもそれはそれで意味のある仕事とは思う。こうして結果が出てから遡って笑われるリスクも取ってるわけだし、個人的には許してあげたい。 それより、スリラー時点でソコソコ地位確立してた評論家が今小学生の子供いるって、時間止まってないか?

モン・アカ@djarum1973

メニューを開く

今ちょうと全話配信でスリラーバークやってるからアレだけど、ミンゴが五老星の命令でモリア消そうとした意味が理解っちゃて震えてる…確かに今後全てが海に沈むとしたら島一つを船として動かせる技術があるのヤベェってなるもんな… すげえな尾田っち…

たまたば@tamataba1106

メニューを開く

関心領域を観てきました! 生活音に混ざる銃声や悲鳴が生々しくて、この映画は音が主役なのかなと思ったり… カメラワークがほぼ定点カメラって感じで良い意味で動きが少ない オープニングもスリラー感があったけど一番ぞわぞわしたの本編よりエンドロール

真織@ma_o_riii

どーーーしても気になる映画見つけちゃったので明日行けたら観に行こうかな🤔

メニューを開く

#八つ墓村 は冒険ロマンス&スリラーな魅力に『ABC殺人事件』や『不連続殺人事件』を巧みに融合させた奇跡の書=奇書。 そういう意味では真に唯一無二、オンリーワン。 pic.twitter.com/GSeKKKKsyp

スリーパー朝@kasewada

メニューを開く

特におすすめツイートとかしてなかったのでまとめてみました 思い出した順に書いていったので順番に意味は無いです スリラーもめっちゃ混ざってます pic.twitter.com/Co1uhyKfyg

快便さん太郎🔞@Buriburiri2

メニューを開く

主人公はメンタル最強👻 ループに入る前は確かにやべー人間だったんだろうなというのもひしひしと感じるネ!(たぶん友達にはなれない🥹) 個人的には、続編よりこちらのほうが好みかなぁ🫶🫶🫶よりホラー(スリラー)に重きを置いているという意味で。 ただ、それでもクスッと笑えるカ所が多く◎🙆

すみれ@映画𝕄𝕠𝕧𝕚𝕖🤍📽@sumire_ay

メニューを開く

#トライアングル アイデア抜群のループスリラーで面白いんだけど、どうにも設定を活かしきれていない感。 先が読めない展開は非常にスリリング。 しかし終了後、映画を見る前の自分と何一つ変わらない。正も負も何の感情も得ていない。 まさに「無」で、これこそがループかと感じた。ある意味凄い。 pic.twitter.com/R86c8de63A

たにもと@映画垢@tanimon1973

メニューを開く

モンスター/怪物 インドネシアのスリラー、全編通してほぼセリフなし!セリフなしだからか、女の子の心臓のバクバク音が伝わってきそうな感覚。シャイニングのオマージュあり。 作品って説明的すぎるのも良くないみたいなとこあるけど、謎を放置しそれを放棄するのもある意味ご都合主義と思ったり。 pic.twitter.com/kYMtHuPeLw

ラブリーベイビー愛ちてゆ@chuchuchu_2nd

メニューを開く

「自殺化の原因もトリガーも分からない」が根幹なせいで、後半は自殺スリラーとしての機能すら失う。終末ものとしては『サイン』と全く同じシチュエーションで飽きる上にあちらの方が面白い。適当な擬似家族でストーリーを誤魔化しているのも悪印象。ラストも意味は分かるがそれが怖いわけでもなく。

うかりっちゅ第二章@ukarichu2

メニューを開く

うーん。根本的な解決に向かう対策を講じていないことへのイライラ感が募らされてある意味海外あるあるかな…もしや落とし所を見失ってしまったのでは…と思ってしまったけど、tuning 風から最後の曲 Mendelssohn と使い方がスリラーやった♪Mendelssohn - A Midsummer Night's Dream, overture, Op.21

メニューを開く

荒いCGや映像、中盤からの荒唐無稽な展開と俳優陣の演技もパンチが足りなさがある意味インパクトがあるし!主人公ケイトは一家の母親な訳だが勝手すぎて感情移入が難しかった。 しかし低予算ながらの努力は見えた。 ディザスター系じゃなく、テロ兵器を止めるスリラー系で観る感じならいける作品。 pic.twitter.com/TWESa7AZ0l

映画公爵@cinemaduke5239

メニューを開く

返信先:@skzhyunlixthxスリラーにチェミノに色んな意味でドキドキしなきゃいけないってこと?はい、いこ

メニューを開く

#MondayMotivation マイケルは、「スリラー」で成功したときの様子を、フィニッシュラインに到達した長距離ランナーになぞらえる。 「彼らと自分を重ね合わせる理由は、どれだけ練習してきたか、ゴールの瞬間がどれほど大きな意味を持つかを知っているから。 強力なことだよ。」

Michael Jackson@michaeljackson

#MondayMotivation Michael says he identifies with as a long-distance runner at the finish line upon achieving success with ‘Thriller’. “I identify with that person because I know how hard he’s trained and I know how much that moment means to him. That’s powerful stuff."

あおあり🦚マイケル好き@aoari5

メニューを開く

#胸騒ぎ 大筋の物語自体は決して目新しい訳ではないけど、細かな演出がいちいち上手くていい意味で嫌な感じ。オープニングからの「さぁ!これから不穏な物語が始まるよ!」的な音楽は最高。往年のスリラー映画のようで近年の映画ではあまりないかも。それぞれの場面の尺の取り方が効果的で怖さ倍増。 pic.twitter.com/WAtTlKdODJ

梨魚(りお)@notashima88

メニューを開く

#ティン&ティナ(2023Netflix) スペイン産スリラー。 流産をきっかけに修道院からアルビノの双子を養子に迎える。しかし双子の異常行動により手放すが… まともな人間がいない。 胸糞悪く嫌な気分しか残らない。 観ている人をいろんな意味で不快にさせるのがうまい作品だと思う。二度と観ない。 pic.twitter.com/0RqIp5LnyJ

movie talk🍿ムビトク@movietalk365

メニューを開く

『トランス・ワールド』、ジャンルはスリラーなのか。久しぶりにゾクゾクっとくる作品だった。最終盤にあの言葉の意味が理解できた。あの人がその世界へのカギなのか。

ゆいちむと映画@yui_mov

そろそろアマプラ見放題が終了する『トランス・ワールド』は森で遭遇した男女が『え、君ら別の時代の人じゃね??』なSF風味の山小屋サスペンスです。 あんま情報入れない方が楽しいと思いますが、B級感強めのジャケットに反してよく出来た小品だなと。…

Kamiyama Tsutomu@errantry

メニューを開く

また、前2作『キル・ビル Vol.1』、『キル・ビル Vol.2』ではあまり見られなかったタランティーノの特徴でもある「意味のない話を延々と続ける」演出が本作では復活し、アクション・スリラー映画ながらも、主に2組の女性たちによるガールズ・トークとして、ストーリーの半分を占めている。 #映画好き

リアル南部君#84@QHc2cG1zJ5gHE0B

トレンド23:48更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  2. 2

    スポーツ

    バントヒット

    • サヨナラ勝ち
    • サヨナラ
    • 逆転されて
    • ツーベース
    • タイムリー
    • ほー
  3. 3

    さんばか

    • お休み
  4. 4

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • スマステ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 慎吾ちゃん
    • 香取慎吾さん
    • 吾郎さん
    • アナウンサー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    魂天

    • レイドくん
    • れいーど
    • じゃんたま
    • 白雪レイド
    • レイード
    • プレデター
    • レイド
  6. 6

    エンタメ

    録画は残しません

    • 緊急生配信
    • マジでヤバい
    • すとぷりの日
  7. 7

    鶴岡八幡宮

    • 神社本庁離脱
    • 神社本庁
    • 靖国参拝
    • 神奈川県
  8. 8

    ITビジネス

    懸念を表明

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    連載終了

    • 長瀞さん
    • 終了する
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • ココドコ
    • 太鼓の達人
    • 感無量です
    • にじさんじ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ