自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2025.10.17 南相木村にある立原高原キャンプ場からの星空を見に行きました! #南相木村 #長野県は宇宙県 pic.x.com/Xb1Sdj212T

八ヶ岳・野辺山高原 八ヶ岳グレイスホテル@yatugatakegrace

メニューを開く

MVは臼田ですよね 野辺山はコナン #長野県は宇宙県 ていうハッシュタグ 星空好きにはどうぞ #リメンバーズ

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月18日 「鹿島槍ヶ岳に流れ行く天の川」 撮影:2025/11/15 @長野県大町市 晩秋の夜、#鹿島槍ヶ岳#はくちょう座 方向の #天の川 が弧を描きながら沈んで行く。 稜線から湧き上がる雲が、 光芒の様に広がってゆく。 静けさの中に躍動感の感じる光景だ。 #長野県は宇宙県 pic.x.com/zV9yRCYsXl

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月17日 「流れ行く星」 撮影:2017/11/16 @戸隠 雲が舞う戸隠西岳(中央)~戸隠山(右端) に星たちが落ちる。 #はくちょう座 #デネブ #こと座 #ベガ #長野県は宇宙県 pic.x.com/g05eEcnN7N

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#大町エネルギー博物館 #星空まつり #長野県は宇宙県 まもなく始まります。 是非お立ち寄り下さい✨✨ pic.x.com/8v7rY4WhMo

フォーマルハウト★大町エネルギー博物館友の会@omachifomalhaut

メニューを開く

フォーマルハウト★大町エネルギー博物館友の会@omachifomalhaut

メニューを開く

#長野県は宇宙県」イベント「君も名探偵!?長野県でホシを探そう!」の本日のイベントは、HAKUBA2025でのギャラリートークのほか、#中野市立博物館 での記念プラネ、そして #ランプの宿高峰高原 での観望会です。 x.com/koujiohnishi/s…

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

君も名探偵!? 長野県でホシを探そう! あずみの写真交流展「十人十色 in HAKUBA2025」第3期 大西浩次・星景写真展 ギャラリートーク 11月 16日 (日曜日)⋅13:30~15:00 ギャラリーキリア ジャポニカ (Kirria Japonica) 〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城6586 uchuuken.jpn.org/2025tantei/ind…

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月16日 「“Thinking Universe”はやぶさを待ち受ける」 撮影:2010/06/13@ Coober Pedy, Australia 本日から白馬で開催する 大西浩次 #信州星景写真展 "Moment ∞|#無限の瞬間" ― 宇宙と出会う光景を捉える ― 「#はやぶさの消えた空」(12枚セット)より #長野県は宇宙県 pic.x.com/dLK2Amhvfb

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

今年最後の「四季の星空観察会」が終了しました。 参加された皆様寒い中ありがとうございました。 会場にて「ASTROID」で撮影したものです。西の空と東の空です。また来年もよろしくお願いします。 #星空観察会 #観望会 #塩尻星の会 #長野県は宇宙県 #高ボッチ高原FM pic.x.com/oBBFGvWw7N

福寿美菓子店@fukuzumi8

メニューを開く

お天気なので太陽望遠鏡で撮影しました。それにしても7月と比べると太陽の高度の差が明らかです。(2枚目が今日、3枚目は7月30日の様子) #小川村 #小川天文台 #長野県は宇宙県 #太陽観察 pic.x.com/rXcOA2lbxA

小川天文台@ogawatenmondai

メニューを開く

#長野県は宇宙県」イベント「君も名探偵!?長野県でホシを探そう!」の本日のイベントは、#中野市立博物館#塩尻星の会#茅野市八ヶ岳総合博物館 による観望会、そしてランプの宿高峰高原の観望会があります。紅葉の長野県での星空イベントに是非お出かけください。 uchuuken.jpn.org/2025tantei/ind… pic.x.com/fqHJa4Y3bR

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

#長野県は宇宙県」イベント「君も名探偵!?長野県でホシを探そう!」の本日のイベントです。 uchuuken.jpn.org/2025tantei/ind… さて、今日はどのようなホシを探すことになるのかな? x.com/rxf06715/statu…

starlightnights@rxf06715

11月15日に今年最後となる四季の星空観察会 19時開会。土星の環が消失する前、どんな土星が見られるでしょうか? 宇宙県のコナン企画も合わせて開催します。 参加自由ですので、お近くの方は晴れたらお越しください。 #塩尻星の会 #塩尻市中央公民館

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月15日 「去りゆくレモン彗星」 撮影:2025/11/11 #佐久市 11月8日に近日点を過ぎた #レモン彗星 が 太陽から離れつつある。 蓼科スカイラインの #JAXA #美笹深宇宙探査用地上局 #54mパラボラアンテナ の向こうに去りゆく姿が見えた。 C/2025 A6 (Lemmon) #長野県は宇宙県 pic.x.com/0Lf0QpMxd0

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月15日 「夕暮れのかんむり座」 撮影:2025/11/11 #佐久市 #はやぶさ2 と通信中なのだろうか? #JAXA #美笹深宇宙探査用地上局 #54mパラボラアンテナ が稼働中だった。#サクモ(#佐久市子ども未来館)での会合の後、#レモン彗星 を見るために移動したのだ。 #長野県は宇宙県 pic.x.com/vqsZbw1zwH

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月14日 「北斗七星が昇る世界」 撮影:2024/10/13 #大鹿村 錦繍の大鹿村 枯れ木の # 月明かりの照らされた森の # このコントラストの向こうに、 #北斗七星 が昇る。 #長野県は宇宙県 pic.x.com/E5Rkkv2HB0

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

信州きぼうの星🌟油井亀美也宇宙飛行士を乗せた国際宇宙ステーションが、南信上空を横切って行きました🛰️ 油井さーん!って思わず手を振りました👋👋👋 宇宙から長野県はどう見えるのかな?長野市 松本市以外は真っ暗かな?だから星が綺麗に見えるのね☺️🌟 #きぼうを見よう #ISS #長野県は宇宙県 pic.x.com/GhSKtush38

🐝かめちゃん@愛聴家倶楽部🍊🔧@spitz_orion8823

メニューを開く

明け方1:40頃西の空に数回明るく光る流星を検出しました。 #小川村 #小川天文台 #長野県は宇宙県 #流星観測 pic.x.com/aRKSuhaMRX

小川天文台@ogawatenmondai

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月14日 「錦繍の森の池から見上げる冬の大三角」 撮影:2024/10/13 #大鹿村 錦繍の池 枯れ木の暗 月明かりの森の明 コントラストの向こうに #冬の星座 #オリオン座#ベテルギウス #おおいぬ座#シリウス #こいぬ座#プロキオン #冬の大三角 が昇る #長野県は宇宙県 pic.x.com/tjgEbknyXZ

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月13日 「中央アルプスと夏の大三角」 撮影:2024/10/12 #大鹿村 月明かりで照らされた 錦繍の大鹿村の中から、 中央アルプスを見渡す。 その上に夏の大三角が輝く。 #夏の大三角 #中央アルプス #長野県は宇宙県 pic.x.com/BnHUHj2DE1

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月13日 「美笹54mパラボラアンテナと夏の大三角」 撮影:2025/10/11 #佐久市 夏の大三角が美笹の54mの上に輝く。 #夏の大三角 #美笹深宇宙探査用地上局#美笹局#54mアンテナ #美笹54m #長野県は宇宙県 pic.x.com/uIwv42m52E

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

薄明に染まる #美笹54mパラボラアンテナ の向こうに 去りゆくレモン彗星が見えていた。11月8日、近日点通過直後で、まだ、活発な彗星活動が見られる。 #JAXA #美笹54m #レモン彗星 C/2025 A6 (Lemmon) #長野県は宇宙県 pic.x.com/a1wdpa8yCc x.com/koujiohnishi/s…

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

#今日の星景写真 2025年11月12日 「美笹54mパラボラアンテナとレモン彗星」 撮影:2025/10/11 #佐久市 #はやぶさ2 との深宇宙通信の最中だろうか 赤いライトが回りアンテナが駆動していた。 薄明に染まる #美笹54m パラボラアンテナの向こうに 去りゆく #レモン彗星 が見えていた。 #長野県は宇宙県

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月12日 「美笹54mパラボラアンテナとレモン彗星」 撮影:2025/10/11 #佐久市 #はやぶさ2 との深宇宙通信の最中だろうか 赤いライトが回りアンテナが駆動していた。 薄明に染まる #美笹54m パラボラアンテナの向こうに 去りゆく #レモン彗星 が見えていた。 #長野県は宇宙県 pic.x.com/5kE7ZqYAro

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#長野県は宇宙県」低緯度オーロラ発令中です。果たして、長野県内でも低緯度オーロラが発生するのか? スマホでの確認方法もあるので、チェックしてみてください。 uchuuken.jpn.org/event/2025auro…

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月11日 低緯度オーロラの夜明け 撮影:2024/10/11 #白馬村 昨年10月10日深夜 #CME(コロナ質量放出)が地球に到達し、その約2時間半後には地球磁気圏で磁気嵐が発達した。強い磁気嵐(G4)の中、午前3時 長野県内でも #低緯度オーロラ が出現 #オーロラシチズン #長野県は宇宙県 pic.x.com/QjAJJv0Izd

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月11日 「夢の縁へ」 撮影:2018/11/11 #松本市 #乗鞍高原 細い月が森に沈む。 夏の大三角とその間を流れる天の川が 枯れ木に流れ込む。 湖面に照らす光に 幻想的な光景が広がる。 PS:撮影から7年(!) #夏の大三角 #天の川 #月明かり #長野県は宇宙県 pic.x.com/H6KLAUp46k

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月11日 "To the Edege of Deam" 撮影:2010/11/11 #長野市戸隠高原 細い月が大木の間に輝く。 #夏の大三角 とその間を流れる #天の川 が 樹に流れ込む。 不意に霧がやってきて、 過ぎ去ってゆく。 その瞬間、 幻想的な光景が広がる。 PS:撮影から15年(!) #長野県は宇宙県 pic.x.com/WvgNicot0K

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

月の近くに木星🤩✨それにしても冷えてきました~明日朝は今季一番の寒さのところも🐧朝の防寒対策、万全にね🥶 #長野県は宇宙県 #月と木星 #気象予報士 pic.x.com/8SmzbfidKy

鈴木 智恵(気象予報士 防災士 気象防災アドバイザー)@chie_suzuki11

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月10日 「森の中の紫金山・アトラス彗星」 撮影:2024/11/09 #佐久穂町 昨年、大彗星となった #紫金山アトラス彗星、 天の川と重なって、見つけにくくなったが、 彗星の姿がわかるだろうか? はるか太陽系の向こうへと帰ってゆく途上の姿だ。 C/2023 A3 #長野県は宇宙県 pic.x.com/SNhDuaI2hV

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

時折小雨が降っている小川村ですが昨日はこんな太陽が見えていました。今日は太陽観察は難しそうですがプラネタリウムは1日3回投影しています。 #小川村 #小川天文台 #長野県は宇宙県 #太陽観察 pic.x.com/fsOjpmxKso

小川天文台@ogawatenmondai

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月9日 「霧氷の花の咲く夜」 撮影:2020/11/4 #山ノ内町 晩秋の冬型になった最初の夜 2000m級の峠道は 霧氷の花が咲いていた 明るい月が霧氷を輝かせ 秋の星たちが 静かに輝いていた はるか遠き #アンドロメダ銀河 が輝いている #霧氷 #火星 #秋の四辺形 #長野県は宇宙県 pic.x.com/CIfBnyeidJ

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月9日 「昇る冬の星たちのトレール」 撮影:2024/11/09 #佐久穂町 深夜の東の空より冬の星たちが昇ってくる。 針葉樹の森の中の池に、 星たちのトレールが描かれる。 #ベテルギウス #リゲル #シリウス #プロキオン #ポルックス #カストル #火星 #冬の大三角 #長野県は宇宙県 pic.x.com/dvNBxqdpQJ

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

昨晩は時折強い風が吹いていました。星も瞬いていましたが長い流れ星をいくつも記録できました。 #小川村 #小川天文台 #長野県は宇宙県 #流星観測 pic.x.com/MSqLw7evYI

小川天文台@ogawatenmondai

メニューを開く

#長野県は宇宙県」イベント「君も名探偵!?長野県でホシを探そう!」 本日11/8は、5つのイベントが予定されています。 #小海星フェス では宇宙県ブースと講演会、中野市タカギセイコーふるさとパークと山形村ミラフード館、ランプの宿では観望会です。詳しくはHPよりuchuuken.jpn.org/2025tantei/ind… pic.x.com/luEDMm2Fvg

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

八ヶ岳星と自然のフェスタ@小海町 本日11/8、本開催です。#長野県は宇宙県 もブースを出しておりますので、是非お立ち寄りください。「君も名探偵!?長野県でホシを探そう!」にも参加できます。 hoshifeskoumi.com

長野県は宇宙県@uchuuken_nagano

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月8日 「夕暮れの夏の大三角」 撮影:2023/11/08 #大鹿村 夕暮れの天頂付近に明るい星が見えてくる #デネブ だ。そして、その斜め下の輝星は #ベガ 横の #アルタイル 晩秋にもかかわらず 高い位置に #夏の大三角 が見えている 次第に天の川が浮かび上がる #長野県は宇宙県 pic.x.com/UWhDHKegcu

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月8日 「錦繍の里山の向こうのレモン彗星」 撮影:2025/11/07 #鬼無里 #レモン彗星 の近日点通過は11月8日(今日)、 地心距離 1.01948 au 日心距離 0.52990 au 薄明と月明かりで輝く 錦繍の里山の向こうに、 レモン彗星が輝いていた。 C/2025 A6 Lemmon #長野県は宇宙県 pic.x.com/dVMrDCNPJl

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

メニューを開く

#今日の星景写真 2025年11月8日 「近日点直前のレモン彗星」 撮影:2025/11/07 #鬼無里 #レモン彗星 の近日点通過は11月8日(今日)、 地心距離 1.01948 au 日心距離 0.52990 au その前日の姿、薄明が終わる前に 月明かりで明るい空ニモマケズ、 輝いていた。 C/2025 A6 #長野県は宇宙県 pic.x.com/3ZWLv9ksNg

Kouji Ohnishi 大西浩次@koujiohnishi

トレンド4:38更新

  1. 1

    ラッキーゾーン

    • 契約更改
  2. 2

    スポーツ

    前田健太

    • 獲得調査
    • ドジャース
  3. 3

    エンタメ

    Snow Man岩本照

    • 埼玉出身
    • 岩本照さん
    • 西武鉄道
    • いいんですか?
  4. 4

    ITビジネス

    Antigravity

    • Google
    • Gemini
    • Claude
  5. 5

    超宇宙刑事ギャバン

    • 超宇宙刑事
    • ギャバン
    • 宇宙刑事ギャバン
  6. 6

    スポーツ

    PK戦

    • ベスト8
    • U-17W杯
    • U-17日本代表
    • 北朝鮮代表
    • PK
    • 日本代表
    • ゲキサカ
  7. 7

    ITビジネス

    両手をポケット

    • 入れたまま
  8. 8

    エンタメ

    大島優子

    • 川口春奈
    • 赤楚衛二
    • 白石麻衣
  9. 9

    ニュース

    大分市佐賀関で大規模火災

    • 避難している
    • 山火事
    • 大分市佐賀関
    • 大分放送
    • 住宅火災
    • 周辺住民
  10. 10

    スポーツ

    フランコ

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ