自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum… 三島の246バイパス延伸部の古墳避け、古墳を避けつつ高規格道路を保つためにアンダーパスとオーバーパスの変態構造になるの本当に好き

pitoru@mecaota

メニューを開く

遠く国立でも議論されてるのに、お膝元三島ではほとんど気にされていない富士山への眺望。 ちなみにそんな名前はついてないけど富士見通り的な角度の道路から。 場所を変えたらよく見えるところは当然あるけど、こういうわかりやすいところの修景ができると日々いろいろ気付けて豊かになるかと。 pic.twitter.com/Sd7nKyoocV

クジラ@kujira_scape

メニューを開く

返信先:@dhBGGFoCRYyPo4uみんなメーター見てない…っつーか、体感でわかんねーかな?と思う。 伊豆縦貫道三島付近、必ず大渋滞起こす場所があるんだけど、その理由は『登り坂』。 平坦路から登り勾配になってもアクセル開けないから減速して次々後続が詰まる。 本当にバカらしい。 漫然と運転するバカ専用道路作って欲しい。

メニューを開く

伊豆縦貫道>下り 三島萩IC出口道路工事の影響だった通行止が解除されました。#通行止 #伊豆縦貫道

highway info@highwayinfo1

メニューを開く

三島通庸はどちらかというと好きじゃない(ゴリ押し道路建設で旧道破壊しまくり)けど、栃木の道路史調べるには不可欠なのよねー。高橋由一も、三島との関係知るまではぶら下がったシャケの絵の人ぐらいの認識しかなかった。で、この本買っちゃった。 pic.twitter.com/5xML70Hc6c

メニューを開く

山形大学付属博物館様 @keppatuchan から  高橋由一原画 三島県令道路改修記念画帖  (山形県指定文化財) 郡山市歴史資料館様 から  米沢藩士の中條家文書(上杉茂憲書 他)  立岩家文書(戊辰戦争時の絵図 他) いずれも注目の資料です。 特別展は6/23まで denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/top.htm

米沢市上杉博物館@uesugi_museum

メニューを開く

伊豆縦貫道>下り 三島萩IC出口道路工事のため通行止です。#通行止 #伊豆縦貫道

highway info@highwayinfo1

メニューを開く

千本松原あたりの堤防道路をガーッと走って沼津まで。気持ちの良い道だ~。 夕方になると降水確率が上がるので、沼津から三島あたりで、とっとと解散。私は新幹線で東京へ戻る。 pic.twitter.com/vAZfAGdIXH

フナハシキョウコ@kfuna

メニューを開く

尾崎魚店さんへのルート 三島方面からならこのポスト目印で曲がると広い道路から行けます pic.twitter.com/KDRNZLQjZE

きんか隊長@kinka1207

メニューを開く

5月26日、伊豆スカイラインにて二輪車の死亡事故が発生したことにより、本日は三島警察署、伊豆中央警察署、静岡県道路公社、伊豆スカ事故ゼロ小隊で広報啓発活動を実施しました。安全第一ブジカエルのココロを忘れずに pic.twitter.com/4EWhiLNwre

KAZU中西@kazu55z

メニューを開く

返信先:@hideo31st1長州藩、、、 萩藩時代から山口藩(共に長州藩とも言う)まで結構大口の取引してたんだけど、戊辰戦争で藩転覆をはかって罰せられた坊主の逆恨みの口車に乗って会津藩の戦死者を野晒しにしたり、戊辰後の三島知事時代に不必要な無茶な道路工事で住民コ□しまくったから

日生 優@hinase_yu

メニューを開く

三島市中央町の一通道路「鎌倉古道」。歩行者の為の歩道に車両を停めて納品中の #佐川急便。日々、こんな輩ばかり見ているとストレスが溜まります。静岡県東部エリアの中途半端な田舎は好きになれないなぁ。何故、田舎の人って自分にいいように勝手なルールを作るんだろう。 pic.twitter.com/yrzW4896cc

96815-2578@96815_2578

メニューを開く

日曜だけは晴れそうだから 奥多摩周遊道路、大菩薩ラインからの 道の駅たばやま、こすげを回って 山梨21駅走破🚏🏍 精進湖、本栖湖、朝霧高原 田子の浦、三島と流そうか🏍 ワンタンク(300km)で ギリギリ行けるかな🏍

Katsu︎900RS@Katsu900RS

メニューを開く

ガラス張りのダンススタジオのレッスン風景を見ながら、道路挟んだ歩道でご婦人が踊っていた。三島シティはいつもそんな感じ

樋口かおる(ねこ編集)@higshabby

メニューを開く

時間が少し空くとつい考えちゃう三島駅前再開発のこと。 図面を重ねてみるとこんな感じ。 既設の文化会館クラスの建物が複数増えるのでスケール感は様変わり。これまでなかった店舗や医療施設への車両動線が2つ増えるので狭い前面道路は交通量だいぶ増えそうな予感。 pic.twitter.com/lPcuhU3U2s

クジラ@kujira_scape

メニューを開く

新幹線も停まるから、どうしても三島駅を中心に見てしまいますが、元々の中心は今の駿豆線・三島広小路駅~本町~三嶋大社を結ぶ道路沿いですね。決して広くはないですが、雰囲気の良い道路です。 pic.twitter.com/pwqxAzU1PW

yanagippara@pixynobu

メニューを開く

午前中はシティスカⅡのマップエディタの作業をします。まぁ、すでに沼津のマップがParadoxMOD内にアップされてるのは見つけましたが、自作したいじゃないですかw ってことで前回間違いに気づいた「道路作成時点では右側通行で作る」への修正作業やっていきます。(画面は伊豆縦貫道の三島塚原IC) pic.twitter.com/YGEYQE5Koy

むかちう(AG名:mkmkmkc)@mukachu3188

メニューを開く

返信先:@sen1043hおはよー!! 三島駅周辺太陽でてる☀ このまま雨降らない事を祈る🙏✨ 道路濡れてる所あるから運転気をつけて~

のりぞー🐾MT09@norizoh524

メニューを開く

返信先:@YoshikiTakeishi伊東市議会ね… 静岡に出るにはやや不便だろうな、とは思います。 車で行くとしても道路に恵まれません 県都アクセスとして 熱海〜静岡の特定特急料金を 三島/浜松〜静岡と同額にするくらいの 懐柔策はあっても良さそうです。 EX早特1の設定も新しい特定特急料金に合わせた特払額で。

メニューを開く

返信先:@12345okaK安岡さん、中土居交差点から三島交差点間の工事はいつから始まりますか。 下北道路で旧彦島有料道路は片側1車線のままですかそれと金比羅交差点から下関ICの間は今のままですか?今でも金比羅交差点の朝はかなり渋滞してますが⁉️

杉原雅崇@0710masaManbay

メニューを開く

ちなみに先月からものすごく勉強させていただいた脱炭素コンも、先週無事に承認工事の一番長い工区(道路)に施工! 技術広報は経験が無いため、専門家の皆さんにたくさん助けていただきました…😌 三島・伊豆にカーボンニュートラルの風が吹き始めている〜! at-s.com/news/article/s…

むらかみもえ|まちづくり・広報@gucchi29

メニューを開く

三島は箱根山がなんか邪魔でアレだったから空襲を受けず、古い建物が残ったままなので沼津のような区画整備もできず大きな道路もできず発展も半端、ショボショボでやんすだったのが、最近ではまたボチボチ元気になってきて、結局は何が起きてもどこも良い時も悪い時もある!!んだなと。

広岡 祐@yu_speedbird

朝ドラで東京大空襲。 「ニコライ堂が上空から見ると十字架の形をしていて、空襲目標から外されたために逃げ込んだ人が助かった」というツイートを見て、いろいろ考えさせられた。 以前『神田神保町の古書街は、なぜ空襲をうけなかったのか』というネット記事がありました。(続く)

クラフトハヤシ🌲(∩´∀`)∩手拭い通販🌹三島市@CraftHAYASHI

メニューを開く

#わが子は他人 24 もう 皆さんのポストで満足! 入る隙が有りません。 なので #おやじ太鼓 の頃から思ってましたが、道路の街灯が手塚治虫さんのマンガみたいでピックリ 三島へ向かう福山家と和泉家 pic.twitter.com/WrcQqPHPdo

メニューを開く

朝の時点では 軽めのツーリングでスタート🙄 が、あまりの陽気の心地良さと道路もすいていたので途中から変更😂 🌊伊豆半島一周🏝 🏍🏍✨してきました 😊👍 海、新緑、意外にもワインディングロードが多めで 信号も少なく楽しかったです😀 沼津三島からの箱根越えで無事19:30に帰宅しました🏡🐸🤗 pic.twitter.com/n4MevE3hP9

⚜️𝓐𝓼𝓪𝓶𝓲⚜️@Asami_gsx

メニューを開く

先週行った三島にある柿田川公園。 これ、隣に国道1号線が走る市街地にあるのが信じられん。 道路の向かいにはショッピングモールまであるし、極楽湯三島店からも1キロくらいの距離。 見どころは第2展望台にあるわき間で、青く透き通って見える。 水も空気もうまい。 pic.twitter.com/2wWHrhpcr0

ウメ(−x−7@g001ume

メニューを開く

三島駅に到着しました。 道路が濡れてるので、こちらは雨が降ったみたいですね。 pic.twitter.com/7KhBmYwTwf

ゆでだんご@yudedango

メニューを開く

細野豪志議員 大村さん、東部の知事になってください! 狩野川放水路の拡張、 東部は東南海地震のときには、線路道路が少なく東部は隔離されてしまう。しかし大村さんが知事になれば解決できます! 防災特区構想がそれです! 5/10 三島にて #大村しんいち候補を静岡県知事に pic.twitter.com/zSUosMaimn

メニューを開く

返信先:@akitukamiあとは有料道路(400円、現金のみ)利用となりますが修善寺・三島方面経由で沼津に向かうルートもあります! pic.twitter.com/EzqCTMsXBX

さくらい@moyude84

メニューを開く

千里丘駅東側、千里丘三島線の道路拡張整備が一部完了したようです。フォルテ摂津から、三島幼稚園辺りまで歩いてみました。千里丘南交差点です。横断歩道の段差も解消されており、車いす、ベビーカー、杖利用者、高... settsu.goguynet.jp/2024/05/23/sen…

号外NET(号外ネット)大阪[公式]@goguynet_osaka

メニューを開く

右折待ち 道路のどこで右折待ちするか分からないドライバーが多い静岡県東部エリア。この三島簡易裁判所前の交差点は信号無視ドライバーと自動車運転免許証を本当に持っているのか疑問だらけのドライバーだらけ。🐎🦌に付ける薬も枯渇していますので事故に巻き込まれぬ様祈ります。 pic.twitter.com/pHU7ofNUHY

96815-2578@96815_2578

メニューを開く

開通楽しみだが、その代わり、伊豆長岡から函南、三島が混みそうだなぁ。 東名~下田直結「伊豆縦貫道」全通へ”最後の難所”進行中!?「天城峠道路」事業化で「クネクネ峠越え」ついに解消近し kuruma-news.jp/post/777321

シエラRSC@JB74W_RSC

メニューを開く

九州大学総合研究博物館教授の三島美佐子先生にご案内いただき、「福岡ミュージアムウィーク2024」(5/26日まで)にお邪魔しました! 私は、この博物館のある旧工学部本館の1Fで5年前まで働いていたのですが、すっかり新しい道路もできて、いよいよ九大跡地再開発がはじまるのだなという予感でした。 pic.twitter.com/2qUGikmbxz

Akiko FISH | Action For Social Good代表@ActionForSocia2

メニューを開く

小田原三島道路と命名

🅖🅐🅡🅓🅔🅝 🌤 𓃰@gardenpapa

メニューを開く

湘南新道はどうにか頑張って小田原厚木道路までつくるべきだな。そして小田原厚木道路は早川から南に延長。湯河原、熱海経由で三島玉沢ICまで。小田原三島道路に改名。 pic.twitter.com/PzYPREbUl3

🅖🅐🅡🅓🅔🅝 🌤 𓃰@gardenpapa

メニューを開く

九州大学総合研究博物館教授の三島美佐子先生にご案内いただき、「福岡ミュージアムウィーク2024」(5/26日まで)にお邪魔しました! 私は、この博物館のある旧工学部本館の1Fで5年前まで働いていたのですが、すっかり新しい道路もできて、いよいよ九大跡地再開発がはじまるのだなという予感でした。 pic.twitter.com/EMyNJ1BwLn

Akiko FISH | Action For Social Good代表@ActionForSocia2

メニューを開く

スポーツむさし野日本共産党後援会、三鷹日本共産党後援会共催の都政学習会(講師 末延渥史氏)に参加 小池都政の8年間とは?にわかに動き出した70年前の公園計画や道路計画の思惑は?など、聞けば聞くほど💢 三島武蔵野市議、栗原三鷹市議、五十嵐都議との情報交換も👍 大変有意義な時間でした pic.twitter.com/hGclBHSApK

やまき明美@AKESANYAMAKI

メニューを開く

RZ125乗ってて おはようございます ガス欠でエンジンが スコンって止まる リアルだったな 裾野から三島へ行く 道路で 夢なんだけど 止まる瞬間の スコンがリアルだった pic.twitter.com/4IsLXtS73y

せいのかすや@kamaneko2021

メニューを開く

長泉からこんにちは。 御殿場線下土狩駅(元東海道線三島駅)から廃線跡(豆相鉄道→駿豆鉄道)散歩をしていたら、古墳に行き当たりました。 道路建設で移築再現した物のようです。 #原分古墳 pic.twitter.com/axN0vjIx3o

🐦トゥクトゥク🛺🇺🇦おんちゃん🐦🍺@2cv6club38

メニューを開く

芥川賞受賞作より三島賞のがが売れているからステファニーの方が実力はあるな芥川賞は道路標識みたいなものでライトな読書家向けなのよ。

ながたこいら@koirayoyaku

メニューを開く

三島を出て初の東富士五湖道路を通り一気に八ヶ岳パーキング🅿️ パンの良い香りがして山脈塩メロンパンとピザパン。メロンパン焼きたてがタイミング良く食べれたのとピザパンを温めてくれて美味しく頂けました😋 シナモンと塩が決め手! #八ヶ岳パーキング #山脈塩メロンパン #出張 pic.twitter.com/SCzCCyAsJK

スズヒコ@kazusuz7928

トレンド15:21更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ショートアニメ

    • グラモス
    • ショート
  2. 2

    Key新作

    • アネモイ
    • anemoi
    • Key
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ブレイブルー

    • ギルティギア
    • アニメ化発表
    • ギルティ
    • アニメの話
    • アニメ化
    • 好きなアニメ
    • GGST
    • 動画配信サービス
    • 無料視聴
  4. 4

    ロクシタン

    • SEVENTEEN
  5. 5

    那覇市職員

    • メンタル不調
    • 93人
    • 業務に対する不安
    • 沖縄タイムス
    • 適応障害
    • 那覇市
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    サンジゲン

    • ギルティギア
    • アニメ化
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ファミコン四十年生

    • ファミコン40周年
  8. 8

    グルメ

    サーティワンのポップ10

    • ポップ10
    • X-
  9. 9

    ニュース

    JCBカード

    • VISAカード
    • VISA
    • 時間の問題
    • メロンブックス
    • 思いますので
  10. 10

    エンタメ

    NAYEON

    • ABCD
    • NA
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ