自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

人生において選択ミス沢山してきたけど、元カレ姉に言われた「弟が一人暮らしして家賃光熱費払えなかったら透依ちゃんを責めるからね☺️」という言葉に疑問を持てたのは本当に褒めて欲しいくらいの功績だった。そう思ってしまう人生もアホらしいんですけど

透依@MCM4 B期間@sskitaco

メニューを開く

返信先:@ringo_nn_一人暮らし出来る部屋あります。 家賃は0円、水光熱費だけです😀

ユーキマチ@yasu030615

メニューを開く

一人暮らしやっぱりできたら良いなって思ったんだけど、、、 うーーーん、光熱費とか加味するとやっぱり貯金とか大変そうなんよねぇ

メニューを開く

実家にいる分際でぇえ とか湧きそうだけど 一人暮らしとしての計算割り出して金入れてるし(光熱費も) 猫の家賃と光熱費もいれ 親の生保も払ってるから 愚痴くらいよかろ〜

みとな@mitona45

メニューを開く

一人暮らしすればいいのに……。 岡山で1K:3〜4万、光熱費:1万、通信費0.5万、食費1万、日用品1万、交際費1万位で月10万円くらいで生活できるし、多分。 引越代が、業者と敷金礼金で20くらいか、。家具家電は中古で買えば総額10いかないはず。(エアコンはわからん) 余裕持って40用意すれば引っ越せるな

雪村@sgr1141

メニューを開く

引っ越し見積もり比較して半額の値段になる安い業者がわかるのは助かる🐥🌺 季節の相場、安い時期もわかるし一人暮らし始める時とか、引っ越しの浮いたお金でその他の家賃と家具家電費用に回せるし嬉しいね🌈 初期費用格安に抑えて月々の光熱費とか携帯代にも回せるし🐌 [PR] smart-items.xyz/?p=3970

Niniちゃ@NiniNinicyaan

メニューを開く

>>「(一人暮らしの)家賃や光熱費は、多めにみれば月10万円くらいになる。実家に住めばそれが年間100万円ぐらい浮くが、僕は20年住んでいるので2000万円ぐらい得したことになる」 マジ理解不能なんやが😇 苦労は若い時にした方が良い。

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【8050問題】 母が他界、73歳父からお小遣いもらい生活… 45歳の“子供部屋おじさん”と考える8050問題 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6093c…

とらすと@Trust_OneLife

メニューを開く

返信先:@gekibnews生活保護は一人暮らしがほとんどだろ。 家賃光熱費でほとんど残らないぞ。 それよりお前らの給料を無くせばいい。 生活保護もらっていいからな。

メニューを開く

一人暮らしし始めてちゃんと光熱費も家賃も払えてる 今の自分結構好き

マングリア博士@キマり✋@ikuiku723

メニューを開く

返信先:@Tamagokake_game彼女とずっと居たいかどうかだとも思う 家賃や光熱費も折半できるなら良いかも 一人暮らしで全部払うよりお金に余裕できるしね とりあえず150貯めてから考えてみたら? 150あればだいぶ余裕あると思う(今実家暮らしならだけど)

くぁ〜る@QuR_mrrr

メニューを開く

❄️「🎨も大学生になったら一人暮らしするんでしょう?家賃とか光熱費抑えられるよ」 🎨「えっと、私25を……」 ❄️「もう申し込んでいい?」 🎼「いいよ」 🎀「おっけー!4人分、ちゃんと入力しておいてね」 ❄️「うん。🎨はやらなくていいよ。私たちで全部やっておくから」 🎨「え、ちょ、」

あまつ@paparappa___

メニューを開く

家賃7食費3光熱費1.5水道0.5通信1必需品1交際費2として16くらい?都内1人暮らし

テルヨ·͜·@t7s_3244

メニューを開く

返信先:@gekibnews某区の福祉事務所に電話して聞いた話ですけど、生活保護費は『(1人暮らしの場合)家賃を払った後に、月に6-7万円が残る計算で支給する』と言ってました。 そこから光熱費、食費を払うとギリギリの生活だと思います。 総支給額の引き下げを議論する前に、実態調査を厳密に行う必要があると思います。…

⭐ミタオーヤ君⭐🇯🇵@mitaooya

メニューを開く

返信先:@yuko_snd家賃、光熱費、水道、食費、日用品、雑費(携帯とか電車とか?)、急な出費(病気など)くらいだと思う!心配してもしゃーない何とかなるから一人暮らし頑張れ

ぬってぃ(ぶくんぶも)@bknb_mow

メニューを開く

返信先:@doshinweb物価上がり過ぎ家賃や光熱費も上がってるし一人暮らしだと全然貯金できない🫨

ひみこ🇦🇺ワーホリエッセイ漫画@himikoblog

メニューを開く

引っ越し見積もり比較して半額の値段になる安い業者がわかるのは助かる🐥🌺 季節の相場、安い時期もわかるし一人暮らし始める時とか、引っ越しの浮いたお金でその他の家賃と家具家電費用に回せるし嬉しいね🌈 初期費用格安に抑えて月々の光熱費とか携帯代にも回せるし🐌 [PR] smart-items.xyz/?p=3970

Niniちゃ@NiniNinicyaan

メニューを開く

返信先:@3aA9H8HG1n0RTqlモノレール沿線で3万円以内でワンルームに住めるならお値打ちですね。 会社員なら余裕で一人暮らしで家賃、光熱費などを払ったとしても生計立てられますよね。

メニューを開く

しっかし教育費にどんだけお金かかるんだって話で。電気代は上がるし学生の一人暮らしとかマジで支援して欲しいわ。NHKの受信料無料に習って、光熱費減免にしないとこんな物価高で学生も節約しようにも無理でしょうに…

メニューを開く

返信先:@kjfx555jpr0xこれに限っては手取り13〜5万の人は大目に見てくれ。 数ヶ月前まで秋田で一人暮らしだったが、物価大して安くなく、バス・トイレ別、洗面所独立、エアコン付き、1kの30㎡で月5万。大雪を懸念し普通車、軽より燃費悪く月ガソリン代2〜4万。水道光熱費は家の電気をつけず、洗濯は濯ぎ1度で併せて1.5万。

万 🔞@tostos_Il

メニューを開く

一人暮らし案外やっていけるな光熱費あんまりかかってない! 今日クーラー付けようかしら

メニューを開く

真面目な話結婚の最大のメリットって固定費の削減 一人暮らしよりも光熱費等割り勘できるから出費の面ではかなり楽 あと家に誰かいるっていう心理的な面で気が楽 デメリットは独身の時みたいに自由にできんとこ 子どもできたら尚更自由にできなくなるからねぇ

はまちゃん@7月エスコン行くよ。マジカル福岡と大阪シンフォニー横浜@Hama_MIKUacco

メニューを開く

一人暮らしで必要な経費を仕事中に考えてみた。 家賃 6万 光熱費 2万 食費 3万 通信費 2万 車のローン 2万 車の保険 1万 計 16万 意外に贅沢に使ってもこれしか使わないけど、お金が足りないって言ってる人は何を買ってるんだろ(笑) もしくは、いくら稼いでる前提の話をしてるんだろう(笑)

KILLER(ゲンガー)@_gengar_69

メニューを開く

> 光熱費一人暮らしなのに実家の3人暮らしよりバカ高い 何に使ってるんだろ😅

暴れる娘@usaginosampo

ちなみに今住んでるところは大学から徒歩5分で築23年の狭いけど小綺麗なアパートです。 友だちはコンシェルジュがいる賃貸や家賃35万のとこに一人暮らししてるらしいですがそういうのと比べて文句しか言ってきません。 光熱費も一人暮らしなのに実家の3人暮らしよりバカ高いしありがとうが1度もない。

みぽママ@iamlawyerswife

メニューを開く

友達少ないし誘われる事も2ヶ月に1度くらいなの丁度いい ただ、3LDKもいらないんよ笑 掃除面倒 1部屋しか使ってないから ちゃんと一人暮らしになって自分1人の場合どれだけ水道光熱費がかかるのか知りたい エアコン嫌いだから使わないし 暑けりゃ窓全開、寒けりゃ上着着ればいいんだし 自然派なの私

カラス@crow6h59

メニューを開く

一人暮らしだからか自炊しないからか光熱費安いしガス電気合わせても1万行くかいかないかのレベル

金欠ふうぞくじょ(改)@yukichilove2023

メニューを開く

返信先:@T2yM8WDahyctuvQ生活の形態にもよるでしょうが額面通りに勘定すると 賃貸費4万円前後 食費3万〜4万円 通信費諸々1万円 光熱費1万〜2万円 一人暮らしで最低限10万円は必要なところ これで保険や車のローンがあると、お小遣いすら厳しいですね。 貯蓄も当然厳しい。 今の社会と合致していません。

あの日の私@kure362

メニューを開く

一人暮らししてる人に聞きたいんだけど水道光熱費って月大体いくらくらい?

ℝ𝕖𝕞𝕚@ymc_l1

メニューを開く

【メリット】一年以上一人暮らし、一年以上同じところで勤務、家賃光熱費全部自己負担、メンタル安定してる、自立は尊敬レベル、家近い、家庭環境似てる、ニコニコ優しい、ノリ良いけどめっちゃ陽キャ!って感じじゃなくて合う、普通に顔整ってる

ゆたゃ🎀‎☁️@genkai_neetchan

メニューを開く

返信先:@usaginosampo働いて一人暮らしして、6万の家賃と光熱費払うのも毎月ギリギリできつかったなぁ、、。 こんないい暮らしさせてもらって親に感謝しないとね。感謝の気持ちがあれば親は頑張れるのにね。 それだけでいいのに、、。

メニューを開く

さすがに光熱費とかはわかってるそれに+で月いくらかかるかによっては一人暮らしできるかなって…

ガネル🧶@ganerusan

メニューを開く

家賃と光熱費一人暮らしの難点

生きた屍(夜)@_ytan_2

メニューを開く

50歳過ぎて離婚して 初めての一人暮らしがスタートしました🏠 アパートに住むのも初めて 全てが初めてだらけ 楽しさ半分 不安も半分 光熱費いくらかかるんだろう? お金も心配😟 無理しない程度に節約しなきゃ

たたりがみ@UN4QXKwTb882749

メニューを開く

返信先:@usaginosampo横から失礼します。学生時代親の家訓で高校卒業したら兄弟みんな一人暮らしさせられたんですけど…感謝しか無かったですよ。。。家賃や光熱費とか学費とか出してくれて、お小遣いは自分でやってねって言われて勿論それくらいは自分でします!当たり前!ってw

くろくろ山葵@wasabiq3

メニューを開く

一人暮らし経験者の方にしつもーん。 Q.食費と光熱費って月いくらくらいですか?

Ryin(りぃん)@R_Ryin_n

メニューを開く

引っ越し見積もり比較して半額の値段になる安い業者がわかるのは助かる🐥🌺 季節の相場、安い時期もわかるし一人暮らし始める時とか、引っ越しの浮いたお金でその他の家賃と家具家電費用に回せるし嬉しいね🌈 初期費用格安に抑えて月々の光熱費とか携帯代にも回せるし🐌 [PR] smart-items.xyz/?p=3970

Niniちゃ@NiniNinicyaan

メニューを開く

同居人の爺さんが出ていくという事で3LDKのマンションに私1人、一人暮らしが決定した 手取り14万で家賃・管理費・水道光熱費・固定資産税(年4回)を払うと残りは約3万 食費・医療費・その他諸々この3万で生活し貯金はいくら出来るのか… 仕事場は実家なのでボーナス無し

カラス@crow6h59

メニューを開く

一人暮らし 光熱費 平均とか調べんのやめた 都市部と閑散部じゃ話にならない こちとらインフラが高い

さめめ🍭@sameshark__psps

メニューを開く

ガス代は3000円くらい🤔 水道代を含めても1ヶ月の光熱費は7000円。 インターネットは格安の3500円 スマホはpovoで150円くらい。 生活レベルを落とせるなら一人暮らしの方が節約になるかな。

【鳥さん】@tanesan123

メニューを開く

都内近郊で一人暮らししてるので、家賃光熱費と全く削るつもりない食費などを差し引くと普通に私は厳しいです。なんかこういうこと言うと○○削ればもっと節約できますよ!とか言われそうだけど無理なものは無理 #odaibako_hlcrmylife odaibako.net/detail/request…

メニューを開く

一人暮らししたい そしたらワイが無職になろうと死のうと迷惑かからんでしょ ワイ無職になったら光熱費折半できないじゃんっていうけどな 本来ならそれ自分で払って生活してるのが当たり前や 不本意で同居してるから折半してるだけであって 本当はいい加減にお互い独立した方いいと思うで

トレンド2:36更新

  1. 1

    荒木飛呂彦

    • 荒木飛呂彦先生
    • ジョジョの奇妙な冒険
    • ジョジョ
    • 誕生日
  2. 2

    外見至上主義

  3. 3

    バンオウ

    • 全話無料
    • ジャンプ
  4. 4

    エンタメ

    約束16年目の真実

    • シークレット同盟
    • 横山裕
    • 16年目の真実
  5. 5

    エンタメ

    ナイナイ歌謡祭

    • ネクライトーキー
    • 鈴木雅之
    • 秋山竜次
    • ナインティナインann
    • 岡村さんが
    • ナイナイANN
    • 横浜アリーナ
    • 先行予約
    • ロバート秋山
    • 岡村さん
    • ナイナイ
  6. 6

    ニュース

    きらら展

    • 情報公開
    • イラスト
  7. 7

    エンタメ

    杖と剣のウィストリア

    • TBS
    • ガールズ
    • ゆう
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    荒木先生

    • 64歳
  9. 9

    松田亜利沙

    • 相葉夕美
    • 三宅麻理恵
  10. 10

    絵真

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ