自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ニールスボーアは霜降り明星のせいやと似ている

霞ゆず🍊@coins21@ksmyz47_coins21

メニューを開く

ニールスボーア論文集 2 量子力学の誕生』(#岩波文庫)がAmazonから届きました。今年は青の900番台(自然科学)をたくさん読みたいと思っています。 #岩波書店   #量子力学  ニールスボーア論文集 2 量子力学の誕生 (岩波文庫 青 940-2) amzn.to/3VqHtA4 pic.twitter.com/t3VNlVRQDm

奈良研究家@oribejun

メニューを開く

返信先:@gerogeroR話の要旨が量子跳躍しすぎてニールスボーア先生もびっくりw

Ancient-Moon🇺🇦♡🇯🇵@ancientmoon600

メニューを開く

皆様、よろしく!RT @PHPInstitute_PR どんな天才も、輝かしい「光」に満ちた栄光と、背面の暗い「影」を併せ持っている。本書に登場するノーベル賞受賞者たち フリッツ・ハーバー フィリップ・レーナルト ヨハネス・シュタルク ニールスボーア オットー・ハーン… amzn.to/3Vhuqkn

高橋昌一郎@ShoichiroT

メニューを開く

故亀淵迪先生の話では、「真理に対して相補的なものは何か」という問いに、ボーアは「明晰性」と答えており、これは、数学による記述は真理の総体を包含し得ない、という意味にもとれると亀淵先生はエッセイ「ニールス ボーア」に書かれています。まるでローティの主張と似たようで驚いています。 ↓

窮理舎@kyuurisha

メニューを開く

数学は楽譜だ。 楽譜が読めることが大事なんじゃない。 音楽が聞こえるかどうかなんだ。 君には聴こえるか? ニールスボーアがオッピーに語りかける場面。 #オッペンハイマー #オッピー #オッパッピー

音楽の歴史ムシカヒストリア™️@musicahistoria_

メニューを開く

ある文章をよんで、時代が変わったいま物質主義の意見は古色を帯びた寂しい雰囲気するなぁと思った。これは自分がイメージを専門とする絵描きだからではなくて。あの物理学ですらニールスボーアの量子飛翔の概念はキルケゴールの詩的領域に着想を得ている。物事の成り立ちには順序があるわけで…。

こがやすのり@_isonomia_

メニューを開く

おはよう! 市場の予測が難しい? 「予測は難しい、特に未来については」- ニールスボーア 柔軟な対応を! (リプはマスオさん風に「えー!」で回答) #朝活 #投資家さんとつながりたい #柔軟な対応 pic.twitter.com/ycrZLhBId9

Masuo@50歳でFIRE@Masuo_PMP

メニューを開く

#brc876 今日は朱喜哲先生がゲストであっという間でした…アフタートークも楽しみです! 会話を徹底的に大事にするという点で物理ではニールスボーアが当てはまるんですが、ボーアは偶然性やアイロニーとも親和性があると感じます… 時間と場所を越えて会話は続いていくという見方、科学でも重要です

窮理舎@kyuurisha

窮理舎も「会話」については随筆執筆や科学研究の観点からも非常に興味があります。放送を楽しみにしています。

窮理舎@kyuurisha

メニューを開く

私たちが現実と呼ぶものはすべて、現実とは見なせないものでできている。 ニールスボーア #名言

科学者たちの名言・格言bot@sci_quotes_bot

メニューを開く

ニールスボーア、ヴェルナー・ハイゼンベルク、アルベルト・アインシュタイン、リチャード・ファインマンは『オッペンハイマー』に登場するが、字幕が出てこないのでわかりにくいんじゃないかと思うが…。 amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E6%8…

NKobayashi@nkobayashi081

メニューを開く

私たちが現実と呼ぶものはすべて、現実とは見なせないものでできている。 ニールスボーア #名言

科学者たちの名言・格言bot@sci_quotes_bot

メニューを開く

おはようございます、朝から暇つぶし10秒クイズです! 「E = mc^2」で有名な方程式の作者は誰ですか? a) アルベルト・アインシュタイン b) アイザック・ニュートン c) マックス・プランク d) ニールスボーア 拡散引用リポスト大歓迎! pic.twitter.com/a7XlwHHHOX

Masaki yoshida デザイナー@yyy83629265

メニューを開く

ニールスボーアは、特定の範囲に収斂されてしまっている力を緩めていたのだと推測されます。集中時にこそ、「極限まで肩の力を抜いていた」のでしょう…) チャーチルが原爆を日本に落とすと決めたのではない ワンポイント歴史問題第10回 youtu.be/Ziowwv3y9yk?si… @YouTubeより

メニューを開く

クリスマスに来た、呼びたいけど難しいと言われた人は、例の🍏を食べようとして、「ワームホール」とオッペンハイマーが取り上げた人でニールスボーアですね。ボーア、先日放送した #世界のドキュメンタリー にはでてきませんでしたからね。

💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️@tamiki

メニューを開く

「代数学は楽譜のようなもの、重要なのは楽譜が読める事ではない音楽として聴こえるかどうかだ」 ニールスボーア 痛い痛いw

メニューを開く

「実在とは何か」の四周目。そんなにあの本気に入ったのかと自分で不思議なぐらいに読んでいて面白い。現代物理学の「はあっ???」な部分が、ニールスボーアの時代からすでに始まっていることなのがよくわかる。ほんと「科学」って何なんだろうねと独り言^^;

Norimichi Shuto (熊男 くまおとこ)@kumaotokon

メニューを開く

ここで想い起こされるのは、光と闇、白と黒、生と死、西洋と東洋、ヨーロッパとアフリカなどなど、相反するものの合一、相補性、陰陽のシンボル、太極図、ラテン語Contraria sunt complementaの掲げられたニールスボーアの紋章です。 commons.wikimedia.org/wiki/File:Coat… commons.wikimedia.org/wiki/File:Fus%… pic.twitter.com/dtoR7rE6ZG

(x_v)/shintarot@shintvv

メニューを開く

返信先:@TetsuoArima原爆の「父」は一人の人物ではなく、ハイゼンベルクを首魁とするドイツ物理学会、ノルウェーのニールスボーア、最初に臨界実験に成功した妻がユダヤ人だったイタリア人エンリコ・フェルミ、そしてアインシュタインを担いでナチスよりも先に原爆開発に成功することに必死だったユダヤ系ハンガリー人の…

岩井清隆@IWAI_Kiyotaka

メニューを開く

■コペンハーゲン解釈 結局ニールスボーアの最大の失敗は論理の数式化を諦めて「こうだから、こうなの」って哲学に走った事、 物理学(科学)では、一番やってはいけなかった 只、時代の若手物理学者が盲信しちゃったからなぁ ファインマンのように「解りません」って言えば良かった

メニューを開く

学部生のうちは、あんまりドカドカ物理進めずにとにかく数学やらないとな。 楽譜のように読めないとって、映画オッペンハイマーにでてきたニールスボーアが言ってたし。

メニューを開く

松本総務大臣のデンマーク王国出張 (1)モーテン・ダーリン 都市・地方担当大臣との会談 (2)マリー・ビエア デジタル政府・ジェンダー平等大臣との協力覚書への署名及び会談 (3)日系企業訪問(KMD) (4)ニールスボーア研究所訪問 (5)コペンハーゲン市役所視察 soumu.go.jp/photo_gallery/… pic.twitter.com/nW2DgcK43R

総務省@MIC_JAPAN

メニューを開く

昨日の #brc876 アーカイブ。 宮崎さんの校正癖は編集者泣かせですが、校正好きはお喋りなのかもしれない… かのニールスボーアは論文を出すのに14回も校正したという逸話があるのですが、ボーアも饒舌なのです! 宮崎さん曰く、3時間を圧縮した今回もとにかく饒舌です!笑 twitter.com/miyazakid/stat…

宮崎智之 Tomoyuki Miyazaki@miyazakid

【Podcast公開】 5/9放送 #brc876 のアーカイブです! 解説した吉田健一『言葉というもの』(平凡社ライブラリー)のほか、明日夜のイベントで対談する早乙女ぐりこさん『速く、ぐりこ!もっと速く!』(百万年書房)を語ってます📚✨ Apple podcasts.apple.com/jp/podcast/boo… Spotify open.spotify.com/episode/7vka12…

窮理舎@kyuurisha

メニューを開く

ニールスボーア研究所って病院の隣あたりにあると聞いたことがあるから、物理しすぎて倒れても問題ないな?🤔

大島理樹☆彡Riki Oshima@Oshima_QCD

メニューを開く

ヨーロッパって20万円くらいで行けるんやろか。だったら新しいカメラを買わずに貯金したほうがいいかも。デンマークでニールスボーア研究所をみたいぞ!

大島理樹☆彡Riki Oshima@Oshima_QCD

メニューを開く

フレンステッド・モビール441番「ニールスボーア」> flensted-mobiles.com/product/niels-…

創作集団こるびたる@group_kolbitar

メニューを開く

🌵掌編小説シリーズ「ひとり暮らしのみんなたち」 だいぶお久しぶりの新作です。ニールスボーアの原子模型のモビールの自分語り。 >白い壁に黄金の光 crepu.net/post/6822040 pic.twitter.com/neleYcI8gb

創作集団こるびたる@group_kolbitar

メニューを開く

返信先:@harukun_konasan朝永振一郎の量子力学1~2なんかは、割とその要望に応えられていると思います。 意外なところでは、岩波文庫のニールスボーア論文集1,2(山本義隆訳)とかも。

とある旧甚目寺町民@CitizenAma90078

メニューを開く

「武器とも爆弾とも関わりのない純粋科学にあってすら、新しい知識は恐怖を生みだします。ニールスボーアが私に言ったことがあります。「大きな考えを見付けたときは、いつも私は自殺したくなる」オッペンハイマー(大森荘蔵訳)

平井靖史『世界は時間でできている ベルクソン時間哲学入門』(青土社)発売@hiraiyasushi1

オッペンハイマーの来日講演を大森荘蔵が訳している。 科学基礎論学会の学会誌。 jstage.jst.go.jp/article/kisoro…

GrimoireBook@GrimoireBook

メニューを開く

『しかしロス・アラモス研究所に在籍中、ハンス・ベーテや、当時物理界の大物として知られたニールスボーアは、彼らの名声におののいて本音を言おうとしない周囲と相対して本音しか言わないファインマンを気に入り、個人的な相談相手として起用していた。』 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA…

Ray Takasora@RTakasora

メニューを開く

⬆️☝️天才アインシュタインが讃える3人の天才➡️ マックス・プランク ニールスボーア ジェームス・C・マクスウェル ‼️🌈 pic.twitter.com/RYc5Kkacru

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

メニューを開く

オッペンハイマーの恩師ニールスボーアに「音楽は聞こえるか?」というシーンとっても好きだな。研究って自然の音楽を聞き取る作業なのではと思う。

メニューを開く

そんなあなたにニールスボーア amzn.asia/d/2QRgTya pic.twitter.com/5LgDQgwrIg

いかり@bebebeBayes

因果の哲学ぜんぜん分かってないんだよな。そもそも分かってる分野があるのかという話はあるが。

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

メニューを開く

映画 #オッペンハイマー では、 ノーラン作品のレギュラーとなりつつある ケネス・ブラナー氏が、 量子力学の分野で名前を知らない人はいない、 物理学者ニールスボーア役として出演しています! #KennethBranagh pic.twitter.com/UB8TFVgZg3

たてはま / CGBeginner @趣味独学映像クリエイター@cgbeginner

メニューを開く

冒頭でニールスボーアがオッペンハイマーに「数学は音楽と同じだ。楽譜が読めることが大事なんじゃない。楽譜が聞こえるかどうかなんだ。君には音楽が聞こえるか?」的なこというシーン。めっちゃ良いんだけど、個人的にかなりダメージを受けた。

カソクキセンパイ@ワコォ@AccSempai

メニューを開く

ニールスボーア博士来日時の写真。仁科芳雄博士の悲願であったボーア博士の招聘は1937年に実現しました。ボーア博士は講義前にキレイに板書を済ませ、その板書を使って説明していたそうです。この来日では、東北から九州まで、全国数か所で講義が行われました。#量子力学 #原子 #原子核 pic.twitter.com/csdEnNs7C8

小林良彦(こばやしよしひこ)@yoshikoba113

トレンド3:51更新

  1. 1

    朝生

    • 小幡績
    • 加谷
    • 加谷珪一
    • 田中れいか
    • 田原総一朗
    • 吉田はるみ
    • 荻原博子
    • 牧原秀樹
    • 泉房穂
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • ガルクラ
    • 仁菜
    • ガールズバンドクライ
    • すばる
    • フィギュア
  3. 3

    肝臓を奪われた妻

    • 伊原六花
    • 清廉潔白
  4. 4

    神無

    • 撮影完了
    • 6月1日は
    • バースデー
    • 誕生日
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ワンダーフォーゲル

    • 36回払い
  6. 6

    エンタメ

    安達祐人

  7. 7

    ニュース

    フロイニ

    • 西くん
    • 木村柾哉
    • 27歳
    • INI
    • スカパー
  8. 8

    国民との約束

  9. 9

    英オークス

    • エゼリヤ
    • 76年ぶり
    • オークス
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    智ちゃん

    • ルパさん
    • 桃香さん
    • 36回払い
    • 仁菜
    • ルパ
    • 解散した
    • バンド活動
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ