自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ビキニの語源であるビキニ環礁水爆実験が行われたところだが、なんで水着を指す言葉になったかは知らない

chibaf@chibafx

メニューを開く

おはようございます。月曜日の横浜は雨。のち曇り。予想最高気温25度。さて、昨夕のTVでで負の世界遺産のことを知った。ビキニ環礁水爆の前に接収した戦艦を置いて原爆の実験もしていた。戦艦長門が逆さまに沈んでいる。他は原爆ドーム、アウシュビッツ等。愚かなこと繰り返さないために重要だな。

松本達郎@ta2roo

メニューを開く

> 「南方の孤島・ラゴス島に生息し続けていた恐竜ゴジラザウルスが、ビキニ環礁水爆実験で飛散した放射能を浴びて変貌した」 日本人はこの設定から抜け出せないんでしょうね。だから核廃棄物にも過剰に反応する ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4… pic.twitter.com/pllZsfOFay

素顔で生きる/大腸がん手術完了復活中@tomtomtomy3

メニューを開く

返信先:@HAIR_SOYUZゴジラは水爆だから無いと思います。イグアナはガラパゴス出身(?)で、妖怪の可能性もあります。ビキニ環礁は漁船が被曝しましたが、戦艦などの処理でしたが沈まないのも存在したそうです。おそらく、回天と同じ説かと。

tomo@qg3y9

メニューを開く

戦艦長門は2度の原爆実験に曝されている(ビキニ環礁ではあるが水爆実験ではない)。1度目は沈まず、2度目も4日ほど海上に残っていた。なお、実験に使われながら沈まなかった船は他にもあり、長門だけが優れていたわけではない。 写真は2度目の実験。 #世界遺産 #TBS pic.twitter.com/dwt8jmvbJK

木伐沢 図書頭@Zushonokami1969

メニューを開く

ビキニ環礁水爆実験

山本宗補@asama888

第五福竜丸の展示から。 「死の灰かぶった日本漁船」(アサヒグラフ1954年5月号より)。ビキニ環礁水爆実験で被ばくした船舶は865隻、1万人以上の乗組員が被ばくしたと指摘されている。 asama888.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/p…

ウェーブ@terako_123

メニューを開く

"水爆1954年ビキニ環礁事件で使用。ウランやプルトニウムの核分裂原爆と違い三重水素等の核融合爆発。初期水爆は重水素高温技術が無く中心に原爆を入れた熱で回りの重水素核融合を引き起こしていた。純粋水爆は中に原爆が入っていない三重水素等だけの核爆弾。原爆比爆発力が高く残留放射線の放出が少

検索用引用コピペメモ@shipianzi

メニューを開く

今日は、母親大会記念日。1955年の今日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催。1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることに。 pic.twitter.com/ZmmWpXHNjn 三千里薬品3000ri.jp

三千里薬品 公式@3000_riyakuhin

メニューを開く

今日は、母親大会記念日。1955年の今日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催。1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることに。器 pic.twitter.com/sEue7MoBhA

utsuwa-Shun@ShunUtsuwa

メニューを開く

6月7日㊎⛅ ✤本日の営業時間✤ 🕖19時開店~🕒3時閉店 🍻バイト・章太(19時~3時) (母親大会記念日) ビキニ環礁での水爆実験を受け、 原水爆禁止の提唱をきっかけに、 1955年(昭和30年)に 第1回母親大会が開催されました。 🍀新宿御苑🍀 pic.twitter.com/17foNg83JT

のぶ@(木曜日)定休日です。@nobu2chome

メニューを開く

皆さんこんにちは🍀 6月7日は母親大会記念日です。 1954年3月1日、ビキニ環礁での水爆実験によって被爆した第五福竜丸の無線長久保山愛吉さんは死の灰の犠牲者となります。妻すずは愛吉の死後、母親大会でスピーチしました。 3月1日は3・1ビキニデーとして今でも反核兵器運動は受け継がれています。 pic.twitter.com/rrvbuEV7Fj

お得マニアの備忘録@warabi_553

メニューを開く

おはようございます🍀今日も1日宜しくお願いします❣️😊❣️ 今日は母親大会記念日なのだそうです✨1955年のこの日、第1回母親 大会が豊島公会堂で開催✨1954年に米国がビキニ環礁での水爆実験を 行ったことで日本婦人団体連合会が国際民主婦人連盟に提案し世界母親 大会がスイスで開かれたという😊

ミュージック&ボウラー@963bowlerC66388

メニューを開く

おはようございます。 今日な「母親大会記念日」 1955年の今日、第1回母親大会が開催されました。第1回大会では、前年に起きたビキニ環礁での水爆実験に対する反対運動が呼びかけられました。 さて、本日の官報で、労働施策総合推進法施行規則の改正が公示されています。 kanpou.npb.go.jp/20240607/20240…

労働六法@roudouroppou

メニューを開く

返信先:@glay8257おはようございますニャ😺こちらこそ、宜しくお願いします🍀💐👍 アメリカビキニ環礁であった水爆実験で原子戦争の危機から子供たちを守ろうって母親たちが1955年に立ち上がった日らしいですよ😌

ヤンスー@toskalt8513

メニューを開く

おはようございます!きんようび。今日はビキニ環礁水爆実験にゴジラの如く怒れる女性達が立ち上がった母親大会記念日、67の語呂合わせでは緑内障を考える日、6ち打ち7おそう むち打ち治療の日、ムダ毛なしの日 #東大阪 は晴れ #企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式夏のフォロー祭り pic.twitter.com/RaAICxhObZ

ユニオン合同会社@youneon_llc

メニューを開く

おはようございます🐱 6月7日(金) 母親大会記念日 1955年東京・豊島公会堂で2000人が参加して第1回母親大会が開催された。 1954年アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。

株式会社ディーコック@Dcook_Design

メニューを開く

おはようございます🐱 6月7日(金) 母親大会記念日 1955年東京・豊島公会堂で2000人が参加して第1回母親大会が開催された。 1954年アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。

木下印刷株式会社@Kinoshita_Print

メニューを開く

今日は何の日⁉️ 『母親大会記念日』 ビキニ環礁での水爆実験を受け、現水爆禁止の提唱をきっかけに、1955年に第一回母親大会が開催されました😊

メニューを開く

今日は母親大会記念日。1955年に豊島公会堂で母親大会が行われた。前年ビキニ環礁水爆実験由来で世界大会が行われての日本大会。女性の社会進出、地位向上について意見統一したそう。ちなみにビキニ環礁は島がヒモで連なった様で水着のビキニの由来。母は手を組み座る姿の象形文字 おはようワニ pic.twitter.com/437BCM9V4M

黄ゆかたワニ:通称【ワニさん】🐊@kiyukatawani1

メニューを開く

返信先:@sil_giftzakka初めて聞く日ですよね! 1954年にビキニ環礁でアメリカ合衆国による水爆実験の事件で世界に衝撃が起こった。…

流庵@ラノベ作家『糸を紡ぐ転生者』予約受付中@ruanitotumu

メニューを開く

【6月7日は #母親大会記念日】1954年、ビキニ環礁での水爆実験を受け、日本婦人団体連合会が国際民主婦人連盟に原水爆禁止を訴えました。これが支持され、世界母親大会の開催が決定し、これに先立ち1955年のこの日、豊島公会堂で第1回日本母親大会が開かれました。#まいにちきねんび #今日は何の日

毎日新聞とうきょう支局@Mainichi_tokyo

メニューを開く

お早うございます 母親大会記念日 1954年🇺🇸がビキニ環礁水爆実験をおこなったのをきっかけに 日本婦人団体が原水爆禁止を提案し 1955年母親大会が開催 のちに世界母親大会がスイスで 開催されることになった 昭和の母は強かったですね 私の母も強かった… pic.twitter.com/aJQyeh8sYh

シノブでございます@xxxSinobuzzz

メニューを開く

おはようございます。 今日は1955年6月7日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開かれたことから「母親大会記念日」として記念日が制定されています。 この大会はビキニ環礁での水爆実験実施を受け、平塚らいてうを始めとする日本婦人団体連合会が原水爆禁止を提案したことがきっかけとなっています。 pic.twitter.com/T0q8g1g5aW

東北ろっけん雑学メディア|NEFT(ネフト)編集部@NEFT_jp

メニューを開く

母親大会記念日 1955年6月7日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。 1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。これに先立ち第1回日本母親大会が開催された。 「 pic.twitter.com/Qf22z8ihoE

久延毘古⛩陶 皇紀ニ六八四年令和六年夏越しの大祓@amtr1117

メニューを開く

#2024年6月7日 #金曜日 #おはようございます #誕生花 #ホワイトレースフラワー #花言葉 #可憐な心 #全国の天気 #めざまし占い  #今日は何の日 #母親大会記念日 1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。 1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、 pic.twitter.com/8wPccXxIW2

よしだあきらです。🐈🚀。@akirakun88

メニューを開く

おはンダム!!#今日は何の日 本日6月7日は、#母親大会記念日 1955年の今日、東京豊島公会堂で2000人が参加して初の母親大会が開催された 1954年、アメリカがビキニ環礁水爆実験を契機に、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになったゾ! pic.twitter.com/T9HIIRUR5a

パピィちゃんねる@Papy_Channel

メニューを開く

おはようございます😊 6/7の朝です🌅 今日は、母親大会記念日 1954年(昭和29年)、ビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになったそうです。 皆様、今日もよろしくお願いします🫡

メガネ/楽天情報@megane_rakuten

メニューを開く

おはようございます😊 6/7の朝です🌅 今日は、母親大会記念日 1954年(昭和29年)、ビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになったそうです。 皆様、今日もよろしくお願いします🫡

メガネのトラベル/コスパ最強ホテル@meganenotravel

メニューを開く

#おはようございます #母親大会記念日 昭和30年豊島公会堂で第1回母親大会開催🩵アメリカのビキニ環礁水爆実験の反対がキッカケ💙 生命と暮らし、子供と教育、平和、女性の地位向上!て、とっても大事🩷 少しづつだけど良くなってると思いたいよね💦+ジェンダーフリーで未来に期待…ファイティン😆 pic.twitter.com/RxR6PLa0Sh

くろさわ たけ6@cuckookcuc80

メニューを開く

②女性運動家が決起。第1回大会では約2,000人もの人が集まり前年の1954年に起きたビキニ環礁での水爆実験実施に対する反対運動が呼び掛けられました。また同大会は母親たちの社会活動への意欲を高める契機となったとされており今日では全国各地で日付けを問わず同様の大会が開催されております。 pic.twitter.com/SeqH7RgvNO

舎人ライナー×秀樹×諸葛亮”公明”@GOLDBUSAO

メニューを開く

本日6月7日は、『母親大会の日』 1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。ビキニ環礁での水爆実験をきっかけとして、「生命を生みだす母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」のスローガンの下に、さまざまな分科会や講演会が開催される。 hahaoyataikai.jp

モッチャン_インサイドセールス@ripuca_mocchan

メニューを開く

おはりんねฅ(*°ω°*ฅ)* 金曜日です!無理しないで行きましょう! 母親大会記念日 1954年(昭和29年)、アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった #おはようVtuber pic.twitter.com/d9G7mVEQE6

刻遡 輪廻 ∞⚡@輪廻転生系Vtuber@ShinriTouhou

メニューを開く

おはようございます 今日6月7日は母親大会記念日 1955年、東京豊島公会堂で第一回母親大会が開催された記念日 ビキニ環礁で行われた水爆実験に反対運動が行われた 戦争が他人事ではなくなり、益々母親大会の重要性が増しますね 今日の曲 ゆず 「栄光の架け橋」 今日も頑張りましょう! pic.twitter.com/YXxSGIWq8H

💯タロウルイ@3rvf7nGiiUoLUb4

メニューを開く

おはようございます☀ 今朝は曇り🌥️ 母親大会記念日(6月7日 記念日) 1955年のこの日、第1回母親大会が開催された。 1954年アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。 pic.twitter.com/Fe2lTaWudZ

shimashima@shimashimahito

メニューを開く

母親大会記念日…おはよう 1955年6月7日、東京・豊島公会堂で2000人が参加して第1回母親大会が開催された。 1954年、アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになった。 pic.twitter.com/ktKOBVsxFt

spkf@spkf1

メニューを開く

今日は「母親大会記念日」です🤱 1955年(昭和30年)のこの日、東京・豊島公会堂で2000人が参加して第1回母親大会が開催されました。 1954年、アメリカがビキニ環礁水爆実験を行ったことをきっかけに、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案しました。 bestcalendar.jp/articles/2591

てげてげマンゴー@eTT8s1u5HFnWEFk

メニューを開く

6月7日は、#母親大会記念日 です。 1955年のこの日、第1回母親大会が開催。1954年3月1日、米国がビキニ環礁水爆実験実施。日本婦人団体連合会は、国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案。 母親大会記念日 – ひまわり畑  -sunflower-field- sunflower-field.info/anniversary-of…

メニューを開く

返信先:@NazologyInfo伊蘭大統領ヘリ硬着陸 2+0+2+4+0+5+1+9=23=2+3=5 露の烏本格軍事侵攻 2+0+2+2+0+2+2+4=14=1+4=5 米同時多発 2+0+0+1+0+9+1+1=14=1+4=5 米護衛タンカー伊蘭攻撃米報復 1+9+8+7+1+0+1+5=32=3+2=5 太平洋ビキニ環礁で米水爆実験 1+9+5+4+0+3+0+1=23=2+3=5 似色列独立宣言 1+9+4+8+0+5+1+4=32=3+2=5

Sign15:47/06/24/Yokohama/Japan@YJianta31085

メニューを開く

ゴジラ-01観た!!昔ながらのゴジラの動きの感じやビキニ環礁水爆実験でゴジラが巨大化してしまったサイドストーリーややっぱり最後の最後にゴジラに敬礼してしまう日本人の荒神様信仰的な気持ちとかやっぱり銀座壊しまくる所とか良かった

ドレミ『み』味噌@eg_miso

メニューを開く

返信先:@Shogo84630468ビキニ環礁水爆実験の遺産

モモ☆ぱん@v_hqs8

トレンド21:10更新

  1. 1

    スポーツ

    全試合無料

    • 日本語実況
    • UEFA EURO 2024
    • EURO2024
    • ABEMA
    • EURO
    • アベマ
    • 無料放送
  2. 2

    非常飢餓毛毛蟲

    • 非常飢餓
    • はらぺこあおむし
  3. 3

    エンタメ

    あの子の子ども

    • 河野純喜
    • 連続ドラマ
    • 高校生の妊娠
    • 桜田ひより
    • 純喜
    • 高校生役
    • 茅島みずき
    • 川西拓実
    • 男子高校生
    • JO1
  4. 4

    エンタメ

    向井の一番星

    • マイケルジャクソン
  5. 5

    生きとし生ける

  6. 6

    エンタメ

    メビちゃん

    • サクマリング
    • 佐久間担
    • さっくん
    • どうぶつ奇想天外
    • スノ担
    • 佐久間くん
    • メビ
    • メビちゃんになりたい
    • ブラザービート
    • 動物番組
    • SnowMan
    • 箱推し
    • 佐久間さん
    • Snow Manの
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    封神演義

    • となりのヤングジャンプ
    • 封神演義 外伝
    • フジリュー
    • 第1話
    • 漫画アプリ
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    despeinvi

    • despe-invitacional
    • デスペ・インビタショナル
    • DESPE
  9. 9

    グルメ

    シャインマスカットソフト

    • シャインマスカット
  10. 10

    グルメ

    フリスク

    • 飲むフリスク
    • 飲んでる
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ