自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

日本のプロ野球、今年から飛ばないボールにしたのは恐らくKMの指示だな。 2012年は翌年から戻ったが、今回はずっと戻らないかも。 NPBはKMの影響力が強い。 コロナ茶番の時も無観客試合やPCRゴリ押しが酷かった。 「家畜に娯楽など要らない」と言う所か。 羊化の確認で3S政策も転換期に。 #統一球 pic.twitter.com/9uJajB3NRj

自然権的最小国家リバタリアン@Sizeliba

メニューを開く

無観客試合の「録音応援」は耳障り... ロッテ吉井コーチの正直すぎる感想に「やっぱり違和感あるのね」 j-cast.com/2020/06/233885… #プロ野球 #千葉ロッテマリーンズ #吉井理人 #新型コロナウイルス #無観客試合 #福岡ソフトバンクホークス #野球 @jcast_newsより それさあ、あんたらの応援団に今言えよ

たかまぼ@ババンババンバンバン!は〜ビバ美破@takamabo

メニューを開く

現実は進化してるどころか、流行病のせいで日本だけでなく世界中のプロ野球開幕も遅れ無観客で暫く試合が続いたり野球が観れるけど今まであった鳴り物応援も飛沫の危険性との事で3年間寂しい時期でした。ロボ選手や審判は居ませんでしたが、無観客の代わりにペッパーくんと工業ロボが応援してました。 pic.twitter.com/cIO6MUjnUt x.com/oz_shiron/stat…

小澤至論 Michinori Ozawa@oz_shiron

6月19日は #べースボール記念日 ですよ! 昔って超人スポーツゲームが定期的に発売されてたんですけど、このゲームはタイトルが2020だから4年前を想定した世界なのでしょうね。現代って昔の人が考えるより変わらなかったんですね〜 pic.twitter.com/xzgJyFESNR

きっど@やきゅキチ@Dkid_cosaka

メニューを開く

そういうの、「頑張ってる人を傷つけたくない」という余計な忖度が働いているのでしょうね。コロナではこんな感じでした。プロ野球無観客→打球音がキレイに聞こえ、ベンチからの指示が聞こえ臨場感がある/一斉休校→一人で学習する能力が培われ、友達の大事さが分かる/酒提供禁止→休肝日が増える x.com/AwakenedJapane…

目覚めた日本人@5/25,26 さいたまスーパーアリーナ@AwakenedJapane2

返信先:@unkotaberuno会社の仕事も同じで、先日「長年続けているけど、業績に繋がらない無駄な仕事」を、「そろそろやめた方がいいのでは?」と会議の場で発言したら、「長年みんなで頑張って続けてきたから継続する」となりました。 日本人って「みんなで頑張ってやってる感を出す」が本当に好きですよね。私は無理です。

中川淳一郎@unkotaberuno

メニューを開く

4年前は6月に無観客で開幕したプロ野球。開幕戦を目標にしてきた松島茂アナウンサーの想いをのせて、東尾修さんの解説、高橋将市アナウンサーの実況で西武対日本ハム戦を中継しました。野球が出来ること、中継出来ることは当たり前じゃない。これからも心を込めて #ライオンズナイター #seibulions x.com/joqrlions/stat…

文化放送ライオンズナイター@joqrlions

「松島と開幕戦喋ろうって約束したんだよ!まさいち、ちゃんと松島さんの代わりに喋らせて頂きますって言えよ!」と東尾修さん。 将市アナの魂を込めた開幕戦初実況。 天国の松島アナと共に、ぜひ聴いていてください。 radiko.jp/share/?t=20200… #seibulions #ライオンズナイター pic.twitter.com/LJb9FstVoh

鈴 木 純 子@zunko83

メニューを開く

「何が本当なのか」…疑問を投げかける韓国のAI映画 [韓国記者コラム](KOREA WAVE) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6dcea… コロナ禍に於いてプロ野球無観客試合にダッチワイフを客席に配置してしまうという“お国柄”なのだから本物だろうが偽物だろうがお構いなしだろ笑笑笑笑

メニューを開く

Jリーグであったように、プロ野球もファンや応援団がとんでもないことをやらかして無観客試合処分とならないことを願いたいですね まあそれはともかく、2020年から2022年の日本は暗黒時代そのものでした これで何もかも地に墜ちたようなものですし、今もそれは…

リバティおうめ189号@mr_southern_189

二度と繰り返してはならない光景ですわ

メニューを開く

4年前の昨日は、3ヶ月遅れでプロ野球が開幕していたのだなぁ。しかも無観客で。あの時のライオンズナイター聞き返してみたいな。現在ライオンズは苦境ですが、ファンの皆さんが全力で応援してくれている状況はこの上なく幸せだということを噛みしめたいです。 #ライオンズナイター #radiko #文化放送

鈴 木 純 子@zunko83

メニューを開く

4年前の今日無観客でのプロ野球開幕だったらしい 当時のニュース映像見て思い出したのは 80年代半ばくらいのパリーグ球団の試合もあんな感じだったという事 翌日の新聞での観客数発表は決まって3000人だった

dyna⚡thor@dyna_thor

メニューを開く

4年前の6月19日 コロナの影響で3ヶ月遅れの開幕戦は球音や選手の声が目立つ、無観客での開幕だった。 "いつものプロ野球の日常"に戻るのに3年もかかった。 観客の声は選手にも力をくれるのは当たり前だと思った より一層声を出して応援できることに感謝を。 #プロ野球 #エムのひとりごと pic.twitter.com/Xgx4BeVj4I

Yoh.M🏴‍☠️@yoh_M3

メニューを開く

返信先:@Kai_Sayaka07144年前の今日は無観客プロ野球開幕戦⚾️

メニューを開く

4年前の今日無観客プロ野球開幕。 声だし応援出来ることに感謝‼️

piroko@piroko42

4年前の今日がNPB開幕だった

とし⛱️ちなヤク🐧•TTM愛好家🖊️•6/23東京ドーム⚾@1018toshi1gmai1

メニューを開く

無観客試合と同じくらい、圧倒的投高打低はつまらない。 #プロ野球

バセボール@SongtianL15839

メニューを開く

4年前の今夜は無観客開幕した日。 (今頃、29番の尚輝が逆転HR打ったな😆w) 乾いた打球音と選手の声がこだまする、 何だか不思議な空間でしたよね。その後、 まずは5千人上限で観客が入り、去年から は鳴り物&声出し応援解禁📣 関係者のご尽力のお陰で今がある✨ プロ野球がある幸せにカンパーイ🍻♪ pic.twitter.com/kFgdwL9NLB

たけかず⚾️🦭@takekazu_3986

メニューを開く

4年前の今日って、プロ野球開幕戦だったんだね。 コロナで延期になってやっと開幕したプロ野球であの時は無観客で選手たちの声やバットの快音などがテレビからすごく聞こえたのを知ってるし、ホームラン打った時のバットの快音はあんな音するんだなと初めて知った。

アオい🐑🫑@BRZrenachi2

メニューを開く

【2020メモリアルゲーム 6/19 巨人対阪神】プロ野球史上初 無観客での開幕試合(菅野vs西) youtu.be/7lwAkEGUuqk?si… もう4年前なのか…

はなすたP(三連単P)🈁⚡️❤️‍🔥@hamasutaP

メニューを開く

4年前の今日6月19日、新型コロナの影響で延期されてたプロ野球が3ヶ月遅れで開幕しました 無観客での開幕でした ステイホームの味気のない日々が続く中、プロ野球を見ることが1日の大きな楽しみで、本当にプロ野球に救われた年でした pic.twitter.com/O1AeGx7qSd

チャンマー@chanmaa1992

メニューを開く

【O &Mの6月19日】 おはようございます。 今日は千葉ロッテと言うよりプロ野球界の歴史から。 2020年6月19日 ソフトバンク1回戦(paypayD) 新型コロナ禍で延期されていたプロ野球無観客で開幕。 NPB史上、最も遅い開幕となった。 プロ野球が開催される幸せを感じた日。 #千葉ロッテマリーンズ

オリオンズ&マリーンズ(裏)歴史博物館@orions_oyaji

メニューを開く

4年前のこの日ようやく開幕したプロ野球いきなり無観客状態だったな

キハちたん@充電中@KIHA_chitan

メニューを開く

俺は高校生活楽しかったからコロナで登校出来なかったのは意外としんどかったな。握手会LIVE無くなったのは生き甲斐を失ったのと同じ。プレミアもプロ野球無観客でつまんなかったし暇すぎて鬱になる。

arkw@arkw0

正直、自分の前後で一番マシな世代は2002年生まれだと思っている ・コロナの影響を最も受けた2020年に高校3年、受験シーズンで実質ノーダメ ・共通テスト初回で易化 ・2021年から大学生、徐々に対面講義やサークル活動が再開 ・大学3年以降のイベントはコロナ規制無し

チョモランマさや遠藤@77sekamiiii3

メニューを開く

石井一久ってたしかにやばかった場面もあったけどここまで酷くないよな 今江何を見てきたんだよ 応援と期待がプレッシャーならプロ野球なんてやめちまえよ 無観客試合でもしてろ

しゅしゅ@syusyu417

メニューを開く

返信先:@0910kyoyakyoyaさん そうだそうだ、最初は無観客試合からスタートしたんでしたね! 今では有観客も当たり前って思うけどそうじゃない! 本当にプロ野球が開催できる事に感謝ですね😊

テトラ@Tetra2225

メニューを開く

ぐっもーとみー! #60614おは戦🍻mg 6/14 球音を楽しむ日 2000年、プロ野球巨人対横浜戦が球音を楽しんでもらおうと、鳴り物応援を自粛してもらい開催。最近ではコロナ拡大防止の無観客試合で、選手の声やプレー音だけが響く試合中継があったね。けっこう臨場感あってよかったな。 アゲていこー! pic.twitter.com/3j85phRbTC

とみかゆきひろ @お金を増やし守る術を伝える者@yhtomika

メニューを開く

ちょっぴり懐かしいプロ野球 パテレの無観客試合の打球音のASMR

メニューを開く

あの年に関して言えば習近平の豚野郎のせいで全てがムチャクチャになってたし6月開幕で無観客とはいえプロ野球が見れる嬉しさはかなりありましたね

単イ立@yannn4792

メニューを開く

返信先:@takastableそれが誹謗中傷ならプロ野球なんて無観客なるでw

どーしゅう📸🏈🚒@doshuw

メニューを開く

プロ野球の応援にムキになったりしても応援しているチームは勝ちません。声援が力になるなんてありません。無観客でも勝敗は決したじゃないですか。

ウェルダン@b_n_d

メニューを開く

スポーツの祭典とは名ばかり、無観客の競技会にすぎなかった東京五輪 →東京五輪を無観客開催にした原動力はワイドショーとスポーツ新聞でした。当時プロ野球もサッカーもプロレスも競馬も普通に開催されていました。日本社会はメディアに洗脳されて完全にイカれていたのです chunichi.co.jp/article/891797

藤原かずえ@kazue_fgeewara

トレンド11:20更新

  1. 1

    スポーツ

    25号

    • 球団新記録
    • 10試合連続打点
    • 10試合連続
    • 大谷翔平が
    • 先頭打者ホームラン
    • 2試合連続
    • ドジャース 大谷翔平
    • 10試合
    • 100安打
    • 先頭打者
    • 2試合連続先頭打者ホームラン
    • ドジャース・大谷翔平
    • Dodgers
    • Shohei Ohtani
    • ホームラン
    • 大谷翔平
    • 26度
    • ハーパー
    • Ohtani
    • 連続打点
  2. 2

    ゲーム録画

  3. 3

    エンタメ

    直系血族

    • 民法730条
    • ロジック
  4. 4

    ITビジネス

    冷笑主義

    • 迷惑だから
    • 知能が高い
    • 迷惑ボランティア
    • 蔓延して
  5. 5

    グルメ

    チョコミン党

  6. 6

    Islands of Insight

    • 午前2時
    • 無料配布
    • Steam
  7. 7

    ニュース

    路上生活者の女

    • 殺人未遂事件
    • 警察官が倒れている
    • JR新宿駅
    • 路上生活
    • 倒れている
    • 警察官が
    • 刺された
    • 防犯カメラ
  8. 8

    エンタメ

    矢花くん

    • 長瀬くん
    • TOKIO
    • 事務所の人
    • 長瀬
    • ブログ
    • バナさん
  9. 9

    エンタメ

    助け合う

    • 梅子さん
    • 竹もと
    • 花江
    • 花江ちゃん
    • 梅子
    • 犬神家の一族
  10. 10

    エンタメ

    恋を知らない僕たちは

    • コイスルヒカリ
    • 大西流星
    • 発売決定
    • 主題歌
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ