自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

中西進先生『源氏物語と白氏文集』は1997年 中国人の観点からというご論考段笑華(日偏に華)氏「源氏物語における白氏文集引用の特色」は2008年 となりました やはり源氏物語と白氏文集についてのご研究のすべてのもとが丸山キヨ子氏でした さすが 迫真の筆致で影響力大だったのでしょう

織田百合子@odayuriko

メニューを開く

ネットで得たご論考の宋氏もこの丸山キヨ子氏に敬意を表されているし 図書館で一緒に借りてきた中西進先生『源氏物語と白氏文集』では参考文献に 中西先生のご著書は丸山本で示唆されたものをげ源氏物語本文にあたって解説されている そんな凄いご著作が市民文庫で多分地元だから私が手にできた

織田百合子@odayuriko

メニューを開く

天武天皇の万葉歌の出典が曹操の漢詩だという説は、「令和」の元号の案出に関わったとされる『万葉集』の研究者の中西進さんが、最初に言ったとのことですが、誰かがこの話をしてるのを、見かけたことが無くて。

巫俊(ふしゅん)@fushunia

メニューを開く

返信先:@bSF1GgRMAIZQRfv中西進一, 互關回

勤問薇(有fo必回~)@ADrydenc48722

メニューを開く

しぜん(自然)って何だろうと思っているところで、いまさらながら中西進先生の"「もの」=「マナ」説"を読んで衝撃を受けてる。もののあわれ…かぁ。 日本人の自然観 :伊東 俊太郎|河出書房新社 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

祀亀洞(shikido)@shikido_510

メニューを開く

昔の人は、うまいことを言いました。心の貧しい人は顔も貧しくなる、と。あなたも、ちょっと鏡を見てみませんか。『女らしさの知恵/平岩弓枝』 考えてみるといい。何でもしゃべりたいことをしゃべり、したいことをする。どこに人格の美しさがあるのか。『日本人の忘れもの/中西進

Leafy·ℳ@leafy15e

メニューを開く

〝名付け親〟万葉集研究・中西進さんに聞く 「令和」うるわしき精神 - 産経ニュース sankei.com/article/201904…

小野智司@6ROKU_SATOSHI

メニューを開く

もう持っている本を重複して買っちゃうのを初めてやってしまった……中西進さんの『万葉の秀歌』……🥲

紗世@sa26yok

メニューを開く

櫻井満訳注『現代語訳対照 万葉集(下)』(旺文社文庫、1975年)、あとがきより。さりげなく中西進氏の名前が出ていて、初読時には驚いた。中西万葉こと『万葉集 全訳注原文付』(講談社文庫)の第1巻の刊行は1978年、最終巻の『万葉集事典』が刊行されたのは1985年。櫻井万葉の完結から10年である。

あまのかぐやま@_amanokaguyama

メニューを開く

「聞くところによると、このように三分冊による文庫本万葉集の新しい試みは、すでに中西進氏のもとにあって、旺文社の編集者が本企画について相談に訪れた折に、氏は、その組版見本を示して御助言くださったという。中西万葉の刊行を待ち望んだのであるが、結果として先に完結することになった」

あまのかぐやま@_amanokaguyama

メニューを開く

辰巳正明先生、私には上代文学、主として『万葉集』と中国文学との比較文学研究のイメージがある。この分野では中西進氏が第一人者といってよいと思う、がその高弟である。國學院でももちろんそうした研究をなさったが、後半は中国の少数民族などの歌垣文化や古代歌謡研究に重きを置かれたように思う。

あまのかぐやま@_amanokaguyama

メニューを開く

資料の利用や展示で大変お世話になっている京都市東山図書館が、創造大賞と中西進先生の賞を受賞されました。吉田館長、職員の皆様、おめでとうございます。 kyoto-np.co.jp/articles/-/124…

望月めぐみ Megumi Mochizuki@megumi_papercut

メニューを開く

武田祐吉博士没後の武田派上代専任は中村啓信先生・青木周平氏ら古事記研究者だけで武田萬葉学は不在、萬葉専任は折口学派の櫻井先生と折口色から脱した岡野先生。中西進門下の辰巳氏が國學院に来られた時は武田萬葉学のポストだと理解しました。國學院は(折口学派)櫻井萬葉学だけではないと宣告かと。

六畳院@rokujooin

國學院の文学は宗派違いなのでついつい批判しちゃうけど、無理に比較文学とか言わんでええのでは。櫻井萬葉学で上野誠がやればいいのに(比較文学は辰巳萬葉なのかなと)。

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

メニューを開く

誤解を防ぎたい2 ・原発には興味は無い ・視力低下を鍼治療で治したが先生が星を眺めなさいと仰った ・宇宙サイエンス志望だった為、中西進先生の宇宙の真実という言葉に感動した ・ガキンチョの頃嘘つきだったが理論物理でなおった ・実の父は福岡出身で、私は大阪生まれではなく奈良生まれ

大津一族出身 辻村@vr7FhLF9izZzY7Y

メニューを開く

考えてみるといい。何でもしゃべりたいことをしゃべり、したいことをする。どこに人格の美しさがあるのか。『日本人の忘れもの/中西進』 では、お訊きしますがね、あなたがあれこれ日本の現状を憂えて、政治的な関心を持って、それで日本が良くなりましたか?『「無関心」のすすめ/ひろさちや』

Leafy·ℳ@leafy15e

メニューを開く

中西進が一番好きな歌人旅人ー!? あなたはなんで最終日まで本の序文すら読んでないんですかー!? そりゃ元号に推すぐらいだから大好きですよねあたりまえ体操

沙叶@3k7a

メニューを開く

おさんじ 天神さん近くの #澤屋さん粟餅🍵 幼い頃 母に連れられて いつも 混んでて 並んだり これから #京都新聞天眼📰review   4月  永田和宏先生  読みやすい ずんずん読める🌸 奥様の河野裕子先生の名が 語られる 鷲田清一先生 先輩でらしたの💓 今日は万葉集 中西進先生 楽しみ🌸 pic.twitter.com/fKozEIwkLt

京さくら@kyosakura0820

メニューを開く

今朝の京都新聞、天眼の中西進さん。新旧の市長のことを書いているが、町の「見た目」の話ばかり書いていて、市民生活に触れないまま、新旧の市長を持ち上げている。特に前市長について、「采配ぶりに引退が惜しまれた」とあるが、支持政党を問わず、惜しむ声とはいずこに。

akahara@akahara16

メニューを開く

#読めた 55% 空茶(からちゃ) 茶菓子がなくて茶だけを出すこと。国文学者・中西進さんはこうした言葉に奥ゆかしさを見いだし「ことばのこころ」(東京書籍)で「ことばが、こうして無礼を十分補う能力をもっている」と記す。 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/486

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

メニューを開く

京都市図書館「創造大賞」と「中西進賞」表彰式 職員が評価されたポイントは - goo.gl/alerts/cjWtJe #GoogleAlerts

黒猫のJiji@BlackCatJiji

メニューを開く

◾︎完読 万葉集 愛の100首(中西進)

メニューを開く

返信先:@00Sukekoね! 元号<令和>の典拠となった『万葉集』の舞台でもある武蔵野。 この地に建設された「ところざわサクラタウン」に鎮座する神社名を国文学者の中西進先生に命名していただきました。 正式名称「武蔵野坐令和神社(むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ)」…

Marie Morikawa@ginneko1123

メニューを開く

文豪村上龍ちゃんが じぇいを拒否しろ というから じゃにくそあきもとの平成の時代の記憶がない 影響力のあるしとは つみつくりである で 中西進は 令和の和は 世界平和統一家庭連合の 和で とアベ糞壺ちんぞーに 言われてないのだろうか。

Sputnik 日本@sputnik_jp

🗓️2019年4月30日、日本の天皇陛下(現:上皇陛下)が退位され、約30年続いた平成が終わった。 天皇の譲位は江戸時代の光格天皇以来202年ぶり。翌日5月1日、現天皇陛下の即位により新元号「令和」が始まった。 #今日は何の日_Sputnik

メニューを開く

⑪奈良の京の頃までも、のあたりなどをみれば本居宣長は万葉はおろか古今集まで漢文と見なして価値判断を下していることが分かる。中西進は万葉集は和文だというが、当て字を使ったからわずかに「純正漢文とは言いがたい」と言うのが本当のところで国語ナショナリストは間違いinstagram.com/p/C6Vf6sLLQ8Y/

せんじゅ色男金と名誉と髪も無しorz@1010com

メニューを開く

スマホやSNSで匿名で人の悪口を言ったり、誹謗中傷をしたりするという風潮が、今の日本人の劣化を象徴していますよね。『カムイミンタラvol.55/倉本聰』 考えてみるといい。何でもしゃべりたいことをしゃべり、したいことをする。どこに人格の美しさがあるのか。『日本人の忘れもの/中西進

Leafy·ℳ@leafy15e

メニューを開く

参考 歌1241 作者古集(こしゅう) 歌意を感じ取れないのは私だけ? 中西進を引こう 「まことにやさしい優美な歌である。女のもとを訪ねて朝帰るという前提がある。別れてきた女性の黒髪 やさしかった女性のそれが いまもなお眼前にあるからである。裾も心も濡れているといえようか」うーん 奥が深いね

メニューを開く

⑨石上私淑言の他の個所だが、シナからは日本は倭ということで和ではなかった。令和の和について中西進は平和だと言ったようだが、これが漢語であることについては書いた。 pic.twitter.com/b2QgX9BObq

せんじゅ色男金と名誉と髪も無しorz@1010com

メニューを開く

⑥これは中西進の昭和40年代の「万葉集と中国文学」という講演録で先ほどのインタビュー記事では葉がシナ語であることは出てこない。こうした点をもしかしたら意図的に削って中西進は国語ナショナリストに都合のよい日本語の独自性をねつぞうしたのではないか?自分の業績を改変してまでも。 pic.twitter.com/7YVOpOMDsc

せんじゅ色男金と名誉と髪も無しorz@1010com

メニューを開く

橋、箸、端を「はし」を 平仮名にすると 日本語の成り立ちが見えてきますと 万葉集の第一人者の 中西進先生の著書があります 「し」は全ての動詞に使えます。 橋は「わたす」「繋ぐ」 箸は「挟む」「つまむ」 端は「かたよる」 片野貴夫Tweet 2014年1月7日 pic.twitter.com/WlYpDNKnVW

よーざん@東京気功治療師@ichiyozan

メニューを開く

笹川陽平氏によると、3案のひとつ「桜花」は中西進門下で國學院大名誉教授の辰巳正明氏が理事長からの依頼で万葉集から作って理事長に渡したらしい。

宇治の瀧屋@UYE6bd8Np9Necw1

メニューを開く

④「圧倒的な」シナ古典文学の影響が顕著に見られ宇野であってそれを言うからには「日本文学」というものがあってこその影響と言うことなのだろうが、中西進は日本古典のへのシナ文学の影響を強調する論文や著書を多く出して来た一人である。つい最近も『日本語と漢字』というamazon.co.jp/%E6%BA%90%E6%B…

せんじゅ色男金と名誉と髪も無しorz@1010com

メニューを開く

共同通信が元号の没案をわざわざほじくり返して報じた話、今井秘書官個人が恥知らずで無教養な馬鹿であることはわかるが結局政府は今井案を斥けて中西進氏(国文学者)の「令和」を採る妥当な判断をしているのでおインテリの方々が言うように「政府は馬鹿だなあ」という話にはならんのではないか

えーてん@おやき・ワッフル屋本舗@thunderbolt_ctk

メニューを開く

返信先:@ichigekistk1比べるのも失礼ですけど中西進先生にお任せしてよかったな……。

粒ん也堂⊿³perfectstyle@pspsmshk

メニューを開く

わしは れいわ としか つかわないんだ マジ よ。 あほの中西進への いやみ うちのオヤジは中西を小僧扱いしてた 万葉狂 だったんだ ぜんじろうの師匠の 天才上岡龍太郎師匠も たいがい だったが。

ワイド師匠@feedback330

「令和」とか使うのやめよーぜー🫠

メニューを開く

安倍氏も菅氏も佳桜寄りだったとか、「マジか」と「まあそうだよな」が混ざったような気持ち。中西進氏のバランス感覚に思いを致しました

百草@mo_kusa_

メニューを開く

新元号については故・石川忠久氏の案も候補となり、中西進氏の案「令和」が採用されたと仄聞する。国書由来の元号には賛否あるが、ネトウヨ首相・ネトウヨ秘書官の浅薄な思いつきで終わらず、漢詩・万葉集研究の両碩学の意見が汲まれたのは我が国の伝統にとって救いであった。 nordot.app/11547490789041…

一水会@issuikai_jp

メニューを開く

「知道」「桜花」って冗談だろ(呆) たとえ当て馬だとしても酷すぎる。 で、中西進氏が考案したと言われる令和になった経緯には何もふれてない。 首相側近、元号案を独自に提示 国書出典「佳桜」など3案 | 2024/4/21 - 共同通信 nordot.app/11547490789041…

たむ@tam_ps23

メニューを開く

返信先:@sunpu_toukoukan展示替え作業中ですが、中西進先生の『万葉集 全訳注原文付』講談社文庫 全4巻のカバー装画の山口芽能(はぎの)女史の愛しい万葉美人を飾ってみました。いずれテーマを設けて展示してまいりたいです。 pic.twitter.com/X4JrWfCpeq

三木翠山と美人画館@mikisuizan_kan

メニューを開く

令和でよかった。ありがとう中西進先生。

共同通信公式@kyodo_official

首相側近、元号案を独自に提示 - 国書出典「佳桜」など3案 nordot.app/11547490789041…

ジャミおじさん@Jamie_Ojisan

メニューを開く

漢籍ではなく国書由来の元号制定を願っていらした安倍元首相周辺の期待に応えて、令和は漢籍からではなく『万葉集』由来と言われているがそこは策士の中西進先生、実は『文選』にも典拠があって漢籍由来ってことにもできる説がある。

龍陽⛵海容@unbonvinblanc

トレンド0:47更新

  1. 1

    エンタメ

    小池美波

    • ブログ
  2. 2

    真島吾朗

    • 60歳
    • 龍が如く
    • 誕生日
  3. 3

    エンタメ

    自業自得

    • 9th
    • 櫻坂46 9th
    • 摩擦係数
    • 櫻坂46
    • 車間距離
  4. 4

    ド葛本社

    • どくず
    • 振り返り配信
    • ド葛
    • ひまちゃん
  5. 5

    エンタメ

    みいちゃん

    • 9枚目
    • みぃちゃん
    • 活動再開
    • おかえりなさい!
    • お帰りなさい!
    • 美波ちゃん
  6. 6

    スポーツ

    ダブルオーバータイム

    • 富樫勇樹
    • Jが
    • オーバータイム
    • ジェッツ
    • 日本生命
    • 三冠達成
    • 琉球
  7. 7

    どくずほんしゃ

    • どくず
  8. 8

    エンタメ

    味の素スタジアム

    • ONE OK ROCK
    • ワンオク
    • 過去最大規模
  9. 9

    エンタメ

    フォーメーション発表

    • 櫻坂46 9th
    • 櫻坂46
    • シングル発売
    • 櫻坂
    • テレビ東京
    • フォーメーション
  10. 10

    玉座くん

    • 男2人
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ