自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

3つのベクトルa,b,cに行列Wかけて変換したベクトルa’, b’, c’と、 別のベクトルd,e,fに同じ変換をしたd’,e’,f’が、なるべく近くなるようなWを求める手法(あるいは本質的に同じことをする手法)ってあるかな? pic.twitter.com/yGIaLx3hrj

メニューを開く

返信先:@shinto_aiGPT-4o曰く ベクトル \( a, b, c \) を \( a', b', c' \) に、またベクトル \( d, e, f \) を \( d', e', f' \) にそれぞれ変換する行列 \( W \) を見つけるには、以下の方法が考えられます: 1. **最小二乗法**: - この方法では、行列 \( W \)…

绯人@heat_1nt

メニューを開く

返信先:@titech_shafuそれの類似としては一般に,縦ベクトルa_1, a_2,...,a_nによって,各i=1,...,nに対して0<k_i<1として k_1a_1+k_2a_2+...+k_na_n が表す領域のn次元体積が行列式の値になる

いーな🐟@Cru_Khanate

メニューを開く

返信先:@shoyugi1ベクトルaを「東へ一歩」、ベクトルbを「北へ一歩」とします。このとき、a+bを合併で読むと「どういってもいいから北東へ一歩ずつ」です。増加で読むと「東へ一歩行ってから北へ一歩」です。(続く)

八槇博史 Hirofumi Yamaki@yamaki3634

メニューを開く

そんで色々考えてたけど、よくある射影ベクトルでスカラー量を表示してるから意味わからんのであって 内積の|b|cosθの部分はベクトルbをベクトルaの次元に投影したときに発生するエネルギー的な物の単位量で それをベクトルaの大きさ分求めたのが内積って捉えたら腑に落ちた pic.twitter.com/MQdkQeFLOT

みやびねこ🏴‍☠️🍷🌙⏳🐧⚡🐾🌸🌂🐚@ポジティブシンキングでいきたい@miyabi_neko_mk3

メニューを開く

返信先:@4nx_d底辺と高さが 2 倍されたら斜辺は 2 倍になるでしょ?(相似だからね.) これと同じ感じで, ベクトルの大きさは成分が 2 倍されたら大きさも 2 倍になる. ベクトル a の大きさが |a| なら, 各成分を |a| で割ったベクトル a/|a| の大きさは |a|/|a|=1 になる(単位ベクトルになる)筈だよね.

落宮やくら@ochimiya_459

メニューを開く

返信先:@4nx_dベクトル a/|a| は 1/|a| が定数だから, ベクトル a/|a| の大きさは |a/|a||=1/|a| |a| =|a|/|a| =1 になるよね. 具体的な例を見てみようか. 例えばベクトル a を a=(1,1) としようか. このベクトルの大きさは |a|=√(1²+1²) =√2 だよね.

落宮やくら@ochimiya_459

メニューを開く

数学の質問が来ていたのでお答えします。 ーーーーーーーーーーーーーーー 「△OABにおいて、OA=2、OB=3、AB=ルート7とし垂心はHとする。ベクトルOA=ベクトルa、ベクトルOB=ベクトルbとするとき、内積ベクトルa・ベクトルbを求めなさい」はどう解けば良いですか。わかりやすいヒントお願いします!

メニューを開く

7時手前に事務所に到着し、オックスフォード英英辞典を読んでました。 連絡遅れました。 数学の質問が入っていたのでお答えします。 ーーーーーーーーーーーー 先生にお聞きします。ベクトルa=(1,2)とのなす角が45°で大きさがルート10であるベクトルbを求める問題の考え方を教えてください。

メニューを開く

今、一次独立と一次従属と呼ばれる概念を知ったのだが、任意の数ベクトルa1, a2, …, anが一次独立であることと、連立方程式(a1 a2 … an)X=0を満たすn項数列ベクトルXが零ベクトルであることは必要十分条件ではないか? という予想を立てて読み進めてみる

ヨッシー@yosshy_science

メニューを開く

返信先:@T0mTomTベクトルa(1),⋯,a(k)の定数倍と和で表すことができるベクトル全体(の集合)」の方が正確かも

メニューを開く

ベクトル a1,…, ak の線形結合って任意のベクトルをベクトル a1,…, akの定数倍と和で表すってことでいいんだよね?

モラトリアム人間@T0mTomT

メニューを開く

返信先:@Moyataurosベクトル𝕒=(a,A)と𝕓=(b,B)について 𝕒・𝕓=ab+AB=|𝕒||𝕓|cosθ(θは𝕒と𝕓がなす角)

ちよちゃんはAT1選を決めたよ🐧@Chiyo_Qualia

メニューを開く

式3.14の根号の中が余弦定理にしか見えなくて為す角がδのベクトルA_1,A_2が作る三角形における余弦定理ってとらえたら何かあったりしますか? pic.twitter.com/3o1xotZHwZ

れもんのいれもん@lemonwoilemath

メニューを開く

#整数問題コレクション 393 [★] 1から2nまでの奇数・偶数で各々n次元のベクトルa, ↑b を作る時,その内積 ↑a・↑b はいつ最小化されるか? (1968年・大阪大学) ※「いいねした人に1人1問出題する」企画より ↓ twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

@Hanroukun twitter.com/Todai_Exam_Tan…

東大レベルの受験勉強たん(東レベたん) @大学受験生・高校生・中学生・浪人生向け学術たん@Todai_Exam_Tan

メニューを開く

返信先:@axc963・変数だらけでも単位ベクトル(1)なら確定した数で表せる ・単位ベクトルは次のように表せる  |a| × OAベクトル= aベクトル  aベクトルの長さが2なら2×1だし、0.5なら0.5×1  この1について整理した式。 ・ベクトルの和は平行四辺形の対角線で表される

りょうま@arisatabetai

メニューを開く

行列f(x,y)×ベクトルa(y)  →∫f(t,y)a(t)dt 行列f(x,y)×行列g(x.y)  →∫f(t,x)g(y,t)dt となるのかな

くろゴマ@chrogoma

ベクトルの連続化が1変数関数だとしたら 行列の連続化は2変数関数…?

くろゴマ@chrogoma

メニューを開く

返信先:@phykm量子マスター方程式は、 dx/dt = Ax (x:ベクトル, A:行列) の形なので、Aが時間に依らないなら x(t) = e^{At}x(0) と解けば良い気がしますが、これだと、ヒルベルト空間がd次元のとき、Aがd^2×d^2行列になり、大変なのですかね。 d = 2, 3ぐらいなら余裕だと思いますが

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

返信先:@poppophysなるほど。 量子マスター方程式は、 dx/dt = Ax (x:ベクトル, A:行列) の形なので、Aが時間に依らないなら、 x(t) = e^{At}x(0) と解けば良い気がしますが、これだと、ヒルベルト空間がd次元のとき、Aがd^2×d^2行列になり、大変なのですかね

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

線形微分方程式なので、というより、 dx/dt = Ax (x:ベクトル, A:行列) の形の方程式なので

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

外積とは ベクトルAを頭のてっぺんを貫く軸として ベクトルBの方向に正面を向いた時 横に伸ばした右手の向き だから順番入れ替えると逆向いちゃうのわかりやすくない?

レデュ@_Redhu

メニューを開く

投げ方についてはベクトルaの投球方向成分を最大化しようって話かなと思います 体の重心の移動方向が上下にブレると投球方向の成分が無駄になるので 画像で説明すると、ベクトルpの大きさは√(3の2乗+2の2乗)=√13≒3.61 本来3.61の速さがあるのに上方向に2ブレたせいで水平方向には3しか伝わらない pic.twitter.com/XGsHuffE3r

煮汁(楽天)@AjmDjBjvgB83VL9

メニューを開く

平面や空間上に任意に点Oを定める。任意のベクトル 𝑎,𝑏 に対して, ベクトルOA=𝑎,ベクトルAB=𝑏 となるように2点A,Bを定める。このとき,ベクトルOBがただ一通りに定まる。これを𝑎と𝑏の和といい,𝑎+𝑏 で表す。

メニューを開く

返信先:@ra_imu06ff外から失礼します (1)は、 ベクトルp = sベクトルa + tベクトルbとおいて、 (3, -5) = s(1, 1) + t(-1, 1)となればいいので、展開整理して s - t = 3 s + t = -5 これを解いて t = -4, s = -1 ではないでしょうか? 間違えてたらすみません (2)は分かりません、 平行 ⇒傾き=0を使うのか...?

防災🚹@bosai_ship

メニューを開く

iを、xy平面の原点に関する位置ベクトル(a,b)に対して  i(a,b)=(-b,a) を満たすものとして考えれば、  -i(a,b)=(b,-a) となるので、iと-iに違いが見い出せる。 そうすると、"+i"の"+"は  マイナス倍されていない という事になるかな。

よわむし@0315_osami

こうやって考えると、+i の + ってなんだろう?

ナナシ・ノゾム@Nanashi_Nozomu

メニューを開く

定義の一般性を欠く。そもそも平行でないベクトルに対してB/Aを定義できない。 結果的に線形性が成立しない((A+B)/C=kだとしてもA/C+B/C=kとは限らない)非実用的な除算になる。 また逆ベクトル1/Aまたは(単位ベクトル)/Aも未定義で不完全。 結論、未定義で未検討な独自の記法を使うべきでない。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

#数楽 0でないベクトルa⃗と別のベクトルb⃗があるスカラーkによってb⃗=ka⃗という関係になっているとき、b⃗/a⃗を b⃗/a⃗ = k で定義することはできるし、自然でかつ結構役に立ちます。 慣習的に普及している定義しか使わないことにこだわる言説には感心しない方が良いと思いました。続く

nekojita@nek0jita

メニューを開く

高速で移動する二つの物体AとBのBから見た相対速度をベクトルAとベクトルBの差をkm/毎秒で出してから秒で割るとt1-t2区間の平均の加速度がでるのだ。

ロボットくん@SanctusGrail

メニューを開く

返信先:@strongear45そうそう! (たしか)クォータニオンの積は3成分の虚数部分だけ見るとベクトルの外積と同じで、任意の回転をさせるときに便利 成す角θのベクトルa,bがあったとき、それらの外積 a×b は2つのベクトルが張る面の法線方向に |a||b|sinθ の大きさを持つベクトルなので、回転軸と回転角を指定するのに便利

シェル🐚@PHAZE(Key.)@shell_waywise

メニューを開く

ベクトルa, bの標準内積がaの転置とbの積のトレースに一致するってやつあるやん あれ一体何の役に立つんやお前って思ってたんだけど

ずーずる@Zoozle_Gewehr

メニューを開く

単位ベクトルはベクトルaの何倍かみたいな感じ pic.twitter.com/NGDrj4L1a8

堅実な釈迦教会大いなるかおす美すこピンボール𝕏ギタリス島出身の管理人( ᜊ ՞Ⱉ◔)ᜊ@pinboru419

メニューを開く

複素数a+biをベクトル(a,b)と表す i は定数であり、定数を掛ける関数は線形だから、行列として表されて それは((0,-1),(1,0))となる 同様に1を掛ける関数も((1,0)(0,1))と表される 複素数a+biは一般に ((a,-b)(b,a))という行列で表される と浮かんできたけど、当たっているかな?

愛計@公理的睡眠論@lovemeasure9

メニューを開く

返信先:@tooooottttteeeex=kの直線を表せないからですね。 法線ベクトル(a, b)に対して、 a(x - x0)+b(y - y0)=0 とおくのが吉。

鈴木有理(週末作曲家)@5月5日結婚記念演奏会(浜離宮)@ComposerYuuriS

メニューを開く

余因子展開 ある行についてa(-1)^(i+j)|小行列| +… 逆行列  A^-1 = (1/|A|) A˜  Ax=Eとなるようなxを求めてもよい 固有値・固有ベクトル  |A-λE|が0になるようなλを求める  不定な方程式(a-λE)x=0を解く 対角化  P^(-1)AP=(λの対角行列)  A^n =P(λの対角行列)^n P^(-1)

トレンド1:47更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    きららMAX

    • ご注文はうさぎですか?
    • 倒れている
    • 切り忘れ
    • 気にしないでください
    • 性別不明
    • ヒーロー
    • MAX
    • 小説家
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ユイちゃん

    • アイマス
    • 夜風
  3. 3

    ITビジネス

    オスマン帝国

  4. 4

    エンタメ

    ひーくん

    • 岩本さん
    • 岩本照さん
    • 照兄
    • Mr.岩本
    • ひかるくん
    • 素敵な一年になりますように
    • 岩本担
    • 31歳
    • 大好きな照
    • 岩本照
    • 岩本くん
    • SnowManの
    • ニコイチ
    • 歳になりますように
    • SnowMan
    • ギャップ
  5. 5

    グルメ

    ネザー

    • おんりー
    • アツクラ
  6. 6

    カオスシャッフル

    • 午前0時
    • DBD
  7. 7

    他人の空似

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    イヅツミ

    • バロメッツ
    • マルシル
    • ダンジョン飯
    • タデちゃん
    • それがなんだ
    • イズツミ
    • ライオス
    • マンドレイク
    • ED
    • ケモナー
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ご指導ご鞭撻

  10. 10

    アインシュタイン

    • SNS
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ