自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@yomosue_kanaこの前アーティゾンで見てきました。 作品だけでなく、モディリアーニを育てたことも立派です。

つちのこ@tuchino39

メニューを開く

また展示室内には、デュシャンやモディリアーニといった同時代作家たちの作品展示されていて(基本石橋財団所蔵)、これはアーティゾンならではだなと思いつつ、展覧会の最後に来たのもデュシャンで(鳥シリーズの流れ)、それはなんかちょっと不思議だったな。 pic.twitter.com/x9kb2NQCcj

メニューを開く

【アメデオ・モディリアーニ】 イタリア生まれの画家、彫刻家。 1906年からパリでキュビスムの画家たちと交流した。ブランクーシとの交流は深く、その影響はキュビスム展の展示作品にもみることができる。… pic.twitter.com/RLLUjaLCsQ

パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展—美の革命@cubisme2023_24

メニューを開く

TRIO パリ・東京・大阪モダンアート展 近美と中之島は知った作品中心だが、パリ市立美術館含めテーマに沿って3点は面白い。マティス、萬鉄五郎、モディリアーニの並びはパワフル。デュフィの電気の精あり。ヴィクトル・ブローネルはユニークな絵だなあ。 #art pic.twitter.com/IMQb2u4hR4

サリー@garancear

メニューを開く

返信先:@mafuyu_catフォローといいね、ありがとうございます!京セラ、モディリアーニ2点出てました。らしい良い作品でした✨

まぁくす@desperadoletsgo

メニューを開く

岡﨑乾二郎にとってのアートとは? なぜモディリアーニの描く肖像画は目が塗りつぶされているのか? 退廃の美を描くエゴン・シーレと神との関係は? スマホは人間の感性をどう変容させるのか? そもそも美術作品は修復保存される必要があるのか? 五感を挑発し、人間だけに可能なアートの謎と魅力。

ちょっともう無理す@sans__sens

メニューを開く

【本日6/7発売】『アートの潜勢力』岡田温司(共和国)なぜモディリアーニの描く肖像画は目が塗りつぶされているのか?  退廃の美を描くエゴン・シーレと神との関係は?  スマホは人間の感性をどう変容させるのか? そもそも美術作品は修復保存される必要があるのか? amzn.to/3Rhso0W

河村書店@consaba

メニューを開く

「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」展の見どころ 🗓️6/22 土曜 13:00~14:30 横山由季子さん/東京国立近代美術館研究員 モディリアーニやマティスなど総勢110名の作家の作品約150点が集結する #TRIO展 @trio_2024の見どころを解説します🌹#トリオ展 asahiculture.com/asahiculture/a…

【トリオ展公式】TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション@trio_2024

/ #トリオ展 本日開幕㊗️🎉 \ 朝から多くのお客様にお越しいただいております! 共通点のある3つの作品を、見て、比べて、話したくなるユニークな美術展🖼 ほとんどの作品が、写真撮影もOK📷 マティス、バスキア、草間彌生、岡本太郎など超有名アーティストの作品も盛りだくさんです✨ #TRIO展

朝日カルチャーセンター新宿教室@asakaruko

メニューを開く

箱根観光おすすめスポット 《ポーラ美術館》 デートで行ったら必ず2人の思い出になる 所蔵作品は、モディリアーニ 【ルニア・チェホフスカの肖像】 1つ置くと グッ!とアート感出る絵 *美術館には置いてありません。 透明名画インテリア pic.twitter.com/Hd4BWNgcHi

世界の名画〜透明美術館〜@toumeizerobase

メニューを開く

図書館でモディリアーニの本を検索したら結構出てきたので、実物を見て3冊お持ち帰り🏠 ミュージカルのタイトルに似てるこの本から読んでみてる🎨 芸術家としての人生が当時の作品と共に解説されているので、一方的に難解なイメージを持っていた彼の作品に親近感が持てるようになった ありがたい😊 pic.twitter.com/oDaJi2r5Tt

不思議の国のまつこ🍀@kenbanwanko

メニューを開く

先週、久しぶりに東京国立近代美術館へ。「TRIO」展は予想外に空いていた。自分の好みと合わなかったのか、期待したほど響くものが少なかった印象だが、心待ちにしていた大阪中之島美術館の佐伯祐三、モディリアーニ、マグリットの作品をじっくり見られたのでよし。常設展も合わせて楽しんだ。 pic.twitter.com/iLR1XOLS7X

特命課 神代@saizensen1968

メニューを開く

【6/7発売予定】『アートの潜勢力』岡田温司(共和国)なぜモディリアーニの描く肖像画は目が塗りつぶされているのか?  退廃の美を描くエゴン・シーレと神との関係は?  スマホは人間の感性をどう変容させるのか? そもそも美術作品は修復保存される必要があるのか? amzn.to/3VlbxNh

河村書店@consaba

メニューを開く

【世界の名画】西洋絵画 モディリアーニ 【大きな帽子のジャンヌ・エビュテルヌ】 モディリアーニの内縁の妻を描いた作品で、2人の愛はとても強いことで有名です。 この絵がお勧めな人 #帽子屋 #イタリア人 #マダム #田園調布 #成城 に、住む人 pic.twitter.com/RkFAW0n6bP

ゼロベースtoumei@toumeizerobase

メニューを開く

\見つけたらラッキー!#トリオ展 幻のポスター/ マティス、モディリアーニ、萬鉄五郎の作品によるトリオ「モデルたちのパワー」が掲載されたポスターが見られるのは、なんと京王線沿線のみ! しかも時期によって掲出駅が変わる、幻のポスターです✨ 皆さんは、もう見つけましたか? #TRIO展 pic.twitter.com/9WL8cZVMss

【トリオ展公式】TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション@trio_2024

メニューを開く

返信先:@slovenyaan言っていたそうで、だから良しとしているんです。そんな事を言いますか?変な教授ですね。 しかし美術の世界でもクリムト、ロダン、藤田嗣治も、モディリアーニもetc。何人もの女性遍歴。 文学の世界も。当たり前な印象なんですよね。けれどだから素晴らしい作品を残したは違うでしょう。

蒼井百合亜@yuria_aoi18763

メニューを開く

返信先:@YatagarasuOyajiこの兄さんがモディリアーニ作品に憧れていて整形した線が微レ存(^^)

カピバラ丸@kapibara_O

メニューを開く

モディリアーニの迫力すごい!#東京国立近代美術館#トリオ展 観てきました。平日の夜間開館にしては混んでましたね。素敵な作品ばかりです。これから激混みになるのでは?? pic.twitter.com/VnLENQixLT

Tora-jima@semperfi0801

メニューを開く

返信先:@takao_silvertakaoさん、こんばんは^ ^ とてもユニークな企画展示でした。3美術館のコレクション作品が隣同士並んでいるのを一度にみる機会なんて本当に稀なことでしょうから大変貴重です。他にもマチスやダリ、モディリアーニ,ルネマグリット,佐伯祐三など錚々たる芸術家たちの作品を堪能できますよ。是非😉

gattocarino66@gattocarino66

メニューを開く

男だって見た目で判断されるぞ。 モディリアーニなんて、作品の良さもあるけど稀代のモテ男でダメ男だったことが作品の価格にさらに拍車かけてるとこあるしなあ

メニューを開く

返信先:@GQJAPAN『髪をほどいた横たわる裸婦』はモディリアーニの特に好きな作品です。蝋燭の炎の灯りだけを頼りに描かれたと思しき肌の色がなんとも艶かしくて。炎の揺らめきで裸体の影がゆらめくような感じまで伝わる。ような。

リリス07@Udf5L5zMbA1gDBL

メニューを開く

アーティゾン美術館の「ブランクーシ 本質を象る」に行ってきました! 純粋なフォルムの探究。フォルムを観念に凝縮させるアプローチ。思考や夢想を宿す頭部作品を見てモディリアーニを思い出していたら、彼の作品も展示されていました。 《接吻》は横からじゃないと見えない伸びた指が好きです🫱🫲 pic.twitter.com/qZkyqazdlu

あくたん👻E-47@Akutan340506

メニューを開く

「TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション」展の見どころ 🗓️6/22 土曜 13:00~14:30 横山由季子さん/東京国立近代美術館研究員 本日開幕🎊モディリアーニやマティスなど総勢110名の作家の作品約150点が集結する #TRIO展 @trio_2024 の見どころを解説します🌹 asahiculture.com/asahiculture/a…

朝日カルチャーセンター新宿教室@asakaruko

メニューを開く

東京国立近代美術館で明日開幕の「TRIO展」の内覧会に伺いました。東近美、大阪中之島、そしてパリ市立近代美術館の3館の所蔵作品から、共通点のある作品でトリオをくんで見ていくというキュレーションの妙を楽しむ展覧会。 こちらは萬鉄五郎の両脇にマティスとモディリアーニというつよつよトリオ pic.twitter.com/7tcEO1auZd

浦島もよ@monoprixgourmet

メニューを開く

東京国立近代美術館で明日開幕の「TRIO展」の内覧会に伺いました。東近美、大阪中之島、そしてパリ市立近代美術館の3館の所蔵作品から、共通点のある作品でトリオをくんで見ていくというキュレーションの妙を楽しむ展覧会。 こちらは萬鉄五郎の両脇にはマティスとモディリアーニというつよつよトリオ pic.twitter.com/7PLwku0OVg

浦島もよ@monoprixgourmet

メニューを開く

大阪のOギャラリーeyesで山内裕美の個展「モディリアーニが描く背景にしか関心のない人の絵」開催。 アメデオ・モディリアーニ(1884−1920年)の絵画を対象に、人物の背景に注目するかたちで模写を試みた作品など。 2024年5月20日(月)〜5月25日(土)11:00〜19:00 無料だし、見に行きたい。 pic.twitter.com/8FbxlmhUZq

翠波画廊(すいは画廊)【公式】@suiha_garou

メニューを開く

次回展示のご案内です。 6/18より「レガシーー美を受け継ぐ モディリアーニ、シャガール、ピカソ、フジタ」を開催いたします。 20世紀に多様な文化交流から生まれた表現を、当館所蔵の20名以上の作家たちの作品で辿ります。ご期待ください。 #松岡美術館 #レガシー pic.twitter.com/RitmkKDuUF

松岡美術館@matsu_bi

メニューを開く

キュビズム展。ポンピドゥーセンターよくぞ貸してくれましたっていうくらい、良品ばかりが揃ってます。キュビズム前夜から始まる展示はキュビズムの歴史を追う展開。定番のピカソやブラックの作品から、ローランサン、シャガール、モディリアーニまで、キュビズム奥行き深いですね。来年1月28日まで。 pic.twitter.com/LOFdDLIhaY

東京美術館巡り【公式】@tokyoartmuseum

メニューを開く

【猪風来美術館・縄文野焼き祭り】3月に陶芸教室で初めて作った縄文土器を、今日野焼きで焼いてもらいました。 大地の🔥の子宮で焼かれた作品を、自分の手で野炉から取り出し、その顔を見たら…(むっちゃ熱い‼️) あれ?3月より首伸びた? 少しモディリアーニ風の可愛い縄文土器が誕生しました😆 pic.twitter.com/apDK0I8EKt

チコモリス@cico_morris

トレンド8:03更新

  1. 1

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • APPLE
    • Mrs
  2. 2

    エンタメ

    事前に把握

    • いかなる差別も
    • ミセス新曲
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  3. 3

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 手羽先
    • 昭和56年
    • 名古屋名物
    • 1981年
  4. 4

    エンタメ

    Sharon

    • マウンテンドクター
    • ヒゲダン
    • 髭男
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
  5. 5

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 方針を固めた
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  6. 6

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • 子会社化
    • ファンケル
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  7. 7

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 2ヶ月
    • 無料公開
    • YouTube
    • 青森
  8. 8

    清楚えっちチャレンジ

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    田中洸希

    • BLドラマ
    • BL
  10. 10

    日の出時刻

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ