自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

17月 19時49分 水星と金星が最接近 21金 5時51分 夏至 15時22分 海王星が西矩 22土 10時8分 満月(ストロベリームーン) 11時38分 月が最南 24月 10時 C/2023 Q2パンスターズ彗星接近 27木 14時 うしかい座流星群が極大 20時30分 月の距離が最近 23時11分 月が土星に最接近

ゆりえる'地震体感&地震情報@yuriruyurieru

メニューを開く

連夜の晴夜で天文の話が続きます。昨夜の2021 S3:パンスターズ彗星です。地球から徐々に遠ざかりつつあり、予報値では昨夜の明るさは11.8等。東南東(写真右下4時方向)方向に薄い尾が広がっています。、、続く #彗星 #パンスターズ彗星 #Panstarrs #2021_s3 #天体観測 #TOA150 pic.twitter.com/ZwwlzpyLNT

村井昭夫@SkyPlayer_Akio

メニューを開く

NGC6946 銀河 (花火銀河)と NGC6939 散開星団に接近中の パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) 2024/06/13 26:07:13(JST) 13.713(UT) FCT76+rd+EOS60Da LPS-P2 4m×9 恒星基準σ @昭和村(群馬県) #cometcollection pic.twitter.com/3e7uyqeLWU

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3(PANSTARRS) 系外銀河NGC6946と散開星団NGC6939との接近。 ★2024/06/14 02:15(JST)  GINJI-200FN EOS6D 60secX19 IS03200 CBP 恒星基準トリミング pic.twitter.com/TkNvnIbldU

メニューを開く

NGC6946 銀河 (花火銀河)に最接近の パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) 2024/06/13 26:14:32(JST) 13.718(UT) FSQ106+BJ-53L 2m×16 恒星基準σ 2枚目 彗星基準 σ  彗星周辺を切り抜き @昭和村 #cometcollection pic.twitter.com/FHwNtwv6p2

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

NGC6946を写すために1.5時間も露光してしまった。パンスターズ彗星はその間に移動して線状に写っている。 C/2023 A3のように尾は写らないが太陽系の中を飛翔している彗星を想像しながら飲む酒は格別なのである(゚∀゚)ノ🍶 宇宙はいいぞ(´- `*) pic.twitter.com/zsSMyqcG65

蛙教教祖5.0 🐸宮城県は天文県@kaerupapa

メニューを開く

NGC6946 銀河 (花火銀河)と NGC6939 散開星団に接近中の パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) 今夜は花火銀河に最接近します 2024/06/11 25:08:45(JST) 11.672(UT) ε-160ED+extender+ASI 2600MC Pro 5m×6 恒星基準σ @魚沼市 #cometcollection pic.twitter.com/wioXFvfvry

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) こちらは冷却CMOSで  2024/06/11 24:16:51(JST) 11.636(UT) ε-160ED+extender+ASI 2600MC Pro 5m×5 σ @魚沼市 #cometcollection pic.twitter.com/m4PAmkf6Tr

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) はくちょう座→ケフェウス座に移動中  西南西に10′ほどの尾 12等  1枚目 2024/06/11 24:58:18(JST) 11.665(UT) FSQ106+BJ-53L 5m×4 恒星基準σ 2枚目 5m×12 彗星基準σ @魚沼市 #cometcollection pic.twitter.com/EKxEoEDVWM

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

こんな感じ。カーソル位置がパンスターズ彗星。ほんま末長く楽しませてくれる彗星やで pic.twitter.com/aAqM1F8rXx

Dr. RawheaD@RawheaD

メニューを開く

系外星雲と散開星団と同じ写野内に来た・・ パンスターズ彗星(C/2021S3) *大きく拡大して見ないのも優しさのうちかも? 2024.06.11 22時19分~2分露出×22 BORG90FL F4 EOS6DHKIRボディ ISO1600 ビクセンSX2赤道儀オートガイド pic.twitter.com/ItZmevXJIW

喜右衛門 ☆@toshikatu0214

メニューを開く

今夜 紫金山・アトラス彗星は月明かりのためか光芒に冴えがない尾はわかる。 冠座T星は平常の範囲内。 2021S3パンスターズ彗星はやはり浄土平か!暗いのに写ルンデス😊大きな系外星雲と散開星団との共演見事! それと出目金、彼岸花コンビ低空撮れた嬉しい🎵😍🎵 アンタレス付近我慢できず撮った😅

喜右衛門 ☆@toshikatu0214

メニューを開く

C/2021 S3パンスターズ彗星と花火銀河 11等級レベルになりさすがに尾も淡くなってきました。 上方に淡い短い尾が確認出来ます。 ケフェウス座の花火銀河NGC6948とのコラボです。 横長画角で両方を捉えてみました 撮影地:千葉県館山市 TAKAHASHI FSQ106+NikonD850 2024.06.08 00:11 ISO1600 180s x1 pic.twitter.com/c9EOFZHvrw

comet2054@comet2054

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3(PANSTARRS) 薄い尾。 ★2024/06/05 02:37(JST)  GINJI-200FN QHY9 60secX30 彗星基準 トリミング pic.twitter.com/1wzfaSVNsK

メニューを開く

返信先:@smith796000パンスターズ彗星もビックリな超楕円軌道の特大ブーメラン。

BurningJTD@Bns★真紅@venven6

メニューを開く

3~4月に北天で見えていたボンブルックス彗星(12P)、いま、南天で長いアンチテールを見せている。下の青い尾がイオンの尾、時計周りに180度がダストの尾。アンチテールは度々起きたアウトバーストに伴う大きなダストか。なお、添付は2013年6月3日のパンスターズ彗星(C/2011 L4),左下がアンチテール pic.twitter.com/igg6rqom7a

Michael Jäger@Komet123Jager

12P/Pons-Brooks 2024 may 31 17.20 UT 22min FSQ 106 Moravian C3-61000 22min LRGB M. Jäger, G. Rhemann, L. Demetz Skygems Hakos Namibia

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2024年5月31日 「アンチテール」 撮影:2013/05/31 #志賀高原 11年前の空に #パンスターズ彗星 が長いアンチテールを引いていたことを思いだした。右上の小さいのが本来のダストテール、そして北極星の方向に(下)伸びているのが #アンチテール C/2011 L4 #長野県は宇宙県 pic.twitter.com/cARk2YEyfP

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) はくちょう座で動きを止めました  西南西に10′ほどの尾 11等 減光中 1枚目 2024/05/29 25:57:02(JST) 29.706(UT) ε-160ED+extender+ASI 2600MC Pro 2m×7 σ 2枚目 広視野 #cometcollection pic.twitter.com/wm4vFwXygr

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

アトラス彗星*2, パンスターズ彗星 C/2019 T4(ATLAS)はステラナビゲータの位置に見当たらず、デジタルスカイサーベイと見比べたら少しズレた位置にいました pic.twitter.com/U9RwtPaDux

けむけむ@kemkem001

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3(PANSTARRS) 尾は薄くなり、月明と相まって判然とせず…。 ★2024/05/25 01:24(JST)  GINJI-200FN QHY9 60secX30 彗星基準 中央値 トリミング pic.twitter.com/lXpVavohp1

メニューを開く

2024/05/23 の天文現象(アストロアーツより) astroarts.co.jp/phenomena/2024… 月齢:15.0 07時:P/2023 T1パンスターズ彗星が近日点を通過(周期8.7年) 14時:194P/リニア彗星が近日点を通過(周期8.4年) 17時21分:金星と木星が最接近(東京00°11′)

メニューを開く

23 木 7時  P/2023 T1パンスターズ彗星接近(周期8.7年) 14時 194P/リニア彗星接近(周期8.4年) 17時21分 金星と木星が最接近 22時53分 満月(フラワームーン) 24 金 18時 192P/シューメーカー・レビー彗星接近(周期16.4年) 25土 3時 C/2023 X4ホーガン彗星接近(周期31.2年)

ゆりえる'地震体感&地震情報@yuriruyurieru

メニューを開く

パンスターズ彗星 C/2021 S3(PANSTARRS) 空の透明度悪い。無理して撮影しなくとも良い環境…。 ★2024/05/21 02:19(JST)  GINJI-200FN QHY9 60secX30 彗星基準 トリミング pic.twitter.com/ny6glkF6bR

メニューを開く

ちょっとまとめを パンスターズ彗星 C/2021 S3 ( PanSTARRS ) 南天から北上し昨年12月初旬に低空のおおかみ座に さらにさそり座からはくちょう座へと夏の天の川を背景に移動 10~11等ながら長い直線的な尾を伸ばす 背景の天の川や星雲とともに今も楽しめています #cometcollection pic.twitter.com/3IilpynDoD

こめた【cometa】☄️@kumagayakimura

メニューを開く

パンスターズ彗星を検出した織部さん(鳥取市佐治町で) : 2018年に発見されたパンスターズ彗星、太陽に接近する姿を世界初観測:写真 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/pluralphoto/20…

永井佳実@nagaiyoshimin

トレンド23:50更新

  1. 1

    そして伝説へ...

    • HD-2D
    • そして伝説へ
    • ドラゴンクエスト
    • ドラクエ3
    • ドラクエ
    • HD2D
    • hd-2d版 ドラゴンクエストiii
    • 2025年
    • ドラクエ3 HD-2D
    • ドラゴンクエスト3
  2. 2

    逆転検事

    • ダイレクト終了後
    • 逆転裁判
    • 逆裁
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ゼルダ姫

    • ゼルダの伝説
    • 知恵のかりもの
    • ゼルダ
    • ゼル伝
    • 2024年
    • ピーチ姫
  4. 4

    マリオ&ルイージRPG

    • 完全新作
    • ルイージ
    • マリオルイージ
    • RPG
    • マリオ&ルイージ
    • 9年ぶり
    • NintendoDirect
  5. 5

    最終防衛

    • ダンガンロンパ
    • ダンロン
    • 制作スタッフ
    • 最終防衛学園
  6. 6

    かまいたちの夜

    • かまいたち
    • かまいたちの夜3
    • かまいたちの夜2
  7. 7

    エンタメ

    Stray

    • ストレイ
    • Switchで
    • ネコ
  8. 8

    マリルイ

    • マリルイ新作
    • マリオRPG
    • RPG
    • 死んだはず
    • 生きとったんか
    • マリオシリーズ
    • マリオブラザーズ
  9. 9

    ゼルダ新作

    • ゼルダ
    • 夢島
    • 面白そう
    • ブレワイ
  10. 10

    ITビジネス

    電波人間

    • Wi-Fi
    • 懐かしすぎる
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ